貴社のエクセル、迷宮化していませんか? データの整理で効率化しミスを防ぎます
業務内容
- Excelやスプレッドシートなどの作業で、繰り返し作業が多い/負担が大きい/ミス・抜け漏れが生じている
- 事業の成長に伴い、今まで通りのやり方に限界を感じてきた
- 既存のAppsheetアプリを改修したい、またはうまく動かない
- 昔のExcelマクロ/スプレッドシートのGASをメンテナンスできない
- Excel/スプレッドシートで物品管理しているが、履歴の管理が難しい
…といった課題を解決しています。
過去実績
-勤怠管理
-発注管理
-作業管理
-在庫管理
-資産管理
-ワークフロー
-クラフト作家の作品管理
-各部門のアンケートを自動集計するミニアプリ
等々、Lancers内外で20件ほど
動作環境
Gmailを使えるパソコン環境があればある程度は可能ですが、Google WorkSpaceのライセンスを推奨しております。
使用技術
- データモデリング
- AppSheet(Googleサービスの一種です)
- Google Apps Script
- Looker Studio
- その他Googleサービス
- Microsoft Excel / VBA
保有資格
応用情報技術者/基本情報技術者/JAPAN MENSA会員
複数のGoogle Apps Script (GAS)作業を10,000円で承ります
業務内容
🔵主な業務内容
・Google Apps Script (GAS)を使用し、GoogleスプレッドシートやGoogleフォームでの作業を自動化する。
・様々なWebシステムとスプレッドシートをGASで連携する。
初めにしっかりとヒアリングさせていただき、ご要望を明確にしてから最適な方法をご教示させていただきます!
🔵複数作業なのに安価な理由は?
一つは、副業としてのランサーを開始したばかりであるためです。もう一つは、某大手IT企業で5年間ヘルプデスク兼SEとして従事、その後、某企業でシニアマネージャーとして会社全体のICT・DXを推進し、マーケティングとWeb開発まで手掛けていたため、Webシステム関連や作業効率化関連の引き出しが膨大にあるためです!
このため、『複数作業で1万円!』は一定期間のみの限定キャンペーンとさせていただいております。何卒、ご承知おき願います。
🔵作業の例
・Gmailをスプレッドシートに自動でリスト化する(条件分岐や時間指定等も可能)
・任意の条件でスプレッドシートの内容を自動でメール送信する(自動でフォローメールも送れます)
・Googleフォームを一定の申込数に達した段階で締め切る
・スプレッドシートに記載した内容でGoogleフォームを自動で生成する
・Googleドライブ内のドキュメントやスプレッドシートを自動でPDFに変換する
・Googleカレンダーの日程をスプレッドシートに出力する
・スプレッドシートで入金管理表を作成する(自動で各担当者に通知が送られる)
・スプレッドシートでガントチャートを作成する
・スプレッドシートの情報をCSV化してWebサイトで利用(表示)する
・ChatGPT APIで毎日新着論文の要約を取得する
上記以外の作業も、ご相談に応じて柔軟に対応させていただきます。
*作業を実施するまで費用は発生いたしません。
🔵進め方
費用は後からご変更いただけますので、ベーシックプランでご相談いただく形をオススメいたします。
ご相談内容を基に、最適なソリューションを提案させていただきます。
どうぞ、まずはお気軽にご相談ください!
GASで業務効率化|スプレッドシートやGmailと連携した自動処理ツール開発します
業務内容
GoogleスプレッドシートやGmailで「毎回やってるルーチン作業」を、自動でラクにしませんか?
本サービスでは、Google Apps Script(GAS)を使って、日常業務をぐっと効率化するツールをお作りします。
【こんな方におすすめ!】
・スプレッドシートでの入力作業を自動化したい
・Googleフォームの結果を自動転記・通知したい
・毎日の集計処理を自動で実行したい
・Gmailで定期リマインドメールを送りたい
・どんなことができるか、まず相談してみたい
【🛠️ 対応可能な内容(例)】
・フォーム入力内容の自動集計&転記
・スプレッドシートのPDF変換+メール送信
・特定条件でSlack・Gmail通知
・定期トリガーで毎朝処理実行 など
※実現可能かどうかは事前に確認も可能です!
【ご提供内容】
✨お試し相談プラン
「VBAで自動化したいけど、何から相談すればいいかわからない…」
そんな方のために、初回限定の無料相談を受付中!
業務内容をヒアリングし、最適な自動化の方向性や可能な改善案をご提案します。
お気軽にメッセージください。
ベーシックプラン
①簡単なルーチン作業の自動化(1つの処理)
②入力補助や表の整形などの軽作業
③シンプルなコード作成
スタンダードプラン
①複数のステップの作業を自動化
②条件付き処理、エラー対応あり
③操作ボタンの作成や簡単なUI対応
プレミアムプラン
①複数なロジックを含むVBA作成(集計、帳票、ファイル操作など)
②ファームやUI設計含む対応
③業務に応じたカスタム仕様・ご相談対応
【購入後の流れ】
①ご依頼内容の確認: ご依頼内容を詳細に確認し、必要な情報をお伺いします。
②作業開始: ご依頼内容に基づき、作業を開始します。
③進捗報告: 作業の進捗状況を定期的に報告します。
④納品: 完了した作業を納品します。
⑤フィードバック: 納品後、フィードバックをいただき、必要に応じて修正を行います。
【確認・修正】
取引後も、1週間以内なら修正無料、1週間後もすぐに対応可能なものなら無料で修正いたします。
【実績】
・VBAを使ったシステム開発(業務の自動化・効率化)
①通勤交通費システム
②CSVデータ加工システム
③日報報告システム
・Java等を使ったシステム開発
①エネルギー業界の業務用システム開発
②鉄道業界の鉄道収入、不動産、百貨店、庶務システムの開発・保守運用
③自動車業界の販社、生産管理、庶務システムの開発・保守運用
→2024年10月から現在まで
**********
【料金】
依頼内容により、検討とさせていただきます。
パッケージ購入は仕様上、1万円~となっていますが、
お見積りの結果、1万円以下になることもございます。
【納期目安】
遅くとも1週間以内
※複雑な処理の場合は2週間程度いただきます
【プライバシー保護】
依頼者様のデータは、取引き完了から7日後、データを削除いたします。
**********
【注意事項】
・契約後、全く連絡が取れない場合、契約を破棄させて頂きます。(作業開始前)
※取引の途中、5日以上ご連絡がない場合、一旦クローズいたします。(納品は出来るところまでを提出)
・納品物お渡し後、3日間ご連絡がない場合、自動で正式な納品(取引完了)とさせて頂きます。
・作業開始後のキャンセルは受け付けません。
・細かな要望がある場合、事前にお知らせ願います。
※追加要望は作業時間を要する場合、有料になる可能性があります。
Google Apps Script (GAS)で自動化します
業務内容
⭕面倒なPC作業を自動化しませんか?
Google Apps Script(GAS)で自動化ツールを作成します。
- 疑問点など何でもご質問OKです。
- 操作方法、わからない点は、すべてサポートいたします。
⭕ご相談・ご依頼の方法🙋♀️🙆♂️
ご質問だけでもOKです!
「見積り、カスタマイズの相談に進む」ページからお気軽にご連絡くださいませ。
ご相談は無料です。3時間以内にご返信させて頂きます。
プランの選択に迷ったら『ベーシック』からご依頼ください。
⭕どんな自動化ができますか?(実装例)
- 受信したメールからテキストを抽出して、スプレッドシートに転記する
(お問い合わせ内容、予約日時、注文番号、商品名、価格、荷物追跡番号など) - スプレッドシートからPDFを作成する
- Googleフォームからの送信(回答)を、別のスプレッドシートに転記する
- Googleフォームからの送信(回答)を、カレンダーに反映させる
- Googleフォームからの送信(回答)に、自動返信のメールを送る
- メールを受信したら、すぐにLINEに通知する
- 複数のスプレッドシートを一つにまとめる
- 毎日10時に20通のメールを送信する(メールの一括送信)
- カレンダーの予定をリマインド通知する
- 集計作業
- 指定の日時に実行する
- 毎日・1時間毎・5分毎に実行する
ご希望、ご用途に合わせて実装が可能です。
⭕連携・組み合わせ自由
- 【Gmail】x【スプレッドシート】x【Chatwork】
- 【フォーム】x【カレンダー】x【LINE】
- 【スプレッドシート】x【Googleドライブ】
- Googleスプレッドシート
- Gmail(メール)
- Googleカレンダー
- Googleフォーム
- Googleドライブ
- YouTube
- Chatwork/LINE/Slack(自動通知)
- kintone
- LINE WORKS(ラインワークス)
GASで扱えるサービスであれば大丈夫です。
⭕ご依頼の約5割がランサーズ初めてご利用者です。
分からない点などありましら、サポートいたしますのでお気軽にご質問ください!
ご質問だけでもOKです!
「見積り、カスタマイズの相談に進む」ページからお気軽にご連絡くださいませ。
ご相談は無料です。3時間以内にご返信させて頂きます。
プランの選択に迷ったら『ベーシック』からご依頼ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
Googleスプレッドシートの自動化GASプログラムを開発します
業務内容
===✅自動化の実績===
- 人材研修企業にて月180分の作業時間削減
- 歯科医の経費管理表
- 港湾管理業の帳票転記
- 高等教育機関の文章を生成AIで出力
- SEO支援企業でメールをSlackに転送
- Webメディアで生成AIを使った記事の自動要約
- 老人ホームの排泄・与薬管理
- 小学校の出欠管理
- 営業職の案件管理
- 職業訓練校のスケジュール管理
- 設備メンテナンス企業の顧客管理
その他にも以下の業界・業種での自動化実績があります。
Webライター・オンライン秘書・自動車修理業・クラウドファンディング支援業・生成AIスクール・塾・デジタルサイネージなど
===✅めんどくさいスプレッドシート業務を時短します===
書類作成を伴う仕事をしていると、こんなことがあると思います。
- つくる書類が多い
- 何回も同じ数値を入れる時間がもったいない
- 誰がやってもミスなく同じ書類をつくりたい
そんな事務業務を、関数やGAS、生成AIで自動化して時短
します!
さらには、工数
・人件費削減
にも貢献します。
===✅自動化の例===
実際に、実装したことのあるものを挙げています。
- スプレッドシートに生成AI(ChatGPTやClaudeなど)を組み込み、与えた情報から文章を生成させる
- Googleフォームが送信されると同時に、スプレッドシートを新規作成する
- ExcelのVBAからスプレッドシートのGASへの移管
- CSVをExcelやスプレッドシートに自動転記する
- シートを複製する(シート名指定可能)
- 複数のシートをPDF化する(ファイル名指定可能)
- Gmailで複数の宛先に、Bccで同じ文面を一斉に送る
- Gmailに届いたメールをSlackに転送する(文面カスタマイズ可能)
- Googleカレンダーやスプレッドシート上の日付になったら、Slackに通知を飛ばす
- Googleドキュメント上の複数の文字を置換する
- 紙のアンケートをGoogleフォームに変換する
- Slackのチャンネルを一気に複数つくる(チャンネル名指定可能)
- Slackのチャンネルに複数人を招待する
- Slackにスタンプが押されたらスプシに記録する
===✅GASで自動化できるもの===
- Gmail
- Googleスプレッドシート
- Googleドキュメント
- Googleカレンダー
- Googleフォーム
- Googleドライブ
- Slack
=== ✅お力になれそうな業種・職種===
- 案件と売上管理(管理栄養士/起業家/社労士イベント・プロモーション//旅行・観光業など)
- 売上把握に(卸売・小売/飲食店など)
- お客様の経営データの分析に(コンサルタント・シンクタンクなど)
相談したからといって、必ず契約しないといけないわけではありません。
ご相談を踏まえて、納期と料金をお見積りいたします。
お気軽にご相談ください。
「面倒な繰り返し作業をなくしませんか?」Excel・GAS自動化サポートします
業務内容
毎回同じ作業を繰り返している…!
この工程がボタン一つでできたら便利なのに…!
入力画面をもっと分かりやすくしたい!
そんなお悩みを、Excelを活用したデータ整理や自動化で解決します。
Windows版・Mac版どちらにも対応可能です!
💡 対応について
Windows版とMac版では使用できる機能に違いがあるため、ご希望に応じて 両方で動作するソフト または それぞれに最適化したソフト をご提案します。(要相談)
📌 こんな方におすすめ!
✅ 効率化・自動化をしたいけれど、何から始めればいいかわからない方
✅ できるだけシンプルな仕様で、自動化を取り入れたい方
ご要望に応じて、問題点を整理し、最適な解決策をご提案します。
お気軽にご相談ください!
Googleスプレッドシートの転記・集計作業をGASで自動化します
業務内容
✅自動化実績
- 人材研修企業にて月180分の作業時間削減
- 歯科医の経費管理表
- 港湾管理業の帳票転記
- 高等教育機関の文章を生成AIで出力
- SEO支援企業でメールをSlackに転送
- Webメディアで生成AIを使った記事の自動要約
- 老人ホームの排泄・与薬管理
- 小学校の出欠管理
- 営業職の案件管理
- 職業訓練校のスケジュール管理
- 設備メンテナンス企業の顧客管理
その他にも以下の業界・業種での自動化実績があります。
Webライター・オンライン秘書・自動車修理業・クラウドファンディング支援業・生成AIスクール・塾・デジタルサイネージなど
✅スプレッドシートの転記作業を自動化します
書類作成を伴う仕事をしていると、こんなことがあると思います。
- つくる書類が多い
- 何回も同じ数値を入れる時間がもったいない
- 誰がやってもミスなく同じ書類をつくりたい
- 複数の切り口をかけ合わせてクロス集計したい
そんな作業を、関数やGAS、生成AIで自動化して時短
します!
