【経営者向け】リモート秘書として経営に注力できるよう日々の雑務をサポートします
業務内容
【自己紹介】
グレースキャリアデザインの作間恵と申します。
これまで営業職を通算で約10年、秘書・総務・人事・広報の間接部門職を約9年経験してきました。
ベンチャー気質の企業のグループ代表の秘書を約5年努め、
そこで秘書業務を習得。
また一般的な秘書業務のみならず、人事・総務・広報と幅広く経験して参りました。
マネジメント経験もあり、数字意識や時間・費用などのコスト意識は高いです。
【強み】
・即レス、即時対応
・こまめな報連相
・スピード
・臨機応変さ
求められたことには100%で返すのは当たり前、常に120%の満足度を目指して業務に取り組みます。
【対応業務例】
●事務系
・秘書業務全般(スケジュール管理、アポどり、メール代理返信、各種予約代行など)
・一般事務業務全般
・資料作成
・備品手配や料金調査
・市場調査、分析
・簡易な経理処理(請求書・納品書発行、個人経理処理など)
●人事系
・求人作成(ペルソナの設定から求人媒体選定、求人原稿作成まで募集までの一連業務)
・候補者との連絡、面接調整
・応募書類確認
・面接アシスタント
●広報・広告系
・SNS代理運行、管理
・canvaによる画像作成
・デザイナーへのディレクション
・プレスリリース作成、配信
・HP更新
・メルマガ配信
・動画編集
■使用経験のあるツール ※未経験のツールも積極的に学びます
・Microsft Office(Excel、Word、PowerPoint)
・GoogleWorkspace(スプレッドシート、ドキュメント、フォーム、ドライブ、アナリティクス)
・LINE Works
・ChatGPT(有料プラン)
・Claude
・Notion
・Kintone
・canva(有料会員)
・Microsoft Clipchamp
・WordPress
・弥生会計 他
■連絡ツール
・チャットワーク
・ランサーズメッセージ
・Google chat
・Gmail
・zoom
・Google meet
・電話 他
■NG項目
・電話対応業務
・LINEでの連絡のやりとり
【業務対応可能時間】
原則 平日(祝祭日除く)9:00~18:00の間
※業務所要時間はタイマーで正確に計測し、日報で共有致します。
生産性を意識して業務に取り組みます。
報連相は欠かさず真摯に業務遂行しますので、是非一度ご相談くださいませ。
日々の業務で発生するバックオフィス業務を対応いたします
業務内容
▼各種事務処理業務全般
データ入力、サポート業務、メール送信/返信、スケジュール管理、リサーチ、請求書作成、営業事務、経理事務、総務事務等
▼管理業務
進捗管理、納期管理など
▼カスタマーサポート
メール送信/返信、顧客問い合わせ対応、顧客管理、申込管理、リマインドメール送信等
▼HP更新作業(Wordpress)等
その他、日々の業務で発生する業務全般の対応可能でございます。
お力添えできることがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
規程の新旧対比表をExcelでの全文比較。wordでの差分比較を作成します
業務内容
・対象の方
リソース不足で時間を削減したい方
・進め方
修正前のword、修正後のwordのご提供
・納品
Excelで全文の新旧比較提供
wordでの差分提供
規程(IPO準備・管理部の体制構築のため)の提供をします
業務内容
・対象の方
一般的な規程のひな型を欲しい方
・進め方
以下の規程種類からご希望する内容を連絡ください
基本規程:取締役会規程、役員規程、インサイダー規程、規程等管理規程、内部監査規程、個人情報管理規定、関連当事者管理規程、内部通報規程、情報セキュリティ管理規定
組織規程:組織規程、職務分掌規程、稟議規程
人事規程:ハラスメント防止規程、出張旅費規程
総務規程:印象管理規程、文書管理規程、反社会勢力排除規程
その他:ご希望する内容がありましたら、ご教示ください
・納品
貴社名やヒアリング内容を反映し納品
【長期/スポット可】事務代行・オンラインアシスタント承ります
業務内容
【長期・スポット可】事務代行、オンライン秘書、各種資料作成など対応可能です。
まずはご相談ください!
