ご要望に沿ったゲーム系キャラクターイラストを制作します
業務内容
■ゲームやVtuberなどのキャラクターイラストを制作いたします!■
イラストレーターのフリーランスとして活動しております。
キャラクター・イラスト作品、ソーシャルゲームのキャラクターデザイン(人物・クリーチャー)・ゆるキャラ・その他デザイン(ロゴ等)の制作をさせて頂いております。
ご要望に合わせて様々なタッチで制作可能です。
人物や獣人、子供〜老人、ファンタジーからSFまでジャンルを問わずオリジナルキャラクターを制作いたします!
ご依頼・ご相談の際は必ず各プランの内容・料金をご確認いただけますようお願いいたします。
各プランで製作する参考イラストは参考画像右上の「PDF」ボタンをご参照ください。
※各プランによって製作内容が異なります。
■制作の流れ
①ご依頼内容を確認してラフ案を制作いたします。
ラフ案をご提出後、修正がある場合は対応させていただきます。
②ラフが決定後、清書作業を進めます。
③清書データをご確認後、問題がなければ納品となります。
■得意なジャンル
人物・動物・架空生物・ロボット・機械・SFなど
■納品可能形式
JPEG/PNG/PSD
■使用ツール
Photoshop・Illustrator・CLIP STUDIO PAINT
■稼働可能な時間/連絡可能な時間について
柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡はいつでもご対応可能です。土日祝・外出している場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただけますと幸いです。
その他上記以外の制作でもお気軽にご相談ください!
詳しい制作実績・作品等は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。
納期・ご予算などのご相談にも対応可能ですので、ご不明点などお気軽にご連絡ください。
どうぞご検討の程よろしくお願いいたします!

可愛いorカッコイイ女の子、男性キャラクターを描きます。よろしくお願いします
業務内容
≪幅広くご依頼お受けします!≫
企業様、個人様問わず、動画や広告のイメージビジュアル、アイコンや漫画制作などを幅広くお受けしております。
Vtuber様の宣伝イラストなども歓迎です!
「こういったのは制作可能か?」というご質問などもお気軽にお問い合わせください。
パッケージに記載の価格は目安となりますのでお気軽にご相談ください。
ご依頼前にポートフォリオもぜひご覧ください♪
▼ポートフォリオ
https://www.lancers.jp/profile/Amo-/portfolio_popup/638666
【進め方について】
①「まずは相談(無料)」からご相談ください
②お見積り回答&ご検討→発注
③流れについて確認させてください。(大ラフからの提出が必要か?など)
④制作するにあたっての必要素材(設定やイメージ)やシナリオのご準備をお願いいたします
(参考画像やイメージワードなどがあると大変助かります!)
⑤ラフ提出→リテイク対応
⑥ラフOK後、清書の提出
⑦オプションでボイスがある場合は追加提出&リテイク対応
⑧納品
<ご注意>
リテイク対応回数に関しての目安
・ラフ修正時2回
・清書時修正1回
・清書時の大幅な構図、ポーズ変更については対応いたしかねますので、ラフ段階で確定お願いいたします
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご依頼お待ちしております!

