6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

株式会社オフィスましこのね (Mashikonone) のポートフォリオ

株式会社オフィスましこのね

制作者

株式会社オフィスましこのね
株式会社オフィスましこのね (Mashikonone)

撮影、DTP、動画・WEB制作、企画ディレクションを主として受注します。ものづくり系案件に強いです。

多種多様な案件に対応いたします。
コミュニケーションを第一に依頼主の想いを形にします。
まずはご相談ください。

主な業務内容
・作陶
・デザインワーク(WEB制作・DTP 等)
・動画制作(撮影・編集)
・イベント企画、展示会ディレクション、コーディネート業

代表取締役 栗谷昌克
1976 秋田生まれ
1998 秋田大学教育学部美術科卒業(日本画専攻)
1994~1998 大学在学中、地元TV局の映像取材部にてスタッフ勤務
1998~2000 株式会社クリエイティブスタッフ(仙台)入社
地元秋田のTV局・映像取材部に勤務
会社勤めをしながら陶芸家・倉田鉄也氏に師事             
2000 栃木県益子町に移住 窯元「ゆみ陶」にて大熊敏明氏に師事
2004 益子町にて独立
2006 益子国際陶芸祭(M.I.C.Fes)に実行委員として参加
2008 Official Website を立ち上げる
2008~ 日韓交流イベント「CLAY MESSAGE FOR THE FUTURE 未来を紡ぐ土の交感」参加・運営
2010~2014 陶ISM の事務局長として企画の立ち上げ・運営
2011~ Mashiko-DB Project に参加 データ管理、サイトの運営に携わる
2012~ MCAA(Mashiko Ceramics and Arts Association)参加
2015 任意団体「オフィスましこのね」立ち上げ
2016 有限責任事業組合 オフィスましこのね 設立
2018 7月 株式会社 オフィスましこのね 設立
8月 公式オンラインストア『utsuwa-MOKURI』オープン

会社運営と並行して陶芸作家として活動しています。
作陶業の傍らデザインワークやディレクション業務も行い、個人案件などを受注してきましたが、様々な要望が増えてきたため、個人作家としての仕事と仕分けをする意味で会社を設立しました。作陶業以外の仕事は基本会社名義で行っております。
オフィスましこのねは2015年に地域振興を目的に任意団体として立ち上げ、2016年~2018年の有限責任事業組合(LLP)を経て2018年に株式会社を設立。現在に至るまで地域住民・組織と連携を取りながら様々なコンテンツや企画を生み出してきました。
実績などは公式サイトにて御覧ください>「オフィスましこのね」で検索

実績・評価

タグ

このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:1日前 稼働時間の目安:仕事できます