歯科クリニックのゆるキャラデザイン(なぎさ通りのさなぎちゃん・アゲハせんぱい) - marukeiの提案

marukeiの他の提案

提案文 :
「歯科クリニック」様のキャラクターをご提案いたします。
デザインの前に当歯科医院様とチョウチョとの接点を考えました。
海岸に近い「なぎさ通り」にあるクリニックということで
おそらく「なぎさ=さなぎ」からこどもの患者さんを「さなぎ」に、
母親世代を「チョウチョ」になぞらえてのではと勝手に納得しました。
そんな解釈からファミリー対象の明るくやさしいクリニックをイメージします。
デザインに当たっては以下の点に留意して作成しました。

・キャラのトーンは上記イメージにあわせて
 おしゃれでかわいいトーンがいいと思います。

・それぞれのキャラ設定は具体的なご説明でよくわかります。
 ただ当初考えた親子の関係ではなくそれぞれ独立したキャラのようです。
 どちらも同じ世代の大人になったかならないかくらいの
 先輩後輩の関係みたいですね。
 そんなイメージで考えます。
 その意味で「幼いイメージのさなぎ」や「やさぐれのアゲハ」も
 なんとなく理解できます。
 
・ポーズについてはそれぞれ2ポーズということですが、
 ちょっとした表情やしぐさだけの違いはあまり意味がないと思われますので
 今回は1ポーズだけでご提案いたします。
 特にアゲハの「やさぐれ」はその「表情やしぐさ」で表すことになりそうです。
 ポーズが違えば「やさぐれ」も表しにくくなります。
 実際どのような場でどのようにお使いになるかわかりませんので、
 そこで改めて使いやすいポーズを作成された方がいいと思います。

A案
さなぎちゃんは「ぼっちゃり」アゲハは「すらっとした」体型の凸凹コンビです。
と言っても同じアゲハですので大きさの比率はこのくらいではないかと思います。
HPでどんな掛け合いにな
るかわかりませんが同じ画面に登場するので比率も考えてみました。

添付ファイル オリジナルファイルは関連ユーザーのみ閲覧できます

  • A.jpg
2017-11-05 13:16:11

ランサー情報

marukei (marukei) 認定ランサー
個人 グラフィックデザイナー 実績 410

相手のことを考えて丁寧なメッセージを心がけましょう。 サイト外取引行為 は禁止しております。