かわいい人外・動物・モンスターデフォルメイラストを描きます
業務内容
閲覧いただきありがとうございます!
リクエストに沿った主に動物やモンスターといった人外イラストのデフォルメイラストを作成します。
覆面キャラクターやロボットも描けます!海外アニメに影響しているので海外っぽい絵柄でイラストを描くのが得意です。
ゲームや漫画、小説、グッズ制作などご希望の用途に合わせて作成致しますのでお気軽にご連絡お待ちしております!
●納品の流れ
①お見積もりにてご依頼内容をお伝えください。
最初にご要望をお伺いしこちらでゼロから作成致します。
もしくはお客様がご用意したラフスケッチをもとに作成する事も可能です。
版権キャラクターに似たようなキャラクターイラストをご依頼する場合、写真や参考資料画像など添付していただけると幸いです。
②ご依頼内容のご確認
③色付きカラーラフスケッチのご提案
1キャラクターに付き2種類
(ラフスケッチの修正は無料です!)
④線画・着彩のご確認
⑤イラスト完成次第納品致します。
※イラストを商用利用する場合、ご依頼時の際にご連絡いただけると幸いです。
●商用利用について
・商品利用はオリジナルキャラクターのみとなります。二次創作の商品化はご遠慮ください。
・商品利用する場合は、必ず商品のどこかに【yuyu】と記載をしてください
・グッズなどの売上金は全てご依頼者様のものとなります
・グッズ制作費やグッズにおけるトラブルやクレームなどは全てご依頼者様の責任でご対応お願い致します。
購入にあたってのお願い
●ご購入希望の方へお願い
どういう理由で、こういうイラストが必要・・などの細かなご要望を頂けると幸いです。
例:カードゲームに使用する白いウサギのデフォルメイラストを描いてほしいです。
ポーズは元気いっぱいに跳ねてるポーズでお願いします!
サイズは1500×1500 pxの解像度350でお願いします。
●納品について
・サイズはA0まで。
・形式:PNG/PSD/場合によってはAi
指定がなかった場合背景透過のPNG形式で納品致します。
・解像度:360
・納期:7日間〜14日間
・背景は基本透明で納品致します。
●著作権について
著作権の讓渡は可能です。但し許可無く二次配布・再配布することは禁止です。
●納品後のイラストについて
完成作品はSNSなどに掲載する可能性があります。
掲載して欲しくない場合ご依頼の際にお申し付けください。
●ゲームやVtuberの立ち絵制作 オリジナルキャラデザインのお手伝いをします
業務内容
※skebスタイル(途中確認なし、コミュニケーション不要、修正不要)で問題がない場合、お見積り価格より5,000円お値引き致します!
<過去実績>
・「ネタバレが激しすぎるRPG2」
メインキャラクターデザイン、立ち絵イラスト制作
・スマートフォンアプリ「サイレントサイン」
メインキャラクター立ち絵やカードイラストの制作
・企業様のマスコットキャラクターデザイン制作
・Vライバーさんのグッズイラスト制作で衣装デザイン
・Vtuberさんの衣装やキャラデザ作成、設定画制作
・コンシューマーゲーム開発でキャラクター制作、設定画制作
など
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
●ゲームやVtuberの立ち絵、企業様のキャラクターなどにご活用頂けます。
●Live2Dのパーツ分けやモデリングのご相談も受け付けております。
<サービスの特徴>
●人物キャラクターデザインやモンスターデザインなどの豊富な制作幅
●詳細画作成やLive2D知識も活かしたサービス提供
●男性向け・女性向け問わず幅広いニーズに対応
●絵柄のご指定にも柔軟に対応可能
●PNG、JPG、PSD形式での納品
<サービスの流れ>
step1{依頼内容のご確認}
【使用用途】
【ご希望納期】
【キャラクターの作成範囲(全身orバストアップ)】
【キャラクターの性別や年齢などの詳細情報、イメージの近い参考画像など
(お任せであれば不要です。お任せの場合、後からの修正要望や変更はお断り致します)】
【画像の作成サイズ】
【納品ファイル形式】
上記のようなご依頼内容を元にお見積りを行わせて頂きます。
step2{価格や納期のご相談}
step3{イラスト制作}
1、大ラフ(白黒)
(事前に頂戴したご要望や資料の内容を元に、構図やデザインのパターン差分を作成します。本格的な制作に入る前に方向性のご提案をさせて頂きます)
2、カラーラフ
(大ラフで決めた方向性を元に、完成イメージが明確になるよう詰めていきます。修正のご要望などがあれば、この段階でお引き受け致します)
3、完成
(カラーラフの段階からクオリティアップをしてご提出になります)
※デザイン修正につきまして、無償は一回のみになります。
ご依頼時のご要望からの変更依頼や、大幅な修正はご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
また、発注が完了し、作業が始まった段階で追加のアイディアや資料を後出しでお送り頂く行為も極力お控え下さい。(混乱を防ぐ意図です)
step4{最終納品}
<有料オプション>
・Live2D対応
・高解像度対応(納品サイズ2000px以上)
・詳細画や設定資料の制作
・表情や衣装の差分
・特急料金(ご希望の納品期日が1か月に満たない場合)
・1回目以降の修正要望
ゲーム・カード・商業用キャラクターデザインのモンスターイラスト描きます
業務内容
■制作対象
・モンスターの全身イラスト
・カードイラスト
・エフェクト付立ち絵
・図録用イラスト
・アプリゲーム立ち絵
※他にもメッセージにてご相談いただければ対応の可否などご連絡いたします
モチーフは生物全般や昆虫、妖怪、屍、メカなどいろいろなもの対応可能でございます。
●特に男性・人外キャラなどの絵が得意分野です。
●個人様・企業様、問いません
●背景・差分は簡単なものであればスタンダードでお引き受け致します。
●模様の複雑な衣装や武器などのご希望がある場合はご相談ください。
●継続案件となる場合は別途ご相談ください。
●保存形式や仕上がりのサイズは最初にお伝えください。
●その他ご不明点等何かありましたらご相談ください。
ゲーム用やアクセサリ用など、専用のキャラクターを描かせていただきます
業務内容
【ご提案可能なお客様】
・個人の方
※SNSや自作のラノパッケージを制作したい方、写真集のロムを作りたい方など応援しています!
※ご友人へのプレゼント(誕生日・結婚式など人物がからペットイラストまで)お任せください!
※オンラインでお打ち合わせ可能な方は、ニュアンスが伺いやすいので是非お話しさせてください。
・法人の方
※オンラインでお打ち合わせ可能な企業様(都内は往訪可 ※御見積時に交通費の試算が含まれます)
※紙媒体からweb媒体まで、必要なイメージや素材形式をご相談ください!
【ご提供の内容】
・デジタルイラスト
※サンプル画像やポートフォリオに掲載していないタイプのタッチもご相談ください。
※オリジナルキャラクターの制作には、資料のチェックやコンセプトをまとめるために、
プランに掲載してる制作期間よりも、納品までお時間をいただく場合が御座います。
・主なコンテンツ
1枚絵(人物・人外・動物など ※コンセプトがお決まりであれば、お任せ可)
キャラクターデザイン
ゲームのキャラクターデザイン
立ち絵イラスト制作
【納品までの流れ】
①ヒアリング
先ずはご要望をお伺いさせてください。
ご用途から、イラストのイメージなどをお伺いして、コンセプトを擦り合わせさせていただきます。
※オンラインでお時間をいただく場合は、その場でラフを描いて、思い描かれているイメージと
認識の相違が無いか擦り合わせさせていただく場合が御座います。
【主なお伺い内容】
・イラストの方針(コンセプト、画風イメージなど)
・画像サイズ(縦横サイズ)・画像解像度など
・納品データ形式
②制作と確認
各工程でご確認をお願いしております。
・線画ラフ制作(構図を固める段階)
・着彩ラフ制作(色味を固める段階)
・清書(ラフ段階に戻るような変更は承れません)
【連絡の取れる時間】
平日9:00~18:00
土日祝ならびに時間外のご連絡対応は承っておりませんが、
お急ぎの案件については、事前にご相談ください。
【三面図・新規Vtuber制作】オリジナルのキャラクターデザインを承ります
業務内容
キャラクターデザインを承ります。
三面図に限らず、背景付スチル・カードイラストも承っております。
べーシックプランの三面図・キャラクターデザインの場合は、一枚イラストの詳細な陰影等は表現せず、モデリング起こし易いよう、素材・色など最低限のデザインが分かるようなカラーリングで仕上げます。
もちろん、詳細な陰影やご希望の表現したいニュアンスなども対応可能です。(オプションの可能性有)
通常制作に2週間程お時間をいただきます。
【基本内容】
- 1シートに1キャラクターを制作します。
正面・背面・側面(両側)で1セットです。ポーズ変更も可能です。(参考画像は、2枚目) - リテイクについて
ラフの段階のリテイクは何回も可能です。しっかりここでお互いの方向性を合わせます。ラフ→カラーラフの順に固めます。
線画以降の大幅な変更(ポージング・構図・デザイン軸)は、料金が発生します。ラフ段階でしっかり固めていただければと思います。簡易な変更は引き続き可能ですが常識の範囲内でお願いいたします。 - 基本サイズ
A4解像度350dpi(印刷に対応できるデータ作成をします。)
その他のサイズも可。
※商品用などの基本サイズよりもさらに大きいサイズは追加料金がかかる場合があります。 - 形式
jpg・png・psd等
【基本内容から料金が追加される例】
- 著作権譲渡の場合 ※要相談、注意事項にてご確認ください。
- ポーズの追加(2000円~)
- 細かな武器や装飾の追加 (3000円~)
- 衣類を重ね着したキャラクターなど、服装の細部を描く場合 (3000円~)
- 背景〈細かな書き込み〉 (5000円~)※単色や図形模様の背景は無償
- 短期納品希望の場合 ※依頼状況により異なる為要相談
【注意事項とお願い】
- オリジナルキャラクターについて
基本的には著作権譲渡・クライアントの二次使用を前提にしております。
また、二次利用の範囲をお伺いする場合もありますのでご了承ください。
場合によって著作権譲渡料の価格が大きく変わる場合がございます。詳しくはお見積りの際にご相談ください。 - 版権キャラクターのご依頼について
版権キャラクター(二次創作も含む)をご希望のお客様には、個人の観賞用のみのご利用をお願いします。納品後のトラブル防止のため、ご依頼の際は同意をお願いしています。ご理解をよろしくお願いいたします。 - ご依頼の内容によっては価格が変動する場合がございます。事前にお見積りもいたしますのでお気軽にご相談ください。
- 書き込みが多いものは追加料金がかかる場合がございます。ご了承ください。
- 納品後の商品をサンプルとしてポートフォリオなどに掲載させていただく場合がございます。掲載不可の場合はお申し付けください。
【制作の流れ】 ※三面図・キャラクターデザイン制作の場合※
1. ご相談
ご希望のキャラクターの詳細な世界観、資料、背景の有無、その他詳細な打ち合わせをし、
ヒアリング内容を確認してお見積りいたします。こちらからも、いくつか資料をご提供させていただきますので、ざっくりとしたイメージでも大丈夫です。
2. ラフ制作
スケッチ程度のラフをあげますのでデザインをご確認ください。
ある程度形が決まってきたらカラーラフを作成します。
ラフの段階のリテイクは基本何回でも対応可能ですが、悪意あるリテイクはご遠慮ください。場合によって、料金が発生したり、ご依頼をキャンセルさせていただくことがあります。
3. 線画
線画作業開始になりましたら、大きな変更は1からやり直しに近いので、有料になります。ご注意下さい。大きな変更有償区間に入る際に、こちらからお声がけさせて頂きますので、ご了承の確認をお願い致します。
大きな変更とは(ポージング、構図、アングルががらっと変わるもの)
指の微妙な表現や、表情の微妙なニュアンスは、無償で対応可能です。
4. 着色ベース塗り
この段階ではなかなか完成をイメージしづらいかもしれませんが、進捗報告として載せて頂きます。気になる点は、都度お気軽にご相談下さい。
(ベーシックプランはこの作業で納品になります。)
5. 着色完成
陰影やハイライトを入れたもの。
ほぼ完成に近いですが、進捗報告として載せて頂きます。気になる点は、都度お気軽にご相談下さい。
6. 画像加工
イラストに合ったエフェクトや、人物やキャラクターが引き立つような加工を施していきます。映えるイラストになる様に頑張ります(^^)
〈三面図・キャラクターデザイン〉