さらには、工数
・人件費削減
にも貢献します。
✅自動化の例
実際に、実装したことのあるものを挙げています。
- スプレッドシートに生成AI(ChatGPTやClaudeなど)を組み込み、与えた情報から文章を生成させる
- Googleフォームが送信されると同時に、スプレッドシートを新規作成する
- ExcelのVBAからスプレッドシートのGASへの移管
- CSVをExcelやスプレッドシートに自動転記する
- シートを複製する(シート名指定可能)
- 複数のシートをPDF化する(ファイル名指定可能)
- Gmailで複数の宛先に、Bccで同じ文面を一斉に送る
- Gmailに届いたメールをSlackに転送する(文面カスタマイズ可能)
- Googleカレンダーやスプレッドシート上の日付になったら、Slackに通知を飛ばす
- Googleドキュメント上の複数の文字を置換する
- 紙のアンケートをGoogleフォームに変換する
- Slackのチャンネルを一気に複数つくる(チャンネル名指定可能)
- Slackのチャンネルに複数人を招待する
- Slackにスタンプが押されたらスプシに記録する
✅GASで自動化できるもの
- Gmail
- Googleスプレッドシート
- Googleドキュメント
- Googleカレンダー
- Googleフォーム
- Googleドライブ
- Slack
✅ご相談〜ご依頼の流れ
- 各プランのご説明をご覧いただき近いと思うプランをお選びください
- ご相談内容を入力していただく(相談は無料)
- メッセージ&ビデオ通話で打ち合わせ(相談は無料)
- 仕様決め(開発規模によって1週間~ 4週間ほどかかる)
- お見積
- 仕様書とお見積内容に合意いただければ契約
※1
- 発注・仮払いしていただく
- 開発開始
- 一時納品
- あらかじめ定めた期間、動作確認していただく
- 動作確認期間内であれば、仕様の範囲内の修正は無償で対応
- 検収・支払いしていただく
※1:契約後に仕様変更が発生した場合は、別途お見積もりする可能性があります。
相談したからといって、必ず契約しないといけないわけではありません。
ご相談を踏まえて、納期と料金をお見積りいたします。
お気軽にご相談ください。
食品業界向けファイル編集結合ツール(Excel、GAS、Python)を提供します
業務内容
食品業界で複数のファイルを編集・結合するなどファイルの加工に時間を使っている方にお勧め!
御社用にカスタマイズしたハイクオリティなファイル編集自動化ツールをご提供いたします。
ご提供方法は「Pythonツール」「Excelマクロ」「スクリプトを実装したGoogleスプレットシート」など。
「Pythonツール」のイメージは画像をご覧ください。
マウスで操作するだけで編集後のファイルができあがります!!
★苦労して長時間の手作業するのはやめましょう★
パソコンで複数のファイルを編集したり、結合したり、ファイルの加工に時間を使っている方にお勧め!
ツールにより自動化することでミスが減ります。
もしミスがあっても機械的にミスをすることになります。
そのためどのようにミスをしたのか?ミスにどう対応すればよいのか簡単に見つけられます。
複数のファイルを取りまとめる作業をしている人
Excelやテキストファイルを変換して、別のファイルを作っている人はぜひお使いください。
★様々な場面に対応できます★
1.レシピファイル
(製品のレシピや製造プロセスの文書化、標準作業手順書)
2.品質管理ファイル
(品質検査結果の記録、検査プロセスの文書化、品質管理レポート)
3.在庫管理ファイル
(原材料や製品の在庫管理、サプライチェーンの追跡、入出庫の記録)
4.発注書・請求書
(発注書や請求書の作成と管理、取引先との取引記録)
5.ラベルデザインファイル
(製品ラベルのデザイン、パッケージデザインの作成と管理)
6.栄養成分表示ファイル
(製品の栄養成分表示の作成、規制に基づくラベル作成)
7.トレーサビリティファイル
(原材料から製品までの追跡データの管理、トレーサビリティの確保)
8.マーケティング資料
(製品カタログ、プレゼンテーション資料、マーケティング戦略文書)
など
★ご発注から納品・検収の進め方★
①ご要望のヒアリング
失敗しないツール導入をするためにITの専門家の私がお客様からヒアリングを行い
ツールのカスタマイズ要件の整理を行います。
②ツールのプロトタイプを作成
プロトタイプを作成し、御社に挙動を確認していただける状態にします。
ご指摘、改善点があればお申し付けください。
ご満足いただけるツールが完成するまでとことん対応いたします。
プロトタイプの修正回数に制限は設けておりません。
もし、ご満足いただけるツールが完成しない場合、代金はいただきません。
③納品・検証
ツールの精度が御社が求めるものになりましたら納品させていただきます。
念のために最終納品物をご確認いただき、問題なければご検収完了とさせていただきます。
好評につきランサーデビューキャンペーンを実施中!
当社のランサーでの実績作りのため
当社と初めてお取引させていただく方は、特別価格(定価の半額)でご提供いたします。
(IT業界のキャリアは10年以上、対応した案件は200件以上ありますのでご安心ください。)
お客様の課題解決案を検討するITコンサルティングと
それを実現するためにツールを開発するシステムエンジニアリングをセットでご提供いたします。
(更新日:2025/04/25)
Google Apps Script(GAS)による業務自動化システム作成し ます
業務内容
【提供サービス】
・スプレッドシートの自動編集システム
・Gmail、Slack、LINE自動通知システム
・スクレイピングシステム
他に自動化したい内容などありましたら、何でもご相談ください。
【サービス説明】
Google Apps Script(GAS)による業務自動化システムを作成いたします。
Googleのアカウントがあればどなたでも利用可能です。
定期的に実行する機能も備わっているため、毎日7:00に実施したいという作業を自動化可能です。
【過去の依頼例】
・スプレッドシートの自動編集
・Gmail自動通知
・Slack自動通知
・LINE自動通知
・サイト上のデータ取得(スクレイピング)
・YouTubeデータ取得
・KEEPA APIによるAmazon商品情報取得
実装したいシステムがありましたらいつでもお気軽にご相談ください。
納品後のキャンセル、返金については基本的に承っておりません。ご了承ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
【業務効率化・自動化】業務の課題を見つけて効率化のサポートをします
業務内容
✅ こんな方におすすめ
- 毎日のルーティン作業をもっと楽にしたい方
- スプレッドシートやExcelを使っているが効率化できていない方
- 紙・手入力での管理に限界を感じている方
- システムは高すぎる/難しそうで手を出せない方
- 自分の業務に合ったツールが見つからない方
✨ ご提供内容
- 業務内容のヒアリング(チャット・Zoom対応)
- 現状の業務フロー・課題を可視化
- 業務に合わせたスプレッドシートやフォームのカスタム作成
- 自動集計/帳票出力/通知/PDF化などの自動化処理
- VBA・Google Apps Script(GAS)・Python(スクレイピング)などによる技術支援
- 操作マニュアル or 解説動画の提供(プランにより)
- ご希望に応じてアフターサポート・改修にも対応
🟩 基本プラン(3段階)
🌱 ライトプラン(¥10,000)
- 業務に沿ったスプレッドシートをカスタム作成
- 関数・レイアウト設計・装飾対応
- Googleフォームとの連携対応
- 操作マニュアルまたは動画付き
納期目安:3〜5日以内
🌿 スタンダードプラン(¥20,000〜25,000)
- 業務フローの整理と改善提案
- 自動集計・帳票出力などの自動化対応
- Google Apps ScriptやVBA導入支援
- 1ヶ月の運用・修正サポート付き
納期目安:7日以内
🌳 プレミアムプラン(¥35,000〜45,000)
- 業務フローの改善提案
- VBA・GASによる業務処理の自動化
- Pythonを用いたスクレイピング処理
- 1ヶ月間の運用・軽微な修正サポート付き
納期目安:10〜14日以内(内容により調整)
🧩 オプション一覧(追加対応)
🔧 VBA・GASで自動化(小規模)
費用:+¥5,000〜10,000
内容:単機能の自動処理(入力整理・集計・転記など)
納期目安:3〜5日
🔧 VBA・GASで自動化(大規模)
費用:+¥15,000〜30,000
内容:条件分岐・通知・PDF生成などを含む複数処理の自動化
納期目安:7〜14日
🌐 Seleniumによるデータ取得(ログイン認証なし)
費用:+¥10,000〜15,000
内容:公開ページからの定期データ取得・CSV保存など
納期目安:5〜7日
🔐 Seleniumによるデータ取得(ログイン認証あり)
費用:+¥20,000〜40,000
内容:ID・パスワードを用いたログイン後の自動取得処理
納期目安:7〜14日(要ヒアリング)
スプレッドシート×GASで業務効率化・自動化。事業成長のための業務設計を支援します
業務内容
日々の業務で繰り返し発生する入力・集計・転記・チェック作業を、GoogleスプレッドシートとGoogle Apps Script(GAS)を用いて効率化・自動化いたします。
これまで、営業支援、受注・原価管理、見積・請求作成、スケジュール管理、ダッシュボードなど、実務に根ざしたツールを多数構築してきました。
ヒアリングを通じて、業務の流れや運用スタイルに合った構成をご提案し、「使いやすく・続けやすい」仕組みをご一緒に作ります。
【対応可能な内容】
・集計表、進捗表、ステータス管理表などの作成
・入力補助(チェックボックス、プルダウン、自動補完)
・条件分岐を含む自動転記処理
・集計グラフやレポートの自動生成
・Googleフォームとの連携や通知機能の追加 など
まずはご相談ベースでも大歓迎です。お気軽にご連絡ください!
スプレッドシートなどGoogleサービスをGASを使って自動化します
業務内容
🟢主な業務内容
GASなどを使ってスプレッドシートの自動化・ツールの作成
ChatGPTやLINE、Slackなど他のサービスとのAPI連携
任意のwebページをスクレイピングなど
stripeなどで決済機能の導入
普段からスプレッドシートやGoogleドライブなどGoogleサービスを使用している方であれば、自動化できることが多くあるかと思いますのでまずはご相談ください!
不安な方は相談いただければ、こちらから最適解を提案させていただきます!
🟢どんなことができる?
例
・ChatGPT(GPT-4oなど)を使った開発
・チャットボットの開発
・音声ファイルの自動テキスト化
・ChatWorkに自動送信
・LINEbotを作成
・LINE WorksやLINEと連携してメッセージ送信
・Slack連携
・スプレッドシートで請求書や明細書のPDFを自動作成してGoogleドライブに保存
・Googleフォームの内容をLINEやSlackに自動転送
・スプレッドシートのデータを月ごとや人ごとに集計
・Googleカレンダーの日程をスプレッドシートに出力したい
・スプレッドシートで顧客管理システムを作りたい
・給与管理
・Gmailの内容を自動でスプレッドシートに転記
・Twilioなどを使ってSMS配信
・DocsBotの開発
・stripeなどで決済機能の導入
・スクレイピング
・定期実行
・API連携
・その他柔軟に対応可能
などなどです。
上記以外の内容でもご相談いただければ柔軟に対応させていただきます。
相談費用は発生いたしません。
🟢連携サービス
下記のようなサービスとの連携
・Googleフォーム連などgoogleサービス
・スプレッドシート
・ChatGPT
・Whisper
・LINE
・LINE WORKS
・Slack
・ChatWork
・stripe
・Asana
・その他サービス(ご相談ください)
🟢金額
依頼内容により金額は異なりますので、まずはベーシックプランでご相談ください!
金額は後で変更可能でございます。
🟢進め方
ご相談
↓
依頼内容確認(ミーティング、メッセージ)
↓
見積もり
↓
契約
依頼内容が決まっていなくてもご相談いただければ、こちらから提案させていただきます!