.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈
2024年、ランサーズパッケージ売上(職種別・秘書事務部門)にて、
5位を獲得いたしました✨
.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈
【業務一例】
└ 秘書・アシスタント
└ 事務作業全般
└ 顧客対応(メールメイン)
└ マニュアル作成
└ 経理(入出金確認・支払業務、売上・仕入管理、領収書整理など。freee・MFの使用経験あり)
└ データ作成(関数・ピボットテーブル・パワポ可)
└ 市場調査や各種リサーチ
└ 人事(応募者とのやり取り、面接実施、評価)
└ WordPressやWIXを使用したHP等の更新
└ 文章校正・誤字脱字チェック
└ 補助金申請
└ 簡単な英語業務(メール等)
└ canvaを使用した資料作成
【連絡ツール】
└ Slack
└ チャットワーク
└ ランサーズメッセージ
└ zoom
└ Gmail
※基本的にLINEはプライバシーの関係上、業務での使用はお断りさせていただいております。
※電話対応がメインの業務、勤務時間が指定されている業務は基本的にお断りさせていただいております。申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします!
オンライン秘書が面倒な事務・雑務をしっかりサポートします
業務内容
面倒な事務作業・雑務を手放してもっと自由な時間を
作りませんか?
わたしがお手伝いします!
▼こんなお悩みありませんか?
・事務作業に追われて本業に集中できない
・事務作業が苦手で後回しにしてしまう
・メール対応やスケジュール調整に時間を取られる
・人を雇うほどではないが業務負担を減らしたい
▼こんな方におすすめです
・繁忙期だけ手伝ってくれるスタッフが欲しい
・起業したばかりで事務作業を減らしたい
・人件費を抑えながら、業務を効率化したい
● サービス内容
・メール対応、SNS問い合わせ管理、返信代行
・スケジュール管理
・GoogleカレンダーやzoomのURL発行
・データ入力などの単純作業
・会計ソフト入力
・簡単な画像編集(Canva使用)
・リサーチ
・資料作成、修正
・顧客管理、売上管理
・勤怠管理
・BASE・Shopifyなどの更新作業
上記にないものでも対応可能な場合がありますので
一度ご相談ください。
※以下の業務はお受けできません。
・電話対応
・オフライン業務
・資格が必要な業務(税理士、弁護士など)
・外国語業務
・マクロ、VBA
・アダルト関連業務
・その他公序良俗に反するもの
● 対応可能日時
・ 平日 9:00〜18:00
・ 土日祝 原則不可
※ご要望にそってできる範囲で対応可能
● 料金
初回10時間まで
1,500円/時
2回目以降
2,500円/時
または1ヶ月(10時間)20,000円
初回10時間までは、業務レクチャーやマニュアル確認のお時間もいただいているため、
サービス価格でご提供いたします
● スキル・ツール
・事務歴:18年(一般事務・総務労務・営業事務)
・Office系ソフト:基本操作可能(マクロ、VBA不可)
・会計ソフト(freee会計、マネーフォワード)
・人事ソフト(freee人事、奉行、TOT、Smart HR、ジョブカン)
・Canva pro
ーーーーー
「何を依頼したらいいかわからない」
「業務の整理ができていない」という方も、
業務整理の段階から一緒に考えご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください
企業経営者や個人事業主向けの人事労務関係の記事を執筆します
業務内容
人事労務関係のSEO対策記事を執筆します。
■こんな方におすすめ
企業経営者や個人事業主向けのWEBメディアを運営されている方。
人事労務関係のコンテンツが必要な方。
企業経営者や個人事業主向けのサービスを展開されている方。
■対応ジャンル
・経営用語
・経営戦略