イラスト・キャラデザイン・アニメーション・ドット絵等の制作ができます
業務内容
▼パッケージを見ていただきありがとうございます。
イラスト制作やキャラクターデザイン、ゲームアニメーション、TVアニメの2Dワークスなど
今まで数々のゲームやアニメの制作に携わってきました。
ご依頼内容に迅速な対応が出来るよう心がけております。
ご興味持っていただけましたら、右上にある「メッセージで相談する」より
お気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします!
▼可能な業務/スキル
・キャラクターデザイン、イラスト
・2Dアニメーション、ドット絵
・ロゴデザイン、アイコンデザイン、UIデザイン
・LINEスタンプ
・取扱説明書、パッケージなどの版下制作
・荒いビットマップデザインを拡大縮小できるパスに変換(EPS納品)
▼得意ジャンル
アニマルイラスト・デフォルメキャラ・2Dアニメーション・ドット絵
▼制作の流れ
①ご依頼内容を確認してラフ案制作。(参考画像などがあればスムーズに進められます。)
ラフ案ご提出後、修正や微調整がある場合は対応させていただきます。
②ラフ決定後、清書作業に移行致します。
③清書データをご確認後、問題がなければ納品となります。
▼納品形式
PNG/PSD/AI/EPS/JPEG等(通常は透過PNGでの納品になります。)
▼主な使用ツール
Photoshop・Illustrator・CLIP STUDIO PAINT・Spine
※あくまで制作期間や料金などは目安ですので、納品時期や予算などは制作内容により変動致します。
※ご依頼時のご要望からの大幅な修正や変更等はご遠慮頂きますようお願い致します。

【キャラクターデザイン】クライアントのイメージを忠実に再現致します
業務内容
【基本的なイラスト制作の流れ】
︎ ✧ご購入後の流れ
①ご希望内容のヒアリング
②ラフの提供(場合によっては数パターンお出しします。)
③ラフの修正
④清書
⑤清書の修正
⑥業務完了
※大幅な修正は追加オプションで料金が発生致しますのでご了承ください。
よろしくお願い致します。
【注意事項まとめ】
・事前にご使用用途をお知らせください、または印刷される会社のURLをお知らせください、こちらで調べて対応可能なデータにして出力させていただきます。
印刷とデータ使用では描く前の段階から設定が大きく違いますので出力品質が落ちてしまいます、一度ご相談いただけますと幸いです。
・商用利用前提。
・成人向けのご依頼は承っておりませんが、グロテスクはお引き受け可能です。
・版権キャラクターのご依頼
個人観賞用のみお受けしております。
※大幅な修正は料金が発生致しますので、ラフの段階で確定していただけると幸いです。
96時間経ってもご返答がない場合
納期の遅延、制作物を初期の条件にてこちらの判断で仕上げ
正式な納品を行いお取引を終了とさせていただく場合がございます。
よろしくお願い致します。

背景透過でハイセンスなキャラクターイラスト・立ち絵を描きます
業務内容
このサービスでは背景なし(透過)のキャラクターイラストをご提供いたします。
女性向け・男性向け・全年齢・成人向け問わず幅広いジャンルが制作可能です。
サイズ、解像度、納品形式、納期はご相談可能です。
サービスのプラン料金には商用利用・著作権譲渡が含まれております。
■このサービスはこんな方にオススメです
・開発中のゲームに使用するキャラクターイラスト、スチルイラストが欲しい方
・商品パッケージに使うキャラクターイラストがほしい方
・Vtuberの販促用イラストが欲しい方
・Youtube等の動画用イラストが欲しい方
・同人ボイス商品パッケージイラストが欲しい方
・その他販促、広告等でキャラクターイラストが欲しい方
■具体的な進め方
・まずは作業内容についてヒアリングをいたします。
・簡易的な色塗りを行ったカラーラフをお送りいたします。
・カラーラフのOK後、線画+下塗りを制作をいたします。
・線画+下塗りのOK後、清書制作をいたします。
・清書がOK後、納品完了です。
納期につきましてはご相談可能です。

ゲーム・スチル・商品パッケージ・販促等に使えるキャラクターイラスト一枚絵を描きます
業務内容
このサービスでは背景ありのキャラクターイラストをご提供いたします。
女性向け・男性向け・全年齢・成人向け問わず幅広いジャンルが制作可能です。
サイズ、解像度、納品形式、納期はご相談可能です。
サービスのプラン料金には商用利用・著作権譲渡が含まれております。
■このサービスはこんな方にオススメです
・開発中のゲームに使用するキャラクターイラスト、スチルイラストが欲しい方
・商品パッケージに使うキャラクターイラストがほしい方
・Vtuberの販促用イラストが欲しい方
・Youtube等の動画用イラストが欲しい方
・同人ボイス商品パッケージイラストが欲しい方
・その他販促、広告等でキャラクターイラストが欲しい方
■具体的な進め方
・まずは作業内容についてヒアリングをいたします。
・簡易的な色塗りを行ったカラーラフをお送りいたします。
・カラーラフのOK後、線画+下塗りを制作をいたします。
・線画+下塗りのOK後、清書制作をいたします。
・清書がOK後、納品完了です。
納期につきましてはご相談可能です。

かわいいVtuberのキャラクターデザイン、Live2D素材の制作を承ります
業務内容
■ベーシック
<内容>
・既にキャラクターイメージが決まっている方、キャラクターはいるけれどVtuber用に描き起こしてほしい、といった方におすすめのプランです。
・修正は2回まで無料で対応いたします。
<デザイン>
・スーツやシャツなどの現代服、かっちりとした着物のような、装飾や揺れものの少ないキャラクターの制作となります。
■スタンダード
<内容>
・キャラクターのデザインに迷っている方、目立つキャラクターが欲しい方におすすめです。
・事前にイメージをお伺いし、2~3点ほどラフ案を提出いたしますので、その中からご希望に近いデザインを摺り合わせながら制作させていただきます。
・修正は2回まで無料で対応いたします。
<デザイン>
・装飾や色数を、ベーシックよりも多めなデザインで制作いたします。
■プレミアム
<内容>
・ファンタジー要素多めなど、更に派手で目立つ要素のあるキャラクターが欲しい方におすすめです。
・事前にイメージをお伺いし、2~3点ほどラフ案を提出いたしますので、その中からご希望に近いデザインを摺り合わせながら制作させていただきます。
・修正は4回まで無料で対応いたします。
<デザイン>
・装飾、色数、模様など、ベーシックよりも更に派手な印象のデザインで制作いたします。
- 業務
- キャラクターデザイン
- ゲームサイズ
- 2D
- スタイル
- アニメ
- ファイル形式
- PSD

