セミナー・連続講座(1回当たりの値段です)・ワークショップ・研修撮影
業務内容
サービス内容
カメラマン1名・カメラ1台体制での撮影からお引受け致します。
当方、兵庫県在住のため、関西圏でしたら、幅広く日程対応可能です。
関東圏も関西圏に準じた対応が可能です。
(交通費は別途いただきます)
関西圏・関東圏・中部圏以外の、飛行機を使っていく必要がある場所の場合、交通費に加えて、宿泊費もお支払いのほどよろしくお願いいたします。
カメラマンは原則は1人になりますが、内容の必要性に応じて2人くらいまで増やすことも可能です。
カメラマン1人でいける台数は2カメラまでになっております。
時間は、1日3時間まで。交通費は別になります。
カメラ台数=1台増えるごとに15,000円
カメラマン=20,000円
時間延長=1時間につき5,000円
機材無しのカメラマンだけのご依頼にも対応いたします。(その場合、3,000円値下げ致します。)
長期間、長時間での撮影の場合は上記の限りではありませんので、ご相談ください。
メンタルヘルス研修
業務内容
メンタルヘルス研修は"自分を守る"ための心と体の仕組みを学びます。学校でも社会でも、方法論は教えてくれても在り方は教えてくれません。長期的に人材を雇用していく上でもメンタルヘルスへ社員が関心を持つことは大切です。2時間の研修内容となっております。
※交通費別途
(土日限定)パソコン研修のアシスタント
業務内容
土日限定で、パソコン(IT)関連の研修のお手伝いをさせていただきます。
以下詳細を記述します。
作業時間 : 10:00~17:00
エリア : 東京・千葉
交通費 : 別途請求させていただきます。
できること : パソコンの操作全般のアシスト
: Microsoft Excelを使った研修のアシスト
: Javaなどの開発環境(研修環境)のトラブル対応
できないこと : 時間外作業
: エリア外作業
即戦力となるため、社員の力を飛躍的に高める研修を提供いたします
業務内容
ビジネススキル・エクセレンス:次世代リーダーを育てるための究極の研修
「ビジネススキル・エクセレンス」は、新時代のビジネスリーダーを育成するための包括的な研修プログラムです。我々の研修は、顧客対応からロジカルシンキング、提案・交渉のスキルに至るまで、ビジネスの核心を突く12の重要な能力を鍛えます。
- 顧客へのヒアリング力
- オブジェクション対応力
- 提案書の作成力
- ソリューション提案力
- プレゼン力
- 案件推進力
- ロジカルシンキング力
- 価値提案/訴求力
- 顧客ビジネス理解力
- 提案/クロージング力
- 交渉力
- ファシリテーション力
各研修は2〜3時間で完結し、「オンライン(Web)」または「現地」での参加が可能です。
※現地での研修をご希望の場合は、オプションをお選びください。オンラインと現地の
両方の対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。
・ベーシックプラン(10万円 / セッション):
重要なビジネススキルの基礎を網羅。
実践的なシナリオと資料提供。
・スタンダードプラン(30万円 / セッション):
全スキルの詳細なトレーニング。
パーソナライズされたカリキュラム。
継続的なフォローアップサポート。
・プレミアムプラン(50万円 / セッション):
独自の高度なトレーニングメソッド。
カスタマイズされたトレーニング計画。
継続的なフォローアップとアフターケア。
「ビジネススキル・エクセレンス」で、貴社の新人を未来のリーダーへと成長させましょう。
今こそ、貴社の未来を築くための第一歩を踏み出しましょう。
2023年
年間実績数:60本(月間約5本)提供
2024年
提供予定本数:60本+20本(1月〜3月期)
現在、多数お問い合わせ頂いております。
ご希望の方は、まずはお気軽にご相談ください。
受講者の皆様からのご感想(抜粋)
東京のIT企業マネージャー(田中さん)のご感想
「この研修は本当に目から鱗でした。特に『ロジカルシンキング力』のセッションは、チームの問題解決能力を飛躍的に向上させました。案件推進の際の悩みも、この研修を通じて解決策が見つかり、業績が向上しました!」
大阪の広告代理店営業(佐藤さん)のご感想
「顧客へのヒアリング力とオブジェクション対応力を鍛えることで、私の営業スタイルが大きく変わりました。顧客からの信頼が増し、クロージング率が格段にアップしました。」
福岡のスタートアップ経営者(鈴木さん)のご感想
「交渉力とファシリテーション力の向上が、私たちのビジネスに大きな変化をもたらしました。チームワークが強化され、よりスムーズなプロジェクト進行が可能になりました。全社員に受講させたい素晴らしい研修です。」
その他:過去導入実績企業(一部)
・LINEヤフー株式会社(インターネット広告事業、イーコマース事業及び会員サービス事業)
・株式会社セールスフォース・ジャパン(クラウドアプリケーション及びクラウドプラットフォームの提供)
・富士通株式会社(サービス・ハードウェアソリューション)
女性による営業ロープレで営業へのスキルとマインドが手に入ります
業務内容
営業デビューする方!
営業をしているが、成績が上がらない方!
押し売りにならずに、
相手に選ばれる営業になりたい方!
会社の研修を受けているが、
あまりピンとこない・・!
なんか所詮他人事の研修に聴こえてしまう・・。
だけど、成果を上げたいし、
スキルアップさせたい!
クロージングに強くなりたい!
でもでも!!!
押し売りは嫌!!
そんなセールススキルを身につけたいは是非お任せください!
トラブル予防・対応・再発防止等リスクに強い人財育成のお手伝いをいたします
業務内容
◆人財育成・リスクマネジメントの盲点にお気づきですか?◆
クレーム・クレーマー・カスタマーハラスメント・ネットクチコミ・SNS炎上など、ビジネスにおけるトラブルは、いつ、どのようにして起こるかわかりません。
このようなトラブルは、実はゼロにはできません。
なぜなら人間がすることにミスや間違いは付きものですし、システム等にはエラーやバグ、故障は付きものだからです。
しかしだからこそ、「予防」が重要です。
トラブルは予防が8割!
そして「予防・対応・再発防止」のベースになるのは「人(人財)」です。
しかし「リスクに強い人財」が不足していたり準備が不十分だったりということがあると・・・
①クレーム・トラブル発生頻度が高い(予防が不十分)
②発生時に適切な対応ができない(対応スキルが不十分)
③顧客満足度が低くなる(来客減少→売上減少)
④スタッフさんのストレスが大きくなる(従業員満足度が下がる)
⑤離職率が上がる(スタッフさんの質が上がらない)
⑥採用・育成コストが上がる(下がらない)
⑦業務効率が下がる(各種コストが上がる・業務品質が下がる)
⑧利益率・営業利益が上がらない
などということが発生します。
しかもこの中には「気づきにくい・見えないコスト」も含まれていることにお気づきでしょうか?