・採用関連
・資金調達
・就職・転職
・法律に関する記事
・特定技能・育成就労(技能実習生)など外国人の雇用
■実績
経営者向けや外国人の雇用に関するWEBメディアでの執筆経験多数。
- トピック
- ビジネス・金融・法律
- トーン
- プロフェッショナル・フォーマル 意見的
- 記事の種類
- ガイド・手引き リスティクル 長文記事
【スタートアップ企業様限定】バックオフィス業務の「IT化の検討」の相談を受付けします
業務内容
✅対象企業
スタートアップ企業で、管理業務系の専門スタッフがいない
会社は拡大してきたが、管理部門の業務の知識がない
今後の法規の順守やコンプライアンスを整えていきたい
最新のITツールを同に夕したい
✅お手伝い出来ること
-日常的な業務の調査
-改善業務の提案
-業務全般正しく行われているか検証
-クラウドサービスを導入のお手伝い
✅やりとりについて
- まず、打ち合わせにより、作業の内容の確認をします
- 「何から始めればいいかわからない」をまず解消します
- ヒアリング後は、こちらから質問させていただくことになります
✅簡単な流れ
- ヒアリング (改善提案)
- 契約 (対応範囲と内容を確認)
- 業務開始 (業務フローの確認・環境整備)
- 定着
- プラスのご支援
✅契約について
- もし、お手伝いに及ばない場合やご自身でも出来る場合との判断であれば終了します。
- もし、お手伝いを希望される場合は、頻度や優先順位などを計画し相談しながら提案します。
BPOサービス導入迷っている企業様、ディレタクーが業務を精査し導入判断の支援します
業務内容
✅対象企業
- バックオフィス業務に時間がかかり、事業拡大できない
- 管理業務系の専門スタッフがいない
- 管理部門の業務知識が蓄積されていない
- 異動や中途採用しても育たない
- 採用や教育に時間とお金がかかる
✅お手伝い出来ること
- 日常業務の整理
- 改善業務の提案
- 業務全般正しく行われているか検証
- クラウドサービスを導入のお手伝い
- 外部委託へ移行のサポート
✅やりとりについて
まず、打ち合わせにより、作業の内容の確認をします
「何から始めればいいかわからない」をまず解消します
ヒアリング後に、方向性の確認をさせてください
✅契約について
- もし、お手伝いに及ばない場合やご自身でも出来る場合との判断であれば終了します
- もし、お手伝いを希望される場合は、頻度や優先順位などを計画し相談しながら提案します
サポートが得意な私があなたを事務作業の時間と労力から解放します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
初めまして、「こと」と申します。
▶︎事業加速サポートとは◀︎
「事務作業が苦手で時間が掛かる」「人に任せて経営に集中したい」
必要なときに必要なだけ事務作業を行い、事業加速の後押しをする。
個人事業主向けサポートサービスです。
人のサポートが得意で好きな私が対応いたします。
私が皆様のサポートをさせて頂く理由、それは事業に専念していただくため。
総務×経理の掛け合わせで多角的な視点から業務を行います。
自ら調べ、必要箇所や認識のすり合わせをします。
意図を汲み取って先読みし、気を利かせた柔軟で臨機応変な対応。
業務の手間は改善を意識し、効率化を提案出来るように対応させて頂いております。
◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍
事務歴12年目!上場企業にて10年の経験あり!
業務改善に積極的に取り組み効率化を実現!
総務事務、経理事務の経験から
あなたの縁の下の力持ちとしてサポートします。
◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍
▶とにかく事務作業が苦手で時間がかかる
▶マニュアルを作りたいけど時間がない
▶ 作業書を作りたいけど、どう作っていいのか分からない
あなたの苦手を全力でサポートします!
まずはお気軽にご相談&ご依頼ください!