ゲームのキャラクターデザイン制作できます! 某ゲーム会社様のお仕事の経験あります
業務内容
ゲームのキャラクターデザイン制作できます!
某ゲーム会社様のキャラクターデザインの経験もあります。
制作のスピードの速さには自信があります、迅速に対応可能です。
また、このようなテイストにしてほしいなど画像がありましたら
想像しやすいのでありがたいです。
男性向け、女性向け、R18などジャンル問わず、承ります。
ご不明点等ございましたら、相談いただけますと幸いでございます。
※ご希望の作画コストが高い場合は、もう少々納期が延びる可能性がございます。
- 業務
- キャラクターデザイン
- ファイル形式
- JPG PNG PSD
ご希望に沿ってキャラクター立ち絵/イラストを制作します
業務内容
★キャラクターイラストを制作いたします★
テーマや、イメージを伺いご希望に合わせて制作します
↓↓制作例↓↓
・ゲームのキャラクター立ち絵(デザイン込み)、スチルイラスト
・TRPGのキャラクターイラスト
・配信用一枚イラスト
・同人誌や本の表紙イラスト
・ご希望に合わせたイラスト
※一枚イラストの場合、人数を3名まで追加できるプランがございます
【制作の流れ】
① ラフを作成し、ご確認いただきます
② ラフがOKでしたら線画、着彩に移ります
③ 仕上がりをご確認いただき、修正がある場合は3回まで承ります
④ ご希望の形式で納品いたします
まずは、お気軽にご相談ください!
- 業務
- キャラクターデザイン
- ゲームサイズ
- 2D
- ファイル形式
- JPG PNG PSD
設定画や表情差分などのキャラクターデザインを制作します
業務内容
1:業務内容
イラスト制作/コンセプトアート/キャラクターデザインを制作いたします
2:お支払い、契約面に関して
基本は料金表に記載された内容になります
3:見積り
ご依頼内容確認後、見積りを送ります
見積りは通常3日以内に送信いたします
4:下書きラフ案のご提案
基本5日以内に複数パターンのラフ案をご提案、提出いたします
そこから方向性の確認や本制作に進行していきます
5:本制作
作品内容、枚数によりますが基本20日以内で仕上げます
※追加の要望、FB内容により延長の可能性あり
基本的に一枚(完成)作品はご依頼から遅くとも1か月以内で納品いたします
6:納品形式
基本的にはPhotoshopで作業します
JPG,PNG.(必要であればPSDデータも対応可能)形式で完成データを送ります
7:FB修正に関して
こちら全て無料で引き受けます!
追加料金の発生はありません
ただし、FB内容によってスケジュールの延長が発生する可能性があります
ご了承くださいませ
8:強み
コンセプトアート制作では、3Dモデラーの経験値とインディーズゲーム開発現場で得た視点を武器に、実装を想定したご提案、制作を行うことが強みになります!
9:使用ツール
Photoshop/maya/Zbrush
フォトリアルなタッチでのコンセプトアートやその他キャラクターデザイン等制作いたします
業務内容
1:業務内容
イラスト制作/コンセプトアート/キャラクターデザインを制作いたします
2:お支払い、契約面に関して
基本は料金表に記載された内容になります
長期的な依頼に関してはこちら要相談事項になります
※プロジェクト内容、秘匿性の高い案件に関しては所属先の会社(株式会社クリーク・アンド・リバー社)の担当AG(エージェント)に自分が相談,ご連絡する流れになるかと思います
3:見積り
ご依頼内容確認後、見積りを送ります
見積りは通常3日以内に送信いたします
4:下書きラフ案のご提案
基本5日以内に複数パターンのラフ案をご提案、提出いたします
そこから方向性の確認や本制作に進行していきます
5:本制作
作品内容、枚数によりますが基本20日以内で仕上げます
※追加の要望、FB内容により延長の可能性あり
基本的に一枚(完成)作品はご依頼から遅くとも1か月以内で納品いたします
6:納品形式
基本的にはPhotoshopで作業します
JPG,PNG.(必要であればPSDデータも対応可能)形式で完成データを送ります
7:FB修正に関して
こちら全て無料で引き受けます!
追加料金の発生はありません
ただし、FB内容によってスケジュールの延長が発生する可能性があります
ご了承くださいませ
8:強み
コンセプトアート制作では、3Dモデラーの経験値とインディーズゲーム開発現場で得た視点を武器に、実装を想定したご提案、制作を行うことが強みになります!
9:使用ツール
Photoshop/maya/Zbrush

ゲーム2DCGの着色を1枚から承ります!背景・イベントCG・立ちキャラ塗ります
業務内容
ゲームのイベントCGや立ちキャラへの着色作業を承っています。
アダルトCGも大丈夫です!
すでに塗られているCGがあった場合、そちらの塗りに合わせることもできます。
キャラデザや作画もゆるく募集していますので、お気軽にご相談ください。
また、追加料金について詳しく記載することができなかったため、こちらに例を書かせていただきます。
差分への追加料金
基本:18000円
表情差分:1000円
液体差分:1000円
服装差分:3000~5000円
作業調整:1000~10000円(鎧、フリル等作業量が多いもの、人数が多いもの等)
リテイク:1回まで基本料金内それ以上は+1000~5000円になります
追加料金例:
イベントCG 表情5パターン 液体3パターン 服装替え1個
(表情は基本料金に3パターンが含まれるため、追加料金は2枚分)
18000+2000+3000+3000=26000円
【立ち絵】ソーシャルゲームなどのデフォルメキャラクターイラストを描きます
業務内容
閲覧頂きありがとうございます!
私自身がゲーム大好きです!
昨今のアプリゲームからトレンドを探りながら、ゲームなど立ち絵イラストを制作させていただきます。
◆タッチ:サンプルのようなものや私のマイページのポートフォリオのようなものまで。
私も納得いくものを描きたいので【納期の期日内ならば】修正回数を設けておりません。
◆R SR SSRのように、塗りこみが浅いものから、装飾が派手なものまで、一律同じ金額というわけではありません。
◆こちらAIを使うこともできますので、テイストを合わせたり、修正したりも可能です。
◆納品データ:PSD PNG JPG
◆大体相場は1万(とてもシンプルなデフォルメ)~5万程度です。
★仕事の際は参考の画像、写真、テイスト、ポーズ、画風、サイズなどをご用意していただくと嬉しいです。
◆イラストの権利は発注者様に譲渡いたします。
まずはお気軽にご相談よろしくお願いいたします!
商用利用可!オリジナルキャラクターや二次創作、立ち絵等制作いたします
業務内容
~期間限定価格~ (2024年11月5日まで)
どんなキャラクターにしようか何も決まってない方もお気軽にご相談ください!
武器や細かい服装・装飾、動物の追加は無料で提供いたします。
配信用立ち絵(Live2d、IRIAMなど)
カードゲーム
アプリゲーム
新衣装など継続案件も可能です。
【特殊】…減額になる可能性があります
・ミニキャラlive2d
・上半身のみのlive2d
【お取引の流れ】
1.ヒアリング
2.ラフ提出
3.線画下塗り提出
4.完成品提出
- 業務
- キャラクターデザイン
- ゲームサイズ
- 2D
- スタイル
- アニメ
- ファイル形式
- JPG PNG
惑星や時間を食べる女の子をモチーフにしたイラストを描きます
業務内容
惑星や時間を食べるなど、SF的要素を配した女の子のイラストを制作します。
あなたのお店の世界観やオリジナリティを促進させるものになります。
私の強みはカラーリングと食べるもののアイディアになりますが、ご指定も可能です。
例:全体的にモノクロトーンでイカ墨パスタを食べてるのが良い。パステルカラーで韓国ドラマに出てきそうな女の子。映画風な演出などなど
作成したイラストを見ていただければわかると思いますが、抽象的な表情にさせていただいております。
具体的な進め方
1、イメージの擦り合わせ
2、イラスト作成
3、修正等あればその都度直します(回数制限あり)
4、完成
となります。
- 業務
- キャラクターデザイン
- ファイル形式
- JPG PNG

分析力を生かし、希望に合わせた系統のアニメイラストを制作します
業務内容
VTuber立ち絵・配信素材・広告などの立ち絵に最適
配信者からの依頼経験あり
【イラスト納品までの流れ】
①依頼内容の確認
(テンプレートの記入・それを使ったヒアリング)
②ラフイラストでの提案
(依頼内容により複数提案することがあります
ここで気兼ねなく指摘してください)
③完成イラストの確認・リテイク
(リテイク2回まで)
④納品
【注意】
やりとりのペースやリテイク数によっては納期が遅れることもあります。ご了承ください。
ポートフォリオ
https://fori.io/Nicochiana