つまり、
「リスクに強い人財育成がお客さま・現場スタッフ・企業すべてを笑顔にする」
ということです。
★飲食店や小売業、ホテルなど実店舗での接客業はもちろん、
医療現場や教育現場、介護など専門性が高いお仕事の現場や専門学校など、
また、商談の機会が多い営業職の方など、
「お客さまと直接接するお仕事」の方すべてのお役に立てる
「机上の空論・理想論・キレイゴト抜き!忖度ナシのクレーム・トラブル予防・対応・再発防止術」
を、
研修・セミナー・現場OJT・発生時のリアルタイム相談・マニュアル作成などを通して
お伝えいたします。
★知識やスキルに対しての自信・安心感は働くためのモチベーションに繋がり、
モチベーションは実績や離職率にダイレクトに繋がります。
それはそのまま業務効率化やコスト削減を意味し、
営業利益や利益率に大きく影響します。
★お試し感覚での短時間(2時間~)での研修・セミナーから3か月以上1年程度の長期まで、
お悩みや課題、ゴール設時間定に合わせてオーダーメイド感覚で柔軟にご対応いたします。
◆研修・セミナーメニューの例◆
◎クレーム対応研修(部署や階層別も可)
◎新入社員研修(既に決定済みの研修にプラスアルファも可→人気です!)
◎マネージャー研修(強い組織には強いマネージャーが必須!)
◎モチベーション研修
◎情報セキュリティ研修
◎その他各種研修・セミナー・現場OJT、マニュアル作成など
※内容・期間・価格などはお気軽にご相談ください。
内定者・新入社員・若手社員育成のコンサルティング・講師
業務内容
《私のサービスは通常の研修代行会社では300万円以上かかる内容です!!》
《要件ヒアリング(120分) → お客様に合った人材育成・研修のコンセプトや全体像のご提案※ここで販売価格5,000円が発生いたします。 → 具体的な育成カリキュラムの作成と育成・研修の実施※別途料金を頂戴いたします。内容によって、10万円〜50万円で実施しております。》
新人、若手教育でお悩みの中小企業の経営者様、人事ご担当者様、そのお悩みをリーズナブルな費用で解決させて頂きます。私はシンクタンク系SIer、専門商社、大手金融機関での人事経験が豊富にございます。
特に、内定者教育から入社1年目、2年目、3年目の若手層の階層別研修に企画から講師業務までコミットさせて頂きます。
ビジネスマナー、ビジネススキル基礎、ロジカルシンキング、クリティカルシンキング、レジリエンスなど、お客様のニーズに応じて様々なサービスをご提案いたします。
ビジネスマナーでは、私オリジナルのカリキュラムがございます。また、ビジネススキルでは、電話応対ロープレや日経新聞を活用した情報収集能力、ライティング能力の強化など私にしかご提案できないようなプログラムがございます。
社員一人、定年まで雇用すると数億円かかると言われております。社員一人ひとりに最大限力を発揮してもらうには、新人、若手時代の教育・研修が大きなウエイトを占めるといっても過言ではありません。これは私の長年の経験から実感しております。
新人、若手社員がイキイキと働くようになると、周囲の社員も活性化され、会社全体がイキイキするようになります。
そのような会社を1社でも多く増やし、日本社会全体を元気にしたい、そういった思いで皆様のお手伝いをさせていただいております。
生活介護施設(知的)の新人向け研修資料を作成します。(PowerPoint資料)
業務内容
「施設で新人向けに資料を作らないといけないけど、時間がない…」
そんな施設の研修担当者様へ、新人向けになるべく簡単な内容にて研修資料を作成いたします。
①支援についての基本的な考え方
②障害のある人のコミュニケーションについて
③障害者と働く意味や目的等について
それぞれで作成することもまとめて作ることも可能です。
基本的にスライドは30枚程度を想定しています。
注文頂いてから最長1週間で納品させて頂きます。そこから修正が必要でしたら再び最長1週間程頂く可能性がございます。
【中小企業様限定】ITリテラシー向上研修とWeb運用の内制化サポート
業務内容
■サービス概要
中小企業様限定で助成金を活用したITリテラシー+Web内制化のためのプログラムです。
研修だけする、と思われがちですが、1年間の計画を予め立てその間は御社のWeb・IT専門の教育担当者として従事いたします。
そのため、その間は質問し放題、作業もできる範囲であれば対応いたします。
研修ではあるものの、企業様においてWebやITに関することを自社完結できるようにすることを目標としております。
AIの発達により、人の仕事がなくなっていくと言われておりますが、ITリテラシーの高くない方が業務が減ってしまうことは間違いありません。
これまでの約300社との取引の経験から、なかなか時間を割くことができない、どうすればいいかわからない、という企業様をサポートさせていただきたいと考えるように、このプログラムを準備いたしました。
まずは、ご相談くださいませ。
■価格について
研修一人あたりの金額です。
対象人数が増えましたら、その分金額も増えます。
研修費のおおよそ半額が国からの助成金として戻ってきます。
■オススメの企業様
・Webサイト制作を制作会社に出したものの、なんだかんだで結局作るだけで終わってしまった、という経験がある企業様
・広告運用を広告代理店へ任せている企業様
・ITのことに苦手意識がある企業様
・事務作業をもっと効率化したいと考えている企業様
【経験半年以上の方のみ】販売・獲得スキルアップ研修を行います
業務内容
〇対象〇
・個人で同期や同業者に差をつけたい方
・知識はあるのに数字に反映されない方
・スタッフにどのような研修を行うと効果的なのかわからない派遣会社の方
・研修のノウハウをお持ちではない販売・営業系の人材を抱える企業様
〇内容〇
・販売、獲得スキルアップ研修
〇ご購入後の流れ〇
ご購入後はご担当者様と事前のお打ち合わせという流れになります。
お打ち合わせについては最低限メール等でのやりとりは必須ですが、zoom等を利用したオンラインでも可能となります。
内容が詰まり次第スケジュールの調整に移らせていただきます。
〇注意点〇
直前でのスケジュール確保は難しいので、2週間以上先でのスケジューリングをお願いしております。
また、オフラインでの研修をご希望される方は別途交通費を頂戴しておりますのでご注意ください。
※オフライン研修の場合、ホワイトボード等は必要ありませんが、使える状況であれば使わせていただくケースもございます。
俳優が営業ロープレの相手をして、セールス力を向上させます
業務内容
セールス力を向上させるためにロープレを実施したい!
ただ、以下のような懸念をお持ちではありませんか?
「ロープレしても出来レースになってしまう」
「現実味のないやりとりになり意味がない」
「知っていることを知らないように振る舞うのが難しい・・・」
「元々の関係性がロープレに表れてしまう」
これらの懸念は俳優が担当することによって、全て解決できます!
俳優はこれから起こることを全て知っていながら、あたかも初めて聞いたかのように振る舞うプロです。
想定される見込み客の状況・感情・前提条件などを丁寧にヒアリングし、指示された通りの見込み客を目の前にご用意します。
第三者目線を持ちながらのやりとりが可能なので、ロープレ上のやりとりのどこに問題があったのか。きちんとフィードバックすることが可能です。
興味のある方は、まず一度メッセージで「相談したい」と連絡ください。
必要があれば俳優を複数人用意したりと、柔軟な対応が可能なので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
【教えない勉強サポート】1日1回以上、メールで伴走します【資格試験・研修後に】ます
業務内容
今年こそは、と思っても、うまくいかない資格の勉強。
仕事やプライベートが忙しくて学習に身が入らない…
一度躓くと前に進めない...
勉強するけどテキストが最後のほうだけ残りがち...
