自己紹介
AI講師経験有の機械学習エンジニアがAI活用を提案
はじめまして。
機械学習エンジニアとして5年以上の経験があり、主に制御開発の分野で、データ分析とモデル構築を通じて制御性の向上に貢献してまいりました。
データの傾向を読み取り、特徴量を抽出・設計し、それをもとに制御ロジックへと落とし込むことで、実用的かつ高精度な改善提案を多数行ってきました。
ある案件では、予測モデルの改善によって制御精度を大幅に向上させ、工程全体で約8%の効率化に貢献しました(詳細は守秘義務の関係で非公開です)。
また、AI講師としても活動しており、Python基礎から始まり、データ分析、機械学習、画像認識、自然言語処理といった分野での指導経験があります。
ビジネス課題に対してAIをどのように活用できるかのご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
業務経験・対応可能分野
#AI講師業務
-Python基礎、データ分析、データ収集、機械学習(基礎〜応用)、画像認識、自然言語処理
#機械学習モデルの構築
-時系列データ(例:温度推定モデル)に対する特徴量設計・分析・モデル開発
-自然言語処理を用いた文章解析・分類
-画像データを用いたランキング・識別モデル
#その他技術
Webスクレイピング、簡易アプリケーションの開発(Streamlit + Render)、クラウド環境での運用(GCP)
#スキルセット
-言語:Python、C言語、COBOL
-ライブラリ/フレームワーク:scikit-learn、PyTorch、TensorFlow+Keras、Transformers、OpenCV、OpenAI、LightGBM、XGBoost
-クラウド・ツール:Streamlit、Render、Google Cloud Platform(GCP)
-チーム開発対応:Git、GitHub、Slack、Notion 等を使用したリモート開発可
ご相談ベースでも大歓迎です。AI技術の導入・活用に関して一緒に最適解を探していければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:4,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ソフトウェア・業務システム開発その他 (システム開発)回路設計・組み込みソフト開発AIチャットボット開発機械学習・ディープラーニング
- 得意な業種
-
自動車・バイク
- 得意なスキル
-
C 10年以上DeepLearning 5年Python 5年機械学習 7年統計学 7年
- 登録日
- 2024年7月9日
- メッセージ返信率
- 83%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 数日に1回
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- いいえ
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい