6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年12月02日に終了しました。

こどもの放課後スペース「しゅくだいカフェ」のコンサルティングサービス会社のロゴの仕事

こどもの放課後スペース「しゅくだいカフェ」のコンサルティングサービス会社のロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、Webシステム開発・プログラミングに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

3件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
5,000 円 ~ 10,000
実際の支払い金額
10,000 円 ~ 20,000
製作期間
1
実際の受注者
KiyoWorks
KiyoWorks

本人確認 Design&WEB製作!!

  • 希望時間単価 2,000円~
  • 実績 1
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話 -

フリーランスではありますがアシスタントと共に行っております。 ▼可能な業務/スキル WEBデザイン・名刺デザイン・チラシ、パンフレット、リーフレットデザイン WordPressによるホームページ制作 「SNS等の連携・常時SSL化」 現在の時代背景を考えるとスマホからのアクセスが80%を超えます。シンプルで見やすくスピーディでわかりやすい製作をしています。また運営がしや... 続きを読む

発注者の声

見積もり募集の内容

依頼の目的・背景
大阪市東淀川区で、地元の中小企業やNPOの代表3名でスタートした「しゅくだいカフェ」というこどもの放課後のサードプレイスを、この度全国展開することになりました。
  
新聞販売店を中心に、地元密着系中小企業を対象として、
「地域貢献・CSR」「自社ブランディング」の一手として、
「しゅくだいカフェ」というこどもの放課後の居場所の運営を提案し、
導入サポート、継続的なコンサルティングを行います。
 
その運営団体=SCUSK(宿題カフェ運営サポート協会)のロゴを募集します。


【しゅくだいカフェとは?】
・放課後開いている小学生向けの居場所
・宿題だけ終わらせたら自由に過ごせる
・漫画やゲームやボードゲームやカードゲームなどでも遊べる
  ↓
・両親共働きやシングル家庭が増え、
 家庭でこどもと過ごせる時間が短くなっている中、
 家族だんらんが「宿題やったの?!」という会話で支配される状況を解放し
 夜の2時間に革命を起こす。
・こどもたちのサードプレイスを地域につくり、
 安心安全な居場所と、多様な出会い、体験を提供する。
 
*放課後スペースviva!!しゅくだいカフェ(元祖しゅくだいカフェ)
https://www.facebook.com/viva.syukudai.cafe/
 
  
【デザインのポイントとしてお願いしたいこと】
・「しゅくだいカフェ」のロゴ(添付のもの)と、親と子というか、
 同じチラシやHPに載って違和感のないものにしたいです。
・ターゲットは、中小企業の社長さんで、「ちょっと変わったことがしたい」
 「何か新しいことを始めないと...」と思っているような方です。
 → 固すぎず、柔らかすぎず、しっかり感と安心感を与えるもの。
・SCUSK(すくすくと読みます)は愛称、
 一般社団法人宿題カフェ運営サポート協会が正式名称です。
 うまくデザインできるようなら正式名称もロゴの中に組み込んでいただければと思います。
サイトの種類
その他
作業範囲
  • デザイン
用意してあるもの
設定なし
参考URL
設定なし
希望開発言語
ランサーに相談して決めたい
フレームワーク
ランサーに相談して決めたい
開発の継続性
今回のみ、開発をお願いいたします。
補足説明
設定なし
ロゴにこれを使ってほしい、という訳ではないのですが、
チラシやポスターやSNSの投稿画像などのキャッチコピーやタイトルなどのフォントは「スマートフォンUIフォント」で統一しようと考えています。
ご参考までに。
https://www.flopdesign.com/freefont/smartfont.html
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 46403374_71603562...
  • 41913638_68461812...

この仕事に似たWebシステム開発・プログラミングの他の仕事を探す

会員登録する (無料)