そんな人の隣で支援するのが私のお仕事です。
毎日メールが届くから、学習を忘れない。
振り返りを入力できるから、スタンダートに続けられる。
講師が見ているから、毎日少しずつ進められる。
国家資格キャリアコンサルタントの上位資格を持った私が、あなたのキャリアに伴走します。
モチベーションが上がらない時、転職まで考えているとき、実はこの資格を取るつもりがなかったと感じた時など、あなたの人生の転機にカウンセリングをお受けいただけます。
【未経験者専用】WordPressのオンラインレッスンをマンツーマンでします
業務内容
●こんな方へオススメ
・これからWordPressを学びたい方
・Webデザイナーを目指す方
・ノーコードでWebサイトを素早く制作したい方
・オリジナルのWebサイトを作りたい方
など
●ご提供内容
・WordPressの基本操作
・WordPressのElementor基本操作
・WordPressでLP模写制作
・WordPressでレスポンシブ操作
※コースによって内容は異なります。
●ご購入後の流れ
1. まずは、ご相談ください。(ヒアリング含む)
2. 初回オンラインレッスンの日時設定
3. 初回オンラインレッスン開始
【京阪神エリア】新入社員・内定者向け研修
業務内容
新入社員や内定者向けのビジネスマナー研修(3時間)を行います。
開催場所や開催日時により交通費や土日の追加料金が発生する場合がありますが、事前にお見積もりさせて頂き、見積もり内容から変更が無い場合は追加料金が発生しません。
また、研修会場などの代理予約サービスも行っていますので、社内に会議室が無いなどある場合はお気軽に相談ください
研修項目
・ビジネスマナーについて(必須)
以下9項目より5項目お選びください(6項目以上の場合は別途料金にて利用できます)
・ビジネスマインド
・あいさつと身だしなみ
・敬語と言葉遣い
・電話応対の基本
・来客対応の基本
・ノートやメモの書き方
・ビジネス文書とメールについて
・指示の受け方と報告
・コンプライアンス・SNS研修
SDGsカードゲーム体験会及び研修
業務内容
最近目や耳にしない日は無いというくらいにテレビやメディアでも扱われる機会が増えてきている『SDGs』。
そんなSDGsについてカードゲームを使って楽しみながら学ぶためのカードゲーム体験会や研修を行っております。
★使用するカードゲームは『SDGs de 地方創生』という”SDGs”と”地方創生”2つのテーマについて特に考えることができるものを使用します。
地域に根差した中小企業様の社内研修や、地方自治体の職員研修にも好評のゲームです。
SDGsに対する理解がどれくらいあるのかに応じてカードゲーム開始前の話の内容やゲーム後の振り返り、振り返り後の研修をより初心者向けのものにしたり、中上級者向けにしたりすることも可能です。事前に打ち合わせできたらと思います。
営業資料のプロフェッショナルが企画からデザインまで一気通貫で対応致します
業務内容
▽こんな方におすすめです
・自社、サービスの強みや特徴をプロの視点で言語化したい方
・ホワイトペーパーを使ったリード獲得の仕組みを構築したい方
・営業活動の成果を最大化したい方
▽対応可能な資料の例
・企画書、提案書
・サービス案内資料
・ダウンロード資料
・ホワイトペーパー(お役立ち資料、E-Bookを含む)
・研修資料
・ルールブック
・投資家向け資料 他
▽購入後の流れ ※プレミアムプランの場合
資料制作の目的、目標のヒアリング
↓
コンセプト決定
↓
構成案作成
↓
ラフデザイン作成
↓
デザイン完成
↓
納品
▽料金プラン
プレミアム:1スライド/15,000円
スタンダード:1スライド10,000円
ベーシック:1スライド/7,500円
※いずれも10スライドから受注可能です。
▽納期
ご依頼の内容にもよりますが、概ね21日~30日をいただいております。
- デザインタイプ
- フルプレゼンテーションデザイン カスタムテンプレートデザイン デザイン調整
- 目的
- 資金調達 マーケティング セールス 会議・カンファレンス ビジネス提案 教育・トレーニング リサーチ 分析
- プレゼンテーションソフト
- PowerPoint Googleスライド
- ファイル形式
- PDF PPT
ネイティブ講師と日本人コーチがあなただけの英語学習プランを作成します
業務内容
「英語コーチングに興味があるけれども費用が気になる。」
「自身の英語力を客観的に知りたい。」
「社員の英語力を向上させたいが、どうすればいいか分からない。」
そんな方に、現役の英語コーチがニーズに合った学習プランを作成します!
30分から1時間お時間をもらい、市販の教材/アプリを使った継続ができる学習プランをご提案します。
【サービスの流れ】
1.サービスご購入後、ランサーズにてカウンセリング/デモレッスンの日時調整
※カウンセリング30分、デモレッスン30分の合計1時間頂戴します。
2.日時調整後、レッスントピックと使用zoom IDをお送りします。
3.カウンセリングで英語学習のお悩みや今後の目標などをお伺い。
(プレミアムのみ)
4.デモレッスンを実施。
※分析のため、レッスンは録画させていただきます。
デモレッスン実施後、エクセルで作成した学習プラン/ロードマップ半年分をお送りいたします。
英語コーチプロフィール
学生時代から短期留学でイギリス、ドバイ、オーストラリア、フィリピン、台湾への留学。長期留学はカナダに1年の高校留学、マレーシアの私立大学へ進学し学士を取得。
留学経験を生かして大手英語コーチングスクールへ入社。英語コーチとして約100名に渡る会社経営者、エグゼクティブ、ビジネスパーソンの方々の英語学習をサポート。入社2年目にして、2021年前期に最も優秀な英語コーチ第2位に選出。その後、最年少でマネージャーとして活躍し英語コーチングを極めるために2023年に独立。
ネイティブ講師プロフィール
90年代に来日、MBAトレーナー/アプリケーションコンサルタントとして活躍後にビジネス専門の語学学校を運営。2001年からアメリカ企業で就労、研修希望者を対象に養成プログラムを実施し2005年からはアメリカ、ヨーロッパ、アジアでのMBA、大学院志願者への進学コンサルタントも開始。並行して自身も日本国内外で数多くのビジネスを行っている。
新卒向け!eラーニング動画で使える分かりやすいシナリオを制作します
業務内容
お客様のご要望に合わせて、e-ラーニングの台本作成をします。
シナリオ制作ではありますが、丸投げで動画制作まで対応することも可能です。
こんな方におすすめ
撮影をできる環境はあるが、台本を制作する人が不在
作りたいと考えているが、依頼できる体制が整っていない
具体的なフロー
0日 お問い合わせに合わせて、台本案を作成
2日後 台本に反映する企画案の提案
5日後 台本制作(初稿 セリフ、字コンテ含む)
7日後 納品
※依頼本数によって納期が若干異なる可能性がございます。
※打ち合わせ時に具体的な台本のサンプルなどを提示できます
【SDGsカードゲーム】SDGsを楽しく体感し理解。啓蒙やレクにも活用出来ます
業務内容
SDGs発祥の地、国連ニューヨークでも開催。
SDGsの知識が無くても誰でも楽しめるカードゲームを使ったワークショップです。
ゲーム体験を通じて得た「気づき」と「学び」を、対話により共有し
お互いの更なる「気づき」と「学び」に繋げます。
◆活用シーン
・企業:SDGs事業キックオフ、社員へのSDGs啓蒙、周知
・学校:環境教育、チームビルディング
・お店:集客イベント(エシカル、オーガニック、ハウスメーカー、自動車ディーラーなど)
◆当方の開催実績(詳細は最下部SNS投稿参照)
・企業:社員向け研修
・学校:環境教育(中学校)、新入生のチームビルディング(大学)
・ボランティア団体イベント
など、多数
詳しくはコチラ
https://imacocollabo.or.jp/2030sdgs/
動画
https://youtu.be/O1RxwfxOwe0
