6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年10月08日に終了しました。

外来カルテ入力を短時間で正確に行うためのシステム開発の仕事 [医療・医薬]

外来カルテ入力を短時間で正確に行うためのシステム開発に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ソフトウェア・業務システム開発に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

32件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
医療・医薬
依頼の目的・背景
地域の中核病院で消化器内科医として勤務しています。
外来を行いつつ、救急対応や内視鏡処置が緊急で必要になるなど予測できないタスクが舞い込むことが日常茶飯事で、その日の仕事を終えきるのが手一杯、むしろ終えられず次の日を迎えることもざらです。
日常業務で時間短縮を考えられる部分としてカルテ入力を変えたいと思っております。

自身のカルテ入力のパターンとして
【主訴】パターン決まりあり
【現病歴】フリー入力 ○○医院よりご紹介。●月●日当科受診。→実際の病歴
【既往歴】ある程度選択肢のパターン決まりあり
【定期薬】例:アムロジピン5mg 1T分1朝食後
【アレルギー歴】薬、食べ物
【生活歴】飲酒、喫煙、ADL、職業、同居家族、キーパーソン、介護度、趣味・日常生活の送り方(畑仕事、ゴルフに行くなど)
【身体所見】血圧120/60mmHg、脈拍数60回、SpO2 98%(room air)、意識、肺音、心音、腹部、四肢関節など
【検査所見】基本カルテのシステムからコピペ、CT所見等記載
【problem list】
という感じになっています。
これまで外来で話しながら打ち込むパターンでやっており、患者様からは打つのが早いと褒められることもあるくらい、タイピングには比較的自信があるのですが、会話していると打てない、打っていると会話できないというジレンマがあり、結局同時並行で作業を進められていません。
医療クラークがついている先生はそれらに任せつつ進められているのでしょうが、医師7年目の自分にクラークをつけてくれるような病院からの気遣いはなく、日々外来では患者様から待たせるなと叱られ、病棟看護師からも指示を早く出してほしい・私たちは勤務時間外になったので帰りますとつらく当たられ、家族にももっと早く帰ってこられないのかとつつかれる毎日です。
また、実際に大切な部分をカルテ記載し忘れていることもあったりして、今のスタイルでは業務に無理が生じています。
そのため、患者様と話をしつつクリック作業であれば可能だと考え、それができるようなシステム開発を行いたいと思っています。
現病歴・problem listに関しては幅が広がりすぎるのでクリックでは無理だと思っていますが、その他の項目はすべてクリックで可能と思っています。血圧の数値などに関しても収縮期血圧であれば50~250くらいまでのボタンを用意すれば99%の患者様は1クリックで打ち込めると思うのでそこまでこだわって作ることに付き合ってくれる方を募集します。
自分の今のイメージとしてはExcelやAccessのような一般的なソフトでそのまま開ける形にして、知り合いなどにも配ってどこのパソコンでもだいたい使えるようなものにしたいと思っているのと、最終的に自身が勤務している病院のカルテ(オフライン環境)にUSB経由で取り込んで打ち込みはそちらのソフトで行い、それをコピペして病院本来のカルテにそのまま載せられるようにしたいと思っています。
作業範囲
ランサーに相談して決めたい
用意してあるもの
設定なし
参考URL
設定なし
希望開発言語
ランサーに相談して決めたい
開発の継続性
ランサーに相談して決めたい
補足説明
セキュリティがある程度かかっているパソコンで使う必要があるためオフラインで動く必要があるのと、ファイルを展開しなければ使用できないものは基本的に不可能です。
一時停止の理由:皆様、多数の応募ありがとうございました。
今回初めての依頼で細かい事を決めないまま募集させて頂いたので皆様の提案を見てもう少し希望する形を練り直さなければならない事に気付きました。
すでに時間を割いて頂いている状況ではございますが皆様の時間を無駄にしない為に中止とさせていただく事といたしました。
気になる提案がいくつかありましたので、改めて個人的に連絡させていただくかもしれません。一旦、自分の中で整理のために募集終了とさせて戴きます。
今回、初めての依頼をさせていただきましたが、提案を頂く中で自分の希望をより具体化しなければならないことが分かりキャンセルとさせていただきました。ご応募いただきました皆様、どうもありがとうございました。なお、提案の中にはこちらの依頼文に対する返答がないものは全く選択肢に入りませんでしたのでいかがなものかと感じました。依頼とはやや異なる角度からの提案については、なぜ依頼とは違おう方法のその提案をしたのか理由が無いと理解できませんでしたのでご留意ください。

この仕事に似たソフトウェア・業務システム開発の他の仕事を探す

会員登録する (無料)