美少女、美少年、青年のキャラクターイラストを制作します
業務内容
■イラスト背景なしまたは簡単な背景)
・すでにキャラクターデザインがある場合のプランとなっております。
・一目でかわいい!、気になる!と思わせたい動画のサムネイルイラスト、宣伝素材などにおすすめです。
■イラスト(背景込み)
・CDジャケットや動画の素材、出版物の表紙や挿絵など、目を引くしっかりしたイラストが必要な場合におすすめです。
■キャラクターデザイン
・Vtuber、またはTRPG等で使用するキャラクターデザイン+表情差分を承っております。
・Vtuberデザインの場合、別プランご用意しておりますのでそちらもご確認ください。
- 業務
- キャラクターデザイン
- ゲームサイズ
- 2D
- スタイル
- アニメ
- ファイル形式
- PSD
【キャラクターデザイン】イラスト(パーツ分け可)作成いたします
業務内容
キャラクターデザイン込みの
イラスト作成を承ります。
配信用立ち絵(Live2d、IRIAMなど)
カードゲーム
アプリゲーム
新衣装など継続案件も可能です。
★Live2dモデラーさんのご紹介可能です(先方のスケジュールに寄ります)
★デザインのみは承っておりません
★女の子だけでなく男性や子供、年配など幅広く作成が可能です!
(人外✖️機械✖️…身体の一部であれば可能です)
※デフォルメイラストにも対応しております
※商用使用料は個人様のみ料金に含まれております。(グッズ化は二次使用となり別料金となります)
企業様は使用料もしくは著作権料を別途ご請求いたします。
※著作権の金額は制作費によって変わりますので料金に含まれておりません (制作費の+100%)
料金を抑えたい場合には買い取りではなく使用料での契約、お支払いが可能です (制作費の+30%)
【追加料金】
・特急納品(スケジュール状況に寄りますのでご相談下さい)
・武器や細かい服装・装飾、動物の追加
【特殊】…減額になる可能性があります
・ミニキャラlive2d
・上半身のみのlive2d
イメージを大切にする企業様や自治体にも安心して使って頂けるキャラクターデザインを目指しており
清潔感があり大衆に親しまれる絵柄で作成する事を心がけております。
【ご依頼の流れ】
〇御相談、ヒアリング
まずはご質問にて内容確認後お見積もりさせて頂きますので仕様書がありましたらご提示下さい。
↓
お見積もり承諾、仮払い
↓
確定後にラフ(色付き)を作成致します。
↓
確認、修正
↓
仕上げ
↓
最終確認、納品
の流れになります。
〇納期
色々な絵柄で仕事をしている関係で多方面のご依頼を受けております。
なるべくお早めにご相談頂けるとありがたいです。
〇納品
JPG、透過PNG、PSD
★作成したキャラクターはサンプルとしてポートフォリオに掲載させて頂けますと幸いです。
主にアニメ塗り風、美少女・美女のキャラクターデザインをします
業務内容
▼こんな方におすすめ
Vチューバー用全身立ち絵のキャラを描いて欲しい方
バーチャルアイドルグループのキャラクターを描いて欲しい方
美少女・美女、少女漫画風のキャラを描いて欲しい方
徹底的な絵柄寄せをして欲しい方
Live2Dで使用するレイヤー分け、パーツ分けキャラクターを描いて欲しい方
どんな塗り・線の細さ太さにも対応します 1px~
▼ご提供内容
Vチューバー等で使用する全身立ち絵、ゲームアプリや、アニメ制作等でお使いになる美少女・美女キャラクターの全身立ち絵・ご指定のポーズで納品させて頂きます
スチルイラスト、ジャケットデザイン等も可能です
▼ご購入後の流れ
データは6ヵ月は残しておきますので修正のご依頼も可能です。
絵柄寄せを行ったキャラに関しては、著作権を譲渡致します。著作人格権は破棄致しませんが、ご相談下さいませ。
私の絵柄が入っているキャラに関しましてはポートフォリオとして公開させて頂く場合がございます。
▼納期
1日~14
お急ぎの場合は1日で全身立ち絵作成可能です。
※現在、空きがございませんので、最短納期は7/31になる見通しですが、ご相談は受け付けております
▼生成Aiは使用しておりません。また、納品したキャラクターのAiによる学習はお控え下さいませ。
生成Aiについての知識もございますので、Aiを使ったキャラに関してもご相談可能です
▼R18はお受けできません
TRPGゲーム、配信に使えるキャラクター立ち絵イラスト描きます
業務内容
TRPGや配信に使う立ち絵をアニメテイストで御描きします。
一人一人丁寧に対応いたします!
納得いくまでお付き合いいたします。
理想のキャラクターを作って行きましょう。
モンスターや人外キャラも描きます!
■商品紹介
キャラクター立ち絵イラスト
■ベーシックプラン
【25000円】
商用込
立ち絵1点
表情差分(喜怒哀楽)4点
修正無制限
■スタンダードプラン
【55000円】
ベーシックプラン+グッズ利用
表情差分6点追加
■プレミアムプラン
【80000円】
スタンダードプラン+三面図(前、後ろ、右、左)
お客様に用意して欲しい物
キャラクターの設定や資料など
モデルとなる図や写真あると分かり易いです。
オプションを使うかどうか
イメージしているキャラクターや使って欲しいカラーなど
資料がない場合は制作期間が長引くことになります。
※ご利用した資料は制作完了後破棄させてもらいます。
制作内容
■制作期間
1ヶ月ほど、制作内容によって変わります。
■アニメ塗りの絵柄になります。
■JPEG、PNGで納品できます。
希望があればオプションで購入で、AIファイル、EPSファイル、PSDファイルの中から1点提出可能。
■サイズ
すべてA4サイズ作成で作成いたします。
ご希望のサイズがあればそのサイズで制作いたします。
ただし、4000ピクセル以上の場合は料金が掛かります。
■作成工程
1.見積確認、追加要素などイラストのイメージなどの打ち合わせ。
2.ラフ画提出(イラストにサンプルの文字が入ります)
3.ラフ画の確認、修正。
4.イラスト色付け後の確認、修正。
5.問題がなければサンプルの文字が消えて納品完了。
注意して欲しい事
■創作キャラクターを作るため、風俗や著作権侵害に当たる物は制作いたしません。
■細かい装飾などは難しいので描く事を遠慮する場合があります。制作して欲しい場合は料金が掛かります。
■すべて作り直しの場合は料金がベーシックプランの2倍になります。その場合は追加料金が掛かります。
■出来上がった作品はSNSやブログ、ポートフォリオサイトなどで紹介したいと思います。無理な場合は掲載いたしません。
■著作権譲渡を希望の方は【著作権人格権の行使】OKの方のみご相談して下さい。それ以外内の方は受け付けていません。
よろしくお願いいたします。
- 業務
- キャラクターデザイン
- スタイル
- アニメ
- ファイル形式
- JPG PNG
クライアント様のコンセプトニーズに合わせた、デジタルイラストを制作いたします。ます
業務内容
現在海外の大学の4年生です。
独学でデジタルアートを勉強し、成果物をお客様にご提供しています。
ーーーーー
【得意分野】
イラストレーション・グラフィックデザイン・キャラクターデザイン・ダークファンタジーアート
ーーーーー
【可能な業務/スキル】【実績】
・イラストレーション
・SNSアイコン用イラストレーション
・女性誌向けイラストレーション
・同人誌向けイラストレーション
・GIFアニメーション制作
ーーーーー
【使用ツール】
・krita / Photoshop / Illustrator
ーーーーー
▼自己PR
自分の作品は風景画や半写実的な雰囲気で、伝統的なアートとデジタル アートの奇抜さを組み合わせたようなイメージです。光の加減とレンダリングが自分の作品の特徴でして、幻想的な雰囲気やメロドラマ的なイメージ、または少しダークなイメージを光とレンダリングで表現しています。もし私の作品にご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。何卒宜しくお願いいたします
可愛いドットキャラクター作成いたします! サイズ調整も承ります
業務内容
◆こんな時に
ゲーム制作ほか、SNSのプロフィールアイコン、ホームページの装飾、動画の装飾などに、かわいい・レトロなドットキャラクターをお役立てください!
◆内容
ドットキャラクター作成を承ります。2~4頭身ほどのデフォルメした可愛いタイプのデザインが得意です。
人間だけでなく、動物、モンスター系も制作いたします。
ポーズのバリエーションやアニメーションの内容などはご相談ください。複雑なアニメーションで枚数が多く必要な場合は、料金が変動する可能性があります。
64×64マスに収まらない、大きいサイズをご希望の場合も、別途ご相談ください。
◆出力可能ファイル形式
作業はPhotoshop、もしくはGraphicsGaleにて行います。
出力可能形式は、.png、.jpeg、.psd、アニメーションは.gif、.galとなります。
◆納品までの流れ
・ご発注 どんなキャラクターがご希望か、サイズ、ポーズ、アニメの内容などの打ち合わせをお願いします。
↓
・デザインラフ画作成 キャラクターのカラーラフを作成いたします。デザインのチェックをお願いし、修正して、OKがいただけましたら次の工程に入ります。
↓
・ドット絵作成 デザインラフをもとにドット化いたします。都度、作業進捗とチェックをお願いします。
↓
・納品 デザインラフ画一枚と、完成品のドット絵・アニメを納品いたします。
◆デザイン持ち込みの場合は値引きします
キャラクターのデザインが既にあり、ドット化するだけの作業も承ります。その場合はデザインラフ画は作成せず、その分をお値引きいたしますのでお気軽にご相談ください。
ドット絵のみの場合は1枚2000円ほどとお見積りください。(サイズ、モチーフの複雑さによって変動します)
◆サイズ調整も承ります
ドット絵そのままでは小さすぎて使いにくい場合もあるかと思います。
使用用途に合わせて、ドットらしさを損なわずにサイズ調整をして出力いたします。
グラフィックアーティストがコミックタッチなキャラクターデザインをご提供します
業務内容
人物・動物
チームや企業のオリジナルキャラクターを制作します。
ご使用用途
ご希望モチーフ・ポーズ・色
出来るだけ詳しくお伝えください。
納品までの流れ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鉛筆で下書き作成
↓
JPGにて下書きご確認
修正がある場合はお伝えください
↓
着色データ作成
↓
JPGにてデータご確認
修正がある場合はお伝えください
大幅な変更はお受け出来ません
↓
完成
↓
印刷可能な高解像度JPG・PDF・PNG・AIでのお渡しです。

