6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年03月07日に終了しました。

【英語で長期!】NPOで留学生と一緒にセミナー計画、Facebook広報などの事務局実習生募集の仕事

【英語で長期!】NPOで留学生と一緒にセミナー計画、Facebook広報などの事務局実習生募集に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、SNS作成・ソーシャルメディア運用に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

SNS作成・ソーシャルメディア運用に関連した他の仕事を探す

見積もり募集の結果

募集期間

2日間

提案数

1件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
1 円 ~ 5,000
実際の支払い金額
4,000 円 ~ 5,000
製作期間
267
実際の受注者
yakkomikko
yakkomikko

本人確認

  • 希望時間単価 ---
  • 実績 2
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

はじめまして。 子育てをしながら、校正業務、翻訳の他 2020年オリンピックイギリスチーム事前キャンプのボランティア通訳をしています。 翻訳に近い業務経験としては、 研究所にて国際会議(国際海事機関)に出席する研究者のもとで、 英文論文のまとめ訳や英文校正、国連関連の英文資料収集、 論文補助などを担当しました。 また、都内ホテルにて販売促進・広報の経験があり、 宿泊プ... 続きを読む

発注者の声

見積もり募集の内容

提示した予算
1 円 ~ 5,000 円
依頼概要
英語で国際交流を行うNPOでの2018年度事務局実習生の募集です。
英語や外国人と接する体験を就職・転職活動に生かしたい方や、単発ボランティアでは物足りない方にピッタリの活動です。

■概要
アジア各国出身の外国人留学生が主体となって企画したセミナーやイベントの準備に関し、日本語対応が必要な部分のフォロー及び、自らもモニターとして学習いただき、感想などを書いていただく役割です。
セミナーやイベントは、2020年の東京オリンピックに向けて、競技のことや道案内の英会話練習、国際理解のためのディスカッション、ボランティア懇談会などがあります。
開催は全て日曜日です。モニター学習は、会場に来場、または自宅のどちらでも実施できます。

■作業内容
連絡手段はLINEで行うため、会場への来場は必須ではありません。
・セミナー、イベントの告知文をブログ、Facebook、メルマガに掲載(過去記事を踏襲。一部英日翻訳必要)
・セミナー、イベントの参加受付(抽選、メール返信作業など)
・参加者配布用と同じ教材をモニター受講し、英文レポートを作成。留学生の添削を経てFacebookに掲載
・参加者から英文レポートをメールで受け取り、添削依頼~お戻し、Facebook掲載を実施
・留学生から活動風景の写真を受け取り、Facebookに掲載
・その他、LINEによる日常的なメッセージ交換(自分の英語学習も兼ねて、留学生とのメッセージ交換を盛り上げてください)

【ご用意いただくもの】
1)ワープロ、表計算ソフト(Word, Excel推奨ですが互換ソフトでも可)
2)LINE(関係者限定のLINEグループに参加します)
3)Gmailのアカウント(連絡メールの受信と、Googleカレンダー閲覧に使用)
4)Dropbox(Web上の文書フォルダです)

※電話は使用しません。口頭での打ち合わせが必要な場合はLINE通話を使用します。

【対象者】(◎:必須、○:尚可 ×:不可)
◎パソコンをお持ちの方(または、学校等で利用できるマシンのある方)
◎上記「ご用意いただくもの」が自宅で使える方
〇品川区内にプログラム見学にお越しいただければ尚可
(お越しいただけない場合はLINE通話でご対応いただきます)
〇日本語・文化を教えることや、英語学習に興味のある方歓迎
〇何らかのサークル活動やボランティアの経験がある方歓迎
×収入増が目的の方は対象外とさせていただきます(フルタイム職員への登用がないため)

【スケジュール】
・事前見学(体験)日:3/11(日)13:30~15:30
 ※お話の進む方には詳細をご連絡いたします。
・活動期間:2018年4月~12月
 期間中は、週1回程度LINEを参照してください。
(作業は毎週ではなく、何もない週もあります。また、留学生が夏休みの間は活動休止となります)

【予算】
・支給総額 3,000円(手取り)
※手数料を加算した金額をご提示ください。

・その他手当
事務局メンバーの特典として、セミナーの受講料や教材費用はすべて無償となります。
会場に来場いただける場合は、交通費補助として、1回500円ずつ現金で支給いたします。
※3/11の事前見学日も交通費の補助があります。お越しになれない場合はLINE通話でも可能です。

【応募について】

以下の内容をお書きください。

・お名前
・志望動機
・現在の就業または就活状況
・お住まい(市区町村まで)
・3/11(日)13:30~15:30の品川区内での事前見学・体験可否:( )来場可 ( )20分程度のLINE通話可 ( )不可

お話が進む方には、折り返しご連絡いたします。
皆様のご応募をお待ちしております。

この仕事に似たSNS作成・ソーシャルメディア運用の他の仕事を探す

会員登録する (無料)