【UnityまたUEでゲーム開発】RPG・アクションなど様々なジャンルに対応します
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・UnityまたはUnreal Engineでゲームを開発したい方
・個人制作やチーム制作の技術パートを依頼したい方
・ジャンル問わず幅広いゲーム開発に対応できる人を探している方
▼ご提供内容
・UnityまたはUnreal Engineによるゲーム開発
・2D/3Dのキャラクター制御、UI、エフェクト、システムなどの実装
・ゲームの挙動テストおよび不具合の修正対応
・必要に応じてパーツ単位での機能開発や最適化にも対応
・企画フェーズを除いた、開発・テスト工程に特化したサポート
・※デザインやイラストが必要な場合は、別途対応も可能です
▼ご購入後の流れ
① ご希望のゲームジャンルやゲーム性をご共有ください(動画・画像があれば尚可)
② いただいた情報を元に、開発に必要な工項と各作業にかかる目安時間をまとめた評価表をお送りします
③ 評価表を元に、双方で内容や進行スケジュールを調整・合意
④ 合意内容に基づき、開発作業を開始いたします
▼対応可能なゲームジャンル
2Dアクション/3Dアクション/アドベンチャー/シューティング/トップダウン/ノベルゲーム/RPG/パズル/ホラー/脱出ゲーム/ハイパーカジュアル/シミュレーション/エデュテインメント など
▼対応言語・エンジン
・Unity
・Unreal Engine
・日本語/中国語(繁体字)/英語
▼注意点
・企画・シナリオ構成は対応外となります
・完成後の運用や公開支援は別途ご相談ください
・著作権や素材使用に関する内容は事前にご確認ください
VR/AR/MRアプリ・ゲーム・コンテンツの開発承ります
業務内容
▼こんな方におすすめ
アイデアやデザイン案はあるが、VR/ARの実装には自身のない方。
Meta QuestやHTC Viveなどのヘッドマウントディスプレイ(HMD)を使ったコンテンツを作りたい方。
▼例えば、
・VR/ARシューティングゲーム
・住宅・不動産向け360度動画
▼流れ
最終的なアプリやゲーム、動画、体験のイメージをご共有いただく。
↓
それを元に見積もりを出します。
↓
その後、開発を行います。開発中都度進捗を共有しフィードバックをいただきながら、開発・改善を行います。
小・中規模のスマホ・PCゲームアプリの開発・運用を承ります
業務内容
▼こんな方におすすめ
ゲームのアイデアやデザインはあるが、実装は他の方にお任せしたい方。
iOSやAndroidのスマホアプリ・ゲームやMeta QuestやHTC Viveなどのヘッドマウントディスプレイ(HMD)を使ったシステム・ゲームを作りたい方。
▼流れ
最終的なアプリやゲーム、体験のイメージをご共有いただく。
↓
それを元に見積もりを出します。
↓
その後、開発を行います。開発中都度進捗を共有しフィードバックをいただきながら、開発・改善を行います。
あらゆるプラットフォーム向けのUnityゲームやアプリを開発します
業務内容
弊社は、ビデオゲームとモバイル アプリの開発を専門です。
PC、Mac、モバイル (iOS および Android)、Apple TV、WebGL、Linux、VR (仮想現実)、AR (拡張現実) など、すべての主要プラットフォーム向けのゲームを開発しています。
弊社のクライアントは、世界中のさまざまな場所で活用してます。
弊社のチームには、50 人のプロのゲームおよびモバイル開発者が在籍しており、担当する各ゲームで高品質のコード、グラフィックス、機能、洗練されたゲームプレイを提供することに注力しています。
ゲームは最新のツールを使用して開発されるため、最新の内部構造が実現します。
Unity 3D で 2D および 3D ゲームを作成します。Android および iOS (iPhone) ゲーム。
弊社のサービスがユニークな理由:
・フルタイムでビデオゲームの開発に携わる専門家チーム。
・経験 - 何をすべきか、最善の方法でそれを実行する方法を知っています。
・6 か月の無料保証、大規模なゲームの場合はさらに長い。
・あらゆる規模のプロジェクト - 4 日から 2 年までゲームを開発。
・ゲーム開発、プレイテスト、レベル デザインに関するサポートとアドバイス。
・大規模なゲーム (3 か月以上) の場合は、オンライン追跡アプリを使用して、プロジェクトの進捗状況、月次レポート、いつでもビデオ通話/チャットを追跡できます。
※注文する前に必ず相談お願いいたします。
- ゲームの種類
- 2D 3D
- ゲームエンジン
- Unity Unreal Engine GameMaker RPGツクール Amazon Lumberyard Buildbox ARKit Blender Cocos2D CryEngine GameSalad Godot MonoGame
- プラットフォーム
- PC ゲーム機 モバイル スマートテレビ スマートウォッチ VR
- ジャンル
- アクション アドベンチャー アーケード 教育 格闘ゲーム アイドル 音楽 プラットフォーマー パズル レース ロールプレイング シューティング シミュレーション スポーツ ストラテジー
- プラグイン
- 広告・マネタイズ 分析 アニメーション チート対策 AR チャット ローカライズ 機械学習 マーケティング 課金・アプリ内課金 セキュリティ ソーシャル ユーティリティ
Apple Vision Proで体験できる拡張現実アプリを開発します
業務内容
私のサービスをご覧いただきありがとうございます。
長年フリーランスとしてゲーム開発に携わり、さまざまな形式のARアプリケーションを開発してきました。
特に近年は、Unityを使用してApple Vision Pro向けのARシューティングゲームアプリの開発を主導してきました。
豊富な開発経験と保有資産を活かし、迅速かつ効率的にプロジェクトを完了できる強みを持っています。
また、高品質を追求し、プロトタイプの段階でも商用化が可能なレベルのサービスを提供することを目指して開発を行っています。
ゲーム開発のご依頼が初めての方も、ぜひお気軽にご相談ください。
仕様書に基づいた具体的なお見積りや開発スケジュールを無料でご提供いたします。
- ゲームの種類
- 2D 3D
- ゲームエンジン
- Unity Unreal Engine RPGツクール ARKit Blender Cocos2D
- プラットフォーム
- PC ゲーム機 モバイル スマートテレビ スマートウォッチ VR
- ジャンル
- アクション アドベンチャー アーケード 教育 格闘ゲーム アイドル 音楽 プラットフォーマー パズル レース ロールプレイング シューティング シミュレーション スポーツ ストラテジー
- プラグイン
- 広告・マネタイズ 分析 アニメーション チート対策 AR チャット ローカライズ 機械学習 マーケティング 課金・アプリ内課金 セキュリティ ソーシャル ユーティリティ
【Unityでプロトタイプ開発】アイデアを形にするお手伝いをします
業務内容
▼ プロトタイプ開発の基本支援
シンプルな2D/3Dプロトタイプの作成(例: 基本操作の実装、簡単なUI)
アイデアを元にした初期設計・試作用機能の実装
提供されたアセットや素材の統合
▼ 特定機能の実装
ゲームメカニクスのプロトタイプ化(例: 移動、攻撃、スコア管理)
UI/UXプロトタイプの設計(ボタン配置や簡単なアニメーション)
カメラやエフェクトの基本設定
▼ 技術的サポート
C#スクリプトの作成・修正
パフォーマンス軽量化やデバッグ対応
ビルド済みファイルの提供(PC/モバイル対応)
Unityを使用したオフラインで動くゲームを制作します
業務内容
こんな方へおすすめ:
PC向けにゲームをリリースしたいと考えている方
ご提供内容:
Unityやその他のツールを使用して、ゲーム開発を行います
ご購入後の流れ:
ご依頼後は、要件に応じた開発業務を行います。
開発中は定期的に進捗報告を提供し、修正も可能です。
製作可能なジャンル:
カジュアルゲーム、アクションゲーム、パズルゲーム、ノベルゲーム等の幅広いジャンルに対応可能
料金プランやオプション:
ベーシック、スタンダード、プレミアムの3つのプランを提供します。
納期:
プロジェクトの規模や仕様により異なりますが、通常の納期は2~15週間です。プロジェクトの詳細をヒアリングした後に、具体的な納期をご提案させていただきます。
スマホ向けゲーム制作をUnityで柔軟にサポートします
業務内容
カジュアルゲーム開発サービス
こんな方へおススメ
- ゲーム開発初心者の方:プロのサポートでスムーズにスタート!
