6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

『自分のデスクにLITTLE TOKYOをつくろう』というコンセプトでマスキングテープを制作しました

0

0

tsukasampo

TOKYO BUILDING TAPE

Tokyo Midtown Award 2017コンペ出展作品。

常に新しいものが生まれ、物事が効率よく動くビジネスシティ・東京。
大都市を象徴するビル群の中では、今日も東京を第一線で動かしている人々で溢れています。そんな普遍的でありながらも現代っぽさのある東京の日常風景をマスキングテープで表現した。
作品名の『Building』には名詞の『建物』と動詞の『建てている』の2つの意味があり、「何かを生み出し続けているリアルな東京」を様々な人に伝えたいという想いが込められている。

※コンペ用作品・未商品化・クライアント無し

カテゴリー
プロダクトデザイン・CADデザイン
業種
卸売・小売
場所
東京都
制作期間

2ヶ月

参考価格

300 円

最終更新日

2024年2月22日

制作者

tsukasampo
tsukasampo (Tsukasa_Nakagawa)

広告業界のノウハウを活かしながらクリエイティブ制作(戦術)〜ブランド開発(戦略)のスキルを提供

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 東京都

2013年に上京し、専門学校にてグラフィックデザインを学ぶ。卒業後は広告制作会社と広告代理店を経て、2021年からブランドDXカンパニーへ参加。

アートディレクションを軸に、グラフィックデザイン・ブランディング・広告・WEB・パッケージなどの狭義のデザイン領域から、直近では大手飲料メーカー・化粧品メーカーなどの商品開発や戦略設計などの広義のデザイン領域に従事。

『Simple and Bold』をモットーに掲げたビジュアルコミュニケーションと、人や組織の課題解決のためのデザインを得意としてます。


<デザイン制作において大事にしている3つのポイント>
①独走型 < 伴走型
デザイン制作のプロセスにおいて作り手(クライアント)の声や思想を聞きながら進めることが大事だと思っています。故に細かく定例MTGを設けて協議を重ねながら完成形を作り上げるプロセスをとらせていただいています。

②感性だけで作る < 感性+ロジックで作る
デザインは芸術的なものと捉えられることも多いですが、最終的なアウトプットに導くための裏付けられたロジックとのバランスだと思ってます。ですので「なぜこのデザインなのか?」という根拠に基づくデザインアウトプットを作ることを前提としています。

③デザイナー(自分)だけで考える < デザイナー+AIで考える
時短で方向性を導いてくれるためのツールとしてAIを活用しています。ただし最終的なアウトプットまですべてAIに一任するということではなく、AIと協業しながらプロジェクトメンバー全員で最適な意味(価値)を探していくというスタイルをとらせていただいています。


■活動時間・連絡について
できる限り柔軟にご対応させて頂きます。

このポートフォリオを通報する
tsukasampo

最終ログイン:8日前