マジンガーZのオリジナル女性型ロボットのイラスト - 株式会社エルエルパレス/岩気裕司の提案

株式会社エルエルパレス/岩気裕司の他の提案

提案文 :
デザインを提案します。

70年代風ということで、ネコミミもメイドもアホ毛も、エアインテークも禁じ手でデザインしました。


マジンガーパロとのことですが、
パラレル世界なのか、本編への挿入なのかがわかりませんでしたので、
とりあえず両方の設定対応できるものを考えました。

以下こちらがイメージした設定です。好きに変更してもらってかまいません。


弓博士が創った、アフロダイ系列の非戦闘ロボで、パラレル世界だと、アフロダイの後継として、本編挿入ならダイアナンの代わりに、さやかに渡すロボという設定です。
(デザインはビューナス系列ですが、兜製ではなく弓製です)

元々は、マジンガーのサポートロボで、修理用の指先トーチや、おへそからの光子力エネルギー補給装置、救急箱(工具箱)を装備する後方支援用ナースロボだったのですが、そんなモンで、さやかが満足するはずなく、三博士にオッパイミサイルと、光子力メスを用意させ、さらにはボスにもボスボロットを使って機械獣の残骸を集めさせてミサイルポッド等のオプション装備を作り、なんとか戦闘用に改造しています。

パイルダーシステムは、パラグライダー。
弓博士はバイクより安全と思ってるようですから、ジェット(?)ついてますからっ。


敵ロボットは、盗み出したアフロダイの設計が一部に使われています。
同じ設計なのに手足が太いのはジャパニウム合金が使えないので強度が足りないからです。
珍しくパイロット搭乗型で、あしゅら男爵の忠誠心に味をしめた、ドクターヘルが、男爵夫妻の娘のミイラを探し出しサイボーグ化し、親の敵を討たせようという機体です。
爪(右手)、鎖ガマ(左手)など、キャットファイトに特化した装備になっています。



とりあえず、サインペン書きのものを送りますが、
採用の場合は、ロボット2体とも清書させていただきます。

添付ファイル オリジナルファイルは関連ユーザーのみ閲覧できます

  • Mazin01.jpg
2014-06-08 10:21:40

ランサー情報

株式会社エルエルパレス/岩気裕司 (elpiy) 認定ランサー 適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
法人 イラストレーター 大阪府 実績 743

相手のことを考えて丁寧なメッセージを心がけましょう。 サイト外取引行為 は禁止しております。