◆その他活動
・SDGs推進に貢献するSNSを運営(フォロワー約600人 ※2023年9月時点)
https://www.instagram.com/sdgs_simple_action/
元上場企業の営業マネージャーが教える!新人、未経験営業マンの営業力をアップさせます
業務内容
【目的/業務内容】
新人営業マンの営業力アップ。
研修を通して新人、中途採用営業職の方の営業力をアップさせます。
【具体的な研修内容】
・営業に必要コミュニケーションスキル研修
(求められるスキル、考え方。成功例、失敗例)
・お断りの壁を突破する言葉選び
(インサイドセールス、飛込み営業、テレアポ)
・折れない心を育てるための考え方
・上司、先輩社員への報連相の必要性
・PDCAサイクルの有効な回し方
・危機察知能力向上研修
御社または、レンタルスペースを借りて直接伺って研修を行います。
【契約後/業務の流れ】
▼契約後
①ご挨拶に伺わせて頂く日程と、研修の候補日の連絡をさせて頂きます。(
ご挨拶についてはオンラインでも可)
▼研修の時間
関東地方の場合:10時〜16時
関東地方以外の場合:10時〜15時
【未経験者専用】figmaのオンラインレッスンをマンツーマンでいたします
業務内容
●こんな方へオススメ
・これからfigmaを学びたい方
・Webデザイナーを目指す方
・ワイヤーフレーム、デザインカンプを素早く制作したい方
など
●ご提供内容
・figmaの基本操作
・figmaの機能基本操作(コンポーネント、オートレイアウト、プロトタイプ)
・figmaで模写制作
・figmaでレスポンシブ操作
※コースによって内容は異なります。
●ご購入後の流れ
1. まずは、ご相談ください。(ヒアリング含む)
2. 初回オンラインレッスンの日時設定
3. 初回オンラインレッスン開始
- Webサイトの種類
- 教育
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
「MC/司会進行/ファシリテーター/講師業」円滑なコミュニケーション作りをします
業務内容
テーマやニーズに合わせます。
<MC/司会進行/ファシリテーター>
MC
・イベントMC
・ライブMC
・企業イベント
・二次会
・セミナー
・オンライン
・PR出店イベント展示会 など
1時間15000円
司会進行
・イベント
・企業イベント
・二次会
・セミナー
・オンラインサロン など
1時間10000円
ファシリテーター
・会議
・イベント
・セミナー
・オンライン など
60分~90分 10000円
講師業
・社員研修
・社員教育
・セミナー
・民間企業
・就労支援事業所
・ワークショップ
・ディスカッション
・新入社員向け
・中途採用者向け
・シニア向け
外部講師:1時間10000円
<特徴>
・即興対応インプロ力
・士気を高めプラス思考にし会社への貢献度が上がるよう導きます
・来場者やパネラーに合わせその場で瞬時に対応できる
・強みの「即興力と対応力」「想像力と共感力」の高さが大好評
・各企業・事業所の問題点や悩みにその場で瞬時に対応できる
・コーチングや心理学,コミュニケーションスキル等を駆使した構成内容
・心のケアと人生をたのしむ「意識」をつける
<経歴>
講師歴 10年以上
指導人数延べ 1万人超え
社内研修教育・児童育成歴約 10年
MC・司会進行 100件以上
オンライン司会進行 100回以上
ファシリテーター経験 100回以上
表現歴 15年以上
声出演作品 1000以上
webラジオ放送歴 24年
プロカメラマン撮影歴 13年
<外部講師のメリット>
・第三者が入ることでみえてくることがあります
・第三者からの言葉は吸収されます
・社長でもない,スタッフでもない,先生でもない、『第三の人』
・縦でもない,横でもない、『ナナメの存在』
・『第三の人・ナナメの存在』からの影響はとても大きく吸収されます
ChatGPT導入支援:文教・自治体・企業研修からAI教育まで請け負い ます
業務内容
ChatGPTの業務導入をサポートするパッケージの業務内容を詳細に記述するための案を作成します。
業務内容入力案
▼こんな方へオススメ
- ChatGPTを業務に導入し、効率化や新たな価値創出を図りたい企業・組織
- AI技術を利用したサービス提供を検討しているが、どこから始めていいかわからない方
- 既存の業務フローにChatGPTを組み込み、顧客サービスや内部プロセスを改善したい方
▼ご提供内容
- ChatGPTの導入相談:ビジネスニーズに基づいた導入戦略の提案
- 使用シナリオの作成支援:業務フローに合わせたChatGPT活用法の具体案
- プロンプト設計とカスタマイズ:目的に応じたカスタムプロンプトの開発
- 導入後の運用支援とフォローアップ:問題が発生した際の迅速な対応と改善提案
▼ご購入後の流れ
- 初回オンラインミーティングで具体的なニーズと目標を確認
- 提案書の作成とプランの選択
- 使用シナリオとプロンプトの開発開始
- 中間報告とフィードバックの収集
- 最終納品と導入サポート
▼制作可能なジャンル
- 教育・研修プログラム
- 顧客対応自動化(FAQ、サポート)
- 内部ドキュメント作成支援
- データ分析とレポート作成
- クリエイティブなコンテンツ生成
▼料金プランやオプション
- ベーシック、スタンダード、プレミアムの3つのプランを用意。それぞれのニーズに合わせたサービスを提供。
- オプションサービスとしてプロンプト作成支援、継続的サポート契約、研修・ワークショップ提供、高度なプロンプトエンジニアリングを提案。
▼納期
- ベーシックプラン:1週間
- スタンダードプラン:2週間
- プレミアムプラン:4週間
- オプションサービス:個別の契約に基づく
この案は、クライアントがパッケージの内容を理解しやすいように構成されており、あなたの提供するサービスの価値と強みを明確に示しています。また、具体的なサービス内容、対象者、料金プラン、そして流れまで包括的に説明することで、クライアントの不安を解消し、信頼を築くことができます。
企業PR、部門PR、社員教育、研修用動画の企画、撮影、編集までお受けできます
業務内容
▼こんな方へおすすめ
「研修用動画を作りたい」「e-Learningに掲載する動画を作りたい」など企業の研修・教育コンテンツの見える化を進めたい方
▼提供価値
・どんな動画を作りたいか、一緒に考え企画、立案のお手伝いをします
・動画の撮影をいたします
・撮影した動画をPremiere Proを使って綺麗に編集いたします
・動画の YouTube運用などもご相談承ります
▼納品物
・編集したPremiere Proのプロジェクトマネージャー、MP4ファイル
※ギガファイル便にてご提供いたします
▼進め方
・最初にZOOMなどWEBミーティングツールで成果物のビジョンのすり合わせをさせていただきます
・撮影が必要な場合は現地へ赴きお打ち合わせをいたします
・撮影した動画以外に必要な素材(お写真等)をご提供いただきます
・動画編集時にご不明な点等については確認し、日々進捗のご報告をいたします
・初稿完成後、 YouTube限定公開URLにて確認をいただきます
・修正が必要な場合は1回につき1日期間をいただきます
・完成稿となった後プロジェクトマネージャー、MP4ファイルを共有いたします
▼強み【企業における教育・研修について見える化するイメージを持っています】
・CVSチェーンで営業担当を12年、新入社員、品質管理部門の教育担当を8年
・品質管理部門では研修・教育用動画の作成を実施しています
実践!プレゼン資料コンサルティング
業務内容
パワーポイントの機能を学ぶのではなく、「伝わる資料」が作れるように実践を交えてサポートします。
「基本的なパワーポイントの使い方を覚えたい!」
「少しステップアップしたパワーポイント資料を作りたい!」
「会社の資料作成技術を上げたい!」
・・・でも誰に聞けばいい?