お気軽にご相談ください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 デザイン
フォーム回答をLINEで自動受信!通知BOT設定代行します
業務内容
▼こんな方へオススメ
- Googleフォームに入力された情報をLINEでリアルタイムに確認したい
- お問い合わせ、申込、予約情報をLINEでチーム共有したい
- ノーコードで通知環境を構築したいが、設定が不安
- ITに詳しくないけど、確実に動くものを導入したい
▼ご提供内容
Googleフォームの入力内容をLINEグループや個人LINEへ自動通知する仕組みを構築します。
LINE Developersの初期設定、Webhook連携、Google Apps Scriptによる通知処理、トリガー設定までをすべて代行します。
通知先は「LINEグループ」または「個人アカウント」から選択可能です(プレミアムプランは両対応)。
▼ご購入後の流れ
- ヒアリング(LINE通知先・フォームの目的など)
- ご指定フォームやLINE Bot環境の確認
- GAS設定・チャネル連携・テスト動作の実施
- 本番適用、完了報告
- 必要に応じて修正対応
▼制作可能なジャンル
- Googleフォーム(新規/既存)
- LINE公式アカウント(グループ/個人トーク)
- スプレッドシートとの連携
- 自社用アンケート/相談窓口/応募フォーム
- 教育機関・医療・美容・店舗予約など幅広く対応可
▼料金プランとオプション
【ベーシック】
通知先1パターンのみ(グループ or 個人)・基本構築:¥30,000(納期2日)
【スタンダード】
通知先2パターン対応・通知文カスタマイズ含:¥50,000(納期3日)
【プレミアム】
フォーム設計支援・LINE Developers代行・修正無制限:¥70,000(納期5日)
【オプション例】
通知メッセージ文面の完全カスタム:+¥5,000
トリガー管理説明書PDF付き:+¥3,000
導入後サポート1週間:+¥5,000
▼納期
- ベーシック:2営業日以内
- スタンダード:3営業日以内
- プレミアム:5営業日以内(ヒアリング含)
ご相談は無料ですので、お気軽にメッセージください。
ご要望に応じた柔軟なカスタマイズも可能です✨
Excel・Googleスプレッドシートのマクロ作成(VBA・GAS)します
業務内容
Excel・Googleスプレッドシートでマクロを用いた帳票・システムの作成請け負います。
お客様のご要望に一つ一つ対応してマクロを作成いたします。
業務内容にカスタマイズされたシステムの提供が可能です。
具体的なシステム案をお持ちでない方も使用しているExcel・スプレッドシート帳票を頂ければ、マクロを使用してどのような業務の自動化・効率化が可能か提案させて頂きます。
基本的に1日時間を自由に使えるフリーランスですので、できる限りの素早い対応と納期以前のスピード納品を目指しています。
帳票作成後の修正や追加の要望事項等も可能な限り、無償で対応いたします。
◎作成可能システム例◎
1.Excel・スプレッドシート業務の自動化・効率化
#データの自動加工・修正・計算・転記
他ファイルからのデータの一括取得
データからの必要情報の検索・抽出
帳票の自動作成
データから表やグラフの自動作成 等
2.他のMicrosoft・Googleアプリ(Outlook、PowerPoint、Gmail、GoogleDrive等)と連携したシステム作成
3.APIを使用しての外部からの情報取得及びその情報を利用したシステム作成
#Line、Slack、ChatGPT 等
4.Webスクレイピングによるサイトからの自動情報取得
等
ご依頼の内容によって金額・納期等が変わりますのでまずはご気軽にお問い合わせ下さい。
※新規のマクロ作成だけでなく、既存のマクロの修正や改修、Excel・スプレッドシート関数を用いた帳票作成も請け負います。
※PCやスマートフォン、アプリの設定代行やトラブル解決等もお引き受けいたします。
Zoomやクイックアシスト等のリモート接続により、遠隔でもお客様のPCにオンライン接続をさせて頂き、設定可能です。
まずはお気兼ねなくご相談ください。
VBA / GASを用いたデータ収集およびデータ整形をします
業務内容
【提供内容】
VBAやGASを駆使し、効率的かつ保守性の高いシステムを構築できます。
負荷を考慮したスクレイピング(クローリング)も可能で、安定したデータ収集を実現します。
また、迅速な対応を心がけており、スムーズなやり取りが可能です。
【製作可能なジャンル】
VBA、GAS、HTML、CSS、JavaScript
Google Apps Scriptで業務の効率化とデータ活用を最大化!ます
業務内容
業務を自動化し、効率化を進めたいけれど、
「どこから始めればいいのか分からない…」
「Google Apps Scriptを導入したけど、効果的に使いこなせていない…」
そんなお悩みを解決し、業務の自動化を実現するためのサポートを提供します。
🎯 サービスの特長
✅ 業務に即した自動化スクリプト作成
Google Apps Scriptを活用し、業務フローに合わせた自動化スクリプトを設計します。
✅ データの連携・統合支援
Google Sheets、Google Drive、BigQueryなど、複数のデータソースを接続し、効率的にデータを活用できる環境を整えます。
✅ 継続的に活用できるスクリプトの習得
Google Apps Scriptの基本操作から応用まで、企業内で活用できるスクリプト作成スキルを提供します。
📦 パッケージ内容
事前ヒアリング(業務課題、データの種類、活用目的の整理)
Google Apps Scriptに合わせた自動化設計
業務に即した自動化スクリプト作成サポート(例:データ更新、レポート自動送信など)
Google Apps Scriptの操作サポート(トリガー設定、API連携、カスタムスクリプト作成)
データ活用に基づいた意思決定支援(データ分析を通じた意思決定支援)
🎯 こんな企業におすすめ
Google Apps Scriptを導入したものの、活用方法に困っている
業務の自動化を進めたい、定期的な業務の負担を減らしたい
チーム内でGoogle Apps Scriptを活用できるスキルを向上させたい
スクリプトや自動化ツールを導入し、効率的な業務改善を進めたい
❗ 対応範囲外(ご注意)
複雑なデータ加工やETL処理
PythonやRを使用した高度なデータ分析
完全に独立した新規システム開発
業務の効率化と自動化を進めれば、企業の生産性が向上します。
「Google Apps Scriptをもっと効果的に使いたい」「業務自動化を進めたい」
そのような方は、ぜひお気軽にご相談ください!
Pythonも活用可能!GAS・PADで業務を自動化します
業務内容
「業務の効率化を進めたい」「手作業を減らしたい」。
お客様の業務に合わせた「ちょうどいい自動化」をご提案いたします。
■ こんなお悩みを解決します!
・ルーチン業務を自動化して、作業時間を短縮したい方
・手作業でのデータ収集・転記を効率化したい方
・ブラウザ操作(ログイン・データ取得)を自動化したい方
・スプレッドシートやExcelで業務を効率化したい方
・API連携や定期実行を取り入れたい方
■ サービス内容
Python / Google Apps Script(GAS) / Power Automate Desktop(PAD)を活用し、業務フローに最適な自動化ツールを提供します。
・Python:柔軟なデータ処理、自動化全般
・GAS:Googleサービスとの連携、スプレッドシート操作
・PAD:Windows上の操作を自動化
手作業の転記・集計・ブラウザ操作などを自動化し、業務時間を大幅に削減。
・Windowsで開発しますが、Macでもご利用いただけます
・Pythonの場合はPythonスクリプト(.py)形式で両環境対応
※ヒアリングは無料で対応しておりますが、詳細な技術検証や具体的な仕様調整に入る前に、まずはご提示させていただいたお見積もり内容にご同意いただいたうえで、前向きなご依頼として進めさせていただいております。
■ 標準機能(全プラン共通)
・エラーハンドリング(異常値検知・例外処理)
・定期実行の自動化(タスクスケジューラとの連携)
・実行ログの出力(履歴の記録とトラブル対応に便利)
・Googleスプレッドシートとの連携(GASまたはAPI対応)
・データ加工(数値の補正・カタカナ変換・文字整形など)
・複数業務・外部サービスとのAPI連携・専門業種にも柔軟に対応(要相談)
■ 対応例(一部)
・Excelから別ファイルへの転記・整形
・ブラウザ操作の自動化(ログイン・検索・入力・データ取得など)
・外部サービスとの連携(Slack・LINEなどのAPI対応)
「ヒアリング無料」「業務でそのまま使える品質」「繰り返し利用可能な設計」「整形・エラー処理を含む丁寧な作り込み」を重視しております。
納品スピードよりも「正しく動き、業務で安心して使えること」を最優先に設計しているため、結果として手戻りの少ない、長く使えるツールをご提供可能です。
一見すると価格が高く見えるかもしれませんが、試作・調整・納品後サポートまで含んだ、非常にコストパフォーマンスに優れた内容となっております。
また、「納期内に収まるかどうか」を、対応範囲および追加料金の判断基準としております。
加えて、クライアント様とのやりとりや、仕様のすり合わせに時間を要することが多いため、納期はある程度の余裕を持たせた設定にしております。
スムーズなやり取りを心がけますので、ご不明点があればお気軽にご相談ください!
- 業務
- 作業自動化・効率化
【期間限定!複数の処理も一律一万円でご提供!】毎日の煩わしい定型業務を自動化します
業務内容
Google Apps Script (GAS) 制作サービス
【期間限定!キャンペーン実施中!】
販売実績作りのため、期間限定で複数の処理でも一律10,000円で承ります!
こんな方へオススメ
- Googleスプレッドシートやフォームの作業を自動化したい方
- 業務効率化のためにカスタムツールが必要な方
- Google Workspaceを活用して生産性を向上させたい企業や個人
- プログラミングの知識がなくても、効率的なシステムを構築したい方
ご提供内容
- お客様のニーズに合わせたGASの開発
- Google Workspaceアプリケーション(スプレッドシート、フォーム、ドキュメント、メールなど)の連携
- スクリプトの使用方法に関する簡易なマニュアルの提供と実際に実行するまでのテキストによるフォロー
ご購入後の流れ
- 詳細なヒアリング:お客様のニーズや要件をしっかりと把握します
- 開発作業:承認された企画書に基づいてGASスクリプトを開発します
- テストと修正:動作確認を行い、必要に応じて修正を加えます
- 納品:完成したスクリプトと簡易なマニュアルをお渡しします
- フォローアップ:納品後の質問やサポートにも対応いたします(購入後30日間、往復5回まで)※処理の変更や要件の追加は別料金となります
制作可能なジャンル
- スプレッドシートから当日の作業予定を一覧化し、メールで通知する
- スプレッドシートの内容変化をメールで通知(セルの入力検知やプルダウンメニューの変化など)
- スプレッドシートに情報を入力し、プルダウンメニューを操作することで、メールで定型文の報告書を送信
- メールからスプレッドシートの特定セルに転記する
- 特定のキーワードを含むメールを受信した際、自動的に担当者に転送し、スプレッドシートに記録
- スプレッドシートに当日の処理対象が存在するかを判定し、その結果をメールで通知
- スプレッドシートに入力された文字列や日程を、ガントチャート形式などで別のシートに表示
- 実行当日の対象データをスプレッドシートから抽出し、CSV形式でドライブに格納
- ドライブにファイルが格納された際にメールで通知(メールにファイルの添付も可)
- ドライブに当日の処理対象が存在するかを判定し、その結果をメールで通知
- ドライブにファイルが格納された際、その内容をスプレッドシートに転記
- フォームの送信に連動してメールで通知
※上記は一例です。
納期
キャンペーン期間中は以下の納期になります。工数が多くなることが見込まれるため、余裕を持った設定とさせていただいています。
- 工数:小 約1週間
- 工数:中 約1週間
- 工数:大 約2週間
その他
- まずはお気軽にご相談ください。どんな小さな疑問でもお答えいたします。
- 初めての方でも安心してご利用いただけるよう、丁寧にサポートいたします。
- 「こんなことはできるのかな?」といった漠然としたアイデアでも構いません。
対象:すべての新規のお客様
期間:2025年6月31日23時59分まで
条件:
- 最初に合意した仕様内での開発に限ります
- あとからの仕様変更や追加要求は別料金となります
- 極端に工数のかかる案件は、相談の上で受注可否を決定させていただきます
- 受注の可否は当方にて判断します。受注の基準をお伝えすることはできかねます
- キャンペーン料金での受注の場合、各種オプション(お急ぎの開発、スクリプトへの詳細なコメント付加など)は適用不可となります
- キャンペーン期間中は納期が通常より長くなります(詳細は納期セクションをご確認ください)
WebアプリケーションのJavaScriptの実装をお引き受けします
業務内容
JavaScriptの実装をお引き受けします。
ユーザの操作に応じてコンテンツを動的に変更したり、フォームの入力チェックを実行することなどが実装内容になります。
コンテンツ全体を制作するわけではないので、ページの基本表示はすでに出来上がっていることを前提とします。
また、APIを利用する場合、そのAPIは既存のものとし、API実装処理は対象外とします。
【対応可能項目】
- jQueryあり/なし
- 非同期通信(Ajax)
- 既存の実装の不具合対応、仕様変更
- GAS(Google Apps Script)
【補足】
GASの場合は、別パッケージ「Google Apps Scriptでスプレッドシートの作業の効率化を図ります 」を参照してください。
【事前確認】
ご購入前に、できるだけ詳しい仕様・要望をメッセージでお知らせください。
工数オーバーで対応が難しい場合は、お見積りを提示させていただきますので、別途プロジェクト形式のご利用をご検討いただければと思います。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