<業務内容>
総務×経理の掛け合わせでひとりバックオフィス可能
自ら調べ、必要箇所は必ずお伺い。
お任せレベルもご希望をお伺いします。
意図を汲み取って先読みし、気を利かせた柔軟で臨機応変な対応が得意。
業務の手間は改善を意識し、効率化を提案致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶スポット対応可能(初回トライアルあり)
▶長期稼働可能
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<事務系>
・アシスタント全般
・事務作業全般
・定例業務作業
・備品価格見直し等比較
・見積書、請求書作成
・Excel、Word、PowerPoint
・スプレッドシート
・管理表作成全般
・マニュアル作成
・業務フロー作成
・クラウド経費正誤チェック
・CANVA(Instagram投稿作成など)
【対応ツール、連絡ツール】
無料:こちらで対応します
有料:ご提供お願いいたします
________
対応不可業務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・税務相談、決算申告、確定申告など士業範囲の業務
・公序良俗に反するもの
・予約対応
・電話対応
・スケジュール調整
・オンラインにて完結不能なもの
【簡単な私の経歴】
2012~2022年:東証一部上場企業(総務6年、経理約4年)
2022~2023年:非上場企業(総務、経理、労務担当)
2024~現在:東証一部上場企業(経理部)
2023~現在:オンライン秘書(ココナラや他にて活動:専属契約実績あり)
【事前のご連絡事項】
・会社員との兼業のため、日中すぐの対応は出来かねます
・土日も基本対応可能ですが、お急ぎの場合は事前に日程のご確認を頂けますと幸いです
給与計算専門会社の理事が直々に御社の給与計算を承ります
業務内容
福岡で社労士事務所を開業しております。
現在自身の社労士事務所と給与計算専門の会社の理事をおこなっております。
福岡で一番の社労士事務所と佐賀で一番の社労士事務所の代表とともに給与計算専門の会社をやっており、日々意見を交わしながら仕事をしておりますので品質には自信がございます!
中小企業・小規模企業様DX化コーディネートで経営基盤構築を致します
業務内容
▼中小企業・小規模企業様のDX化コーディネートご支援を致します。
( 製造業様、卸売業様、小売業様、サービス業様 )
▼部門別の問題・課題
~こんなことありませんか?~
【経理部門】
(資金繰り)
営業部門の連携が口頭ベース、紙ベースになっている・・・
資金繰り表の予測から確定まで時間が掛かってしまう・・・
資金繰り表をエクセル計算している・・・
会計ソフトの顧客支払サイトが設定されていない・・・
仕訳が出来ていれば、会計ソフトから出力できる資金繰り表を使っていない・・・
業者請求書と原価管理アプリの入力金額が合わない・・・
・毎月、口頭・メールで確認していませんか?
いつ、請求書を発行したのか?
正確な注文書金額通りの請求書発行になっているか?
入金はいつになるのか?
会計ソフト売上計上仕訳を済んでいるのか?
業者請求書と原価管理アプリの金額の突合はできているか?
→電子請求書発行・受領に切り替えませんか?(電子帳簿保存法対応)
→発行・受領したデータを会計ソフト連携しませんか?
→FBデータを会計ソフト取込みで仕訳を楽にしませんか?
【総務部門】
(勤怠管理)
毎月、社員の勤怠入力の漏れが多く、チェックに時間が掛かる・・・
給与明細書を毎月、封入して手渡ししている・・・
労働保険手続きを紙作成、持参申請している・・・
→電子配布、電子申請に切り替えませんか?
【営業部門】
(経営者・管理者)
営業管理ソフトは高額だし、すべてを網羅した管理の必要性はあるのか?
自社独自性を持って、案件プロセス管理、確度管理できるツールはないか?
購買いただく顧客の組織図、決裁者、担当者、決裁ルートを営業担当者は理解しているだろうか?
今月の決定受注案件の担当者確度が、担当者の感覚になってしまっている・・・
訪問面談予定が不明で、日々の活動状況が分からない・・・
→カスタムSaaSアプリで手軽に初めてみませんか?
(例)日報、案件、営業プロセス、お客様組織部門マップ、決裁者、担当者 etc
【人材育成】
(経営者・管理者)
階層別の社員教育制度がない・・・
現場に任せているが、期待している成長が感じらずにいる・・・
ステージ制度、役職昇格の明確な給与体系基準がない・・・
→日々の業務を遂行することで、人材育成をする環境作りをしませんか?