そういった方々に、パワーポイントの基本テクニックから魅せるスライド資料の作り方までサポートします。
資料は相手に渡すプレゼントです。
せっかくの内容を台無しにしないよう、伝わるスライドを一緒に作れるようになりましょう。
【内容】
手元に用意して頂く資料を元に、アドバイスを行います。
①スライド資料・構成のフィードバック
②フィードバックからの編集テクニック
●特別編(要相談)
①動画作成(会社PR・記念動画)
②変わったアニメーション
③チラシ・広告・名刺作り
【対応日時】
原則、土日対応となります。
平日を希望される場合は事前に相談ください。
【所要時間】
5時間
※内容・ご要望に応じて変動させていただきます。
※基本土日対応となります。
【対応人数】
①個別対応(1~2名)
②集団対応(3~6名)
【対応地域】
大阪・京都・奈良・兵庫
その他地域はご相談ください
※開催会場はご用意ください
【講座環境】
①個別対応
・全員が座れる場所
・電源の確保
・参加者全員分のパソコン(PowerPointインストール必須)
・プロジェクターおよびスクリーン※モニター・壁写しでも可
②集団対応
・全員が座れる場所
・発表者の電源確保
・プロジェクターおよびスクリーン※モニター・壁写しでも可
【報酬例】
¥100,000-/5時間
※システム手数料を除く
※交通費は別途ご用意頂きますようお願いします。
【特典】
参加者全員にパワーポイント資料の添削1回、行わせていただきます。
より良いパワポライフを楽しみませんか?
PHPエンジニア SKYPEによるオンライン基礎研修 業務レベルまで一気にレベルアップ!
業務内容
プロ講師が教えるPHP基礎講習。
現役のエンジニアがついて課題制作するから必ず上達する。
これまでに多くの企業さまから研修案件をいただき、
カリキュラムを磨き上げてきました。
当方の運営する「オンラインチューター」のシステムを利用して、50分×20回のオンライン授業を提供いたします。
1対複数のオンライン授業もご相談させていただきます。
1 初めてのプログラミング
2 if文を使って処理を分岐しよう
3 繰り返し(for while)
4 データベースに接続しよう
5 掲示板を作ろう
6 検索アプリを作ろう
7 関数(処理をまとめよう)
8 簡易ショッピングサイトを作る
9 セッションとクッキー
10 ログイン認証機能を作る
また、オンライン授業以外に一般テキストを使った課題だし、
メール質問等に対応いたします。
当方のスクールにはコーダーの方や初心者、起業したい方など多くの生徒様が通われていrます。どのようにエンジニアの研修をしてよいか分からなかった企業さまや、学習につまずいた個人さまのために最適なカリキュラムを用意しました。机間は生徒さまの都合に合わせることが可能ですのでご相談させてください。
セミナー・講座・ワークショップ・研修の映像撮影及び映像編集セット
業務内容
セミナー・研修・連続講座などの映像編集と映像撮影をセットで行わせていただきます。
カメラマン1名・カメラ1台体制での撮影からお引受け致します。
当方、兵庫県在住のため、関西圏でしたら、幅広く日程対応可能です。
関東圏も関西圏に準じた対応が可能です。
(交通費は別途いただきます)
関西圏・関東圏・中部圏以外の、飛行機を使っていく必要がある場所の場合、交通費に加えて、宿泊費もお支払いのほどよろしくお願い申し上げます。
カメラマンは原則は1人になりますが、内容の必要性に応じて2人くらいまで増やすことも可能です。
(その場合、追加費用かかってきます)
カメラマン1人でいける台数は2カメラまでになっております。
時間は、1日3時間まで。交通費は別になります。
カメラ台数=1台増えるごとに+15,000円
カメラマン=1人増えるごとに+20,000円
時間延長=1時間につき+5,000円
機材無しのカメラマンだけのご依頼にも対応いたします。(その場合、3,000円値下げ致します。)
長期間、長時間での撮影の場合は上記の限りではありませんので、ご相談ください。
セミナー・研修・連続講座の現場では必要だが、復習用の動画としては不要になってくる休憩や
ワークタイム・シェアタイムなどをカットするのはもちろんのこと、
・依頼に応じたオープニングやエンディングの映像を入れる
・依頼者の方がお持ち、かつ挿入希望されている写真やBGMなどを必要個所に入れる
・セミナー名や、各シーンを明示するテロップの挿入
・お持ちのPowerPointを画像化して、説明とタイミングを合わせて映像へ差し込む
・画像を元にした映像を作成して、オープニングに挿入する
・2カメラやマルチカメラの映像をご要望に応じて、適宜切り替えて映像編集する
・ワイプやピクチャインピクチャなどの画面内画面を利用した映像編集を行う
・音源・音声のボリューム調整や音質調整を行う
・依頼者様のご希望に応じて、エンドロールを流す
・YoutubeやVimeoに応じたエンコード(映像の書き出し、データ化)を行う
・依頼者様のご希望に応じて、YoutubeやVimeoへの代理投稿を行う
などにも対応可能です。
プレゼン資料作成セミナー・研修
業務内容
パワーポイントを用いた資料作成についてのセミナーを行います。
セミナー内容については、ご要望を伺い、組ませて頂きます。
【内容例】
■パワーポイント初心者のためのスライド作成術
①パワーポイントとは?
②パワーポイントの基本操作
③スライド資料の作り方(概論)
■時短!資料作成業務の効率化!
①パワーポイントの基本操作
②時短技
③テンプレートの作り方・使い方
■他社との差別化!魅せるプレゼンテーションの作り方
①スライド資料の作り方(概論)
②オブジェクトの使い方
③アニメーションの使い方
など
【対応日時】
原則、土日対応となります。
平日を希望される場合は事前に相談ください。
【報酬例】
¥100,000-/2時間
※システム手数料を除く
※交通費は別途実費を頂きます。
【対応地域】
大阪・京都・奈良・兵庫
その他地域はご相談ください
【講座環境】
※開催会場はご用意ください
・全員が座れる場所
・発表者の電源確保
・プロジェクターおよびスクリーン※壁写しでも可
レンタルコンサルティング/よろず仕事のお悩み相談
業務内容
行き詰まった時、ちょっと異なる視点から話をしてみませんか?
人は考えれば考えるほど視野が狭くなりますが、気持ちを少し切り替えれば、ご自身の中に答えがあるのに気づくはずです。
ただ、気づくためのきっかけは必要です。そんな時こそ気楽にこの時間単位のコンサルタント、レンタルコンサルタントをご利用ください。
厳しく、そして楽しくビジネスのお話しをしましょう。
会社組織のいわゆる「相談役」を想像してみてください。
大会社ならいざ知らず、中小の大半は身内、親族か、それに近い友人・知人が形ばかりの相談役を担っているか、名前だけで実質いらっしゃらない場合も多いかと思います。
それでも考えなければならない事はあるでしょうし、一人、もしくは同じ目線の人間では煮詰まってしまいがちです。外の風や新たな空気を入れる事が大変難しい状態になりますし、かと言ってやはりそうした時の為だけに正式な相談役を常に置くのは、人材の面でも、金銭的な面でもとても大変ですし、普段は滞りなく経営が出来ていらっしゃる中小、自営業の方には無駄にもなりかねません。
そこで、この「レンタルコンサルタント」なのです。
自分だけで、もしくは役員や相談役がいても自分達だけで煮詰まってしまった時、その時だけ、少し違う観点や立場で客観的に考える相手が欲しい、少し違う経験や情報をもった人間と話してみたい、相談してみたい・・・そう思ったら、是非ご活用ください。
60分からの時間単位の料金ですし、ビジネスに関わる範囲であれば単純なお話相手からご相談まで、あなたのお気持ちに沿って、でも内容は厳しく客観的にお話させていただきます。お気軽にご相談ください。
【教育を効率的かつ最大化し、ストック資産に!】社内用の教育や研修動画の制作を承ります
業務内容
【こんな悩みをお持ちの企業様、ぜひ一度ご相談ください!】
- 社内向けの研修動画を動画としてストックしたい!
