6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

直接依頼 (固定報酬) で仕事を受注しようランサー向け利用ガイド - 「③計画の進行」

計画の進行

1. 計画の完了報告をして、支払いを受け取る

クライアントからの仮払いが確認できたら仕事を開始します。契約締結したオファー内容に沿って、仕事を進行してください。

  1. 仕事が完了したら完了報告をします。完了報告がされると仕事のステータスが支払い待ちに変わります。クライアントに確認してもらい、クライアントが承認すれば支払いが行われ、その計画は完了します。ランサーが完了報告をしないと、クライアントは支払いできませんので、ご注意ください。
  2. 間違って完了報告を押した場合や、大きな修正などがある場合は、計画から完了撤回を行ってください。そうすると、ステータスが「進行中」に戻ります。作業が完了すれば、再び完了報告をしてください。

2. 計画の進行順について

計画を追加した場合、一つの計画が終わると次の計画へと進みます。初めと同じように仮払いが行われていることを確認ののち、次の計画へ進んで下さい。
計画は、番号順でも、ランサーのやりやすい順でも進行できるようになっています。クライアントと相談してよりやりやすい方法で計画を進めてください。

3. キャンセルする場合

クライアントから計画のキャンセル依頼が来ることあります。仕事途中の場合は報酬などの話し合いの後、ランサーが支払い管理からキャンセルを行ってください。

  1. キャンセルボタンを押すとポップアップで確認メッセージが出ます。本当にキャンセルしていいか確認してキャンセルをしてください。キャンセルすると仮払いされた金額はクライアントへ返金されます。

キャンセルする場合は必ずクライアントと連絡を取り合った後に行ってください。

4. トラブルになったら

ランサーズはランサーとクライアントの当事者間取引のため、仕事のやりとりから発生する各種トラブルにつきましても当事者で解決していただくようにお願いしています。トラブルを防止するため、必要な契約などは事前に締結し、発注後はお互いに社名や氏名などを明らかにしておくことをお勧めいたします。