6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年05月23日に終了しました。

アートのレッスン「何故、それが美しく見えるのか?」を理論立てて教えていただきたいの仕事 [芸能・エンターテイメント]

アートのレッスン「何故、それが美しく見えるのか?」を理論立てて教えていただきたいに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、その他 (デザイン)に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

その他 (デザイン) の発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 依頼相手を選ぶ

    依頼相手を選ぶ

見積もり募集の結果

募集期間

3日間

提案数

2件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

募集詳細

依頼主の業種
芸能・エンターテイメント
提示した予算
5,000 円 ~ 10,000 円
依頼概要
ご確認くださいましてありがとうございます。

【依頼内容】
美大などでアートを学ばれた方から「何故そうすると美しく見えるのか?」という理論を習いたい。

何をどう並べたら、どんな色をどう並べたら美しく見えるのか?
その様な美術やアートの体系的な理論について、レッスンをお願いします。

[レッスン時間:1時間]
クライアント総支払額・税込み5,500円
契約金額:税込み5,212円
ランサー様手取り 税込み4,352円


[レッスン方法]
Zoomを使います。

福岡市に住んでいますので、お近くの方で可能でしたら博多~天神間のカフェでレッスンをお願いしたいです。
難しければお近くの方でもZoomでお願いします。

1.好きなものの例

・カンデンスキー
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC&sxsrf=APwXEddrkBf8eqXTjIkwzg7_DeOul_aMnQ:1684492986077&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiF876wmYH_AhU-sFYBHSVlDHIQ_AUoAXoECAIQAw&biw=1192&bih=701&dpr=1.1

・ダミアンハースト
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/damien_hirst_cherry_blossom_atsushi_suwa

・鬼滅の刃のアニメ
[珠代の登場シーン]
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35828081
0:40~の花のコラージュ

・草間彌生さんのドット絵など抽象画的なものなど

主に、配置、位置関係、大きさなどバランス感覚によって成立している美しさを理論立てて理解したいと思っています。

【ご依頼の背景】

これらが何故、キレイに美しく見えるのか?

「アート」と「アートっぽいもの」の違いは、その裏にある理論を理解しているか否かにあると、美大出身の方から以前お伺いしました。

可能であれば、その理論を簡単なカリキュラムにしてご指導いただけないかと思っています。


2.目的

動画作品を作成しています。

http://urx3.nu/YU3U

今後、頭の中にあるものをトレンドなど気にせずに、どんどんアウトプットしていこうと思っています。

その中で、キレイなものが何故キレイなのか、何故惹きつけられるのか?をある程度理解した上で、活動をしていきたいと思っています。


その他、自身を被写体とした写真作品など、今後自分が生きている限り、モノづくりを行っていきたいと考えており、そのための素養にさせていただきたいと考えています。


3.動画作品の作り方

私がシナリオ、企画を作り、イラストレーター様やデザイナー様の力を借りて形にしていきます。

そのうえで、私がある程度、「美しいもの」について理解しておくことで、分かりやすい発注ができるのではないかと考えています。


【理想の人物像】

・美大出身者で体系的に美術のノウハウを学ばれている方
・その他、体系的に美術の理論を学ばれている方。

【継続案件】

最初のレッスンでお互いが納得して進められそうであれば、

継続してお願いしたいと思っています。

5~6回程度のレッスンでである程度理解できるカリキュラムになると有難いです。

必要に応じて、その後もレッスンをお願いする可能性がございます。

【希望】

美大で4年かけて学ぶものを数時間で、というのは非常に難しいお願いかもしれません。

そのため、まず、私に必要なものをかいつまんで、教えていただけないかと思っています。

事前にメール等で簡単なヒアリングをしてくださると助かります。

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

【応募時のお願い】

・本件についての簡単な自己紹介を添えてくださると助かります。
・予算内で、可能なサポートがあれば教えてください。
 質問メール〇回までOKなど。

最後まで読んでくださり誠にありがとうございます。

ご検討くださいますと幸いです。

些細なことでも、ご希望やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいますと幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。
キャンセル理由:依頼内容を修正するため

改めて意図を明確にした上でお伝えしたいと思っています。

ご提案、ご確認いただき誠にありがとうございます。

別途ご挨拶の連絡をさせていただきます。

この仕事に似たその他 (デザイン)の他の仕事を探す