- 新人研修をもっと効率良く、かつ効果を最大化させたい!
- 単純に編集を外注したい!
【作業範囲】
- 動画編集(カット、テロップ、効果音、BGM、イメージ画像挿入など)
- 撮影(オプション参照)
【実績】
-
STAR TO ASIA CO.,LTD
社内向け経営発信動画制作(日中表記) -
某設備会社(守秘義務のため、公開不可)
新人研修用動画制作
etc...
【修正対応について】
- 基本は2回まで※こちらのミスに伴う修正はカウントいたしません
【納品物形式】
- mp4ファイル※PremiereProのプロジェクトファイルの納品が必要な場合は別途ご相談
【個人可】現役WEBライター講師/セミナー講師がライター研修いたします
業務内容
「初心者レベルのライターから卒業したい」
「ライターチーム全体のスキルアップを図りたい」
そんなお困りごとを抱える方向けのパッケージです。
私自身がこれまで6年以上にわたり
フリーランスのWEBライターとして活動してきた経験をもとに、
ライターとしてのスキルアップをサポートいたします。
現在は某WEBライタースクールの外部講師を務め、
10名以上の生徒さんを受け持つマンツーマン指導に携わっています。
また、月1回のオンラインセミナー講師としても参画しており、
以下のようなテーマで90分程度(60分セミナー+30分質疑応答)登壇しています。
- ライター歴6年目の私が、ライター1年目の自分に 伝えたい5つのこと
- パソコンが苦手な人こそ使いたい音声入力のいろは【1時間に5000文字書けるライターへ】
SNS集客をはじめとするWEBマーケティング全般に関しても知見を持ち合わせておりますので、
単に文章を書くライターではなく、CVにつながるライター育成を目指す方におすすめしています。
医療・福祉関係のスライド制作|学会座長など経験豊富な作業療法士が添削込みで作成します
業務内容
「デザイン制作 × スライド発表 × コンサル指導」の経験が豊富!
ちょっとした短時間の講座から、学会発表スライドまで対応します!
※要望に合わせて柔軟に対応しますので、まずはお問い合わせください。
通常、スライド制作は1枚3000円ほどですが、
デザインの方向性が決定する11枚目以降を格安
で対応しています。
リピートされる方は、特にお得!
同じスライドデザインを使用する場合、格安対応!
そのため、オンライン講座で使用するスライドにもオススメです♪
ライターの経験もありますので、
文章の添削・修正はもちろん、
全体の構成組み立てからお手伝い可能です。
ターゲットに合わせたデザイン、
シナリオ制作、スライド全体の構成、
あなたのビジネスに合わせた助言・コンサル付き!
ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーー
見やすい、分かりやすいスライドは、当たり前。
スライドが作れるだけじゃない。
私自身もスライド発表したり、多くの方の発表を指導してきました。
セミナー講師、学会座長の経験もあります。
また、現在は自身のビジネスやコンサル契約のために、
スライドを活用して数十万~50万ほどの高単価コンサル契約も取っています。
以下のような依頼に対応しています。
↓ ↓ ↓
___________________
◆セミナーや講座、YouTubeなどで使用するスライド制作
◆話す内容や順番、全体の構成の助言
◆書く内容・文章の添削・修正
「これらのセミナー内容を踏まえた上で、ターゲットの客層に合ったスライドの色など、デザインを作って欲しい。」
「自分でも内容を書き足した上で、最後に崩れた図や色のバランスを整えて欲しい。」
こういった要望にも数多く対応しています。
まずはお問い合わせください^^
___________________
30~50万ほどの高単価の講座案内に特化したスライドをご希望の方は、こちらをご利用ください。
↓ ↓ ↓
テッパンのシナリオ、助言・コンサル付きです。
■オンライン講座の説明会に特化!成約率が上がるテッパンの構成付きで、スライド作成します
https://www.lancers.jp/profile/satoayaka/plan/1229202
- プレゼンテーションツール
- PowerPoint Googleスライド Keynote Canva
- プレゼンテーションの種類
- トレーニング セミナー・カンファレンス 教育 調査・分析
- 業界
- 教育 医療・医薬品 ウェルネス 執筆・出版
低価格・短納期で高品質なアニメーション動画を作成いたします
業務内容
本パッケージは、これまで多くの法人、個人様のアニメーションを作成してきた私が、高品質なアニメーションを短納期・低価格で作成するサービスです。
商品・サービスのPR動画、社員研修動画、セミナー動画、業務マニュアル等幅広いジャンルのアニメーションを作成することができます。
本パッケージの特徴である、高品質・短納期・低価格について、詳しくご説明いたします。
1 高品質なアニメーション
優れたアニメーションに求められる要素は、
- ・適切な素材
- ・論理的でわかりやすいストーリー構成
- ・違和感のない自然なナレーション
の3つです。
素材やストーリー構成に問題があると、伝えたいことが曖昧になってしまい、視聴者に内容が伝わりにくくなってしまいます。
また、ナレーションが不自然だと、聞いてる際に違和感を感じてしまいます。そうなると、ナレーションの不自然さばかりに気が向いてしまい、同じく内容が頭に残りづらくなってしまいます。
適切な素材、論理的なストーリー構成、自然なナレーション、この3つが揃って初めて、わかりやすいアニメーションと言えるのです。
そして、本サービスのアニメーションは、今まで多くのアニメーション動画を作成してきた私が、分かりやすさを追求して厳選した素材を使用し、論理的なストーリーで内容を展開していきます。
また、ナレーションは、最新のAI音声合成技術を搭載した読み上げシステムを使用しています。声優の方を起用した、はっきりとしたよく通る声で、人が話しているのに限りなく近いナレーションとなっています。
お客様の伝えたいことを、もれなくわかりやすく伝えられるクオリティーの高いアニメーションをご提供いたします。
2 最短即日対応も可能な短納期。
お客様へのヒヤリングから、納品までを、爆速で対応いたします。
アニメーションが早急に必要な場合でも、ご遠慮なくご連絡ください。お客様のお力になれるよう最大限対応いたします。
3 2万円からの低価格
料金は、アニメーションの長さにより決まる明朗会計となっております。
アニメーションの長さが、
1分未満の場合、2万円。1分以上3分未満の場合、3万5千円。3分以上5分未満の場合、5万円。それ以上の場合は、ご相談となっております。
企画、台本の制作、ナレーション、BGM、効果音、アニメーション制作、これら全てを含めた値段となっております。
ナレーションのマルチ言語化や、サムネイルの作成もオプションとしてご用意しております。
その他にも、こんなことってできるのかな?といった疑問がありましたらお気軽にお問合せください。
お客様の伝えたいこと対する理解度を飛躍的に向上させてくれる、高品質なアニメーションを私がご用意いたします。 ぜひご検討ください!
