提案文 :
旅慣れた雰囲気と共に、コンセプトを拝見して受ける印象
「二枚目と三枚目の間のキャラクター」を前面に打ち出したご提案です。
「賢さ」と「のんき」、「高級志向」と「憎めない」といった相反するようなイメージを、
身につけた小物と表情によって同居させ、
見る方に自然にキャラクターを感じていただけるよう意識しました。
文豪を思わせるレトロな丸メガネで、知的さと共に、
少しハズしたおしゃれ感とマイペースな印象を。
タイトなベストで、ビジネスのようにも、
エレガントなプライベートのようにも見せ、シーンを限定しません。
アスコットスカーフはフォーマルな雰囲気を演出し、
旅先のバーやレストランをスマートに利用する姿を想像させます。
ベストには、今後の広告展開時において、チケットやカードをしまう/取り出す
といった演出にも対応できるよう、胸ポケットをつけました。
手の爪は、物を持たせやすくする効果と、見た目にスパイスを効かせる効果の両方を狙っています。
高めの頭身、目を描きこまないことで子供っぽさやかわいらしさを抑え、
御社のメインカスタマーである30~40代へ、男女を問わずアピールします。
瞳が見えない分、ラフな手書き感を出した口・とぼけたポーズで表情を伝えます。
厚い胸板、長い手、現実の熊に近い身体のフォルムは、
大人の男らしさをイメージさせ、「もてなくもない」印象を与えます。
御社ブランドカラーを使用し、少ない色数でシンプルにまとめ、
見る方の記憶に強く残るデザインを目指しました。
色変更や微調整などのご要望がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。
-
newExbear1.jpg
-
newExbear2.jpg
-
newExbear3.jpg
-
newExbear4.jpg
2014-08-29 09:34:35