6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2017年05月31日に終了しました。

エクスクラウド(EX-CLOUD)のVPSサーバーでのプロキシ構築。またその構築方法のマニュアル作成。の仕事

エクスクラウド(EX-CLOUD)のVPSサーバーでのプロキシ構築。またその構築方法のマニュアル作成。に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、サーバー・ネットワーク構築に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

4日間

提案数

6件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼の目的・背景
エクスクラウド(EX-CLOUD)でVPS-SSD1というVPSを契約して、supreme(シュプリーム)というアパレルブランドのオンラインショップでbotを走らせて商品購入をする際の完全透過型プロキシを作成して頂きたいと思っております。
(他方がエクスクラウドのプロキシ利用で購入されている実績も多くお伺いしていますので、出来ると思います)
(現在DTIで契約していますが不安定で困っており、乗り換えるつもりです。botはwindowsのみ対応のものでこちらで持っています。)

お仕事内容の具体的イメージ:
・こちらで契約しますipアドレスをプロキシ化して頂きたい(1つのサーバーに最大32個ipを付加出来るとの事なので
 とりあえず10個ほどIPを契約しようと思っていますので、10個プロキシ化希望)
・以後、IPを契約した際にこちらでプロキシを作れるようになりたいので、画像を盛り込んだ分かりやすいマニュアル作成
 (専門的な知識はほとんど持ち合わせておりません。コントロールパネルのここをクリックし、、、squidではここをこのように
  、、、といった様に画像を交えたような分かり易いのが最優先です。)
・VPSサーバーでのOS選択は何でも構いませんので、出来れば速度が出やすい(契約料金が安価なためそこまで接続スピード
 にこだわりはありません)、構築をお願いします。
・プロキシを使いすぎるとバンされる可能性があります。その場合はそのIPを解約して新しいIPをプロキシ化するつもりです。
 その為にどうすればいいかも教えてもらえると助かります。
(恐らくサーバーに付加しているバンされたIPを解約して新しく付加したIPを再びプロキシ化すれば良いだけだと思うのですが、
 1つのサーバーにIPをたくさん付加するつもりです。IPが変わる度に、全て1からプロキシを組み直す必要があるのでしょうか?)

[エクスクラウド]
https://ex-cloud.jp/vps/
[supremeブランドサイト]
http://www.supremenewyork.com/shop

重視するポイント
・過去に同じような案件に携わられた事がある方


備考:
・実際の仕事の進め方に関しては、別途詳細はお話しながら決められればと思います。エクスクラウドよりこちらのVPSの方が
 合ってますよといった事があれば特にエクスクラウドにこだわらないつもりです。



宜しくお願いいたします。
開発の進捗状況
ランサーに相談して決めたい
開発の継続性
ランサーに相談して決めたい
重視する点
予算、クオリティ、柔軟な対応
希望スキル
Windows
補足説明
設定なし
キャンセル理由:発注の必要がなくなったため

契約したため

この仕事に似たサーバー・ネットワーク構築の他の仕事を探す

会員登録する (無料)