ソーシャルゲームなどの立ち絵キャラクターイラストを描きます
業務内容
閲覧頂きありがとうございます。
ゲームなどのイラスト制作をさせて頂きます。
★
サイズ:210mm×148.5mm以内
タッチ:ご相談ください
(例:サンプルの様な高い頭身からデフォルメ、萌え系、女性向けなど)
修正回数:ラフ、完成の段階で基本各々1度まで
納品データ:PSD,PNG,JPEG
★対応時間は平日10:00~19:00です。
それ以外でも対応できる場合がありますのでメールにてお問合せください。
★イラストの諸権利は納品時に発注者様に譲渡致します。
発注者様に許諾を頂けた場合のみサンプルとして公開、宣伝する場合があります。
よろしくお願い致します。
- 業務
- キャラクターデザイン
- ゲームサイズ
- 2D
- スタイル
- アニメ ミニマル
- ファイル形式
- PSD
モンスター作成。モンスターのキャラクターデザインを承っております
業務内容
ゲームアプリなどでモンスターキャラクターが必要な場合はご依頼ください。
こちらのパッケージ内容はキャラクターだけの内容になりますので、イラストなどで背景も必要な場合はその分の費用が追加で必要になります。
納期の方はスケジュール次第になりますのでその都度ご相談させてください。
★こちらでご提示させていただいている金額はあくまでも参考価格となります。
システムの都合上各プランごとの料金を記載しておりますが、実際にお仕事させていただく場合はご予算に合わせた作業プランをご提示させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

あなたのオリジナルキャラクターをデザイン制作いたします
業務内容
漠然としたイメージからオリジナルキャラクターを作りたい方向けのサービスです。
例:「女性/25歳くらい/OL他はおまかせ」(デザイン要素がある)→キャラクターデザイン
【得意な画風】
可愛い系・綺麗系・セクシー系・頭身高め・華やかな男女のイラスト。
SD(可愛い系.カートゥーン風)も描けますがギャグ系やおふざけ系は描けません。
【納品までの流れ】
1.メッセージにてご要望の相談や詳細のヒアリング。
↓
2.ラフ提出
↓
3.清書(ペン入れ)+ベースカラー
※ラフ時点での内容変更や修正(例:ポーズや髪型や衣装の変更など)は御遠慮下さい。
↓
4.着彩
↓
5.確認して頂き問題が無ければ希望納品形式とサイズで納品となります。
※全ての工程を通しての修正回数はプランごとの回数までとなっておりますのでそれ以上の修正を御希望の際はオプション購入をお願い致します。
※着彩後の大幅修正は御遠慮下さい。
【NG】
※エログロ描写や汚物描写など此方のイメージにそぐわないものや公序良俗に反したもの。
※版権・二次創作は受けておりません。
※著作権や知的財産権の侵害に繋がる仕事はお断り致します。
※トラブル防止の為スムーズな日本語でのやり取りが出来ないと思われる方や常識やマナーに欠ける方からの御依頼は御断りしております。
※ご使用目的以外での作品のご利用(商用/法人企業除く)・自作発言は御遠慮下さい。
【注意】
※全ての販売サービス(キャラデザ1体につき・イラスト一枚につき)において最低でも納期は一週間以上頂いております。
※当方の絵柄と塗りを気に入った方のみ御依頼下さい。依頼受理後に後出しで他の画像(既存のゲームや版権作品の画像)を持って来て「このテイストに寄せて下さい」「この塗り方で」などは一切受け付けておりません。それは私の個性と作品を否定することですので最初から御希望されるテイストの作家さんにご依頼下さい。
- 業務
- キャラクターデザイン
- スタイル
- アニメ
- ファイル形式
- JPG PNG PSD

ファンタジー系のキャラクターイラスト、デザイン承ります
業務内容
キャラクターデザイン承ります。
主にキャラクターの立ち絵を制作します。ゲームの立ち絵、TRPGやカードイラストに使えるようなイラストを制作します。
ああ
男性も女性、人外(ケモ)も描けます。ご相談ください。
また、エフェクトなども描くことできます。
基本料金の所に各種書いてます。
相談内容によってはベーシックでも色々描きます。
お気軽にご相談ください。
AIは一切使用しておりません。
〈制作工程〉
①デザインのすり合わせ
②ラフ(配色込み)の提出
③リテイクがあれば修正
④完成品提出
⑤リテイクがあれば修正
⑥納品
何かご不明点があればご質問ください。
3D / CG / NFT などのデジタルアートを作成します
業務内容
3Dモデリングのデータ作成と3Dレンダリング作成、3Dアニメーション作成のサービスです。
メタバース、AR / VR / XR、ゲーム、3DNFTアート、ブランドビジュアル 等々のための3D CG素材作成をいたします。
作業スピードには自信がございます!
主な業務経験
NFTアートの3Dアニメーション作成
ゲームのメカキャラクターデザイン、3Dモデリング
ARの3Dキャラクター、空間デザイン
店舗やオフィスの展示ディスプレイの3Dアニメーション作成
ブランドイメージのビジュアル作成
サンプルでは3Dキャラクター作品を公開していますが、
3D空間については、こちらのパッケージをご確認ください。
パッケージ - 住宅、店舗、展示ブース等の空間・インテリア3D CGパースを1週間以内に作成します
https://www.lancers.jp/menu/detail/79291
パッケージ - 住宅、店舗、その他の建築物の外観3D CGパースを1週間以内に作成します
https://www.lancers.jp/menu/detail/129550
使用ソフト
Cinema 4D, Unity, Adobe Illustrator, Adobe Photoshop
緊急な仕事も引き受けます。
提出物に修正がございましたら、修正作業には細かく丁寧にご対応いたします。
ご気軽にご相談ください
乙女ゲーム風、イケメン男性のキャラクターデザインをします
業務内容
現在、多数の案件に着手しており、最短での納期は6/30になりますのでご了承下さいませ。
どうしてもお急ぎの方はご相談下さいませ
▼こんな方におすすめ
Vチューバー用全身立ち絵のキャラを描いて欲しい方
バーチャルアイドルグループのキャラクターを描いて欲しい方
乙女ゲーム系のイケメンキャラを描いて欲しい方
徹底的な絵柄寄せをして欲しい方(塗りも含めて)
女性向けのゲーム等で使用するキャラクターを描いて欲しい方
少女漫画風のイケメンキャラを描いて欲しい方
どんな塗り・線の細さ太さにも対応します 1px~
Live2Dで使用するレイヤー分け、パーツ分けキャラクターを描いて欲しい方
▼ご提供内容
Vチューバー等で使用する全身立ち絵、ゲームアプリやアニメ制作等でお使いになるイケメンキャラクターの全身立ち絵・ご指定のポーズで納品させて頂きます
スチルイラスト、ジャケットデザイン等も可能です
▼ご購入後の流れ
データは6ヵ月は残しておきますので修正のご依頼も可能です。
絵柄寄せを行ったキャラに関しては、著作権を譲渡致します。著作人格権は破棄致しませんが、ご相談下さいませ。
私の絵柄が入っているキャラに関しましてはポートフォリオとして公開させて頂く場合がございます。
▼納期
1日~7日 お急ぎの場合は1日で全身立ち絵作成可能です。
※現在、空きがございませんので、最短納期は6/30になる見通しですが、ご相談は受け付けております
▼生成Aiは使用しておりません。また、納品したキャラクターのAiによる学習はお控え下さいませ。
生成Aiについての知識もございますので、Aiを使ったキャラに関してもご相談可能です
▼R18はお受けできません