Google Apps Scriptでスプレッドシートの作業の効率化を図ります
業務内容
スプレッドシートには、Google Apps Scriptというプログラミング言語で、処理を実装することができます。
この処理は、ファイルを開いた時、データを入力した時、シートに配置したボタンをクリックした時などに実行させることができます。
あるいは、毎日定期的に実行させることなどもできます。
これによって、例えば、データを入力した時に他の項目を自動的に入力するようにしたり、特定の列に重複したデータがあるかどうかをチェックしたり、任意のタイミングで集計処理を実行させたりすることができます。
スプレッドシートの作業は定型的なものが多いと思いますが、Google Apps Scriptで作業の効率化を図ることができます。
【進め方】
ソフトウェア開発の要件は様々で、開発規模や難易度は要件によって大きく変わります。
本パッケージのプランと料金はあくまでも目安となります。
詳しい要望をヒアリングして、お見積りを提示し、それに基づいて契約という流れとさせてください。
【補足】
GASの場合は、スクリプトの実行時間やメール送信数などに制限がありますので、ご注意ください。
スプレッドシートで管理してインスタグラムの自動投稿をします
業務内容
「インスタグラム投稿予約ツール」ご提供のサービスです。
Googleスプレッドシートとスクリプトのトリガー機能でインスタグラムの投稿を事前に予約して投稿することができるツールです。
現状一つの画像のみ投稿可能です。スクリプトの編集はやっていただいてかまいせんので、自分の作業に合わせ編集ください。
-
事前準備
- アカウント: GoogleアカウントおよびInstagramアカウント(ビジネスアカウントまたはプロアカウント)が必要です。
- Facebookページ: Instagramアカウントは紐づいたFacebookページが必要です。紐付けが完了しているかご確認ください。
-
APIに関する制限事項
- Instagram API: 本スクリプトはInstagram APIを使用してデータ取得や操作を行います。
- APIが利用できない状態の場合、本スクリプトは動作しません。
- APIが利用可能な状態でも、一時的に情報が取得できない、または取得に失敗する場合があります。
- APIの変更: Meta社(旧Facebook社)の動向により、Instagram APIの仕様や利用権限が予告なく変更される可能性があります。これにより、本スクリプトの機能が制限または停止する場合があります。
-
免責事項
- 本スクリプトの利用によって生じたいかなる問題についても、責任を負いかねます。
- 事前にスクリプトの動作確認を行い、機能を十分に理解した上でご利用ください。
-
著作権
- 本スクリプトおよびプログラム改修は自由です。
-
実行時間
- Google Apps Scriptには処理時間の上限(約6分)があります。
- 処理内容によっては、スクリプトがタイムアウトし、完了できない場合があります。
-
仕様変更の可能性
- Instagram APIの仕様変更に伴い、本スクリプトの仕様が変更されたり、アップデートが必要となる場合があります。
-
初回利用時の認証
- 初回利用時には、GoogleアカウントとInstagramアカウントへの認証・許可プロセスが必要です。
- 画面の指示に従って認証を進めてください。
GAS(Google Apps Script)を活用した作業自動化・効率化をします
業務内容
ベーシックプラン
◆対象となる方
日常業務の一部自動化を目指す小規模チームや個人事業主、基本的な自動化処理を実現したい方に最適です。
主な提供内容
- 基本的な自動化スクリプトの構築
・Googleフォーム、スプレッドシート、GmailなどのGoogleツール間でのデータ連携
・定型作業の自動実行(例:フォーム回答の自動集計、定期メール送信)
・簡単なエラーチェック機能の実装 - 標準機能のカスタマイズ
・既存テンプレートを元にしたスクリプトの調整
・初歩的なSlack通知連携(必要に応じた設定) - サポートと連絡
・初期ヒアリング無料
・作業完了後の簡単な動作確認と操作マニュアルの提供
スタンダードプラン
◆対象となる方
中規模の企業や部署、業務プロセスの自動化による時間短縮とミス防止を狙う組織に適しており、既存システムとの連携も可能です。
サブタイトル:業務プロセス全体の効率化で中規模組織をサポート
主な提供内容
- 中規模の業務自動化システム構築
・複数のGoogleサービス(スプレッドシート、フォーム、カレンダー、Gmail等)を連携させた自動処理システムの開発
・業務フロー全体の自動化による効率化(例:施設見学会の予約管理、自動リマインドシステム)
・Slackやその他外部ツールとの連携による通知システムの構築 - 高度なカスタマイズ
・クライアントの業務フローに合わせたスクリプトのカスタム開発
・エラーハンドリングやログ管理の強化、トリガー設定による定期実行の最適化 - コミュニケーションとサポート
・初期ヒアリング無料
・納品後の初期設定サポートおよび簡単な操作説明
・複数回の修正ラウンドを含む柔軟な対応
プレミアムプラン
◆対象となる方
大規模な組織や業務プロセス全体の最適化を目指す企業、業務自動化を事業の競争力向上に直結させたいクライアントに最適です。
サブタイトル:大規模システム統合で企業全体の業務効率を最適化
主な提供内容
- 大規模・複雑な業務自動化システムの開発
・複数部門やシステム間での連携を前提とした、高度なGoogle Apps Scriptによる自動化システムの全面設計・開発
・カスタムAPI連携や外部システムとの統合(例:CRM、ERPシステムとの連携)
・大量データの自動処理、複雑なエラーハンドリングとロギング機能の実装 - フルカスタムのワークフロー自動化
・クライアントの業務プロセスを徹底的にヒアリングし、最適な自動化システムを設計
・業務の見える化、運用管理ツールの開発など、システム全体の最適化提案
・Slack、メール、カレンダーなど、複数チャネルでの高度な通知・連携機能 - 包括的なサポートと運用支援
・プロジェクトの初期企画から要件定義、システム設計、実装、テスト、運用まで一貫サポート
・定期的なミーティングによる運用フォローアップ、改善提案
・納品後の保守契約や、急なトラブル対応も迅速に実施
業務の効率化と自動化を実現するための仕組みを開発します
業務内容
業務に最適な会計ソフトや業務効率化ツールを開発します。
Excel VBA / Googleスプレッドシート(GAS) / Access などを活用し、データ管理や業務の自動化をサポートします。
🔹 提供プラン
🟢 ベーシックプラン(要件整理・初期相談)
90分相談で業務課題を整理し、最適な会計ソフトの導入・開発方針を提案します。
🔵 スタンダードプラン(小規模プロトタイプ開発)
主要機能の試作を行い、簡単な帳簿作成や自動集計などのプロトタイプを開発します。
🟠 プレミアムプラン(本格的な会計ソフト開発)
売上管理・仕訳帳・決算書出力など、本格的な会計ソフトを開発し業務を最適化します。
💡 特徴・強み
業務のヒアリングを重視し、最適なツールや開発方法を提案
小規模な試作から本格的な業務システムまで柔軟に対応
Excel VBA / GAS / Access など幅広い技術を活用し、効率化を実現
業務の効率化やシステム導入をご検討の方は、お気軽にご相談ください!
Dify導入・活用を徹底サポート!あなたの課題解決に最適なAIシステムを構築します
業務内容
ランサーズでの販売実績がまだないため、今回は割引価格にてご提供いたします。
この機会に、あなたのビジネスに最適なAIチャットボットを一緒に作りませんか?
こんな方におすすめ
- プログラミング不要でAIチャットボットを導入したい方
- 最短でAIチャットボットを運用開始したい方
近年、AIはビジネスに欠かせないツールとなりました。
しかし、「開発に時間がかかる」「専門知識が必要」といった理由で導入を迷われていませんか?
Difyを活用すれば、ノーコードで手軽にAIチャットボットを作成できます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本サービスについて
現役エンジニアの私が、Difyを使ってあなただけのAIチャットボットを構築します。
納品後は、ファイルをインポートするだけで運用開始可能。
煩雑な設定は不要ですので、すぐにビジネスでご活用いただけます。
さらに、Difyではテキストのやり取りだけでなく、外部サービスと連携するワークフローも作成可能です。
- Google Apps Scriptを連携したデータ入力
- RAGを活用した高度な検索機能の実装
「こんなことはできる?」「アイデアを形にしたい!」など、お気軽にご相談ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
サービスの流れ
1 ヒアリング
チャットボットのイメージや要件をお伺いします。
2 検証&お見積もり
Difyでの実現性を検証し、開発期間や費用をご提示します。
3 ご購入手続き
内容にご納得いただけましたら、ご購入をお願いいたします。
4 開発 & 納品
Difyでアプリを構築し、DSLファイル を納品。インポートするだけで導入完了です。
DifyのDSLファイルインポート機能により、アプリの共有・導入はとても簡単です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
提供できるサービスの例
1 AIチャットボットの開発
・指示文に基づき、適切な回答を生成するチャットボットを構築します。
2 外部サービス連携ワークフローシステムの開発
・Googleドライブに格納しているの情報を収集・データ追加
・ブログ記事の自動作成
まずはお気軽にご相談ください
- AIチャットボットを導入したいけれど、開発スキルに自信がない方
- Difyを使いたいが、設定や構築が難しいと感じる方
あなたのアイデアやビジネス課題を、最先端のAI技術で形にするお手伝いをいたします。
AIを活用して、業務の自動化・効率化を一緒に実現しましょう。
某大企業でマクロ・GAS成功実績多数!業務効率化のプロが最適な自動化戦略を提案します
業務内容
「この業務、自動化できる?」と思ったら、まずはお気軽にご相談を!
日々の業務、繰り返しの作業や手間が多くて
「これ、もっと簡単にできないかな?」と思ったことはありませんか?
「Excelの手作業が多すぎる…」
「Googleスプレッドシートでの作業を自動化したい…」
「マクロやGASって便利そうだけど、どうやって導入すればいいかわからない…」
そんな悩みを持つ企業様に向けて、
【業務自動化診断パッケージ】をご用意しました!
このサービスは “無理に自動化を押し付けない” ことをお約束します。
これまで 50社以上 の業務自動化プロジェクトを支援してきた中で、
「そもそも自動化しない方がいい」というケースも多くありました。
だからこそ、「やるべきか、やらないべきか」 をしっかり見極めることが、
業務効率化では一番大事だと考えています。
こんな方におすすめ!
✅ 業務効率化を進めたいが、何から始めればいいかわからない
✅ Excelの作業量が多く、入力ミスや作業遅延が発生している
✅ Googleスプレッドシートの作業を自動化したい
✅ マクロやGASを導入したいが、社内に知見がない
サービスの流れ
① 無料ヒアリング&現状診断(まずはここから!)
まずは現状の業務フローやシステム環境をしっかりヒアリング
どの業務が自動化に適しているのかをプロが分析
「マクロ・GASが有効かどうか」 を見極めます。
💡 チェックポイント
✅ 手作業が多くミスが発生しやすい工程は?
✅ 自動化に適したツール(マクロ・GAS・RPA)は?
✅ 既存のシステムと連携できるか?
✅ コスト削減効果や生産性向上のインパクトは?
「自動化した方が良いのか、別の方法が良いのか」をしっかり見極めます!
② 自動化が有効なら、最適な自動化戦略を提案
「自動化が有効」と判断された場合、次のような改善施策をご提案します。
✅ Excelマクロによるデータ処理の自動化
✅ Googleスプレッドシート × GASによるデータ連携・自動処理
✅ RPAツールを活用した業務効率化
✅ API連携によるデータ処理・外部システム接続
これまでのノウハウを活かし、
単なる自動化ではなく、
「成果につながる自動化」 を提供します!
③ 「自動化しない方が良い」と判断した場合
無理に自動化をおすすめすることは一切ありません。
その場合は、手作業の効率化や別のツール(BIツール、SaaS、アウトソーシング)など、
他の選択肢を提案します。
「手段」ではなく「成果」にこだわるのが私たちのスタンスです。
無理な導入をせず、業務フローに最適な方法 を一緒に考えます!
私たちのサービスは「業務自動化」ではなく「業務改善コンサル」です
・「この業務にとって最適な方法は何か?」
・「もっとラクに成果を上げる方法はないか?」
を一緒に考え、伴走型でサポートします。
よくあるご質問
Q. どの業務が自動化に適していますか?
→ 業務内容やデータの種類によります。だからこそ、まずは現状分析をしてからご提案します。
Q. 相談だけでも大丈夫ですか?
→ もちろんです!まずはお気軽に無料相談をご利用ください。
Q. 既存システムとの連携も可能ですか?
→ 可能です!APIや外部サービスとの連携もご相談ください。
今なら「月3社限定」で無料ヒアリングを実施中!
ありがたいことに、多くのお問い合わせをいただいております。
そのため、月3社限定 で無料ヒアリングを行っています。
「自動化って実際に効果あるの?」と感じた方は、
【まずは無料で相談する】ボタンから、
打ち合わせの候補日を3つほどお送りください!
【こんな未来を目指します】
✅ 無駄な作業時間をカットして、業務効率アップ
✅ 自動化による作業ミスゼロ&業務スピードアップ
✅ システム連携でデータ入力や集計作業をゼロに
【よくある例】
📌 製造業(大手企業) → Excelマクロ導入で作業時間を50%削減
📌 物流業(中堅企業) → GASによる在庫管理の自動化で業務スピード30%向上
📌 小売業(ECサイト) → API連携により受注データの処理を完全自動化
まずは「これ、自動化できる?」と気軽にご相談ください!
「ちょっと話を聞いてみたい」そんな気軽な感じでOKです。
お会いできるのを楽しみにしています!
