6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

僕のブログとSEO対策に関する記事

0

0

小林正幸

■WEBMARKSというWEBマーケティング会社に僕の記事を有難く載せてもらいました。内容はSEO対策に関する記事で、SEOは将来性はあるのか?ITならWEBマーケティングかエンジニアがいいのか?などを執筆しました。https://webmarks.co.jp/webmarketing-future/

また、下のURLは僕のブログです。ぜひ見て下さいね。

カテゴリー
その他
業種
IT・通信・インターネット
場所
東京都
最終更新日

2021年12月24日

制作者

小林正幸
小林正幸 (masayuki88)

物事は目先の利益よりも、長目に見ることで人生は成功する。もし、後悔しても次に繋がるはずだと思える。

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 東京都

◆職務要約
派遣会社に登録して働き、警備員も経験しておりました。派遣会社と警備員の仕事をしながら思っていたのは、もっと分かりやすくやりがいを実感出来る仕事なないか?と思い、フリーランスのWEBマーケティングの仕事を見つけ、志ました。今よりもさらに上を目指しております。

WEBマーケティングにおいては、SEO領域を専門としており、サイトの内部対策・外部対策、キーワード選定、コンテンツマーケティングにより、自然検索での上位表示を目指します。今まで学んできた知識、スキルであなたのサイトを最適化します。また、顧客に寄添ったご提案で問題解決を致します。

◆活かせる経験・知識・技術
1.SEO対策(内部・外部対策、コンテンツマーケティング)
2.Googleアナリティクス,ahrefsなどSEO解析ツール使用可能。
3.ペルソナ設定におけるキーワード選定、記事設計およびライティング、またライターチームのディレクション業務

◆保有資格
1.Googleアナリティクス個人認定資格(2021年 8/1)
2.日商PC検定データ活用3級(2021年 6/16)
3.webアナリスト検定(2021年 12/21)

運用可能ツール
(WordPress /Googleサーチコンソール / Googleアナリティクス / ahrefs )

◆自己PR
①顧客とのメールにはどんなときでも一早くレスポンスを返します。深夜や休日中でも大丈夫です。請け負った仕事をよりクオリティの高いものを提案・施策(PDCAサイクルを回す)するのももちろん、責任感を重要視して顧客に寄り添い精一杯業務の遂行を致します。

②今までSEOに関して勉強してきました。スクールでは課題が実際に業務に出す資料なので、より実践的に学んできました。得られた知識、スキルはサイトを上位表示させるための競合分析、SEOライティング、キーワード選定、記事の設計によるコンテンツマーケティング・サイトの内部対策を行います。SEOを使ったサイトの最適化全般を得意とします。

③派遣会社と警備員ををしていたとき色々な方と出会い、色々な年齢層の方と仲良くすることができました。昔から明るい性格で誰とでも打ち解けていたので、説明力やコミュニケーション能力には自信があります。

④ブログを書いています。「前へ進む」ポートフォリオに載っております。

このポートフォリオを通報する
小林正幸

最終ログイン:30日前以上