- 新しい収益源をお探しの方:短期間でリリース可能なゲームを制作。
- iOS/Android向けにゲームをリリースしたい方:ターゲットユーザーに直接アプローチ!
- ゲームアイディアを形にしたい方:企画から開発まで、プロの力で実現します。
ご提供内容
- プロジェクト一式の納品
完成したゲームプロジェクトをお渡しします。リリース準備も簡単に進められます。
- ご相談はいつでもOK
開発中はもちろん、納品後も質問やサポートが可能です。ゲーム開発の知識がなくても安心してお任せください。
- 短期間での完成
効率的なワークフローでスピーディーに高品質なゲームを提供します。
料金プランとオプション
ベーシックプラン
- 基本ルーチンの作成
ゲームの基礎部分を構築します。簡単なプロトタイプやアイディアを試したい方におすすめ。
料金:¥50,000
スタンダードプラン
- メインループの作成
ゲームの動作部分を中心に設計。ベーシックに加え、実際に遊べる形に仕上げます。
料金:¥100,000
プレミアムプラン
- 必要機能の作成
ユーザーインターフェースや特定のゲーム機能、さらに高度な調整を加えた完成形を提供します。
料金:¥300,000
Unityを使用してゲームのプロトタイプ・モックを作成します
業務内容
Unityを使用してゲームのプロトタイプ・モックを作成します。
ジャンプアクションを試したいというシンプルなものから、AIとの対戦や複数ステージなどの本格的なものまで、幅広く対応いたします。料金表に例がありますのでぜひご確認ください。
アクション・シューティング・レースなど動きのあるゲームが得意ですが、パズル系なども作成できます。お気軽にご相談ください。
こんな方におすすめ
- ゲームやアクションのアイデアがあり、手触りを試してみたい方
- ゲームをプレゼンするにあたって、プロトタイプが必要な方
作業者(えび)について
Unityを10年以上扱っており、大手ソシャゲ会社で7年務めた経験と、個人でSteamゲームを3本開発した経験があります。個人ゲームは一人称視点のアクションゲームを2本、レースゲームを1本リリースしており、アクションの爽快さ・気持ち良い手触りの実装に自身があります。
また、プロトタイプは何度も作り直して作者のイメージに近づけるべきだと考えており、迅速な開発・報告・修正を心がけています。
対応プラットフォーム
以下のいずれかの環境を想定して作成します。Unityはマルチプラットフォームに対応しているので、クライアント様ご自身で別のプラットフォームに出力して頂けます。
- PC(コントローラー対応も可能です)
- スマホ(実行ファイルはAndroidのみ)
進め方
- 見積もり
- チャットにて、プロトタイプの目的や内容を確認し、最終的な納品物の形を相談します。
- 料金や納期をお見積もりいたします。
- 仮払い
- 見積もりに納得されましたら、仮払い頂くと作業を開始します。
- 使用したいアセットを共有して頂く
- 使用したい画像や3Dモデルがあれば、GoogleDriveやGigaFile便などで共有して頂きます。
- 開発・進捗共有
- プロトタイプを開発します。
- 開発が進むたびに動画や実行ファイルで進捗を共有いたします。修正指示なども承ります。
- 進捗共有は遅くとも納期の半分の時点で行います。
- 納品
- 完成した実行ファイルとプロジェクトファイルをクライアント様に共有しますので、動作確認(検収)をお願いします。
- 問題がある場合は修正します。
- 完了
- 以上でお取引は完了です。
- その後、追加したい仕様ができた場合は、新しくご依頼ください。
納品方法
クライアント様が希望する形で納品いたします。基本的には、プロジェクトファイルをGoogleDriveやGigaFile便などで共有します。
納品物の詳細
- ゲームエンジンはUnity 6を使用します。
- コードはC#で実装します。
- シェーダはShader Graphで実装します。
- アセットは基本的にライセンスがCC0のものを使用します。例:Kenney
プロトタイプの権利
納品・検収・支払いが完了すると、プロトタイプの全ての権利はクライアント様に譲渡されます。(Lancers利用規約により)
クライアント様は目的を問わずプロトタイプを使用することができます。
作業者(えび)が権利を主張することはありません。
Unityエディタ用のツール・エディタ拡張を作成します
業務内容
Unityエディタの作業を効率化するためのツールやエディタ拡張を作成します。
エディタ表示の改善といった小さなものから、マップ編集ツールといった大きなものまで、幅広く対応いたします。
「○○の作業に時間がかかっているのですが、どうにかなりませんか?」といった依頼でも構いません、お気軽にご相談ください。
こんな方におすすめ
- エディタ作業の不満を解決したいが、プログラマーではない方
- 自作ゲームを開発しているが、ツール作成・エディタ拡張まで手が回らない方
作業者(えび)について
Unityを10年以上扱っており、作成したツールをアセットストアでの販売したり、GitHubでOSSとして公開しています。
大手ソシャゲ会社で7年務めた経験と、個人でSteamゲームを3本開発した経験があり、実務的なツールを開発する自信があります。
進め方
- 見積もり
- どのような問題を解決したいのか、どのようなツールを作成するのか、チャットで相談します。
- 料金や納期をお見積もりいたします。
- 仮払い
- 見積もりに納得されましたら、仮払い頂くと作業を開始します。
- クライアント様のプロジェクトを共有して頂く
- ゲームのプロジェクトファイルをGoogleDriveやGigaFile便などで共有して頂きます。
- 単体で動作するツールなど、共有が不要な場合もございます。
- ツール開発・進捗共有
- ツールを開発します。
- 規模が大きい場合は、進捗を動画などで共有いたします。修正指示なども承ります。
- 納品
- ツールをクライアント様に共有しますので、動作確認(検収)をお願いします。
- 問題がある場合は修正します。
- 完了
- 以上でお取引は完了です。
- その後、追加したい仕様ができた場合は、新しくご依頼ください。
納品方法
クライアント様が希望する形で納品いたします。
納品方法の例:
- プロジェクトファイルをGoogleDriveやGigaFile便などで共有します。
- .unitypackageにしてGoogleDriveやGigaFile便などで共有します。
- クライアント様が指定するGitHubリポジトリにプルリクエストを作成します。
納品物の詳細
- コードはC#で実装します。
- シェーダはShader Graphで実装します。
- フォルダ構成は基本的にUnityアセットストアに準拠します。
- 単体ツールにはAssembly Definitionが付属します。