自動化とWeb制作で、貴社の業務効率と成長を実現します
業務内容
ベーシックプラン
◆対象となる方
初めて自動化やWeb制作に取り組む企業、または小規模なプロジェクトを希望される方に最適です。
主な提供内容
- 簡単なWebサイト・ランディングページ制作
・既存テンプレートを活用したレスポンシブデザイン
・シンプルなHTML/CSSコーディングによるサイト構築
・基本的なSEO対策の実施 - 軽微な業務自動化サポート
・Google Apps Scriptを用いた、シンプルなデータ連携(例:Googleフォームからスプレッドシートへの自動転記)
・基本的なSlack通知やGmail下書き自動作成の設定 - コミュニケーションとサポート
・初回ヒアリング無料
・基本的な修正対応(1~2回程度の修正ラウンド)
スタンダードプラン
◆対象となる方
中規模の企業や、業務効率化とWebプレゼンスの向上を目指す方に適したプランです。
主な提供内容
- 中規模Webサイト・ランディングページの制作
・オリジナルデザインの提案(FigmaやCanvaを用いたモックアップ作成)
・WordPressを利用したサイト構築とカスタマイズ
・レスポンシブデザインと基本的なSEO対策、簡単なCMS導入 - 業務自動化システムの構築
・Google Apps Scriptを使った、複数ツール(スプレッドシート、Googleフォーム、Slack、Gmail)の連携
・例えば、施設見学会のリマインド&通知システムや、出勤簿の自動更新システムの基本形のカスタマイズ - コミュニケーションとサポート
・初回ヒアリング無料
・2~3回の修正ラウンドと基本的な運用サポート(初期設定後の使い方説明等)
プレミアムプラン
◆対象となる方
企業全体の業務効率化とブランド価値の向上を目指す中~大規模プロジェクト、または長期的なシステム運用・改善を希望される方に最適なプランです。
主な提供内容
- 高品質なWebサイト・ブランドサイトの全面設計
・企業イメージに沿ったオリジナルデザインのゼロからの設計
・WordPressや最新のWeb技術(HTML/CSS/JavaScript)を用いた高度なサイト構築
・SEO対策、ユーザーエクスペリエンスの最適化、さらにオウンドメディアの構築も可能 - 高度な業務自動化システムの開発
・Google Apps Scriptによる複数システムの統合とカスタム自動化(例:施設見学会リマインド&通知システム、出勤簿自動更新システムの高度版)
・大規模なデータ処理、エラーハンドリングの強化、連携ツールの拡充
・必要に応じて、他ツール(Slack、Gmail、スプレッドシートなど)のAPI連携を実装 - 包括的なサポートと運用支援
・初回ヒアリング無料
・定期的なミーティング(Google Meet、Zoom等)を通じた運用フォローアップ
・納品後の保守・運用、改善提案、さらに追加機能の拡張もサポート
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
Googleスプレッドシートを自動化します|GASで面倒な作業を1クリックにします
業務内容
「面倒だけど繰り返す作業」をGoogle Apps Script(GAS)で自動化します!
たとえば以下のようなことができます:
・スプレッドシートから定期的にメール送信(添付付きもOK)
・LINEやSlackへの自動通知
・シート更新をトリガーにした処理(例:通知・リマインド)
・条件に応じたデータ整形や転記処理
・チェックボックスやフラグで進捗管理 など
非エンジニアの方・初めてGASを導入する方にも安心してご依頼いただけます。
「こんなこともできますか?」というご相談もお気軽にどうぞ!
【料金プラン】
▼ライトプラン(¥5,000)
簡単な自動処理1本(例:セル入力で自動通知)
▼スタンダードプラン(¥10,000)
通知やレポート作成などの中規模自動化対応
▼プレミアムプラン(¥15,000)
条件分岐や複雑な処理を含む構成の自動化
【納期目安】
・ライト:3日以内
・スタンダード:5営業日
・プレミアム:7営業日程度
スプレッドシート / Google Apps Script (GAS)で自動化します
業務内容
💬面倒なパソコン作業、手作業を無くしたいあなたへ
- 日々の業務に時間がかかり、効率化を図りたいとお考えの方
- 手作業によるミスを減らし、業務の正確性を高めたい方
- ITに詳しくないが、業務改善を検討している方
💬解決するお悩み
- 時間がかかる作業を減らしたい:毎日の手作業に多くの時間を費やしている
- ミスをなくしたい:手作業による入力ミスや計算ミスで困っている
- ITが苦手でも安心したい:専門的な知識がなくても、業務を改善したい
💬業務自動化ツールで解決します
プログラミング(GAS)やスプレッドシート、既存のITツールを活用し、業務プロセスを自動化します。
💡実装例💡
- 受信したメールから特定の情報を抽出し、スプレッドシートに自動で転記
- スプレッドシートの内容から請求書、PDFを自動作成
- Googleフォームの回答を別のスプレッドシートに自動転記
- Googleフォームの回答をカレンダーに自動反映
- Googleフォームの回答者に自動返信メールを送信
- 特定のメール受信時にLINEへ自動通知
- 複数のスプレッドシートを一つに自動統合
- 毎日決まった時間に複数のメールを自動送信
- カレンダーの予定をリマインド通知
- 定期的なデータ集計作業の自動化
- 指定の日時に自動実行
- 毎日・1時間毎・5分毎などの定期実行
💬様々なツールとの連携が可能
以下のサービスとの連携が可能です。
- Gmail × スプレッドシート × Chatwork
- フォーム × カレンダー × LINE
- スプレッドシート × Googleドライブ
- Googleスプレッドシート
- Gmail(メール)
- Googleカレンダー
- Googleフォーム
- Googleドライブ
- Googleマップ
- ChatGPT/Claude
- YouTube
- Chatwork/LINE/Slack
- kintone
- AppSheet
- NextEngine
- freee
- MoneyFoward
💚はじめての自動化でも安心のサポート
常に目線を合わせて寄り添う対応を心がけます
過去、非IT人材として非効率のルーティンに疲弊していた経験があります😂
- 専門用語を使わない説明:難しいIT用語は避け、日常的な言葉でわかりやすくご説明します。
- 丁寧なヒアリング:お客様の業務内容やお悩みをじっくりお伺いし、最適な解決策をご提案します。
業務自動化や業務アプリの開発を専門とするコンサルタントとして6年以上活動しております。
豊富な経験を元に最適な解決策をご提案させていただきます。
💬踏み込んだ自動化、効率化も視野に入れたい方
クライアント様の可能性を引き出します
- データ分析支援:BIツールを用いてデータを分析し、経営判断をサポートします。
- 現場業務アプリの開発:建築現場やEC倉庫など、現場のニーズに合わせたアプリを開発し、作業効率を向上させます。
- 業務効率化コンサルティング:既存のITツールを最大限に活用し、高額な新規ツールの導入を避けながら、働き方改革を支援します。
💬ご相談・ご依頼の方法
ご質問・壁打ちだけでも大歓迎です!相談無料!
プラン選択に迷われた場合は、『ベーシック』プラン
からご依頼ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス
【GAS専門】Google Apps Scriptで業務を自動化&効率化します
業務内容
\Google Apps Script(GAS)で業務を劇的に効率化しませんか?/
現役エンジニアが、スプレッドシートとの連携や定期実行など、
あらゆる自動化ニーズに対応するツールを開発いたします。
無駄な作業を大幅に削減して、本当に注力すべき仕事に集中できる環境を整えましょう。
■こんなお悩みはありませんか?
- 日々の繰り返し作業に多くの時間を費やしている
- データ収集や在庫管理、レポート作成などに手間がかかる
- 作業ミスをなくし、業務品質を向上させたい
- Pythonなど他言語だとサーバーの準備やPC常時起動が大変
もしこのようなお悩みをお持ちでしたら、GASによる自動化が解決の糸口になります。
■GASを使うメリット
-
サーバーレスで定期実行が可能
- サーバーを用意したりPCを常に起動したりする必要がありません。Googleのインフラ上でスクリプトが動作するため、手間やコストを最小限に抑えられます。
-
スプレッドシートなどGoogle製品との相性抜群
- スプレッドシートに限らず、GmailやGoogleドライブとの連携もスムーズ。社内業務の一連の流れを自動化できます。
-
豊富なAPI連携
- Amazonや楽天市場など、外部サービスとAPI連携して自動化ツールを開発できます。データ取得・更新・通知など多彩な作業を効率化できます。
■本サービスが選ばれている理由
-
プロ品質のツール開発をお約束
- 経験豊富なエンジニアが要件定義から開発・納品まで責任を持って対応します。
-
お客様からの高評価実績
- 数多くの開発実績があり、レビューでも好評をいただいています。高品質とスピード対応に定評があります。
-
高難易度の認定資格を取得
- エンジニアとしての専門知識とスキルを証明済み。安心してお任せいただけます。
■サービス内容
【対応可能範囲】
- API連携によるデータ取得ツール開発(Amazon、楽天市場など)
- その他業務自動化ツール全般(メール通知、在庫管理、レポート生成など)
【開発実績例】
- Amazon
- APIを活用した商品情報取得の自動化・定期実行(ASINや販売レポートなど)
- 在庫更新の自動化・定期実行
- 楽天市場
- データ取得の自動化・定期実行
- YouTube
- 動画データや分析情報の自動収集ツール
- Gmail→LINE通知
- メール内容を自動でLINEに転送し、重要情報をリアルタイムで把握
- その他
- 各種スプレッドシート連携ツールやスクリプトの開発全般
「どんなことが自動化できるのかイメージが湧かない」という方も、まずはお気軽にDMにてご相談ください。お客様の業務内容をヒアリングし、最適な自動化プランをご提案いたします。
■私の経歴
- エンジニア歴 7年
- 都内の大手上場企業にて勤務
- 開発実績多数(他サービスでは全て高評価レビューをいただいています)
- 高難易度認定資格 を取得済み
高度な技術力と豊富な実務経験を活かし、短納期でも柔軟に対応可能。スムーズなコミュニケーションで、ご要望を的確に反映いたします。
■最後に
本サービスを利用すれば、データ収集や在庫管理、レポート作成などの業務を自動化でき、作業時間を大幅に削減できます。
たとえば、Amazonの商品データ取得ツールや楽天市場の商品一括登録ツールによって、手作業で行っていた業務を瞬時に処理できるようになり、より戦略的な業務に集中できます。
「自動化でどれだけ効率が上がるのか想像できない…」という方も、一度ご相談いただくだけでも今後の方針が見えてくるはずです。
ご興味を持っていただけましたら、まずはお気軽にメッセージをお送りください。
最適な解決策をご提案させていただきます。
【API外部連携】GASやVBAで自動化サービス開発します
業務内容
日々の業務で「もっと楽にできたらいいのに」と思ったことはありませんか?
Google Apps Script(GAS)を活用し、手間のかかる作業を自動化し、業務の生産性を向上させるお手伝いをいたします。
【サービス内容】
・業務の自動化・効率化
・繰り返し作業を自動化し、作業時間を削減
・データ処理や通知システムを効率的に管理
・さまざまなツールと連携
・Google スプレッドシート、Gmail、カレンダー、Notion などのクラウドツールと連携
・チャットツール(Slack・LINE)との連携による通知設定
・フォーム受付とデータ管理を一元化
・セキュリティ対策も万全
・取引完了後、不要なデータを削除
・開発専用の環境でプログラムを実装
【こんな方におすすめ】
✅ 毎日の繰り返し作業を減らしたい
✅ Google スプレッドシートやGmailのデータ管理を自動化したい
✅ フォームの入力情報をカレンダーやGmailに自動反映したい
✅ SlackやLINEでリアルタイム通知を受け取りたい
✅ PDF生成やデータ集計の作業を短縮したい
【実装例(一部)】
▶︎Gmail本文から特定情報を抽出し、スプレッドシートへ自動記録
▶︎スプレッドシートのデータを基にPDFを作成
Google フォームの入力情報をカレンダーへ自動登録&返信Gmail送信
受信したGmailをSlackやLINEでリアルタイム通知
毎日決まった時間に複数のGmailを送信
定期的にデータを集計・更新
【ご利用の流れ】
-
ご相談・お見積り
自動化したい作業についてお聞かせください。 -
試作品のご提供(無料)
ご希望の動作を確認いただき、ご納得いただいた上で正式発注。
3.開発・納品
仕様に基づきプログラムを開発し、ファイルまたはスクリプトコードを納品。
4.アフターサポート
納品後30日間の不具合修正を無料で対応いたします。
【対応可能な連携ツール】
Google関連サービス
スプレッドシート / Gmail / カレンダー / Google ドライブ / フォーム / Google Chat など
コミュニケーションツール
Slack / LINE
業務管理・ECサイト
Notion / キントーン
外部サービス
ChatGPT
【顧客管理】0からKPIを定点観測するデータベースの設計/集計を行います
業務内容
個人事業主や中小企業のDXを支えてきたプロが皆さんの悩みを解決します!
普段の業務でGoogleスプレッドシートやExcelを使っている全ての方々の助けになれると自負しております。
簡単な関数から本格的なツール作成、業務フローの再構築まで、まずはお気軽にご相談ください。
1.関数やグラフの作成
2.複数ブック・シートの集計やフォーマット変換
3.スプレッドシートとGmail, Formsの連動
4. 既存業務の再構築、DX推進
5.業務効率化/自動化ツールの開発
【実例】
・エステ顧客カルテのデジタル化
・テレアポ管理ツールの実装
・レポーティングの自動化/データ分析の自動化
・ダンス教室顧客管理ツール
・パーソナルジムの顧客管理
ビデオチャットも対応します。文章での説明が難しい内容も直接お話ください。
●参考価格
・関数やグラフの作成:10,000円~
・VBA/マクロの実装:20,000円~
・Google Apps Script開発:20,000円~
【教育向けAIエンジニア】GAS/VBAで業務効率化システムを構築します
業務内容
こんな人におすすめ!
業務効率化を目指す方、作業の自動化をしたい方、スプレッドシートやExcelでデータ処理を行う方。
ご提供内容
GAS/VBAを使用した業務自動化システムの開発、カスタマイズ、サポート。
ご購入後の流れ
1.ご要望のヒアリング
2.システム設計・構築
3.動作確認・納品
4.運用サポート(必要に応じて)
Google Apps Script (GAS)で業務効率化・自動化をサポートします
業務内容
📌 こんな方におすすめ!