toCのビジネスモデルにおいて接客力を向上させ売り上げを伸ばす研修を提供します
業務内容
接客を要するビジネスおいてコミュニケーション能力やお客様目線は大事な要素です。
頭ではわかっていてもなかなか自分ではできていると思い込み出来ていないことも多くあると思います。
研修ではできていない自分に気づき、その瞬間から、より意識してお客様と向き合って仕事ができるようになります。また一緒に働く仲間に対してもアクティブなコミュニケーションが取れるようになるので、チームの生産性も向上します。
楽しく働くというマインド醸成により、お客様も満足、そして自分も満足、そして会社も満足という三方よしです。
定着率の向上も見込むことができます。
研修時間
3時間
提供方法
対面 or オンライン
まずは状況をヒアリングさせていただき、この研修がFITするかどうかご相談させてください。
どの問題にフォーカスしてお伝えしていくか、得られる成果を調整いたします。
そのうえで商材に合った内容にカスタマイズし、共通言語などあればそれを利用してマインドを醸成してきます。
サービス業や接客業スタッフ向けモチベーションアップ研修☆受講2名からでも受けします
業務内容
◇研修までの流れ
事前ご相談(メッセージ、お電話、WEB面談)
どのような事にお困りか?
どのようなチームを作りたいか?
研修会場、日時の確認
↓ ↓ ↓
研修内容のご提案、お見積り
ご納得いただけましたら、ご契約させて頂きます。
↓ ↓ ↓
◎研修レジュメ作成(ご納得いただける内容か?ご確認頂けます)
修正などございましたらレジュメ再提出
◎研修会場場所確保(店舗などで可能です。)
↓ ↓ ↓
研修当日
研修実施
↓ ↓ ↓
レポート、アドバイス
その他フォローアップ
- 業務
- 組織開発・パフォーマンス向上
- 業界
- ファッション・アパレル 飲食 小売・流通 サービス 旅行・観光
研修、教育など人材教育に関係する動画制作や編集をします
業務内容
★研修、教育、育成動画
分かりやすさを最優先した研修、教育、育成動画を低コストで制作致します。
コロナ禍以降、非常に増えたサービスです。
新人研修や何度も見直せる教材として制作する企業様がいらっしゃいます。
一度きりのオンラインによる研修ですと内容の定着には個人差が生じてしまいます。
そこで研修、教育、育成動画を制作、発信する事で場所や時間に囚われずに
好きなタイミングで繰り返し動画を視聴出来ます。
テレワークに対応出来るだけではなく研修コストの削減、講師の負荷を軽減させるなど、様々な効果を期待出来ます。
さらに、それだけではなく…
会議の質や講演会など経費の削減にも繋がるのです。
企業様の中では特に製造、食品、銀行の人事部の方からの依頼が多く、ご好評頂きました!
小さな内容でも、どんな内容でも構いません。
気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
QCによる社内研修の企画代行
業務内容
数名から数百名程の従業員規模の企業様に、人材育成プログラムとしてQC教育をアドバイスいたします。製造業では有名な「カイゼン」を社員教育として行うことで、原価低減、問題解決能力の向上、社内の資料統一、課題達成力の向上など様々な効果が挙げられています。
人事部に所属し、10年以上も製造業でQCを学び教えてきた私が、貴社の社員教育の一つとしてQC教育をアドバイスいたします。
(内容)
①責任者からの現状をヒアリング
②QCの実際の使い方を指導
③社員への説明と実施の指導
④効果の測定とさらなる目標設定
⑤研修のため数年間の長期的効果を期待する場合は、他の人事制度と合わせて
顧問契約をしていただくことをお勧めします。
起業したい・起業後黒字化するまでの、現役経営者によるzoom個別コンサルタント
業務内容
こんな悩みをお持ちではないですか?
起業したいけどお金も、人脈も、知識もなくて不安。
起業して事業を立ち上げたものの集客ができず、売上がまったく上がらない。
日々死ぬほど忙しいのに、確定申告や決算が終わってみるとお金がない。
借入が減らない、または増え続けている。
自分が病気やケガで倒れたら事業は間違いなく終わってしまう。
自由と幸せを求めて起業したのに、時間もお金もない。
多くの方がこんな状況に直面しているのではと思います。
起業したい方、起業後苦しんでいる方。
そんな方の悩みに親身に寄り添って解決します。
起業が不安だからまずは学びたい方には、失敗リスクを減らす起業のコーチングを行います。
また、すでに起業した方はこんなことでお悩みではないですか?
集客ができない
売上があがらない
営業が苦手
ITが苦手
ライバルにお客様を取られる
利益が残らない
借金が減らない
事業の先が見えない
こういった問題をコンサルタントとしてあなたに寄り添いながら解決し、
事業を黒字化し資産が残る体質に変える。
起業家自身に何かあっても事業が困らない仕組みにする。
生産性を高めて、実質的なあなたの時給を上げる。
あなたにお金と時間の余裕が生まれるようにする。
まずは月100万の純利益を目指す。
私自身の経験と知識を活用し、これを目指します。
よろしくお願いいたします。
セミナー・講座・研修・ワークショップ映像などの編集
業務内容
セミナー・研修・連続講座などの映像編集を行わせていただきます。
セミナー・研修・連続講座の現場では必要だが、復習用の動画としては不要になってくる休憩や
ワークタイム・シェアタイムなどをカットするのはもちろんのこと、
・依頼に応じたオープニングやエンディングの映像を入れる
・依頼者の方がお持ち、かつ挿入希望されている写真やBGMなどを必要個所に入れる
・セミナー名や、各シーンを明示するテロップの挿入
・お持ちのPowerPointを画像化して、説明とタイミングを合わせて映像へ差し込む
・画像を元にした映像を作成して、オープニングに挿入する
・2カメラやマルチカメラの映像をご要望に応じて、適宜切り替えて映像編集する
・ワイプやピクチャインピクチャなどの画面内画面を利用した映像編集を行う
・音源・音声のボリューム調整や音質調整を行う
・依頼者様のご希望に応じて、エンドロールを流す
・YoutubeやVimeoに応じたエンコード(映像の書き出し、データ化)を行う
・依頼者様のご希望に応じて、YoutubeやVimeoへの代理投稿を行う
などにも対応可能です。
セミナーや研修など幅広い分野ですぐに役立つ紙芝居型動画を作成します
業務内容
①3分から5分程度の紙芝居型動画をご指定のテーマで作成します。
ケーススタディ、ストーリー形式で、受講者の心に響くものを作成します。
参考として、下請法紙芝居動画(6分程度)を掲載しています。ぜひ一度ご覧ください。
②紙芝居型動画を研修冒頭のつかみとし、30分程度で確実に研修効果が上がる教材を作成します。
参考として労働災害のポイント解説PDFを掲載しています。音声抜きのPDF版ですが、ご依頼があれば音声付きでそのままセミナーで使える教材もご用意しています。
③教材に基づく実際の研修を、Zoomリアルタイム、あるいは、録画方式などご指定の方法で提供します。時節柄、実際の対面研修についてはお引き受けできないことがあります。
④ご希望次第ではご自身や貴社の社員の方が、これらの教材に基づいて研修講師を務められるように育成アドバイスさせていただきます。
- コースレベル
- 全レベル
- テーマ
- 美容・化粧品 ビジネス・マネジメント 教育 ファッション・アパレル 法務 マーケティング・広告 官公庁・士業 運輸・輸送 旅行・観光 執筆・出版
役員・役職者をマネジメント・コンサル・コーチングします
業務内容
TRYOUTplusでは、「本当に教育が必要な人」に「本当に必要な教育」をし、更には「人に伝えることができる人」になってもらう事を目指します。
どんな人でも、なりたい自分になるためには勉強が必要な場合がほとんどではないでしょうか。
しかし、多くの場合「独学」では限界があり頭打ちになります。
その時に必要なのが「教育を受ける」事ですが、たとえ同じ目標であったとしても人によってそこに至るために必要な教育は違います。
「スタート地点」「トレーニング方法」「スピード」
これらを間違った形で教育されるとその結果は悲惨なものになってしまいます。
TRYOUTplusでは、『人間力』を優先した教育プランを立てさせていただき、役員・役職者にあたる方の意識改革トレーニングを行います。
このトレーニングが上手くいけばもう正しいサイクルへの歯車は回り始めたと言っても過言ではありません。
その上で、新人・部下にあたる方もトレーニングが必要な状況であれば手を加えるべきですが、これは先輩・上司が変わっていないと無理です!
