6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2013年07月04日に終了しました。

四コマ漫画の仕事

四コマ漫画に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、漫画制作・絵本作成に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

依頼の募集内容

報酬金額

5,000円

募集期間

14日間

提案数

6 件

発注者が選定した提案

実際の支払い金額
5,000
実際の受注者
369(さぶろく)
369(さぶろく) 本人確認
頑張ってお仕事させていただきます!
初めまして、369(さんろくきゅー)と申します。 「四コマ漫画」に提案させていただきます。 台詞からイメージを膨らませて、少しシリアスな雰囲気に描いてみました。 蘭丸は想像ですが、信長と光秀は画像を参考に描きました。 何かご要望等あればお気軽にお申し付けください。 ご検討よろしくお願いいたします。

集まった提案(一部)

詳しい依頼の募集内容

依頼概要
■ 依頼の目的/概要 ORITAKUSHIBANOKI (折焚く柴の木)(http://oritaku.jugem.jp/)
社会時評(政治、経済、軍事、科学、社会)の個人的なウエブサイトです。
四コマ漫画はこのサイトに掲載します。

■ 重視する点/検討基準 当方が4コマのト書きと台詞を指定しますので、それに従ってイメージをふくらませて、仕上げて下さい。色は白黒でお願いします。提出ファイルの方式は、ウエブ掲載に適した方式を製作者に一任します。4コマは上から下への縦割でお願いします。通しナンバーは不要です。


■ 利用用途 個人主宰のウエブ掲載


■ コマの説明 1.場所は本能寺 蘭丸「最早、アリの這出るスキマもありませぬ」信長
「フム」2.「して、旗指物は?」「桔梗(ききょう)にて候」3.「フム、光秀とな、是非もあるまい」4.「お蘭、介錯をせい」「殿ッ、滅相も無い。切腹は無用でござる」「先ずは地下道に案内仕る、お急ぎあれ」
できあがりのサイズ(WEB掲載時のサイズ)

縦16cm×横6cm(縦4cm×横6㎝)
を予定しています。
または

縦20cm×横16cm(縦5cm×横16cm)
600×800 131.5kB
遅くなって誠に申し訳ありませんが、台詞、ストーリーの変更を許可したいと、決心しました。現在の雛形を参考に、登場人物、ストーリーを変えても可とします。選考に際して、何の予断も加えないことを約束します、
ORITAKUSHIBANOKI (折焚く柴の木)(http://oritaku.jugem.jp/?mode=sitemap

) 括弧の中を訂正させて下さい。
ORITAKUSHIBANOKI (折焚く柴の木)( http://oritaku.jugem.jp/?eid=576
前記を取り消します。
■ 選んだ理由

クライアント好み、だったと言うことです。丁寧な印象を受けました。クライアントの意図を忖度しない態度も好感が持てました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆さん力作揃いで、正直、選考に困りました。ありがとうございました。近い将来、再会できるような気がしてなりません。私どもの拙いWEBサイト、ORITAKUSHIBANOKI (折焚く柴の木)(http://oritaku.jugem.jp/?mode=sitemap
に是非いちど来てください。

この仕事に似た漫画制作・絵本作成の他の仕事を探す

会員登録する (無料)