Unity3D、threejs、webGLを使用してメタバースアプリを開発します
業務内容
弊社は、マーケットプレイス接続とインターフェースを含む、完全に完全な NFT メタバース ゲームを開発します。これにより、優れたメタバース開発の注目度の高いプラットフォームでプレイ、投資、収益できるチャネルが提供されます。
弊社の熟練した熱心な開発者は、特定のネットワークでトランザクションを実行するのに役立つ、ブロックチェーン ネットワーク上にメタバース トークンを構築します。
弊社の専門分野:
- メタバース ゲーム
- NFT ゲーム
- NFT スマート コントラクト
- 暗号トークン
- ブロックチェーン開発
- 暗号支払い統合
弊社が提供する追加機能:
- アプリ内統合
- Google AD MOB 統合
- Google Analytics 統合
弊社の技術専門家チーム:
- アプリおよびゲーム デザイナー
- デジタル アバター
- コンセプト アーティスト
- クリエイティブ アーティスト
- モバイル ゲーム開発者 (Android/iOS)
- WebGL ゲーム開発者
- デスクトップ ゲーム開発者
- ブロックチェーン開発者
- テスト | QA
Unityを利用してさまざまな形のポーカー ゲームを開発します
業務内容
Unityを利用して、GGGPokerやPokeristに類似したゲームを開発しました。このアプリでは、Blackjack、Omaha(オマハ)、Baccarat(バカラ)、TexasPoker など、さまざまな種類のゲームを楽しむことができます。
仕様書に基づき、デザインからゲームサーバーの構築、ゲームアプリの開発まで、全工程を担当します。
商品化の準備はすでに完了しているため、お客様のご要望に応じてデザインなどを修正し、まもなく発売できます。
Unity または Unreal Engineでパズルゲームを作成します
業務内容
業務内容
▼こんな方へオススメ
Unity または Unreal Engine でパズルゲームを開発したい方
ゲーム開発の経験が少ないが、簡単にパズルゲームを作成したい方
効率的にゲームのプロトタイプを作成し、商用化を目指す方
既存のゲームにパズル要素を追加したい方
▼ご提供内容
本パッケージは、UnityおよびUnreal Engine向けのパズルゲーム開発キットです。
以下の機能が含まれています。
基本的なパズルゲームテンプレート(マッチ3、スライドパズル、ブロックパズルなど)
レベルエディター(ノーコードで新しいステージを作成可能)
AIベースの自動パズル生成機能
日本語対応UI/UX(ゲーム内の日本語フォント&UI最適化)
マルチプラットフォーム対応(PC / iOS / Android)
広告・課金システム統合オプション(AdMob, IAP など)
▼ご購入後の流れ
ご購入後、ダウンロードリンクをお送りします。
パッケージのセットアップ方法を記載した日本語マニュアルをご提供します。
必要に応じてカスタマイズサポートをご提供(オプションサービス)
▼制作可能なジャンル
マッチ3パズル(例:キャンディークラッシュ)
スライドパズル(例:数字パズル、倉庫番)
ブロックパズル(例:テトリス、ぷよぷよ)
謎解きアドベンチャー(脱出ゲームスタイル)
▼料金プランやオプション
基本パッケージ:30万円(テンプレート & ドキュメント付き)
カスタマイズサポート:80万円(ゲームの特別仕様対応)
追加機能開発:120万円(ご要望に応じた機能追加)
Oculus Quest、Meta Questの仮想現実VRアプリを開発します
業務内容
私のサービスをご覧いただきありがとうございます。
長年フリーランスとしてゲーム開発に携わり、さまざまな形式のVRアプリケーションを開発してきました。
特に近年は、Unityを使用してMeta Quest向けのメタバースアプリの開発を主導してきました。
豊富な開発経験と保有資産を活かし、迅速かつ効率的にプロジェクトを完了できる強みを持っています。
また、高品質を追求し、プロトタイプの段階でも商用化が可能なレベルのサービスを提供することを目指して開発を行っています。
ゲーム開発のご依頼が初めての方も、ぜひお気軽にご相談ください。
仕様書に基づいた具体的なお見積りや開発スケジュールを無料でご提供いたします。
【リグなし】UnityやUEに入れられるかわいいアバターを短期間で作ります
業務内容
サービスの閲覧ありがとうございます。
初めましてハカセと申します。
メタバース(clusterやVRchat)やVtuberなどに使用する3dアバター(VRMモデル)などを制作しております。
動物をモチーフ、かわいいデフォルメ、インパクトの強いキャラクターなどが制作できます。
【本サービスに関して】
キャラクターのモデリングからリグまで担当いたします。
YouTube配信などに使用するトラッキングアプリ(自身の顔や動きに合わせてキャラクターを動かす)で使用可能な3Dアバターを製作いたします。
【納品ファイル】
・テクスチャ(PNG)
・モデルデータ(.fbx/.objのいずれか)
【サービス内容流れ】
1.ヒアリング(キャラクターデザイン等)
3.モデリング
4.確認、修正
5.納品
簡単なイラストからのデザインや、既存のイラストからでも制作可能ですのでお気軽にお問い合わせお待ちしております。
Unityでゲームプログラム・エディタ拡張などC#プログラム開発します
業務内容
■これまでの実績
・Unityでのゲーム制作(2作品)
・VRChatでのワールド・ギミック制作(20作品以上)
■得意とする経験・分野・スキル
・Blenderを使用した3Dモデル・背景・アニメーションの制作
・Substance 3D Painterを使用したテクスチャリング
・Unityを使用した背景・ゲーム制作
・Unity用エディタ拡張ツールの制作
・AmplifyShaderEditor / ShaderGraphを使用したシェーダーの作成
■納品物について
GitやGoogleDrive、ギガファイル便など対応できます。
ビルドした状態のゲームデータ、UnityProjectのデータまるごと、インポートするだけで動作する状態など、納品物の状態はご相談くださいませ。
【受賞歴複数あり!】Unityを使ったゲーム・アプリ開発します
業務内容
合同会社 Y.G.Tクリエイトのサービスを閲覧いただき、誠にありがとうございます。
❏ Unity様(16th Unity Awards)、ドワンゴ様(ニコニコ自作ゲームフェス)の受賞経験あり!
❏ 0→1での企画~リリース経験多数あり!
❏iOS/Androidへのリリース対応可能!
❏ 制作ゲームのユーザ数20000超
❏ ゲームに関するBlogView数10万超
❏ 企業様からの案件受注実績あり
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
!割引あり!