▼ご提供サービスの流れ
①部門別業務ドキュメント化・問題、課題の抽出
貴社独自の運営状況を、各部門別に業務内容をお伺いし、
・ドキュメント化による可視化・共有化
・現状の問題・課題の抽出
・改善すべき部分や改善の方向性
・課題解決後の目指すべき姿の明確化
②SaaSアプリ選定支援
全社共有、各部門ごとの連携を検討し、最適なアプリケーションを選定
各アプリケーション資料
③アプリメーカー各種依頼
デモ実施依頼、お客様との日程調整
デモ実施後、社内の現状を踏まえ、運用面に関する検討
導入SaaSアプリケーション選定
④SaaSアプリ導入Webオンボード支援(初月運用開始まで)
各アプリケーション導入に係る準備支援
導入前、導入後の懸念事項の精査
⑤貴社用社内マニュアル作成
各種メーカーマニュアルを、貴社の運用に即した運用手順マニュアルを作成
コーポレート業務サポートのための事務の代行作業をします
業務内容
【長期・土日相談可】事務代行、オンライン秘書、各種資料作成など対応可能です。
まずはご相談ください!
■稼働可能時間は1日1~3時間
■原則リモートでの作業となります。(WEBミーティング可)
■稼働実績時間に応じたフィーとなります。
◆対応可能業務一例
・秘書・アシスタント
・事務作業
・総務
・オフィスレイアウト図面作成
・マニュアル作成
・経理(入出金確認・支払業務、売上・仕入管理、領収書整理など、マネーフォワードクラウドの使用経験あり)
・データ作成(関数・ピボットテーブル・パワポ可)
・市場調査
・資料作成
・メール代行
・STUDIOを使用したLP作成
・WordPressを使用したHP等の更新
・文章校正・誤字脱字チェック
・企業へのアポ取り(メール等)
・補助金申請
コミュニケーションツール
・Slack
・ランサーズメッセージ
・zoom
・Google meet
・Gmail
・Teams
※ツールに関しましては柔軟に対応いたします。
サポート特化のオンライン秘書が事務であなたをサポートします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
初めまして、こんにちは。「こと」と申します。
𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍
こんな方にオススメのサービスです
お仕事の中でこんな思いはありませんか?
𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍
事務作業が苦手。やるのがしんどい。
とにかく面倒。オンライン秘書へ依頼してみたい。
✓PC作業に時間が掛かる
✓効率化の仕方が分からない
✓苦手は任せたい
<やりたいのに時間が取れない作業について私が代行させて頂きます!>
▶ 業務内容
総務×経理の掛け合わせでひとりバックオフィス可能
自ら調べ、必要箇所は必ずお伺い。
お任せレベルもご希望をお伺いします。
意図を汲み取って先読みし、気を利かせた柔軟で臨機応変な対応が得意。
業務の手間は改善を意識し、効率化を提案致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶スポット対応可能(初回トライアルあり)
▶長期稼働可能
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<事務系>
・アシスタント全般
・事務作業全般
・定例業務作業
・備品価格見直し等比較
・見積書、請求書作成
・Excel、Word、PowerPoint
・スプレッドシート
・管理表作成全般
・マニュアル作成
・業務フロー作成
・クラウド経費正誤チェック
・CANVA(Instagram投稿作成など)
【対応ツール、連絡ツール】
無料:こちらで対応します
有料:ご提供お願いいたします
________
対応不可業務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・税務相談、決算申告、確定申告など士業範囲の業務
・公序良俗に反するもの
・予約対応
・電話対応
・スケジュール調整
・オンラインにて完結不能なもの
【簡単な私の経歴】
2012~2022年:東証一部上場企業(総務6年、経理約4年)
2022~2023年:非上場企業(総務、経理、労務担当)
2024~現在:東証一部上場企業(経理部)
2023~現在:オンライン秘書(ココナラや他にて活動:専属契約実績あり)
【事前のご連絡事項】
・会社員との兼業のため、日中すぐの対応は出来かねます
・土日も基本対応可能ですが、お急ぎの場合は事前に日程のご確認を頂けますと幸いです
- 目的
- ビジネス
管理事務のバックオフィス業務(時間パック)請け負います
業務内容
労務、総務、経理などのバックオフィス業務で、⼀時的なサポートが必要な時はありませんか?