日々のルーチン業務を自動化して、作業時間を削減したい
✅ Google スプレッドシートやGmail、Google Driveをもっと効率的に使いたい
✅ 社内の業務フローをシステム化して、ミスを減らしたい
✅ 外部ツールとの連携やデータ処理をGASで自動化したい
🚀 提供できる業務自動化の内容
- スプレッドシートのデータ処理を自動化(入力・集計・レポート作成)
- Gmailの自動送信・仕分け(定期通知・リマインド・テンプレート送信)
- Google Driveのファイル整理・共有の自動化(フォルダ生成・アクセス権管理)
- Googleフォームの自動受付・管理(回答集計・自動返信)
- Googleカレンダーの予定管理(スケジュール登録・リマインダー)
- 外部APIや社内システムとの連携(Chatwork・Slack・LINE・外部DBなど)
📦 納品物
Google Apps Scriptを組み込んだスプレッドシートまたはスクリプトファイル
設定方法・使い方の簡単なマニュアル
必要に応じたカスタマイズ・修正対応(要相談)
🛠️ 進め方
1️⃣ ヒアリング(現在の業務課題・自動化の要望をお伺い)
2️⃣ 要件整理・ご提案(最適な自動化方法を提案し、仕様を確定)
3️⃣ スクリプト開発・テスト(実際の環境で動作確認)
4️⃣ 納品・サポート(運用開始後のフォローも対応可能)
💪 私の強み
✅ 25年以上のシステムエンジニア経験を活かした堅実な設計
✅ GASを活用した多数の業務自動化実績
✅ Web開発の知見を活かした柔軟なシステム連携対応
✅ 丁寧なヒアリングとサポート対応で初心者の方も安心
「こんなことも自動化できる?」というご相談も大歓迎です!
まずは、お気軽にお問い合わせください😊
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
Google Apps Script(GAS)で業務効率化や自動化を行ないます
業務内容
【プランの紹介】
■ベーシック(10000円)
- シートの作成編集
- 関数の作成編集
- 納期 : 3日
■スタンダード(30000円)
- シートの作成編集
- 関数の作成編集
- 簡易的なGAS実装
- 納期 : 5日
■プレミアム(50000円)
- シートの作成編集
- 関数の作成編集
- 高難度なGAS実装
- スマホでも動作可
- 納期 : 7日
■カスタム(50001円〜)
- カスタマイズ
- 納期 : 10日
【オプションの紹介】
- 納期-1日 : (5000円)
- 納期-2日 : (10000円)
- 納期-3日 : (15000円)
- 納期爆速! : (30000円)
Dify作成のチャットボットをGASでLINE連携します
業務内容
Difyで作成した高性能なAIチャットボットを、Google Apps Script(GAS)を活用してLINEとシームレスに連携させるサービスを提供します。このサービスを利用することで、貴社のユーザーは日常的に使うLINEプラットフォームを通じて、Difyのチャットボットの優れた対話機能を簡単に体験できるようになります。ビジネス効率化や顧客対応の自動化をお考えの方に最適なソリューションです。
サービスの特徴
Difyのチャットボットの魅力
DifyはAIを駆使した自然かつ高度な対話が可能なチャットボットです。ユーザーの質問に的確に応答し、カスタマイズ性も高いため、貴社のニーズに合わせた運用が可能です。
GASを使った連携のメリット
Google Apps Script(GAS)はGoogleサービス(スプレッドシートやGoogleドライブなど)との連携がスムーズで、サーバー管理が不要なクラウドベースのツールです。これにより、開発コストを抑えつつ効率的な運用を実現します。
LINEとの統合
日本で広く使われているLINEを介してチャットボットを利用できるため、ユーザーにとっての利便性が飛躍的に向上します。顧客対応や情報提供をLINE上で自動化し、貴社の業務負担を軽減します。
具体的な作業内容
API連携の実装
DifyのAPIとLINEのMessaging APIをGASで繋ぎます。これにより、LINEで受け取ったメッセージをDifyのチャットボットに送信し、その応答をリアルタイムでLINEに戻す仕組みを構築します。
カスタマイズ対応
必要に応じて、Googleスプレッドシートでのデータ管理やGoogleドライブとの連携など、貴社の業務フローに合わせた追加機能を設定します。
テストと最適化
動作確認を徹底し、ユーザーにとって使いやすいチャットボット体験を提供できるよう調整します。
私の強み
Dify、GAS、LINE APIに関する深い知識と豊富な実績があります。
過去に同様のチャットボット連携プロジェクトを複数成功させており、信頼性の高い成果物をお届けします。
貴社の要望を丁寧にヒアリングし、柔軟に対応いたします。
こんな方におすすめ
LINEを活用して顧客対応を自動化したい方
DifyのAIチャットボットを業務に導入したい方
コストを抑えつつ、効率的なシステムを構築したい方
貴社のビジネスを次のステップへ引き上げるお手伝いをいたします。
ぜひお気軽にご相談ください!
- メッセージングプラットフォーム
- Line
- ボットの利用シーン
- お客さま相談室 エンターテインメント 健康・フィットネス ニュース・RSS・ブログ
- ボットの種類
- AI搭載
Google App Script、AppSheetによって日々の業務を効率化します
業務内容
■仕事の効率化
(GAS)で業務効率化・自動化します。
開発業務で培った知識、経験を活かし、業務効率化・自動化をサポートします。
初めての募集ですが、満足度の高い快適なサービスを目指します。
どんなことでもお気軽にご相談ください。
平日18時〜/休日10時〜15時の間で対応いたします。
分からないことがあればどんなことでもご質問ください。
セキュリティ面ですが、取引完了後に不要なファイルを完全削除します。購入者様側でコピーを取るなどのバックアップ措置を行ってください。
■実装例
・Excelファイル、CSVファイルをスプレッドシートに転記
・スプレットシート上の予定表をカレンダーに反映
・複数のファイル(スプレッドシート、Excel、csv)などを一つにまとめる
・スマホ端末でのフォーム入力、登録マスタの確認
◾️連携可能なサービス
・スプレッドシート
・Googleドライブ
・Googleスプレッドシート
・Gmail
・カレンダー
・フォーム
・AppSheet
担当者不在となったVBAの調査・メンテナンスを行います
業務内容
システムや対象のExcel、スプレッドシートを参照可能な情報をいただき
迅速に調査・対応を行います。
まずは動作しないものを動作させる、以降利用しやすいようメンテナンス性の
向上に向けた改修を提案させていただくまでが作業範囲となります。
実際のメンテナンスに伴う修正は工数が大きくかかる可能性がある為、
まずは動作する状態とした上でどのようにすれば利用しやすい、業務によりフィットするのか
等をご一緒に相談しながら決めて対応を検討させていただきます。
WEBシステム・VBA・GASのエラーを即時調査します
業務内容
調査可能な環境の情報をいただき、調査を行います。
何が原因でエラーが起きているかを特定し、改善案の提案を行います。
改善案の実施は別料金となる見込みですが、軽微な対応で済む場合は
そのまま対応まで行いたいと思っています。
エラーが出ているがどうしたらいいかわからない場合、
ぜひご相談からお願いします。
Web広告、GA4、Shopifyのデータをスプシに自動出力します
業務内容
Shopify構築・サポート実績100社以上、広告運用やGA4講師(2000人規模のオンラインサロンにて)の弊社メンバーが協力して提供するサービスです。
(サービス内容に無いことでも、カスタマイズしてご提案可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい)
現在は2つのサービスを提供しています。
❶Web広告連携プラン
❷ECサイト(Shopify)連携プラン
❶Web広告連携プラン
Web広告やマーケティングデータをスプレッドシートに自動出力します。
こちらのサービスは定期購入前提のサービスとなっております。
▼サービス内容
ベース費用 2,500円
・計測環境相談2,500円〜
・Google広告 自動化(+2,500円)
・Yahoo広告 自動化(+5,000円)
・Meta広告 自動化(+7,500円)
・Microsoft広告 自動化(+5,000円)
・その他Web広告 自動化(←ご相談くださいませ)
・GA4 自動化(+5,000円)
・サーチコンソール 自動化(+5,000円)
・Shopify 自動化(+10,000円)
※このサービスには定期自動更新する環境の構築、運用保守(エラーの修正対応)、API管理費用が含まれます。
※セット購入によるボリュームディスカウントにお応えすることが可能です。詳しくはお見積りくださいませ。
▼開発環境
スプレッドシート
GAS
GoogleCloudPlatform
Shopify flow
【おすすめしたい人】
・マーケティングデータを定期的に手動転記している
・Web広告媒体を複数持っている
・APIについてあまりわからないので任せたい
❷ECサイト(Shopify)連携プラン
Shopify FlowとGoogle Apps Script(GAS)を活用し、Shopify運営における繰り返し業務を自動化します。
▼サービス内容
Shopifyデータを用いたCRM分析一括管理シート 10,000円
その他要見積もり
▼実際の解決・活用事例
✔ 注文情報の自動整理とデータ連携
注文が入るたびに、商品の詳細データをGoogleスプレッドシートに自動出力。
特定の商品タグごとにデータを振り分け、手作業をゼロに。作業時間1日2時間削減!
✔ 在庫管理の自動通知
在庫が一定数を下回った際に、Slackやメール通知で即時連携。「気づいたら在庫がない!」を防ぎ、売り逃しをゼロに。
✔ 売上データの自動集計・グラフ作成
日別・週別・月別の売上データをリアルタイムで可視化。経営判断に必要なデータを一目で確認可能。
✔ プロモーション用メールの自動送信
最後の購入から90日以上経過した顧客に、自動でリマインドメールを送信。リピート率アップを実現!
▼このサービスが選ばれる理由
✅ 完全カスタマイズ対応
お客様の業務フローに合わせた専用の自動化ツールを構築。テンプレートでは実現できない業務改善が可能!
✅ Shopify運営×自動化の専門家
Shopifyの知識はもちろん、Google Apps Scriptやデータ連携にも精通。どんなお悩みにも柔軟に対応。
✅ 導入後のサポートも充実
運用開始後の不明点や不具合も対応し、スムーズな業務改善をサポート。
【おすすめしたい人】
・Shopifyのデータを分析したい
・顧客の購入段階や離脱率を元にしたセグメントで、最適化した施策を行いたい
・APIやShopify Flowについてあまりわからないので任せたい
給与や社保を考慮すると社員1人あたり300,000円の費用がかかっていると言われています。
このサービスは運用保守費用で定期で費用が発生しますが、それでも週に1人1時間分の業務が効率化されれば元が取れる計算になります。
働き方改革と言われる世間、自動化できる部分は機械に任せませんか?
ご連絡お待ちしております!