以下のパッケージを購入いただいている場合、
20%の割引が適用されます。申込時にご連絡ください。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1289053
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
◇━━━━━━━━━━━━◇
サービス概要
◇━━━━━━━━━━━━◇
・ただPGM通り動くゲームではなく、「より面白く」、「よりゲームらしい」グラフィックスのゲームを制作いたします。
2024年現在、プログラムを書くだけであればAIで代替できる時代になりました。
ですが、プログラムを書くだけでは「楽しい」ゲームにはなりません。楽しいゲームを演出するには、デザイン/グラフィック/アニメーションの知識が必要です。
当社では、VFXアセットの制作・受賞経験を持っており、画面演出、エフェクトVFX、アニメーションをたくさん盛り込んだ、「楽しさ」を感じるゲームグラフィックス制作が可能です。
もちろん、コーディングについても、実装経験が豊富にあります。ライブラリの配布なども行っており、拡張性の高いコーディングを得意としており、修正など柔軟に対応可能です。
◇━━━━━━━━━━━━◇
対応プラットフォーム
◇━━━━━━━━━━━━◇
❏ iOS
❏ Android
❏ Web
❏ Windows/Mac
◤ ◥
「無料相談・お見積もり」実施中‼︎
DMを通じてお気軽にご連絡ください
◣ ◢
◇━━━━━━━━━━━━◇
実績
◇━━━━━━━━━━━━◇
・ゲーム内でのChat-GPTとの連携を前提としたお絵かきゲームアプリの開発
・オンライン通信機能を組み込んだ、ミニゲームアプリの開発
・1万ユーザ以上のオンラインランキング機能の開発
◇━━━━━━━━━━━━◇
サービス利用手順
◇━━━━━━━━━━━━◇
【サービス手順】
1 |無料相談
「見積もり・カスタマイズ相談」またはDMから無料相談
2|ご購入
仕様決定後、正式な購入手続きを進めます
3|仕様・演出の詳細の合意
具体的なゲームの仕様や、演出内容をご説明いたします
(※事前に以下のパッケージを購入いただいている場合、本工程はスキップされます。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1289053)
3|実装
仕様を元に、開発を進めます。
4|β版納品
β版をギガファイル便でお届け
5|修正
お客様の環境でテストを行っていただき、その結果に基づいて修正を行います
6 |最終納品
成果物をギガファイル便でお届け
◇━━━━━━━━━━━━◇
修正について
◇━━━━━━━━━━━━◇
以下のような修正依頼はお控えください。
・「なんとなく違和感がある」「もっと楽しくして」などの具体的ではない修正指示
・作り直しが必要になるレベルの修正指示(※対応は可能ですが、追加料金は頂きます)
C#とUnityを活用してミニゲームを製作いたし ます
業務内容
今まであなたが考えたゲームを直接製作してゲームがどうかお見せします
- ゲームの種類
- 2D 3D
- ゲームエンジン
- Unity Unreal Engine
- プラットフォーム
- PC
Unityを活用したメタバース開発・スクリプト作成を提供します
業務内容
▼こんな方へオススメ
Unityを活用したメタバースや3D環境の構築を検討中の方
自社の開発リソースが不足しており、外部のサポートを希望される方
カスタムスクリプトやAI機能を実装したいが、技術的な課題がある方
データベース連携や高度なシステム構築が必要なプロジェクトを進めている方
▼ご提供内容
Unityスクリプトの作成
簡単な機能からカスタマイズ性の高いスクリプトまで対応可能
メタバース・3D環境の構築
ユーザーがインタラクティブに利用できる仮想空間の設計・開発
データベース連携
メタバース内でのデータ管理やリアルタイム連携を実現
プロジェクト管理
要件定義から進行管理まで一貫してサポート
▼ご購入後の流れ
ヒアリング:詳細な要件やご希望をお伺いします。
プロトタイプ作成(必要に応じて):イメージ共有のための簡易デモを作成します。
開発開始:確定した仕様に基づき、開発を進めます。
納品・調整:最終成果物を納品し、ご希望に応じて修正を行います(プランに応じた回数内)。
▼制作可能なジャンル
メタバース関連(教育、ビジネス活用、イベント運営など)
AI連携型キャラクターや対話システムの開発
Unityを活用した3Dゲームやシミュレーション
▼料金プランやオプション
ベーシックプラン:簡易なUnityスクリプト作成や修正対応(50,000円)
スタンダードプラン:メタバースや3D環境の基本構築(100,000円)
プレミアムプラン:フルカスタマイズ開発、複雑なシステム構築(300,000円)
▼納期
ベーシックプラン:7日以内
スタンダードプラン:14日以内
プレミアムプラン:30日以内
▼強みと経験
Unityを活用した開発歴6年以上
C#、Python、JavaScriptを駆使したシステム構築
メタバースやブロックチェーン関連の多彩な実績
ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
パッケージに記載のない内容についてもご相談ください。基本的に「NO」とは言わず、柔軟に対応させていただきます。
Unityのアプリ・WEBの開発/テストのお手伝いします
業務内容
弊社のサービスページをご覧頂きありがとうございます。
Unityで、スマホアプリ開発・修正・改修をさせていただきます。
会社の所在地はインドですが、
弊社の取引先は全て日本企業で、
常に日本語で業務を行っております。
その為、弊社の従業員はインド人ですが、
全員、日本語能力があり、
毎日、日本企業と日本語でコミュニケーションしております。
現在、日本では、
DX、すなわち、デジタル・トランスフォーメーションが、急速に進んでおりますので、
是非、日本における DX 推進に貢献したい、と考えております
**サービス内容**
・設計書作成
・既存のアプリの不具合修正・機能追加をしたい
・API統合
・Push通知(Firebase)
・リアルタイムのチャット機能(Firebase)
・決済埋め込み(Appleストア・サブスク)
・位置情報マップ機能
・納品後のアフターサポート
【 対応言語・FW 】
◯ Unity
◯ C# , Xcode
お役に立てることがあれば、お気軽にご連絡くださいませ。
宜しくお願い致します
Unreal Engine, Unity, Flutterゲーム開発します
業務内容
-
こんな方へおすすめ:
ゲームアプリやPCゲーム開発のニーズがあるスタートアップ、企業、個人クリエイターに最適。クリエイティブなカジュアルゲームを求める方、革新的なアプローチを望む方におすすめです。 -
ご提供内容:
私たちは、Unityをはじめとした多様な開発ツールを駆使し、カスタマイズ可能なカジュアルゲームを提供します。魅力的なゲームプレイ、高品質なグラフィック、ユーザー体験にこだわり、独自のアプリを制作します。 -
ご購入後の流れ:
ご依頼後、ニーズのヒアリングとプラン選定を行います。開発中は定期的に進捗報告を提供し、修正や追加機能の調整も可能です。完成後には試遊やフィードバックを行い、納得いくまで調整します。 -
製作可能なジャンル:
カジュアルゲーム、パズルゲーム、アクションゲーム、エンドレスランナー、クイズゲームなど、幅広いジャンルに対応可能です。ユーザーの興味を引きつける様々なゲームスタイルを製作できます。 -
料金プランやオプション:
ベーシック、スタンダード、プレミアムの3つのプランを提供。また、開発後の改修や機能追加、アプリ運営を柔軟にサポートするオプションもご用意しています。詳細はお問い合わせください。 -
納期:
プロジェクトの規模や仕様により異なりますが、通常の納期は2~12週間です。プロジェクトの詳細をヒアリングした後に、具体的な納期をご提案させていただきます。
- ゲームの種類
- 2D 3D
- ゲームエンジン
- Unity Unreal Engine GameMaker RPGツクール Amazon Lumberyard Buildbox ARKit Blender Cocos2D CryEngine GameSalad Godot MonoGame
- プラットフォーム
- PC ゲーム機 モバイル スマートテレビ スマートウォッチ VR
- ジャンル
- アクション アドベンチャー アーケード 格闘ゲーム 音楽 プラットフォーマー パズル レース ロールプレイング シューティング シミュレーション スポーツ ストラテジー
- プラグイン
- 広告・マネタイズ 分析 アニメーション チート対策 AR チャット ローカライズ 機械学習 マーケティング 課金・アプリ内課金 セキュリティ ソーシャル ユーティリティ
【個人】Unityで、提示された要件に基づいて、ゲーム開発を行います
業務内容
こんな方へおすすめ:
PC向けにゲームをリリースしたいと考えている方
ご提供内容:
Unityやその他のツールを使用して、ゲーム開発を行います
ご購入後の流れ:
ご依頼後は、要件に応じた開発業務を行います。
開発中は定期的に進捗報告を提供し、修正や追加機能の調整も可能です。
製作可能なジャンル:
カジュアルゲーム、アクションゲーム、ロールプレイングゲーム等
※2Dゲームの開発を行います
料金プランやオプション:
ベーシック、スタンダード、プレミアムの3つのプランを提供します。
納期:
プロジェクトの規模や仕様により異なりますが、通常の納期は2~15週間です。プロジェクトの詳細をヒアリングした後に、具体的な納期をご提案させていただきます。
【個人・法人向け】Unityでスマホ┊PC┊VR┊Web のゲーム・アプリ開発します
業務内容
ゲーム開発所RYURYUのサービスを閲覧いただき、誠にありがとうございます。
《 サービスをお気に入り登録した方に5,000円以上の割引クーポンを発行しております》
❏ ゲーム開発ランキング【 1位 】実績多数
❏ ココナラ総販売【 170件達成 】
❏ GC甲子園2022・東京ゲームショウ2023など出展経験あり
【サービス概要】
個人から企業様まで、Unityを用いたスマートフォン┊PC┊VR┊Web の「ゲーム・アプリ」の開発を致します。
【サービス内容】
❏ ビルドデータの納品
❏ ご利用方法の説明・アフターサポート
❏ 30日間の無料修正《 一部有料》
\\ \ | / //
「無料相談・お見積もり」実施中‼︎
DMを通じてお気軽にご連絡ください
// / | \ \\
╭━━━━━━━━━━╮
5つのサービスの特徴
╰━v━━━━━━━━╯
1| 最新技術とニッチな開発に対応
ゲーム┊AR┊VR┊AIアプリケーション など、最先端の技術やニッチな分野において、無料相談》企画》開発までを一貫して担当します
2|マルチプラットフォーム対応
スマートフォン┊PC┊VR┊Web など、様々なプラットフォームに対応したアプリケーションを開発します
3|丁寧なヒアリングとコミュニケーション
Unity開発におけるサポートも提供しており、丁寧なヒアリングを通じてお客様のニーズに応えます
4| 素早い連絡対応
365日、3時間以内の迅速な返信を心がけ、お客様の要望に即応します
5|小規模・プロトタイプ開発に特化
小規模なゲームやAIアプリケーションのプロトタイプを迅速かつ低コストで開発します
╭━━━━━━━━━━━━━━╮
ご不安な方は無料相談からOK
╰━v━━━━━━━━━━━━╯
【サービス手順】
1|無料相談
「見積もり・カスタマイズ相談」またはDMから無料相談
2|ご購入
仕様決定後、正式な購入手続きを進めます
3 |実装
仕様を元に、開発を進めます。
4|β版納品
β版をギガファイル便でお届け
5|修正
お客様の環境でテストを行っていただき、その結果に基づいて修正を行います
6|最終納品
成果物をギガファイル便でお届け
【個人・法人向け】Unityで VR┊AR┊XR のゲーム・アプリ開発します
業務内容
ゲーム開発所RYURYUのサービスを閲覧いただき、誠にありがとうございます。
❏ ゲーム開発ランキング【 1位 】実績多数
❏ ココナラ総販売【 170件達成 】
❏ GC甲子園2022・東京ゲームショウ2023など出展経験あり
【サービス概要】
個人から企業様まで、Unityを用いたVRの「ゲーム・アプリ」の開発を致します。
【サービス内容】
❏ ビルドデータの納品
❏ ご利用方法の説明・アフターサポート
❏ 30日間の無料修正《 一部有料》
\\ \ | / //
「無料相談・お見積もり」実施中‼︎
DMを通じてお気軽にご連絡ください
// / | \ \\
╭━━━━━━━━━━╮
5つのサービスの特徴
╰━v━━━━━━━━╯
1| 最新技術とニッチな開発に対応
ゲーム┊AR┊VR┊AIアプリケーション など、最先端の技術やニッチな分野において、無料相談》企画》開発までを一貫して担当します
2|マルチプラットフォーム対応
MetaQuest┊PICO┊Vive┊VisionPro など、様々なプラットフォームに対応したアプリケーションを開発します
3|丁寧なヒアリングとコミュニケーション
Unity開発におけるテキストやビデオサポートを日常的に提供しており、丁寧なヒアリングを通じてお客様のニーズにしっかりと応えます
4| 素早い連絡対応
365日、3時間以内の迅速な返信を心がけ、お客様の要望に即応します
5|小規模・プロトタイプ開発に特化
小規模なVRゲームやAIを活用したVRのプロトタイプを迅速かつ低コストで開発し、納得いただけるまで修正対応します
╭━━━━━━━━━━━━━━╮
ご不安な方は無料相談からOK
╰━v━━━━━━━━━━━━╯
【サービス手順】
1 |無料相談
「見積もり・カスタマイズ相談」またはDMから無料相談
2|ご購入
仕様決定後、正式な購入手続きを進めます
3|実装
仕様を元に、開発を進めます。
4|β版納品
β版をギガファイル便でお届け
5|修正
お客様の環境でテストを行っていただき、その結果に基づいて修正を行います
6 |最終納品
成果物をギガファイル便でお届け
UnityでPC/スマホ向けゲームアプリを作成いたします
業務内容
閲覧ありがとうございます。
こちらではUnityを使用して、ご希望のゲームを作成いたします。
・比較的小規模なもの
・2Dあるいは簡単な3Dのもの
・iOS, Android, Windowsなど、プラットフォームは対応可
・Unityのプロジェクトファイルをお渡しします。
(ご都合次第では、こちらでビルドして、実行可能な状態でのお渡しもできます)
●プランに関して
「考えている企画が面白いかどうか確かめたい」という方はベーシックを、
「すぐにリリースできるくらいでお願いしたい」という方はスタンダードを、
「完成形が必要なので作り込んだものがほしい」という方はプレミアムを、
それぞれ選んでいただければ間違いないかと思います。
具体的な品質に関しましては、私のポートフォリオをご覧ください。
※基本的にはプランに沿ったものになりますが、先にメッセージを頂けましたら、ゲーム内容の相談や、規模に応じて金額と納期の見積もりを致します。予算や納期次第では、ある程度規模の大きなものにも対応できます。
まずはお気軽にご相談ください。
確かな技術力とクオリティのあるアプリ★モバイルiOS・Androidアプリ開発します
業務内容
★☆★ モバイルiOS、Androidアプリ開発サービス ★☆★
✿ サービス内容
iOS、Androidアプリ開発歴10年以上、200本以上の実績を持つ経験豊富なデベロッパーが担当いたします。さまざまなジャンルのアプリ開発に携わってきましたが、教育関係やゲームアプリが得意です。
✿ ご注意
