6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2020年07月22日に終了しました。

【1文字1.4円〜継続依頼あり】英語/英文法/練習問題を解説する記事の作成の仕事 [翻訳・通訳]

【1文字1.4円〜継続依頼あり】英語/英文法/練習問題を解説する記事の作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

12件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
1 円 ~ 5,000 [AI判定] 適正価格
実際の支払い金額
3,000 円 ~ 4,000
製作期間
38
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼主の業種
翻訳・通訳
記事の分野
英語、英文法、英検、TOEIC
記事タイプ
オリジナル記事
依頼詳細
当案件をご覧いただきありがとうございます。
英語/英文法の解説、および、こちらで作成済みの英語の短文穴埋め問題を解説する記事の作成作業です。

高品質な解説記事を作成していただける英語のプロフェッショナルを募集いたします。


【 英文法解説書の概要 】

こちらで運営しているWEBサイトでは過去に作成した英文法解説を既に公開中ですが、まだ網羅できていない英文法が多く残っています。当案件は、この公開中の英文法解説書でカバーできていない英文法を「文法事項」の単位で新規作成するお仕事です。基本レベルの文法事項を作成して頂くこともありますが、主に中級レベルから上級レベルの英文法解説を作成します。

当案件で作成する英文法解説は、英語学習者の英語力を底上げするためのものです。読み手に何か新しい英語の知識を与えることがこの英文法解説の目的です。できる限り品質の良い英文法の解説書を作成して頂けると幸いです。


【 英語短文穴埋め問題解説の概要 】

英語短文穴埋め問題は4択です。解説では次のような内容を書いて頂きます。

・問題の解き方の説明
・正解/不正解の選択肢の説明
・問題英文の構造などの説明

※英語の中級者から上級者向けに解説を書いて頂きます。
※説明する際に英語の例文を新規で作成することがあります。
※今のところ英語穴埋め問題20問分の解説を予定しております。


【 必須スキル 】

1.英語の雑誌などの翻訳ができる
2.英語や英文法に関する知識が十分にある
3.似ている英語表現の細かなニュアンスの違いが説明できる
4.自然な英語の例文が作成できる
5.日本語の正しいライティングができる

※選考のために、英語に関するクイズを解いてもらう場合があります。


【 報酬 】

日本語(漢字・ひらがな・カタカナ・英数文字)1文字あたり1.4円
※文字数 x 1.4円 x 消費税 = 報酬

記事の修正または校正後の文字数をカウントし、お支払いする金額を計算いたします。

※英単語は1ワード/2.3円として計算いたします。
※消費税別途支給します。

※報酬は「システム手数料込み」です。システム手数料については、ランサーズのヘルプをご覧ください。


【 募集人数 】

1名
※応募者が多い場合は、選考(当選者の決定)に時間がかかる場合があります。


【 スケジュール・期間 】

スケジュールは毎回相談して決定します。(スケジュールは比較的ゆるやかです)
継続依頼がありますので、作業期間は長期です。


【 英文法解説書の作業の進め方 】

1.作成する英文法の単元などはこちらで指定します。
2.解説書を作成する前に打ち合わせを行います。
3.英文法解説の品質によっては、一定の品質基準を満たすまで、複数回修正を依頼する場合があります。

※複雑な内容に関しては、無料通話アプリを使用して打ち合わせを行う場合があります。


【 英語短文穴埋め問題解説の作業の進め方 】

1.解説する英語穴埋め問題はこちらで作成します。
2.解説作業を開始する前に、作業カイドラインをご説明します。
3.解説の品質によっては、一定の品質基準を満たすまで、複数回修正を依頼する場合があります。

※複雑な内容に関しては、無料通話アプリを使用して打ち合わせを行う場合があります。


【 初回の案件 】

初回の案件作業では、1000文字程度の解説を書いて頂きます。
こちらで1000文字程度の解説をチェックし、品質とスキルを確認させていただきます。


【 禁止事項 】

1.他人が作成した文章(日本語・英語)のコピー&ペーストは禁止です。
2.他人が作成した文章(日本語・英語)のリライトは禁止です。
3.当案件で作成した解説を、他の案件や媒体・記事などで再利用する行為は禁止です。


【 最後に 】

当案件に応募して頂ける際は、どのような作りの英文法解説書であれば、英語上級レベルを目指す学習者のお役に立てるのかを想像していただけますでしょうか。またどのような作りにすれば競合の英文法解説書との差別化が図れるのかも想像してみてください。当案件では英語の知識・スキル、また日本語のライティング力も必要となりますが同時に想像力も必要となります。

一緒にこの作品を制作していただける英語のプロフェッショナルの方々からのご応募をお待ちしております。何かご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
記事数
1 本
文字数
1記事あたり1000 文字
記事単価
1400 円
作業範囲
  • 構成
  • 記事執筆
画像枚数
画像の用意は不要です
画像の入手方法
画像の用意は不要です
作業・単価の補足
【 報酬 】

日本語(漢字・ひらがな・カタカナ・英数文字)1文字あたり1.4円
※文字数 x 1.4円 x 消費税 = 報酬

記事の修正または校正後の文字数をカウントし、お支払いする金額を計算いたします。

※英単語は1ワード/2.3円として計算いたします。
※消費税別途支給します。

※報酬は「システム手数料込み」です。システム手数料については、ランサーズのヘルプをご覧ください。
参考URL
設定なし
作業時の注意点
【 禁止事項 】

1.他人が作成した文章(日本語・英語)のコピー&ペーストは禁止です。
2.他人が作成した文章(日本語・英語)のリライトは禁止です。
3.当案件で作成した解説を、他の案件や媒体・記事などで再利用する行為は禁止です。
補足説明
【 初回の案件 】

初回の案件作業では、1000文字程度の解説を書いて頂きます。
こちらで1000文字程度の解説をチェックし、品質とスキルを確認させていただきます。

この仕事に似た記事作成・ブログ記事・体験談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)