6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

中華料理専門口コミサービス  はおちーず

0

0

terry3

php,mysql, smartyを使用してフルスクラッチで作成いたしました。
レスポンシブで、多言語対応しています。

API連携については
日本語 <=> 中国語の自動翻訳(microsoft, baidu)や
facebook連携をしています。



カテゴリー
Web (ウェブ) デザイン
場所
東京都
参考価格

3,000,000 円

最終更新日

2017年9月11日

制作者

terry3
terry3 (terashi2)

ITでアジアをつなげる

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 法人
  • 東京都

株式会社アジアンベースと申します。
弊社は東京都台東区に本社を構えてWEBサービス開発を行っております。

弊社は「ITでアジアを繋げる」ということを目標に3年目を迎えた会社です。

見える形での進捗報告と、しっかりと連絡が取れるコミュニケーション方法を使用しながら責任を持って期日までに納品いたします。

社員4人のうち2人がアジア国籍で
さらなる販路を広げるべく本年2月に東京都の経営革新計画を取得いたしました。

弊社ではいままでにもリモートでの案件を手がけることが多く、
・プロジェクト開始時はお互いの顔合わせ
・定期的な進捗報告
・skypeを利用した音声チャット連絡
・redmineというシステムを使用した質問やり取り管理
という実績のあるスキームの基でリモート開発案件を手がけてまいりました。

1. haochizu.co/
中華レストラン専門口コミレビューサービス
・多言語対応
 ・スマホ対応(レスポンシブ)
 ・iPhone, androidアプリも別途開発
 ・nginx + PHP + mysql
弊社の主要サービスとして0から開発をいたしました。
8月末に公開し、順調にページビューを増やしております。
開発コスト、ランニングコスト等も意識しながら、利用者にとっての使いやすさを第一に開発致しました。

2. trip2.jp/
 中国語(繁体字)圏向け、観光情報案内サイト
 ・無料のCMS(コンテンツマネジメントシステム)を使用した情報サイト
 ・facebookで最高276シェア リーチ133,547人

3. api.trip2.jp/
 インバウンド系webサービス向け 首都圏鉄道乗り換え情報API
 ・多言語対応した無料のAPI
 ・googleでも提供していない、鉄道の乗り換えAPIを自社開発にて提供

4.kanichi.jp/
10年続く 日本、中国、台湾交流SNS
 ・総ユーザ40000人

ポートフォリオ

このポートフォリオを通報する
terry3

最終ログイン:30日前以上