本サービスは開発のみの提供となります。本業の傍らでの対応のため、急ぎやタイトなスケジュールの案件はお受けできません。ご依頼前に必ず「ご購入前にお願い」をご一読ください。ご依頼後は、内容をご承認いただいたものとして進めさせていただきます。
【価格】
・料金:60,000円 ~ 600,000円(アプリの内容により変動します)
上記の価格はシンプルな内容のアプリとなります。
シンプルなものからさまざまな機能をもったアプリまで開発可能です。
・修正回数:1回(2回目以降の修正や仕様変更は追加料金が発生します)
【作業内容】
・モバイル、Androidアプリ開発(開発のみ)
【納品までのスケジュール】
1.仕様書やデザイン等の提出
最終の仕様書や開発に必要なデザインをお送りください。
2.内容確認
内容の詳細や不明な点などすり合わせを行います。
3.開発
仕様書に基づき開発を進めます。
4.テストアプリケーション送付
開発完了後、テストアプリケーションを送付します。動作確認は1週間以内にお願いします。
5.修正と正式納品
必要箇所を修正し、問題がなければソースコードを送付して正式納品とします。
修正回数は1回までです。また、1週間以内にご回答や連絡が取れない場合も、ソースコードを送付し正式納品とさせていただきます。
- 業務
- 開発
- プラットフォーム
- Flutter
- アプリの種類
- Kotlin Swift
- 開発技術
- Objective-C
バーチャル展示会用ブースやワールドの3Dモデルを作成します
業務内容
バーチャル展示場に出店するブース作成(3Dモデル作成)を行います。
ベーシック:
幅10m、奥行き10m以下の広さのモデルです。
ブース内で展示するアイテムについては5点以内でお受けします。
スタンダード:
幅20m、奥行き20m以下の広さのモデルです。
ブース内で展示するアイテムを7点以内でお受けします。
プレミアム:
幅100m、奥行き100m以下の広さの「ワールド」を作成します。
展示スペース・くつろぎスペース・周りの景色・ブース内で展示するアイテムを10点以内などを統合したものとなります。
※キャラクター・アバターはお受けできません。
VRコンテンツのプロトタイプやデモアプリを開発いたします
業務内容
▼こんな方へオススメ
実現したいことはあるが、プログラミングなどの実装能力が心許ない方
技術検証のアウトソーシング、組織内の予算確保や、投資家向けプレゼンのためデモなどにご活用下さい。
▼ご提供内容
以下の納品物を想定しています。
・VRコンテンツの実行ファイル一式
・簡易マニュアル
・ソースコード(オプション)
・Unityプロジェクト(オプション)
▼ご購入後の流れ
実現したい内容を通話などでヒアリングさせていただき、開発するVRコンテンツの内容を決定させていただきます。
▼制作可能なジャンル
VRコンテンツ全般(ゲーム、トレーニング、アトラクションなど、幅広く対応可能)
▼納期
具体的な納期については、購入頂いたパッケージの納期の合算をもとにご相談させてください。
unity&Unrealのゲーム
業務内容
Unity 3DとUnreal Engine 4を利用したゲーム開発をサービスします。
スマートフォン用2D/3DゲームとPS4、kinect xbox、PC、nintendoゲームを短期間に開発して納期します。
Unity開発のサポート
業務内容
Unityでのアプリ開発をサポートいたします
- 経験ゼロでなにから始めたらいいかわからない
- どうやって実装したらいいかわからない
- コーディングについて
- モダンな開発手法について
- パフォーマンス・チューニング
- ストア申請
- etc...
様々な質問にお応えいたします
メッセージ、もしくはSkype等のビデオ通話も可能です
私はUnity歴7年程になります
大規模ゲームからXRまで様々なアプリの設計/実装に携わってきました
そのノウハウをお伝えできればと思います
ゲームのデバッグ業務(不具合報告・項目書の作成)を担当いたします
業務内容
本パッケージを閲覧頂きまして、誠にありがとうございます。
こちらではデバッグに関するご依頼を受け付けております。
本パッケージの購入を検討して頂けている方は、
購入前にメッセージを頂けましたらご対応いたしますので、
気軽にご連絡ください。
初回時のご利用限定で、
価格「5000円」で1週間の間、
不具合報告・修正確認のみご対応いたします。
ご依頼を希望の方は直接メッセージを送ってください。
・不具合報告・修正確認
(御社様のゲームで発生した不具合の報告・修正確認をいたします)
・項目書の作成
(御社様の仕様書に沿った項目書を作成いたします)
・項目書に沿った作業
(御社様、またはこちらで作成した項目書に沿って作業を行います)
・要望、改善点の報告
(御社様のゲームをユーザー視点でプレイして、要望や改善点をお伝えいたします)
《ご依頼から検証開始までの流れ》
1.ご依頼メッセージの送信
連絡手段(チャットワークス/Discord)や作業方法等をお知らせください。
↓
2.ご契約内容の確認
金額等の契約内容をお知らせいたしますのでご確認ください。
↓
3.ご契約確定、仮お支払い
※納期はご契約確定の日から数えます。
↓
4.データの送付
検証して頂きたいデータの送付をお願いします。
↓
5.検証開始
Virtual空間制作・メタバース・3Dモデリング背景・デザイン承ります
業務内容
【概要】
頂いたデザインをもとにオリジナルの3Dモデルの制作を承ります。
使用ソフトはBlenderで制作致します。
ゲームやアニメーション作品で使うための3D背景モデル、建物モデルの制作を承ります。
小規模なサイズから、大規模なサイズまで承りますので、お気軽に相談ください。
【受注可能な内容】
■アニメ・CM等の小物モデル
■ゲーム・短編映画・3Dアニメ作品等の背景モデルや小物の作成
■資料用の3Dモデルの制作
■VRChat、cluster、spatial、HubsCloud等のワールド制作
【受注履歴(別サイト込み)】
・cluster用の配信ワールド制作
・VRChatのイベントワールドの制作、及びギミックの調整
・clusterのオープンキャンパスワールドの制作、及びギミックの調整
・VTuberの背景制作及びライブ演出の制作
・VRChat用の個人用ワールド制作
・cluster用の個人用ワールド制作
・spatial用の個人用ワールド制作
・DOOR用企業ルーム制作
【作業内容】
・ワールドデータに関して
こちらはデザインをもとにポリゴンメッシュを作成していきます。
Unity等で使用する場合はマテリアルの設定、ライティングの設定、及びそれに付随する作業等もこちらで行わさせていただきます。
作業内容についてご不明な点がございましたらお気軽にご質問してください。
又animationデータの作成や、VRChat、Clusterで使えるワールドデータの作成も承ります。
ワールド作成時には、その他付随するセットアップ等の調整も承ります。
まずは見積り、カスタマイズメニューからお気軽にご相談ください。
【受注の際の注意・値段について】
モデルの複雑さ、必要技量によっては価格を上げさせていただく場合があります。
又上記に伴って、制作期間が長期化する場合は、
依頼時に価格の相談をさせていただきます。
また表記額はご依頼を受けた際の最低金額設定になっております。
作業内容によっては金額のほうが変更される可能性がございます。
何卒ご了承いただければと思います。
◆購入にあたってのお願い◆
デザインのもとととなるイラストや写真などをご用意ください。
他者の権利を侵害していないもの(オリジナルのもの。許諾のあるもの。)でお願いいたします。
複雑なtexture制作や、shaderの制作
また有料パーティクル等の使用は基本許諾できかねますのでよろしくお願いいたします。
またご予算については随時ご相談を受け付けますので、少々ご予算に合わないなと思った場合は気軽にご相談ください。