キャラクター・モンスターデザイン、イラスト制作致します
業務内容
◆ゲーム、漫画・小説、アプリ、TRPG、グッズ、YouTube、企業のキャラクター等々、色々な用途向きのキャラクターを制作致します。
◆デザインはまとまっていないけど、キャラクターを作りたい!という方は、使用用途・好み等をご相談頂き、そこからデザインをまとめ、制作する、という形になります。
◆制作ソフト
PhotoshopまたはCLIPSTUDIO
基本はPSD、png、JPEGの3ファイルで納品します。
サイズのご指定がない場合は3000px×3000pxで制作致します。
※PNG/JPEGでの納品時は縮小サイズで納品致します。
◆基本的な進め方
・希望するデザインの詳細確認
▼
▼
・ラフの制作
希望されたデザインからラフを制作します。
ベタ塗または簡単なハイライト等を入れたものを納品します。
▼
▼
・確認
デザインや色合いに問題がないか確認して頂きます。
ポーズ等の大まかな修正が必要な場合は、この時点でご提示頂けますと助かります。
▼
▼
・清書
ラフに沿って清書をさせて頂きます。
※線画の時点で一旦見せて欲しい等なりましたら、事前にお伝えください。
▼
▼
・確認
清書を確認して頂きます。
色味や表情等、微修正が必要な場合はお申し付けください。
▼
▼
・納品
確認で問題がなければ、納品させて頂きます。
複数ファイルがある場合は、zipで納品致します。
◆絵柄
ポップなものから、ダーク、可愛い等様々な絵柄にご対応致します。
基本はサンプルにある絵柄で制作致しますが、希望の絵柄に寄せての制作対応も可能です。
ご質問等お気軽にご相談下さい。
宜しくお願い致します。

可愛いキャラからかっこいいキャラまで。SD/デフォルメキャラ制作致します
業務内容
◆グッズ、YouTube、ゲーム用キャラ、アイコン等、色々な用途向きのキャラクターを制作致します。
◆デザインはまとまっていないけど、キャラクターを作りたい!という方は、使用用途・好み等をご相談頂き、そこからデザインをまとめ、制作する、という形になります。
◆制作ソフト
PhotoshopまたはCLIPSTUDIO
基本はPSD、png、JPEGの3ファイルで納品します。
サイズのご指定がない場合は3000px×3000pxで制作致します。
※PNG/JPEGでの納品時は縮小サイズで納品致します。
◆基本的な進め方
・希望するデザインの詳細確認
▼
▼
・ラフの制作
希望されたデザインからラフを制作します。
ベタ塗または簡単なハイライト等を入れたものを納品します。
▼
▼
・確認
デザインや色合いに問題がないか確認して頂きます。
ポーズ等の大まかな修正が必要な場合は、この時点でご提示頂けますと助かります。
▼
▼
・清書
ラフに沿って清書をさせて頂きます。
※線画の時点で一旦見せて欲しい等なりましたら、事前にお伝えください。
▼
▼
・確認
清書を確認して頂きます。
色味や表情等、微修正が必要な場合はお申し付けください。
▼
▼
・納品
確認で問題がなければ、納品させて頂きます。
複数ファイルがある場合は、zipで納品致します。
◆絵柄
ポップなものから、ダーク、可愛い等様々な絵柄にご対応致します。
基本はサンプルにある絵柄で制作致しますが、希望の絵柄に寄せての制作対応も可能です。
ご質問等お気軽にご相談下さい。
宜しくお願い致します。
魅力的なキャラクターデザインで、お客様の理想のイメージを提供します
業務内容
イラストレーターの山咲 海 です。
キャラクターデザインやスチルイラスト制作を中心に
お仕事をさせていただいています。
▼可能な業務 / スキル
・キャラクターデザイン
・アニメーション 対応イラスト
・Live2D / spein 対応イラスト
・美少女系・乙女系絵合わせ
・分業や業務委託
▼主な制作実績
■DMM GAMES
・ガールズシンフォニー:ec~新世界少女交響曲~
・要塞少女
・キルドヤ
・オトギフロンティア
・ドラゴンプロヴィデンス
■にじよめ
・空戦乙女
上記案件、キャラクターデザイン・イラストスチル多数担当
■Live2D Vtuber キャラクターデザイン
・ツイ廃ちゃん Project
▼コンテスト
・『DCICデスティニーチャイルド イラストコンテスト』_ステアーズ
キャラクターデザイン部門_特別賞受賞
・ とらのあなクラフト』_とらのあな
イメージキャラクター原案募集_3位入賞
▼書籍
・サイドランチ 様 著 / SBクリエイティブ 様 刊
『 キャライラストを上手く描くためのノウハウ図鑑
絵師100人に聞いて集めた考え方とテクニック200 』
・参考イラスト_作画協力
版権の非公開案件は50件以上制作実績あり、
個人様からのご依頼も多数経験がございます。
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、
ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
様々な経験と技術でイメージを形に
お客様だけのキャラクターイラストをお届けいたします。
企業様から個人様まで、
幅広くご依頼お待ちしております。
他にも多数のお仕事を経験させていただいております

【ゲーム用】キャラクター/小物/シーンイラスト制作いたします
業務内容
▼制作可能ジャンル
若い男性もしくは女性のイラストを描くことが多いですが、簡易なメカや動物、老人も描けます。
こちらからNGジャンルはありません。
下記内容は使用場面、内容により可能です。
・成人向け男性/女性
・加虐的なもの
▼大まかな制作の流れ
- 作業開始前(イラスト内容の確認、指示書の質疑など)
- ラフ制作
- ラフの確認(制作意図にそったポーズ、外見の別案も提出する場合があります)
※下塗りに入る前にご要望を聞き取れるようお時間いただく場合があります、ご協力お願いします。下塗り制作に入った後の修正は要相談になります。 - 下塗り制作
- 下塗り確認(ご要望があれば)
- 着彩制作
- 着彩の確認
- 納品
時期やご詳細によって流れは変更できます。
【オプション料金が発生する場合】
- 表情などパーツ差分がある場合(例:表情差分5つで+5000円など)
- 背景がメインになる場合(+8,000円~)
- Live2D用パーツ分け(+10,000円~/キャラクターのデザインにより変動)
- 著作権譲渡の場合 ※要相談 値段が大幅に変わる場合がございます。
ご依頼内容を伺った後に、事前にお見積りを出します
▼料金・納期・オプション
多種多様ですので、ご相談いただけるとぴったりのお見積りができます。
※注意※
- ご依頼内容確認のため、初めに簡単なやり取りをさせていただいております。
そこでまとめた内容をもとに、制作日数や料金などを算出して、引き受け可能か判断しております。 - 制作開始後に広く変更があるような場合、追加日数や料金のご相談をする場合があります。
- 前提が変わるような大きな変更が出た場合、再度ご依頼内容確認の段階まで戻しやり取りさせていただく事がございます。
※必要なイラストの内容、決めきれていない点などをおまとめの上ご相談ください。
お客様のご希望のキャラクターをデザインし、立ち絵を制作します
業務内容
動画、ゲームなどに必要なキャラクターのデザイン、立ち絵制作など承ります(上半身図、または全身図)。
ゲーム以外でも可能です、ご希望に合わせてサービス料金の変動も可能です。
●1セット(1キャラ)
・1ポーズ(全身)
・表情差分5タイプ(無表情、喜怒哀驚)
・サイズ最大2000 × 2000px
・上半身図、全身図、肩から上、顔のみといったものでも大丈夫です。
老若男女問わずに描きますが得意な分野は若い男女です。
基本テイストはギャルゲー塗りかアニメ塗りです。
●納品時の形式
原サイズ(制作時のサイズ)または拡大、縮小させたサイズ。
PNG(画像透過あり、なし)
JPG
PSDファイル
※AIデータは取り扱っておりません、ご了承ください。
●制作までの流れ
DMにてご依頼内容、資料などを打ち合わせして相互確認。
↓
ご購入(トークルームが開かれます)
↓
ラフ(下書き)を制作
↓
ペン入れ(線画制作)
↓
着色(仕上げ作業)
↓
納品
・ラフ段階でなら修正はいくらでも可能です、
・ペン入れ、着色の段階では修正は2回まで、あまりに大幅の修正になると別途料金が発生する場合があります。
・武器やアイテム・小物類の描写やエフェクト追加の大小により、お値段が変動する場合があります。ご相談ください。
(※完成後の修正はできません。簡単な色の変更でしたら無料ですので事前にご相談ください。)
制作したイラストはポートフォリオ、SNS、サンプル画像等に使用する可能性があります。
公開不可の場合は事前にお伝え下さい。