こんな方におススメ!
★人手が足りないんだけど、人を雇用する余裕はない。
★総務・労務・経理をいろんなところに頼むにはコストが足りない。まるっとお願いしたい。
★売上管理表の入力業務だけしてほしい。
★管理業務の一部だけ毎月お願いしたい。
★急に人が辞めてしまったので、取り急ぎ補填業務を頼みたい。
現時点で10社以上、さまざまな管理業務を請け負っております。
スポット依頼、急なニーズにもお応えしますので、ぜひご相談ください。
5時間パック 25,000円
10時間パック 50,000円
30時間パック 150,000円
※超過料金は1時間1万円となります。
あらかじめ、超過しそうな場合は別のパックをお選びいただいた方がお得かもしれません。
ご検討ください。
※原則、オンラインでの作業となります。
万が⼀、対⾯での対応が必要な場合はあらかじめご相談いただきますようお願いいたします。
【ワンタッチで設定可能】月間カレンダー
業務内容
レイアウトは自由自在。
事務や営業に欠かせない月間スケジュール管理用のカレンダーを提供いたします。
★操作は簡単★
クリックするだけに簡単カレンダーを作成。
①曜日の並びを決める②作成したい年と月を選択する
あとはイベントを記入したり、休日設定し退避を選択するなど、
自由にカスタマイズするだけ!!
その他、御社の実務に合わせてカスタマイズいたします。
1年間使用いただけるファイルをExcelもしくはスプレッドシート形式にて納品いたします。
「これ私じゃなくてもいいよな」と感じながらやっているその業務、代行いたします
業務内容
「これ私がやらなくてもいいよな」「忙しすぎて猫の手も借りたい」そう感じながらやっているその業務、代行いたします。
☑️対応可能業務 *こちらに記載のない業務に関しましてはご相談ください
・経理関係(記帳代行、振り込み代行、支払い代行、経費精算、請求書等の資料作成など)
・総務関係(備品購入代行、商品受け取り代行、出張手配、お店の予約、議事録など資料作成、リサーチ業務、メール対応、電話対応、リマインドなど)
・人事関係(給与計算、求人広告作成や管理、面接スケジュール調整、入退社などの手続き代行、書類審査等2次面接以前の代行、事務連絡代行など)
・Webサイト運用代行(Webページの編集、SNS運用代行など)
☑️料金プラン
・一月に1つの業務代行 ¥6,000
・一月に3つの業務代行 ¥15,000
・一月に個数制限なしの業務代行 ¥25,000
☑️時間・納期
一月の作業時間の制限はございません。納期要相談。
オンライン秘書採用
業務内容
月額90,000円〜150,000円にてオンライン秘書の提供を行っております。管理職、個人事業主の方に加え、バックオフィス業務のまるごと発注も可能です。詳しくは弊社HP(http://empirepartners.jimdo.com)をご覧下さいませ。
個人事業主、法人の総務・経理のサポート致します。
業務内容
法人の会計業務、金融機関に提出する資料を20年以上業務にかかわってきています。必要に応じて各専門家への紹介も可能です。貴社の数字を正確に把握するお手伝いを致します。
【長期/スポット◎】日英秘書が総務・秘書・人事・労務、あなたのバックオフィス承ります
業務内容
▼汲み取り力の高い秘書をお探しの方へ
・法人役員秘書歴5年
・人事総務歴2年
歴としては浅い方ではありますが、
<<汲み取り力と自主性>>で個人・法人のあなたのサポートをさせて頂きます。
▼可能な業務/スキル
◾️スケジュール管理
◾️営業アシスタント
◾️請求書管理
◾️名刺管理
◾️備品管理
◾️人事労務管理
◾️DX推進
◾️資料作成
◾️契約書業務
◾️バナー、ペーパーアイテム、ポスター作成(Illustrator)
◾️名刺作成
◾️LINE配信・LINEリッチメッセージ配信
◾️WordPress代理
◾️SNSリサーチ
◾️行政機関補助金調査・申請補助
◾️入金確認・入金処理
◾️業務体系化
◾️タスク管理
◾️名刺管理(Eight等)
◾️手配(会食先・ホテル・会議室・各種予約代理)
◾️見積書取得代行
▼資格
◾️秘書検定1級
◾️TOEIC720
◾️普通運転免許
【人事労務:社内面談・中途社員・パートの採用から労務管理までの経験あり】
【約200ページに及ぶ社内マニュアルの作成】
【約80名の人員へツール導入の提案から導入】
etc...