価格などは出来る限り希望に沿った価格帯にさせていただきます。
また相場が分からない場合なども気軽にご相談ください。
また表示金額についてはご依頼を受けた際の最低金額となっております。
ご依頼内容によっては金額が変動する可能性がございます。
何卒ご了承いだければと思います。
現在、ゲーム業界で4年程、勤めております 主にシェーダーの仕事を任されております
業務内容
こんな方にお勧めします
1.シェーダーの制作に困っている方
2.シェーダーのカスタマイズをしたい
3.今のプロジェクトに向いているシェーダーが欲しい
ご提供内容
基本的に料金表の流れになりますが一緒に相談しながら具体的に作業内容を確認して作業に進みたいと思います。
表現したいグラフィックがございましたら写真やYouTubeの内容を最大限に再現も可能です。
ご購入後の流れ
プログラムは制作後から管理する事やバグが発生してから困る部分があります。
それで購入後、問題点についてご連絡いただきますと対応させていただきます。
納期
納期は基本的は書いている納期よりは早めにできます。
もしカスタムや写真やYouTubeの内容によって調整のことで納期が変わる可能性はございます。
ゲーム・アプリ制作のあらゆる課題を解決するコンサルティングを提供します
業務内容
ゲーム・アプリ制作のプロフェッショナル集団として、企画立案から開発、デザインに至るまで、プロジェクトのあらゆるフェーズに対するコンサルティングサービスを提供します。Unity、Unreal Engine、Mayaといったゲーム開発ツールに精通したエキスパートが在籍し、技術的な課題解決をサポート。豊富な開発実績を基に、プロジェクトの目的や規模に合わせた最適な開発手法を提案します。
個別の技術相談から、プロジェクト全体のマネジメントまで、ニーズに応じた柔軟なサービス設計が可能です。スポット的な技術指導から、中長期的な開発パートナーとしての役割まで、プロジェクトの成功に向けて全力で支援します。
コンサルティングの過程では、クライアント様との緊密なコミュニケーションを重視。ヒアリングを通して真の課題を捉え、プロジェクトに合わせたカスタマイズされたソリューションを提供します。
ゲーム・アプリ市場の動向を見据えた企画立案から、ソースコードレベルでの技術的な問題解決まで、ゲーム・アプリ制作に関するあらゆる領域をカバー。ゲーム・アプリ業界の第一線で活躍するプロフェッショナルが、プロジェクトの成功をお手伝いします。なお、サーバー開発については直接は手掛けておりませんので、より専門的な知見が必要であればその旨ご相談ください。ぜひ、お気軽にご相談ください。
【法人向け・実績あり】ゲーム開発の3DCG受託業務をPMとしてサポートします
業務内容
実績あり
現在、3D受託制作の外部ディレクターとして複数案件に参加中です
ゲーム開発にて3Dアセット(キャラクターモデル・モーション)の受託制作にかかわる以下の業務を担当いたします。
【見積もり】
クライアント企業から相談された3D制作の工数・スケジュール感をお見積りいたします。
【技術コンサル】
仕様書のご不明な点やMaya / MotionBuilderなどDCCツールの導入など、3D制作に関わる技術的なご相談が可能です。
【納品データ監修】
協力会社から納品された3Dデータについて、仕様・クオリティ両面から監修が可能です。
【打合せ/進行管理】※プレミアムプランのみ
プロジェクトの進行管理にも携わり、クライアント・協力会社との窓口をご対応可能です。
また制作打合せに同席させていただき、
先方と仕様・技術的なすり合わせや制作進行についてもご対応いたします。
Unity向け小物3Dモデル制作
業務内容
Unity向けの小物3Dモデルを提供いたします。
アニメーション等は無しで、モデルのみとなります。
お渡しするファイル形式は
・FBX
・UnityPackage
(+JPEGやPNGなどのテクスチャ画像)
となります。
Unityを使った小規模ゲーム(カジュアルゲーム系)を開発します
業務内容
作成できるゲームジャンルは問いません。
2Dや3D問わず作成いたします、
また業務経験でVRやARのアプリ作成経験もありますので対応可能です。
Firebaseを使用したネットワークからのデータの受取も対応可能です。
またAdmobを使用した広告収入の反映も可能です。
https://studio-cross.net/
ここに私が作ったアプリやゲームの一覧が確認できます。
上の規模のアプリやゲームであれば250,000円~300,000円でお作りします。
仕様書やデザイン、ゲームで素材は発注者側でご用意ください。
細かい素材などはこちらでも作成できますが、その分作業時間が伸びることがあります。
開発環境はUnityかFlutterになります。
期間と料金につきましてはご相談の上決定したいと思います。
1ヶ月あたりの稼働での料金として考えております。
(1日8時間 × 21日 × 2,500円~4,000円)
具体的な企画書がありますとスムーズに開発することができます。
基本的にマルチプラットフォームでの開発をしていきますので、
iOSとAndroid両方に対応したアプリを開発していきます。
アプリのUIやモデルなどのデザインは発注者側でご用意していただいております。
こちらでもある軽度のデザインは行なえますが、
単純なものとさせてください。
Bluetoothとのデータをやり取りしたい、端末の固有機能を使いたいという要望も
ご相談の上別途料金を頂きますが、できる限り叶えていきたいと思いっています。
端末の固有機能を使う場合ネイティブプラグイン開発することになりますので、
納期が延びてしまう場合もあります。
- 業務
- 開発
- プラットフォーム
- ハイブリッド
- 目的
- SNS 地図・ナビゲーション 教育 AR 生産性向上ツール クロスブラウザ・デバイス対応
- 専門知識
- 広告・マネタイズ Firebase
ローポリゴン 3DCGモデリング ※リグ無し(fbx、obj形式等)
業務内容
Unityやunreal engineなどのゲームエンジンでご使用いただけるローポリゴン3Dのモデル(fbx、obj形式等)の制作をお受けいたします。
リグ無し、テクスチャは512×512や1024×1024サイズのものを作成いたします。
作成に使用しておりますのはモデリングにBlenderを、テクスチャ作成にillustratorやPhotoshop・CLIP STUDIO PAINT等のアプリです。
料金の目安
●500ポリゴン等の簡単なアイテム類:10,000~
●1,000ポリゴン程度のローポリゴンのキャラクター:18,000~
(サンプル画像のブタのキャラクターのような感じ)
●上記以外の家などの複雑なアイテム:30,000~
※デザインやテイストなどで作成の手間が変わってきますので、あくまで目安としてお考えください。
※テイストとしましてはデフォルメしたほのぼのテイストを得意としております。
背景CG制作
業務内容
ゲーム・映像・アプリ向けの背景モデルを制作したします。
モデル数・レンダリング枚数・クオリティーによって製作日数が変わりますので、まずは、お気軽にご相談ください。
※参考までに、添付画像の和室で10万円くらいです。
iPhone・iPad・Android・Webブラウザ対応のゲームアプリ制作
業務内容
■サービス内容:
iOS・Android・Webブラウザ対応のミニゲームアプリを迅速に制作いたします。
納品形式は、
ipa(iOS)
apk(Android)
html(Web)
ゲームプロジェクトおよびソースコード
形式で納品いたします。
弊社は、これまでアーケードゲーム開発・大手出版社さま向けのスマートフォン学習アプリの開発などをおこなってきた実績がございます。
その実績を生かし、iOS・Android・Webブラウザ対応のミニゲームアプリを短期間で制作・納品いたします。
まずはヒアリングさせて頂きたく、ご気軽にお声がけください!