「上が『ダメ』なのに俺(私)がなぜ頑張らなければならいのか」と内心反発を生むことでしょう。
まずはお手本を鍛えてこそ周りもついてくるというものです!!
人事に関するお仕事でしたら作業/企画/ご相談問わず、何でも対応します
業務内容
▼こんな方へおススメ
・中小企業のオーナー、管理部門の役員の方
・人事部門の方
・コンサル業界の方
▼提供内容
・人事部門に関するお仕事でしたら気軽にご相談ください。
評価制度や等級制度、給与制度、研修、採用などノウハウ提供いたします
▼進め方
まずはお困りのことお知らせください。
メールで概要を伺い、必要に応じて電話/Zoom等で打合せさせて
いただいてからアウトプット=ゴールを決めていきます。
料金は人日計算ですが一般コンサル会社よりもお安く提供させていただきます。
- 業務
- 人事評価・制度設計
英語学習者の目標とレベルに合わせて、学習ロードマップと学習メニューを作成します!ます
業務内容
英会話コーチ ⭐️ フレンドリーで熱心なAmiが、皆さんに1日1時間程度の学習メニューを作って、日々オンラインにて寄り添いながらサポートして、目標達成まで伴奏します❗️
英語力向上の鍵は効果的なトレーニングの順番と方法に沿って、継続することです 🔐
1️⃣ 第二言語習得理論に沿って、皆さんの目標と現状のレベルに合わせて、最も効果的な学習ロードマップと日々のメニューを作成します✨
2️⃣ 日々オンラインにて、疑問点に答えたり、音声や英作文の添削をします 📝🗣️
Language is like a sport🏋🏻♀️ There are effective steps and training methods depending on your level and goal 📖 Also you need to study constantly 🔥
“ Daily Study Menu” x “ Coaching ” will boost your English Language skills 📈
⚫︎ WHO AM I ?
🇯🇵 日本人です。
🇺🇸 アメリカに留学や仕事で5年ほど住んでいました。(ミネソタ、オレゴン、ロサンゼルス)
🇫🇷 現在はフランスのパリに住んで3年目です。
👩🎓 大学では、英文学&教育学を専攻していました。
✅ 日本語養成講座 420時間 コース課程 修了
✅ 中学・高等学校外国語科(英語)教職課程 修了
💃🏻 世界中でKizombaやBachataというダンスを教えています。
🏆 今年Kizombaというダンスの世界チャンピオンになりました。
⚫︎ カリキュラムについて
🚩初回面談 : カウンセリング&学習計画の作成
🚩2回目以降の面談 : 簡単な英会話、学習進捗の確認、学習内容の習熟度チェック、躓いたポイントを一緒に練習、次回の面談までの学習メニュー決定
⚫︎ サービス内容
❇️ 月に4回の面談を実施します(40分/回)
❇️ 土日祝日を除く平日毎日オンラインにてサポートします(24時間以内の返信)
メンタルヘルス対策、両立支援、ハラスメント対策などで離職率低下を支援します
業務内容
●こんな方のおススメ
「離職防止をしたい」「メンタルヘルス不全の社員がいる」「両立支援について学びたい」などの企業等。
●社員がメンタルヘルスや介護離職などしないように支援します。
●社内研修やセミナーなどを行い社員研修を行います。またご希望があれば離職率低下を目指す組織作り、風土作りを総合的に支援します。
●研修やセミナーは1~2時間程度を予定しております。パワーポイント使用して行う予定です。
●私自身は精神保健福祉士、社会福祉士として医療機関で勤務経験ありメンタルヘルス対策やストレスチェック実施者として勤務してました。また広報としても勤務しておりました。現在は社会保険労務士として人事のプロとして人が辞めない組織作りを目指し、企業の発展に尽力したいと思っております。
初心者専用!Webデザインのオンライン研修をマンツーマンでします
業務内容
ご覧いただき、誠にありがとうございます。
現役Webデザイン講師の「ゆうせい」と申します。
現在Webデザイン、オンライン講師として、Webデザインスクール2校の掛け持ちと、某派遣会社に登録をしている求職者に向けて、Webデザインの講師を務めています。
今回、ご提供できるサービスとしては、初心者向けのWebデザインオンライン研修ををさせていただきます。
『親切』『丁寧』な対応を心がけてオンラインでサポートいたしますので、お気軽にご相談ください!
初心者(未経験者)専用のオンライン研修となります。
あなたに合ったカリキュラムを構築いたします。
★これからWebデザイナーを目指す方におススメ!
★Webデザインスキルを身に着けて、転職したい!
★フリーランスのWebデザイナーになりたい!
★会社のホームペーやランディングページの更新ができるようになりたい!
【オンライン講座の特徴】
・パソコンとネット環境が整っていれば、好きな時間に、好きな場所で受講できる
・わからないことがあれば、その場で質問し解決できる
・自分のペースで進めることができる
・講座内容以外の質問もできる
☆☆ 講座内容の種類 ☆☆
《基本ベース》
・Webデザイナーの仕事
・デザイン基礎知識
・カラー基礎知識
・figma基本操作
・adobeソフト基本操作
・Wordpress基本操作
・コーディング基礎知識
など
★★ 課題内容の種類 ★★
・名刺、チラシ、パンフレット制作課題
・Webバナー制作課題
・ワーヤーフレーム制作課題
・デザインカンプ制作課題
・ランディングページ制作課題
・ホームページ制作課題
・ポートフォリオ制作課題
など
●ご提供形式
ワークスペース内でビデオ通話を利用して、画面共有しながらマンツーマンのレッスンをご提供します。
●オンライン研修までの流れ
①まず「まずは相談する」より、ご相談ください。
あなたに合ったカリキュラムを提案します。
提案内容に、ご納得いただけましたらご契約へお進みください。
↓
②ご契約
ご契約後、初回オンライン研修日程調整
↓
③初回オンライン研修開始
受講者の視点で丁寧にオンライン研修をさせて頂きます。
ご不明な点がございましたら事前にお問合せください。
※Webデザイナーを目指している方々に向けて、副業や転職、フリーランス活動のサポートも提供しています。
お気軽に、ご相談ください。