6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
マーケティングテクノロジスト

マーケティングテクノロジスト

データマーケティング、ITエンジニアリング、中小企業診断士、ウェブ解析士


  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック

実績数

0

評価

0

0

完了率

--- %

リピーター

---

自己紹介

データマーケティング、ITエンジニアリング、中小企業診断士、ウェブ解析士

私は1992年から長年ITエンジニアとして働いてきましたので、スキルがエンジニアリングに寄っておりますが、デジタルマーケターとITエンジニアのハイブリッド人材であるマーケティングテクノロジストを目指しております。

ITエンジニアとしましては、クライアント・サーバーシステム等の開発を経験した後、JAXAや大学の流体解析(物理系の数値解析)の案件に携わりました。そのため、データベースと応用数学の両方に馴染んでおり、データ分析の下地ができております。
近年は、Python&Jupyter Notebookを用いたデータ可視化や、Python&Flaskを用いたWeb API開発も経験しました。
また、個人的に公共図書館のヘビーユーザーであり、図書館サイトを慎重にクロールするシステム(非公開)をTypeScript&Puppeteerで開発・運用し、新着資料の予約合戦では無敵の状態となっております。

デジタルマーケターとしましては、まずShopify Japanのパートナー養成プログラム「Shopify Partner Boot Camp #3」に参加してShopifyとECを学び、卒業自由課題として顧客データのRFM分析を行うShopifyアプリをTypeScript&Reactで開発して提出し、無事に卒業しました。
次にマーケティング・オートメーションを学び、アクイア社のMAの認定試験に合格しました。
次に顧客体験プラットフォームKARTEの教育プログラムを受講しました。
その他、経営コンサルタント資格の中小企業診断士や、デジタルマーケティング資格のウェブ解析士も保有しております。
2021年には音楽家のデジタルマーケティング案件に参加してデータ分析を担当し、Spotifyサイトを慎重にクロールしてデータ収集し、Jupyter Notebookでデータ可視化レポートを作成しました。

今後も自己研鑽を重ね、一線でマーケティングDXを担えるマーケティングテクノロジストを目指しております。

稼働時間の目安
案件によります (30日以上前)
得意なカテゴリ
Web・ITコンサルティング
得意な業種
IT・通信・インターネット
士業(個人事務所)
得意なスキル
Docker 3年
Flask 1年
matplotlib 3年
NumPy 3年
Puppeteer 3年
Python 4年
SQL 20年以上
登録日
2017年2月19日
メッセージ返信率
---%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
見積もり・仕事の相談

実績・評価

よくある質問 by ランサーズチェック

作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
はい
作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
はい
メールの確認頻度は?
毎日
一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
6~8時間
著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
はい
個人情報保護について理解していますか?
はい
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
はい
プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
できる
見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
はい
ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
はい
このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:30日前以上 稼働時間の目安:案件によります