6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2020年08月12日に終了しました。

【800円/1記事/テンプレートあり】ライター募集!登山記録の記事作成の仕事 [旅行・観光・グルメ]

【800円/1記事/テンプレートあり】ライター募集!登山記録の記事作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

2件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
5,000 円 ~ 10,000 [AI判定] 適正価格
実際の支払い金額
800 円 ~ 900
製作期間
7
実際の受注者
森 勝
森 勝

認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 機械技術、アウトドア系の記事作成と翻訳

  • 希望時間単価 2,500円~
  • 実績 28
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

記事作成、英語の翻訳をお任せください。 装置メーカーにて 海外担当を 約10年しており  仕様書、取説の作成との英文翻訳 現地の営業、技術スタッフへのサポートを行っています。 顧客との技術打合せ、仕様書作成を基本業務として、取扱説明書作成も行っています。 翻訳は エンジニアの書いた 難しい表現を 出来るだけ判り易い言葉に 置き換えて文を作ります。  海外向け販促 や技術サ... 続きを読む

認定されているカテゴリー スキル
記事作成・ブログ記事・体験談
英語翻訳
記事作成
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
旅行・観光・グルメ
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼主の業種
旅行・観光・グルメ
記事の分野
旅行・観光
記事タイプ
ブログ記事
依頼詳細
登山(トレッキング)に関するブログ記事作成ライターを募集しています!

登山の体験・山の紹介・知識を共有できるサイトを運営しております。
今回はあなたが実際に登った山の体験を記事を書いてくださる方を募集します。

執筆はこちらで用意したテンプレートがありますので、それに沿ってあなたの体験記を記事にして作成していただきます。

あなたの名前(ペンネーム)も記載するので実績作りに挑戦してください!

【記事】作成いただく記事は、オリジナルで新規制作するもの。
目安として1,000〜2,000文字前後でお願いしたいです。

【対象】登山をする上で参考にしたい、コースを探している方に向けた記事

【報酬 】1記事あたり800円
文字数稼ぎではなく質の高い文章づくりにご協力いただける方をお待ちしております♪また、1カ月に10本以上執筆できる方お願いできる方歓迎です!
10件で8000円です。(手数料含む)

【作業内容】
あなたが実際に登った山を記事にして作成。

・こちらで用意したテンプレートに沿って執筆をお願いします。
・同じ山でも季節や状況が違うのであれば執筆していただいても構いません。
・山は里山・低山・高山・冬山・沢などは特に指定はありません。
・地域の指定はないのであなたが実際に行った山のレポートをお願いします。

【画像】
あなたが実際に登った際に撮った写真で選定・配置をお願いします。
フリー画像やネットから拾った画像は仕様しないでください。
・画像にはあなたの名前(ペンネーム)を入れます(こちらで作業します)
・自分が写っている写真の場合はモザイクが必要であれば事前にご連絡ください
(特に指定がない場合はライターさんの顔も載せることになります)
・他人の顔が写っている場合はこちらでモザイク処理をします。

【本数】
まずは記事を1本作成していただいて、内容がよければ継続依頼をさせていただきます。
可能であれば月に10本ほど記事の執筆をお願いしたいです。
※過去に登った山でも執筆可能です。

【 応募時のお願い 】
・簡単な自己紹介や、過去のライティング実績があればご提示ください。
・特に実績が無くても、山好きで自分の記録をこれから纏めていきたい人はご応募ください。

山が好きな方、歩くのが好きな方のご応募をお待ちしております。
記事数
1 本
文字数
1記事あたり1000 文字
記事単価
800 円
作業範囲
  • 撮影
  • 記事執筆
  • 画像選定
画像枚数
ランサーに用意してもらう
画像の入手方法
  • 撮影
作業・単価の補足
まずは1記事作成をお願いします。(執筆費は支払います)
その後良ければ継続してご依頼いたします。
参考URL
http://yama-blog.site/
作業時の注意点
▼注意事項をご確認ください。
・他人の著作物からの転用、引用・コピーは一切禁止です。
・記事の本文は見やすいように改行・空行を入れて下さい。
・本文の体裁ですが「です・ます」調でお書きください。
・記事の2次使用は禁止です。
・記事の内容が異なっていれば、同じ山・ハイキングコースでもOKです。
・納品の際に文章内容を一部入れ替えただけの記事などは却下します。
・投稿して頂いた記事の著作権は弊社に譲渡して頂く形となります。
・過去に他の方の依頼で書いた記事と全く同じ内容も非承認とさせていただきます
・誹謗中傷、プライバシー等の侵害が認められる内容の記事は承認できません。
・句読点、ひらがなの多用、などの文字数稼ぎだと当社が判断した場合、承認できません。
・方言、ギャル語など分かりにくい表現での文章はお止め下さい。
・絵文字顔文字記号は禁止し非承認とさせていただきます。
補足説明
設定なし

この仕事に似た記事作成・ブログ記事・体験談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)