▼性格
長所は真面目で努力家、責任感と行動力があります。自主性があるので、指示を待つのではなく主体的に動くことができます。楽観的な面もあり、臨機応変な対応も得意です。
▼仕事への姿勢
お客様のご要望に沿いながらも、1を10としてお渡しできるような仕事を行います。
見やすさやわかりやすさなど、資料1つをとっても相手の目線に立ちお仕事致します。
私がいることで、お客様の仕事が<<さらに大きく・さらにやりやすく・さらに気持ちよく>>行えることをモットーにしております。
就業規則の作成行います
業務内容
スタートアップ企業など、内部管理体制が整っていない企業のための、就業規則の作成を行います。
対外的な事業企画書の作成、および上場を予定している企業でIRおよび上場申請書の作成も行った経験があります。
- 業務
- 人事評価・制度設計
郵送物に必要な送付状をワードからエクセルにして、管理しやすく効率化します
業務内容
◎個人事業主や総務、事務で仕事が煩雑になりたい方へオススメ
◎Wordで送付状を作成しているとデータがかなり多くなり、いつ、誰に何を送ったのか分かりにくくなっている事ありませんか?管理を楽にして誰でも情報を共有化出来て、なおかつ効率良く仕事が出来るようお手伝いさせてください!
◎納品物:過去のWordデータ(0~200件)を表に反映させてすぐに利用可能な送付状(Excelデータ)
◎進行方法:データ受け取り⇒Excel入力⇒送付状完成⇒使用方法のマニュアル同封の上納品
※私の経験
・総務歴7年になります。今は中小企業に在籍しておりますが、一つ一つの仕事を効率よく行うことが求められるため業務の共有化、効率化についてずっと向き合ってきました。少しでも私の力が役に立てば良いと思い出品させて頂きました。
データ入力、事務作業、リライト作業、人事や総務関連の業務承ります
業務内容
□人事事務
過去に3年企業に勤めていました。
現在も単発ではありますが、案件に関わった事があります。
・対応内容・
採用、退職稟議起票代行
面接アシスタント
オファー送信
就職面談
□総務
雑務関連ではありましたが経験があります。
・対応内容・
パワーポイント作成
カレンダー作成
□データ入力
現在DM送信、リスト作成に携わっております。
1週間で約800件送信中です。
設備のことから文書管理まで、会社総務の要所をまんべんなくカバーします
業務内容
【対象】
・スタートアップ、第2・第3の創業期を迎えている企業様
・「求人募集しているが応募が少ない」「マルチタスク要因が不足」でお困りの企業様
【サポート可能範囲】
以下の項目における企画・設計、実行・運営、改善およびこれらへの提案、相談、調整
・総務・庶務、情報システムを中心にした業務、新規案件
・コンプライアンス、ガバナンス、情報管理に係る体制構築
・国内外子会社の管理体制構築
【対応方法】
すり合わせ→業務洗い出し→問題・課題抽出・整理→優先順決定→ご契約
【その他】
・人に寄り添って一緒に課題に取り組む姿勢を大事にしています。
・添付資料もぜひご覧ください。