- 業務
- ECサイト・ネットショップSEO
- プラットフォーム
- Amazon Shopify Facebookショップ 楽天市場 Yahoo!ショッピング
【関数/GAS/SQLで業務効率化】手間のかかる単純作業を自動化・効率化します
業務内容
■こんな方へおすすめ
単純な作業をなくして、考える仕事に時間を割きたい方の力になります。
簡単だけど件数が多くて時間がかかってる、考える時間を小さな作業に中断される、などでお困りがあれば、業務を自動化・効率化できるポイントを見つけて改善をサポートします。
特に少人数でCS/オペレーションを運営している方などにオススメです。
■ご提供内容
- スプレッドシートの業務効率化提案
- スプレッドシートで集計
- GASで自動化
- SQLで集計
- ITツール導入支援(zendesk 他)
- その他業務効率化支援
- オペレーション設計支援
- CS/Ops立ち上げ、設計支援
■進め方
ご状況を教えていただき、効率化できそうな部分を見つけたら単価や納期をご相談させてください。
すでに要件や納期などが決まっている場合は、ご対応可能かすぐ確認いたします。
単発でも結構ですし、長期的なお付き合いが可能でしたら、まずは簡単なものから単価を抑えて進めていければと思います。
副業となりまして、基本は土日に稼働しています。その他、平日の夜も動くことはできます。
日中もslackなどチャットがあればなるべく早く応答します。
■活かせる強みや経験について
金融系の企業に12年勤めており、業務設計・改善に強みがあります。特に現在は金融系ITベンチャーに所属しており、開発要件定義はもちろんのこと、自らGASやSQLを書いて足元の業務効率化を実現してきました。
言語の理解はエンジニアに劣るかもしれませんが、ビジネスサイドの要望を把握し、要件を的確に整理したうえで実現することができます。
GASを使って、スプレッドシートに記載された内容をボタン一つでPDF化・driveフォルダ自動作成と保存までできるようにして、1件あたり1時間かかっていた作業を20分/件に短縮しました。他にも業務管理ページを作って作業漏れがないか確認できるようにしたり、作業の当番を自動で振り分けてさらにチャット(slack)に自動通知できるようにするなどいろいろ実現しました。
GASでの実績は私のブログも参考になると思いますのでぜひご覧ください。
https://thirayu.net/
- 業務
- 作業自動化・効率化
Googleサービス連携を利用した効率化・自動化を実現します
業務内容
【概要】
Googleサービスを利用した作業自動化、効率化を実現します。
ITコンサルとしての経験を活かし、実現したいことをご相談いただければそこから最適なソリューションを提案させていただきます。
【サービス内容】
・スプレッドシートフォーマット作成(計算式利用)、マクロ
・GoogleFormを利用したデータ入力と連携
・カレンダやGmailと連携した情報表示と通知
・LookerStudioを利用したデータの見える化
等
【実現する内容】
・データの自動計算作成
・グラフ化、ビジュアル化
・メール送信やCSV出力などのアウトプット機能
・各サービスを連携させるGASプログラミング開発
その他ご要望に合った機能を提案します
【実績】
・顧客営業管理のための進捗管理とグラフ化(Webフォームとの連携)
・GASを利用した自動化プログラム
【納品形式】
Googleドライブを利用してのオーナー譲渡
【サポートについて】
納品後1ヶ月はサポート期間として操作サポートや質問など無料で受け付けております。
また納品後1年間は瑕疵担保期間として不具合であれば無料で修正対応を行います。
(1年経過後は不具合であっても有償対応となりますのでご承知おきください)
不明点はお気軽にメッセージでお問合せください。
GAS - Google Apps Script 開発・修正対応いたします
業務内容
▼ こんな方へオススメ
Google Apps Script (以下GAS) を使用し業務効率を進めたい方
Google スプレッドシートを使用しデータ管理されている方
- 各種自動化(計算等)
- シート間の自動更新
- 更新時のチェック
- Excel マクロ VBAから Google スプレッドシートへの移行
GASによるシンプルなウェブアプリを作成し業務効率化を
( AppSheetでのシンプルなWebアプリ開発にも対応いたします)
▼ ご提供内容
Google Apps Scriptを用いた開発
- Google スプレッドシート連携
- Google フォーム送信時チェック、処理
- Gmail 定期チェック / 送信
- Google Driveへのファイル保存、更新
- その他サービスへのAPI 連携
シンプルに現在の業務効率化になる普段の作業を自動化できるようなスクリプトの提供をオススメいたします。
全体の設計からのご相談も可能です。
概要相談、以降の相談については作業時間として契約後作業開始となります。
▼ ご購入の流れ
PHPに関してお気軽にご相談ください
↓
概要から詳細、確認の上
納品確認できるテストケース、状態についてご確認させていただきます。
見積もりさせていただきます
▼ 料金
1万円〜
spreadsheet内の2,3アクションの処理でしたら 1万円 4時間プランで対応可能です。
他サービスとの連携等ある場合は、3万円プランからご相談ください。
▼ 納期
基本的には 数日以内に対応
最短では数時間で対応可能です
よろしくお願いいたします。
ebayからGASで商品データ取得しスプレッドシートに反映します
業務内容
ebayで商品情報を取得したい、ネットで転がっている情報で作っては見たものの
うまく動かない等、販売している方やプログラミングの勉強をしている方にも実際に動作する
仕組みとして提供します。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
【スプレッドシート/Gmail/LINE連携等】GASで複雑な作業全て自動化します
業務内容
🚀 Google Apps Script (GAS) でその業務自動化してみませんか?
💡 どんなことができるのか?
GAS は Google サービス(スプレッドシート、フォーム、ドライブ、Gmail など)を自動化するのに優れており、あなたの業務を劇的に効率化することが可能です。さらにスクレイピングやLINE・Slack連携なども可能です。意外にになんでもできちゃいます。
例)スプレッドシートでの複雑な処理をボタン一つで実行可能にします.
例)WEBアプリ上からの操作でスプレッドシートの複製,自動処理,メール送信などを実行可能にします.
例)条件に該当するメールを受信した時だけLINE通知
GASを活用すれば、日々の煩雑な PC 作業をボタン一つで完了できます。
また、担当者変更に伴う作業の引継ぎの心配も必要ありません。
🛠️ 相談から開発・導入まで幅広く対応
まずは試しにご相談ください。
お客様の業務内容のヒアリングを行い,お客様専用にカスタマイズしたWEBアプリを作成させていただきます.
必ずプロトタイプを作成の後、確認・修正を行いますので、完成品のイメージがずれることがございません。
不安な方は相談いただければ、こちらから最適解を提案させていただきます!
🌟臨機応変な進め方に対応
ご相談
↓
依頼内容確認(ミーティング、メッセージ)
↓
見積もり
↓
契約
↓
プロトタイプ作成
↓
ご確認
↓
納品
🤝 サポート体制
初心者歓迎:プログラム未経験でも問題ありません。丁寧にサポートいたします。
経験者向け:困難な課題も、一緒に最適な解決策を見つけます。
継続的サポート:導入時のフォローアップも万全です。稼働が安定するまではフォローを続けます。
📞 まずはお気軽にご相談ください
どんな小さな疑問でもOK。迅速に対応いたします。
依頼内容が決まっていなくてもご相談いただければ、こちらから提案させていただきます!
お気軽にご相談ください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS Python
【GAS/Google Spread Sheets/業務効率化】自動化致し ます
業務内容
Google Apps Script(GAS)やGoogleスプレッドシートなどの
Googleサービスを用いての自動化ツール及び業務効率化ツール開発を承っております。
業務で定形的な作業などで業務効率化されたい方はもちろん、
お悩みの方などお気軽にご相談ください。
ご相談頂ければこちらから提案させて頂きます!
⭐自動化でできること(実装例)
・スプレッドシートに記載した内容、宛先をもとに、メールを一括送信
・Googleドライブに配置されたファイルを任意の宛先に自動送信
・受信したメールからテキストを抽出してスプレッドシートに転記
など
上記以外の場合も、ご相談頂ければ柔軟に対応させて頂きます。
⭐ご相談・ご依頼方法
・ご質問だけでも構いません。
・「見積り、カスタマイズの相談に進む」ページからお気軽にご連絡ください。
・24時間以内にご返信させて頂きます。
⭐金額
・ご質問・ご相談は無料です。
・プランの選択に迷いましたら、「ベーシック」からご依頼ください。
⭐アプリの開発方法について
・開発は基本、当方のGoogleアカウントで行い、
納品時にお客様のGoogleアカウントを追加させて頂くことで納品と致します。
(お客様のGoogleアカウントをお借りして開発することも可能です)
・使用方法によってはGoogleに対して月額使用料がかかります(条件やユーザー数によって異なります)
・開発した自動化ツールは、他のお客様や当方が使用することはありません。
ただし、開発中・保守作業中はお客様の許可を得て当方で使用することがあります。
・プログラムのコードの著作権は当方に帰属します。
GASでGA4とサーチコンソールをスプレッドシートに定期的に出力する設定をします
業務内容
✅Googleアナリティクスとサーチコンソールのデイリーレポート出力を自動化します
サイトのアクセス解析をしていると、こんなことがあると思います。
- アドオンだとカスタマイズができない
- 結局、手動でアドオンを動かさないといけない
- ネットでGASのやり方を調べたけどうまくいかなかい
そんなデータ集計をGASで自動化して時短します!
SEOコンサル兼GASプログラマーの出品者が丁寧にサポートします。
✅過去に自動化に携わった業種・職種(GA4とサチコ自動化以外も含む)
歯科医院・Webライター・不動産管理・オンライン秘書・自動車修理業・eラーニング型の職業訓練校・老人ホーム・港湾管理・高等教育機関・クラウドファンディングサポーター・生成AI導入支援業
✅GA4から取れるデータの例
- sessions(セッション数)
- activeUsers(アクティブユーザー数)
- screenPageViews(PV数)
- イベントごとのactiveUsers
- イベントごとのeventCount
✅サーチコンソールから取れるデータの例
- clicks(クリック数)
- impressions(表示回数)
- CTR(クリック率)
✅ご相談〜ご依頼の流れ
- 各プランのご説明をご覧いただき近いと思うプランをお選びください
- ご相談内容を入力していただく(相談は無料)
- メッセージ&ビデオ通話で打ち合わせ(相談は無料)
- 仕様決め(開発規模によって1週間~ 4週間ほどかかる)
- お見積
- 発注・仮払いしていただく
- 業務開始
- 納品
- 検品・支払いしていただく
相談したからといって、必ず契約しないといけないわけではありません。
ご相談を踏まえて、納期と料金をお見積りいたします。
お気軽にご相談くださいね😊
- 業務
- 初期設定
GASを活用て業務を自動化し、業務効率化ツールを提供します
業務内容
サービスタイトル
GASを活用した業務効率化ツールを提供します
タイトル補足説明
GoogleスプレッドシートやGmailで業務を自動化し、作業効率を大幅アップ!
サービス内容
Google Apps Script(GAS)を使用して、あなたの業務を効率化するツールを提供します。GASはGoogleの各サービス(Google スプレッドシート、Gmail、Google カレンダーなど)を連携させ、自動化を実現する強力なツールです。
このサービスでは、あなたの業務フローを分析し、手動で行っている繰り返し作業を自動化するスクリプトを作成します。業務に必要なデータの抽出、更新、通知、レポート作成など、GASを使って、どんな業務でも効率化可能です。
提供する業務効率化ツールの例:
Google スプレッドシートの自動化
定期的なデータ集計や更新を自動化
他のGoogleサービス(Gmail、Googleフォームなど)と連携したデータ処理
特定の条件に基づいて自動的にメールを送信するツール
Gmailの自動化
特定の条件で受信したメールを自動で分類・ラベル付け
特定の時間に定期的に送信するメールの自動化
受信したメール内容をスプレッドシートに自動で記録
業務レポートの自動生成
日報や週報など、定期的なレポートを自動で作成し、関係者にメールで送信
Google スプレッドシートのデータを基に、指定したフォーマットでレポートを作成
Google カレンダーの自動化
予定のリマインダー設定を自動化
特定のイベントに基づいて、Google スプレッドシートやGmailとの連携を自動化
こんな方におすすめ:
反復的な業務を自動化したい方
Google スプレッドシートやGmailを使っているが、作業に時間がかかっている方
チームで使用している業務フローを効率化したい方
レポートやデータ更新作業を毎回手動で行っている方
Google Apps Scriptを使った業務改善に興味がある方
サービスの流れ:
ヒアリング
まず、どの業務を効率化したいのか、どんな作業を自動化したいのかをお伺いします。
要件定義と設計
あなたの業務フローに合わせたスクリプトを設計し、必要なツールを作成します。
納品と設定
作成したGASツールを納品し、実際に動作することを確認していただきます。
サポート
必要に応じて、ツールの調整や運用サポートも行います。
納品方法:
作成したGASスクリプトのリンクをGoogleドライブで共有します。
必要に応じて、スプレッドシートやGmailの設定変更をサポートします。
詳細な操作マニュアルを提供し、スクリプトのカスタマイズ方法を説明いたします。
料金:
基本料金に加えて、業務の規模やカスタマイズの内容により料金が変動します。具体的な内容に基づいて、見積もりをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
実績20社以上※スタート記念!めんどうな業務・バックオフィス業務の自動化をします
業務内容
ROI重視の業務効率化ソリューション!
めんどうな業務・バックオフィス業務を自動化します。
これまで20社以上の企業様へ取引実績があります。
【スタートダッシュ記念】ご満足いただけなければ途中解約OK!
【こんな方にオススメ】
・データ入力作業に多くの時間を費やしている
・スプレッドシートでの手作業による集計に時間がかかる
・同じような問い合わせ対応に毎回時間を取られている
・夜間・休日の問い合わせ対応が負担になっている
・新人教育に時間がかかりすぎる
\お気軽にご相談ください/
一緒に既存の業務フローの見直しから改善まで承ります。
【 導入事例 】
①カスタマーサポートの効率化・自動化
→会話履歴や独自データを学習させたAIを連携、公式LINEでのお問い合わせに自動応答
→対応履歴の自動保存、体系化・マニュアル化
②Chatworkでマニュアル検索チャット
→会話履歴や独自データを学習させたAIをChatworkに搭載
③メール自動仕分けシステム
→メール本文をGPTで分析し、カテゴリを判定、重要度に応じてLINEに通知
④経費精算自動化
→画像をLINEに添付し必要なデータをスプレッドシートへ転記、自動分類
⑤SNS自動投稿
→Googleスプレッドシート上で投稿内容を設定・編集
→「1日に1回特定の時間帯に配信」や「〇時間ごと」などお好みで調整
【進め方】
- 初回ヒアリング:お悩みや課題を伺います。
- キックオフミーティング: 必要な機能やフローを整理し、大まかな仕様を確定。
- 開発: 適切なプラットフォーム言語を選定し機能構築を進めます。
- テスト: フローをご確認いただき、必要な改善を行います。
5: 調整・導入: 最終的な微調整を経て導入。 - サポート・運用サポート:
導入後の使用方法をご案内し、必要なアドバイスや調整を行います。
安心してご利用いただけるよう、納品後30日間は無償でアドバイスをいたします◎
\ご相談だけでもOKです/
まずはお気軽にご相談ください。出来る限り柔軟に対応・全力でサポートさせていただきます
プランの選択に迷ったら『ベーシック』からご依頼・ご相談くださいませ
ebayからGASで商品データ取得しスプレッドシートに反映します
業務内容
ebayで商品情報を取得したい、ネットで転がっている情報で作っては見たものの
うまく動かない等、販売している方やプログラミングの勉強をしている方にも実際に動作する
仕組みとして提供します。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
VBAやGASを使った業務効率化の自動化ツールを構築します
業務内容
▼こんな方へオススメ
・繰り返しのExcel作業を自動化したい方
・VBAやPower Queryを活用したツールが必要な方
・日々の業務時間を削減したい方
▼ご提供内容
・VBAマクロを使った自動化ツールの作成
・Power Queryを活用したデータ整理・加工ツールの提供
・作成したツールの使い方サポート(簡易ガイド付き)
▼ご購入後の流れ
・ヒアリング(業務内容や自動化したいポイントの確認)
・必要データや現状のExcelファイルを共有
・ツールの設計・作成
・納品および簡易マニュアルの提供
▼制作可能なジャンル
・レポート作成の自動化
・データ入力・集計の効率化
・複雑なデータ処理の簡略化
・Power Queryによる複数ファイルの統合
▼料金プランやオプション
ベーシック: 簡易なVBAツールの作成(1~2機能)
価格: 20,000円
納期: 3日
スタンダード: 中規模のVBAツール作成(3~5機能)
価格: 40,000円
納期: 5日
プレミアム: 複雑なツールやPower Query連携ツールの作成
価格: 70,000円
納期: 7日
Google Apps Script自動化含む!スプレッドシート作成を代行します
業務内容
【あなたの業務を効率化します!】
Googleスプレッドシート作成代行 & GASで自動化システム構築
「手間のかかるルーティンワークを減らしたい…」
「SlackやGmailと連携して業務をスムーズにしたい…」
そんなお悩みを抱えるあなたへ!
