6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年04月17日に終了しました。

【Vyond】高校生向け、古文常識解説アニメーション作成の仕事 [大学・学校]

【Vyond】高校生向け、古文常識解説アニメーション作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ミュージックビデオ制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

6日間

提案数

2件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
10,000 円 ~ 20,000 [AI判定] 適正価格
実際の支払い金額
1,000 円 ~ 2,000
製作期間
5
実際の受注者
赤塚裕子
赤塚裕子

認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです Vyondクリエイター/YouTubeディレクター

  • 希望時間単価 1,800円~
  • 実績 97
  • 評価満足率 99 %
  • プロジェクト完了率 98%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話
  • ニックネーム Akatsuka Yuko

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 アニメーション制作をしています、赤塚と申します。 現在子供2人の育児をしながら VYONDアニメーション制作やディレクションを行なっています。 漫画動画も対応可能です。 シナリオ制作、台本制作からご提案させていただくことが可能です。 ナレーションの手配等も可能ですので、お気軽にご相談ください。 以下に経歴や実績を記... 続きを読む

認定されているカテゴリー スキル
新規動画作成
2Dアニメーション作成
YouTube動画編集・加工
企業紹介・講習・PR動画の編集
2Dアニメーション製作
アニメーション映像制作
Chatwork
YouTube
アニメーションシナリオ制作
アニメーション制作のディレクション
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
医療・医薬
IT・通信・インターネット
金融・保険
広告・イベント・プロモーション
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼主の業種
大学・学校
依頼の目的・背景
高校生に向けた、古文常識解説動画制作のお仕事です。


■お仕事の内容

Vyondを使用し、動画を作成して頂くお仕事です。

<お渡しするもの>

・解説していただく用語の、簡単な内容。
(Vyond未経験のため、どのような素材があれば作成可能なのか教えていただけると幸いです)

<作成して頂きたい内容>

・Vyondを用いたホワイトボードアニメーションの作成
・動画の長さは、用語によってバラバラかと思いますが、2~5分程度を想定しています。


■参考チャンネル
当方のチャンネルではございません。内容構成のイメージとしてご参考下さい。

https://www.youtube.com/channel/UCaG7jufgiw4p5mphPPVbqhw
https://www.youtube.com/channel/UCrxyF4F-ComNkP_1laEsRBw
https://www.youtube.com/channel/UCcdd3kS52T9Zyo-SWfj86bA

※古文常識とは、このようなものです。
https://www.youtube.com/watch?v=w0x9gds7tSw

【例:平安時代の結婚について】
平安時代の結婚方式は、今と異なり、男が女の家に通うことで成立しました。(通い婚)
男は日が沈んだ夜中、人目を盗んで女の家に忍び込み共寝をし、日が昇る前に女の家を出ていきます。
これを三日連続行うことで、最終的に結婚が成立します。


■作業手順

ご相談させてください


■報酬

1動画2~5分程 1000円
*古文常識だけでなく、作品のあらすじを解説するような動画もお願いしたいと考えております。その際は、報酬等改めてご相談させてください。


■応募条件

・Vyondをお持ちの方でお願いします。
・機密を漏洩させない方。
・最後まで責任持ってお仕事をして頂ける方。
・報告/連絡/相談をしっかり行える方


■ご応募時にお返事お願い致します

①以下の内容をご記載ください。
----------------------------------------------------------------
同様のお仕事の経験の有無:
お仕事はいつからお願いできるか?:
お仕事はどれくらいの頻度でお願いできるか?:
(古文常識の内容で、月何本程度かなど)
動画を制作する際に必要な素材:
その他ご質問:
----------------------------------------------------------------

②経験者の方は、実績がわかるよう、過去に製作された動画の一部を添付お願いします。

上記①②を踏まえてご応募頂いた上で、
質疑をさせて頂き、ニーズが合えばお仕事をお願いしたいと思います。


■注意事項

①動画の著作権は当方に譲渡されるものとします。
②他の動画で使用されている内容をそのままコピーする事はお控えください。
 →発覚した場合は、契約を取り消し、報酬のお支払いも致しません。予めご了承ください。


コミニュケーションを取って柔軟に対応して頂ける方と、長期的にお仕事させて頂きたいと考えております。

その他ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆さまからのご応募、お待ちしております!

◆補足事項

※頂いた情報は個人情報として取り扱いますので、第三者に漏洩することは決してありません。
※報酬を支払わず内容を使用させて頂くことは決してありません。
※応募頂く数によってはご連絡頂いてから、ご返信させて頂くのに数日のお時間を頂く可能性がございますので、ご了承頂ければ幸いです。

ここまでご覧いただきありがとうございました。
それでは、みなさまのご応募をお待ちしております。
動画の種類
YouTube教育用
1本あたりの時間
用語によってバラつきはあるものの、2~5分程度を予定しています。
作成動画の本数
月に10~20本を考えております。(増減に関しては対応いたします)
新規撮影の有無
新たな撮影は不要です。
参考動画
https://www.youtube.com/channel/UCaG7jufgiw4p5mphPPVbqhw
https://www.youtube.com/channel/UCrxyF4F-ComNkP_1laEsRBw
https://www.youtube.com/channel/UCcdd3kS52T9Zyo-SWfj86bA

※古文常識
https://www.youtube.com/watch?v=w0x9gds7tSw
用意してある機材
特にありませんので、相談して決めさせていただければと思います
重視する点
クオリティ
補足説明
設定なし

この仕事に似たミュージックビデオ制作の他の仕事を探す

会員登録する (無料)