以下ヒアリング用のページです。
https://www.lancers.jp/skill_pkg/items/2533
◆見本(こんなアプリが作成できます。)
・JumpBall
https://qitz.co.jp/file_manager/mini_game/jumphelix_202108121652/index.html
・ロケットダッシュゲーム
https://qitz.co.jp/file_manager/mini_game/rocketrun_202108130957/index.html
・数字合わせのパズルゲーム
https://qitz.co.jp/file_manager/mini_game/new_dice/index.html
また、追加料金にてサーバーデータベースなどへの繋ぎ込みが可能です。
(サーバーデータベースは、依頼者様側にてご用意いただく形となります。)
(サーバーをご用意できない場合は、Firebaseという月額従量課金のシステムの導入対応いたします。)
有料オプション:
・Admob広告対応
https://www.lancers.jp/menu/detail/192617
・サーバーデータベース繋ぎ込み
https://www.lancers.jp/menu/detail/192620
・Webブラウザ対応
https://www.lancers.jp/menu/detail/192625
・アプリの仕様書作成
https://www.lancers.jp/menu/detail/192630
・アプリのUIデザイン
https://www.lancers.jp/menu/detail/192843
・ミニゲーム以外のアウトゲーム部分の制作(設定画面・キャラクター編成画面など)
https://www.lancers.jp/menu/detail/192861
Unityアプリへのサーバーデータベース繋ぎ込み
業務内容
Unityで作られたアプリ中にデータベースへの繋ぎ込みを行います。
・依頼者様指定のMySqlサーバーへのデータ保存・データ読み込み
・データベースをお持ちでない場合は、PlayFabというクラウドサーバーへの繋ぎ込みを行います
UnityゲームのスマートフォンWeb・PCWebブラウザ対応ゲーム書き出し
業務内容
Unityで作成されたプロジェクトをPCブラウザ・スマートフォンブラウザ向けに書き出します。
スマートフォンのWebブラウザについては、対応しているブラウザがiOS・Androidともに新しいもののみに対応しております。
以下対応ブラウザ:
https://developer.mozilla.org/ja/docs/WebAssembly#browser_compatibility
Unityメインゲーム以外のアウトゲーム部分(周辺画面)の制作
業務内容
アプリ中の画面(メインゲーム以外の画面:設定画面などになります)を作成します。
提示価格は1画面あたりの価格となります。
Unityで使えるゲーム、アプリ用エフェクトの作成をします
業務内容
こんな方にオススメ
・既存のアイテムなどによりリッチな演出を加えたい
・3Dゲームに必殺技やエフェクトを追加したい
・VRで使える自分だけの魔法や必殺技が欲しい
・3Dのライブ演出のワールドが欲しい。
具体的な納品物は
・動的なエフェクトが付いたアイテムとなります。
・既存のものにエフェクトをつけるのも、アイテムの指定があればモデリングしてお渡しすることも可能です。
進め方
・最初につけたい演出のイメージを伝えてほしいです。
(特に漫画やアニメ作品のなどを例に挙げてもらえると助かります。)
その後、私の技量が足りているのか判断いたします。
・細かい設定などのご相談してから制作を開始します。
(手をかざして魔法が発生や特定の動作をしたときに演出するなど)
・大まかなラフが出来たら修正をお聞きします。
・その後、Unitypackageのデータでお渡しします。
※.blendデータごとの譲渡については追加で購入していただけると幸いです。
形式
.fbx
.obj
.unitypackage
など
強みや経験
・私は個人で以上のようなエフェクトの販売をしています。
https://moruton.booth.pm/
UnityでのPCゲーム開発および付帯業務をお手伝いいたします
業務内容
本サービスにおいては、Unityを用いたPCゲームの開発をお手伝いさせていただきます。
以下のような相談を受け付けております。
・プログラミングに自信がないので、スクリプトを書いてほしい。
・ゲームのバグチェックやテストプレイを代行してほしい。
・ゲーム開発に付随する文書作成や事務作業を手伝ってほしい。
ご相談の内容によって値段が変動しますが、概ね以下のようなイメージをお持ちいただければと思います。
Unityのスクリプト制作
→30000円~50000円
ゲームのバグチェック・テストプレイ代行
→10000円~30000円
ゲーム開発に付帯する事務作業代行
→10000円~
開発に当たっては、小規模なミニゲームレベルのものを想定しております。
Unityを使用したスマホアプリやXR開発案件を請け負います
業務内容
シンプルな3Dアプリのプロトタイプが欲しい方にお勧めです。
開発内容によって費用と納期が大きく変動しますので、ヒヤリングのお時間を頂きます。
- 業務
- 開発
- プラットフォーム
- ネイティブ ハイブリッド
- アプリの種類
- React Native Java Kotlin Swift
- 開発技術
- Objective-C
ゲームのエフェクトの制作を承ります。
業務内容
ゲームのエフェクトの制作を承ります。
見た目のテイストの指定に関して、リアルでかっこいい見た目でもカジュアルでカワイイ見た目でも制作可能です。
エフェクトに使用するテクスチャ、3Dメッシュはこちらで制作いたします。
もし、こんな風に作って欲しいというアイデア(ラフ案)があればそれを元に制作しますし、
無ければこちらから提案するカタチで制作いたします。
エフェクトのクオリティや制作規模、制作個数によって制作にかかる時間や工数に違いがでます。
詳細はお問合わせください。
エフェクトの制作に使用するソフトに関しては、
ゲームエンジンのParticleSystemを使用して制作いたします。
よろしくお願いいたします。
Unityカジュアルゲームアプリ開発(iOS,Android)
業務内容
シンプルなスマートフォン向けカジュアルゲームや、
ブラウザ向けのHTML5ゲームを製作いたします。
2Dのゲームのみです。
ネット対戦やネットワークランキングには対応いたしません。
パズルゲームが得意です。
制作ツールはUnity(C#)もしくはAkashicEngine(TypeScript)となります。
イメージ等をお伝えいただければそれに沿ったものを制作いたします。
画像、BGM、効果音等の素材を提供いただければそちらを利用させていただきます。
特になければこちらで作成いたします。
BGM、効果音についてはフリー素材を使用します。
Unityをご希望の場合はUnityプロジェクトでの納品となります。
動作確認等のためのデータの受け渡しははGitHubを推奨しております。
GitHubアカウントを招待する形となりますのでアカウントを作成して
おいていただくと良いと思います。
最短2週間ほどで納品いたします。
iPhoneやAndroidのストアに掲載をご希望される場合、
デベロッパー登録を事前に済ませていただく必要があります。
アップロード作業もお客様にお任せいたします。
iOSアプリのアップロードにはmacOS搭載のPCとiOS搭載の端末が必須です。
MacにはXCodeをインストールしていただく必要があります
多少のサポートはいたします。
広告はAdMobのみ対応しております。
こちらもお客様側でパブリッシャー登録していただきます。
UnityはPersonal版を使用しています。
起動直後にUnityのロゴが表示されます。
iOSのストアへのアップロードに関しては、Appleの審査が厳しく、
かつ基準が曖昧なため審査を通らない場合があります。
できる限り対応はいたしますが、それでも通らない場合は
返金はできませんのでご了承ください。
[経歴]
趣味でゲームを10年以上作り続けております。
実務経験はありませんが、多くの方にプレイされる作品を作り続け、
好評をいただいております。