GoogleスプレッドシートとGoogle Apps Script(GAS)を活用し、業務効率化をサポートします。
■無料で試作→確認後に納品!
ご相談いただいた内容をもとに、まずは試作品を無料で作成します。
試作品を確認・納得いただいてから納品しますので、安心してお任せください!
■提供できるサービス
◯スプレッドシート作成代行
わかりやすい設計で業務内容に合わせて柔軟にカスタマイズ
◯GASを使った業務の自動化
データ処理やSlack・メールとの連携などを実現。
「こんなこともできる?」という相談もお気軽にどうぞ!
◯業務効率化の提案
業務内容をヒアリングし、自動化・効率化アイデアを提案します。
■こんな方におすすめ
・手作業が多くて困っている
・GmailやSlackなどを活用しているが、効率化を図りたい
・自動化の方法がわからない
■実績例
・雛形シートを複数一括複製
・GmailのメールをSlackに転送
・SlackのリアクションをトリガーにAsanaでタスク発行
・ChatGPTでスプレッドシートから文章自動生成
・Webスクレイピングでデータ収集
他にも「これが実現できる?」という相談も柔軟に対応します。
■お問い合わせから納品までの流れ
・ご相談(無料)
・業務内容やお困りごとをヒアリングします。
・試作品の作成(無料)
・試作品を作成し、ご確認いただきます。
・最終調整 & 納品
ご希望に合わせて調整し、納品します。
■選ばれる理由
・無料試作で安心感◎
・業務効率化のプロ
・柔軟な対応力
まずはお気軽にご相談ください!
あなたの業務をもっとスマートにするお手伝いをします。
【ざっくり発注問題無し!】問い合わせ収集・分析を自動化します
業務内容
🚀 メールでの問い合わせしっかりと管理できていますか?
💡 このパッケージでできること
GAS を用いて問い合わせメールを自動検知し、スプレッドシートに収集していきます。
さらに過去受信した問い合わせメールを分析することも可能です。
送信先メールアドレスが変わった、検索条件を変更したい場合など、簡単作業で設定が可能です。
🛠️ 相談から開発・導入まで幅広く対応
まずは試しに相談ください。
お客様の業務内容のヒアリングを行い,お客様専用にカスタマイズしたWEBアプリを作成させていただきます。
他サービスとの連携も可能ですのでお気軽に相談ください。
🌟臨機応変な進め方に対応
ご相談
↓
依頼内容確認用プロトタイプ作成(無料)
↓
見積もり
↓
契約
🤝 サポート体制
初心者歓迎:GAS 未経験でも問題ありません。丁寧にサポートいたします。
経験者向け:困難な課題も、一緒に最適な解決策を見つけます。
継続的サポート:導入時のフォローアップも万全です。
📞 まずはお気軽にご相談ください
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
元ITベンチャーの女性エンジニアがAI導入や業務効率化をサポートします!無料相談ます
業務内容
「今の仕事のやり方、このままでいいのかな?」「AIを活用したいけど方向性がみえない」
「どんなツールがあるのか分からない」思ったら、まずはご相談ください!
元ITベンチャーの女性エンジニアが
AI導入や業務効率化のご相談・サポートをいたします
これまで20社以上の企業様へ取引実績があります。
【スタートダッシュ記念】ご満足いただけなければ途中解約OK!
【こんな方にオススメ】
・毎日の業務が忙しすぎて改善に手が回らない
・データ入力や手作業に多くの時間を取られている
・問い合わせ対応や作業の繰り返しで疲れている
・どんなツールを導入したらいいかわからにあ
・AI活用したいけど不安がある
\お気軽にご相談ください/
業務の流れを見直して、効率的な方法を一緒に考えます!
【 導入事例 】
①カスタマーサポートの効率化・自動化
→会話履歴や独自データを学習させたAIを連携、公式LINEでのお問い合わせに自動応答
→対応履歴の自動保存、体系化・マニュアル化
②Chatworkでマニュアル検索チャット
→会話履歴や独自データを学習させたAIをChatworkに搭載
③メール自動仕分けシステム
→メール本文をGPTで分析し、カテゴリを判定、重要度に応じてLINEに通知
④経費精算自動化
→画像をLINEに添付し必要なデータをスプレッドシートへ転記、自動分類
⑤SNS自動投稿
→Googleスプレッドシート上で投稿内容を設定・編集
→「1日に1回特定の時間帯に配信」や「〇時間ごと」などお好みで調整
\ご相談だけでもOKです/
「まずは話を聞いてみたい」と思ったら、お気軽にご連絡ください!
親切・丁寧な対応をお約束します。
あなたの「働き方」をもっと快適にするお手伝いをさせてください! 😊
【お忙しいあなたへ】業務のデジタル化(自動化や効率化)をお手伝いします
業務内容
本業で忙しい個人事業主の方を対象に、業務効率化や負担軽減をサポートします。
「小さな業務改善」から「高度なAI活用」まで、柔軟に対応します。
親切丁寧なヒアリングで、技術的な知識がない方でも安心。
初期費用を抑えたプランから、パーソナライズされた高機能ツールまで、多様なニーズにお応えします。
▼次のような課題解決をサポートいたします
-
手作業が多く、日々の業務に時間が取られてしまう。
-
予約管理やデータ処理が煩雑で、ミスが発生しやすい。
-
技術的なスキルがない、または一から学ぶ時間がない。
-
LINEやExcelなど、日常的に使用するツールを効率化したい。
-
AIを活用した高度な分析や自動化に興味がある。
▼提供するサービス内容
- シンプルな業務自動化ツールの作成
概要
Google Apps Script (GAS)やPythonを使用し、小規模な業務を効率化するツールを作成します。
具体例
Googleスプレッドシートでのデータ整理(例: 重複削除、自動計算)
定型メールの自動送信スクリプト
データ集計とグラフ作成ツール
- 外部ツールと連携した業務効率化
概要
LINE、Google Sheets、Excelなど外部ツールと連動したシステムを構築します。
具体例
LINEでの予約受付とGoogleカレンダーとの連携。
Excelデータの自動集計とグラフ化。
Googleスプレッドシートを用いた在庫管理ツール。
- AIを活用した高度なカスタマイズ
概要
AI技術を活用し、データ分析や自動化、チャットボット構築など、より高度な機能を提供します。
具体例
AIチャットボットで24時間対応可能な予約管理システム。
売上や顧客データをAIで分析し、次の施策を提案。
特定業務に特化したAIサポートツール(例: 顧客対応、自動レポート作成)。
▼納品物
作成したスクリプトやツール(Google Apps Script、Pythonコード)。
ツールの操作マニュアル(PDFまたは動画)。
必要に応じたデモ環境や初期設定サポート。
▼作業の進め方
ヒアリング:
現在の業務フローや課題、希望する機能を詳しくお聞きします。
要件が曖昧でも、ヒアリングを通じて具体化します。
提案・見積り:
ヒアリング内容をもとに、解決策を提案。
仕様やスケジュール、費用感を明示します。
ツール開発:
提案内容に基づいてツールを開発。
途中で進捗を共有し、修正点があれば反映します。
納品・フォロー:
動作確認後に納品。
操作方法の説明や、必要に応じて導入後のサポートを提供します。
▼アピールポイント・経験
業務効率化の実績: 中小企業や個人事業主向けに業務効率化ツールを多数開発。
柔軟な対応: 要件が曖昧な場合でも、ヒアリングを通じて最適な解決策を提案可能。
技術スキル: Google Apps Script、Pythonを中心に、LINE APIやAI技術を活用した開発経験が豊富。
親身なサポート: 初心者でも安心して使えるよう、操作説明やマニュアルを丁寧に提供。
▼対応可能なツール・技術
Google Apps Script (GAS)
Python
LINE Messaging API
Google Sheets / Excel
AI技術(Difyツール開発)
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Python
スプレッドシートやGoogleメールを用いた煩雑な業務作業を自動化します
業務内容
🚀 Google Apps Script (GAS) でその属人化した複雑な業務を自動化してみませんか?
💡 どんなことができるのか?
GAS は Google サービス(スプレッドシート、フォーム、ドライブ、Gmail など)を自動化するのに優れており、あなたの業務を劇的に効率化することが可能です。
例)スプレッドシートでの複雑な処理をボタン一つで実行可能にします.
例)WEBアプリ上からの操作でスプレッドシートの複製,自動処理,メール送信などを実行可能にします.
GASを活用すれば、日々の煩雑な PC 作業や担当者変更に伴う作業の引継ぎの心配も必要ありません。
🛠️ 相談から開発・導入まで幅広く対応
まずは試しに相談ください。
お客様の業務内容のヒアリングを行い,お客様専用にカスタマイズしたWEBアプリを作成させていただきます.
不安な方は相談いただければ、こちらから最適解を提案させていただきます!
🌟臨機応変な進め方に対応
ご相談
↓
依頼内容確認(ミーティング、メッセージ)
↓
見積もり
↓
契約
🤝 サポート体制
初心者歓迎:GAS 未経験でも問題ありません。丁寧にサポートいたします。
経験者向け:困難な課題も、一緒に最適な解決策を見つけます。
継続的サポート:導入時のフォローアップも万全です。
📞 まずはお気軽にご相談ください
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
GAS/Gemini/AppSheetで業務改善に役に立つツール・アプリを開発します
業務内容
▼こんな方にお勧め
社内で業務改善したいのだけど、手軽に業務改善や自動化をするツールを作りたい。
▼ご提供内容
GoogleAppsScript、生成AI(Gemin / imagen3)、AppSheetを使用してツールやアプリを開発します。
▼ご購入の流れ
・まずは開発したいツールを教えてください。
・そのうえで、開発可能かを費用含めて検討します。
▼作成可能なジャンル
・GoogleDriveを利用したOCRスキャン
・freee会計API連携
・生成AI (Gemini )(文章生成、画像生成)
ーレシピ生成、ご飯画像からのカロリー計算、契約書チェック、画像生成など
・スプレッドシート更新
・Gmailメールデータ取得
・スプレッドシートのPDF
・Appsheetによるアプリ化
など多くの経験があります。
まずは「こんなツールを作ってみたい」「こんなアプリを作ってみたい」などのご要望をいただければと思います。
ベーシック、スタンダード、プレミアの納期目安に従ってお見積りを算出いたします。
- 業務
- スクリプティング
- プログラミング言語
- JavaScript
【業務効率化】GASを用いた自動化ツールの開発・導入をします
業務内容
【業務内容】
Google Apps Script(GAS)を軸とした自動化ツールの開発・導入
【このようなお悩みを解決することができます!】
-
毎日同じ集計作業をするのがめんどくさい...
→毎日自動で集計を実行する機能を導入 -
Googleフォームの回答を複数のシートに出力したい...
→Googleフォームからの送信内容を別のスプレッドシートに転記する機能を導入 -
受信したメールがLINEでも見れたらいいのに...
→受信したメールの内容をLINEに送信する機能を導入 -
同じ内容のメールを複数人に送信したい...
→指定したメアドに、メールを一括送信する機能を導入 -
スプレッドシートAとBにある特定のシートを1つのスプレッドシートにまとめたい...
→指定したスプレッドシートのシートを1つのスプレッドシートに統合する機能を導入
※上記以外の場合も、ご相談頂ければ柔軟に対応させて頂きます。
【ご相談・ご依頼の方法】
ご質問・ご相談は無料で、24時間以内にご返信いたします。
お気軽に、カスタマイズの「まずは相談する」からご連絡ください!
【価格】
基本価格は10,000円~、要件に応じてお見積もりいたします。
プランの選択に迷いましたら、「ベーシック」からご依頼ください!
【ご依頼の流れ】
1.ご相談内容を入力
2.メッセージやビデオ通話で打ち合わせ
3.見積もり提示
4.契約・仮払い
5.開発・導入
6.納品・検品・支払い
ご依頼内容が具体的でなくても構いません。
最適な提案をいたしますので、お気軽にご相談ください!