ゲームで使用できるキャラクターデザインや立ち絵を制作でき ます
業務内容
■ゲームなどで使うキャラクターデザインや立ち絵などを制作できます
アイコンのみの表情差分も可能です
■Live2Dのパーツ分けをした状態での納品も可能です
パーツ数により納期の日にちが変わる場合があるのでその時はご相談ください
追加でのパーツを増やす場合や後で追加したいなーと思った時は事前に連絡いただけるとありがたいです
Live2Dのアニメーション制作はできませんのでご了承ください
得意分野は女の子やちょっと大人の女性です
少年や中性的な男性も可能です
ファンタジー~日常ちょっとした武器を持った状態などが得意です
ちょっとしたHなもの(少年誌に載せれる範囲)は大丈夫です
苦手なものはご年配の方ロボットや一般的にグロと呼ばれるものです
※注意※
アダルト系のイラストや特殊性癖、一般にグロとよばれるものやロボット機械部分が多いものは制作できませんのでご了承ください
制作期間は一週間~位になります 複雑なものは製作期間が延びる場合がありますのでご相談ください
制作の流れ
制作内容を送ってください(★がついてる項目は必須です)
★納品サイズ
★キャラクターの容姿や設定
イメージ画像当の画像がありましたら添付かお客様が思うイメージに一番近いキャラクターの作品名と名前を指定してください
●ポーズやどんな状態かどこにいるのかおおまかでも大丈夫です。
ここは絶対に反映してほしいところや思いつかない場合はお任でも構いません
キャラクターについてこちらから質問等がある場合があります
お客様の設定等が決まりましたらラフ制作を始めます(色あわせも含みます)
こちらでラフを制作しお客様に確認していただき、気になる点を指摘してください。
再度ラフを提出しOKをいただいてからペン入れと色塗りをし完成したものを納品します
- 業務
- キャラクターデザイン
- ゲームサイズ
- 2D
- スタイル
- アニメ

TRPGやソーシャルゲームのキャラクターデザイン制作します
業務内容
閲覧いただきありがとうございます!
ゲームのNPCや、TRPGの探索者の立ち絵のご依頼承っております。
どうぞお気軽にご相談くださいませ!
※アダルト / ギャンブル / 消費者金融 / 新興宗教系 のご依頼は承っておりませんので予めご了承ください。
▼まず初めに
確認後にお引き受け可能か不可能かのお返事と、可能な場合各プランやオプションのお見積もりのご連絡をさせていただきます。
また成果物の実績公開が可能かどうかの確認もさせていただきます。
▼成果物の取り扱いについて
『成果物の実績公開が可能』である場合、当方の公式ウェブサイト・SNS等で実績を公開させていただきます。予めご了承ください。
また制作の流れについては下記のとおりです。
▼ご相談内容の確認
確認後にお引き受け可能か不可能かのお返事と、可能な場合お見積もりを送らせていただきます。
▼ヒアリング
使用方法や制作の内容などを相談後、特に問題がない場合取引成立として購入・お支払いをお願いいたします。
▼ポーズラフ
ご指定のポーズで描かせていただいたラフをお送りします。この段階でのリテイク回数の限度は1回となります。
▼カラーラフ
ご希望のカラーリングでラフにざっくりと着色したものをお送りします。この段階でのリテイク回数の限度は1回となります。
▼完成データ
カラーラフを元に完成させたデータをお送りします。リテイク回数の限度は1回となります。
※この段階でリテイクした場合、追加料金が発生する場合がございます。予めご了承ください。
▼納品
ご希望のデータ形式・サイズ・解像度で納品をさせていただきます。
▼納期について
納期はおおよそ14日~30日ほどになります。
(キャラクターの等身や参考画像の有無によって前後します)
※上記の納期より早い納品をご希望の場合、特急料金が発生します。お急ぎの場合は一度ご相談ください。
当方の営業時間は、平日9:00~18:00となっています。
お急ぎの連絡や納品間近の連絡でない限り、営業時間外のご連絡は翌日にお返事させていただきます。
※お客様の職業柄夜しかご連絡ができない場合は当方にあらかじめお伝えください!
連絡の取りやすいお時間にメッセージを送らせていただきます。
かっこいいキャラクターからかわいいキャラクターまで製作いたします
業務内容
キャラクターデザイン制作を承っております。
◇こんな方におすすめ
VTuberを目指していて、しっかりとサポートを受けながらキャラクターデザイン制作を依頼したい方
納得のいくキャラクターデザインを求めている方
かっこいいキャラクターからかわいいキャラクターまで対応できる技術力だからこそ、ご納得いただけるイラストを制作いたします。
◇ご提供内容
キャラクターデザインプランを基本に
1.キービジュアル付きのプラン
2.修正三回もついたのキービジュアル込み納得プラン
をご用意しております。
Live2Dなどに使う場合のパーツ分けをされたい方はご相談ください。
◇購入してからの流れ
1・デザインのご希望を聞き取り
2・ラフ画を2~3枚提出し、問題なければカラーラフを提出(修正回数1回まで)
3・提出したカラーラフの内からどれかを選んでいただき、本格的に制作開始
4・完成したイラストを納品
※ラフ時点での修正回数はデザインプランとキービジュアル付きプランは1回まで受けてます。納得プランの方がこの修正回数+2回の合計三回まで修正を受けております。
◇製作可能なジャンル
少年少女から大人、異種族などなど様々なキャラクターデザインを対応してます。
◇オプションについて
オプションについてはお急ぎ便を用意しております。
納期を3日短縮いたしますが、ご連絡が滞ったりした場合は多少の遅れ等がおきますので予めご了承ください。
◇納期について
7日~
ただし、ご依頼主様からのご連絡が滞ったりした場合前後いたします。
- 業務
- キャラクターデザイン
- ゲームサイズ
- 2D
- スタイル
- アニメ
- ファイル形式
- PNG PSD

色味の淡いシンプルなイラストから少しポップな色味のイラストを提供します
業務内容
▷似顔絵
淡い色味のシンプルなタッチかポップな色味のタッチを選んでいただき描かせていただきます。
▷結婚式のウェルカムボード
淡い色味で作成いたします。
▷SNS用アイコン
似顔絵同様、シンプルかポップかを選んでいただきます。
▷広告などの挿絵
ポップなタッチで描きます。抽象的です。
- 業務
- キャラクターデザイン
- スタイル
- 抽象的
- ファイル形式
- JPG
ゲーム業界歴10年!イラスト制作やキャラクターデザイン承ります
業務内容
ゲーム業界歴10年以上のベテランイラストレーターがご希望のイラストを制作いたします。
・キャラクターデザイン
有名タイトルのキャラデザも経験有!
ゲーム開発用や、広告、また個人用など、どのようなニーズにもご対応します。
・モンスター
人物だけでなく、モンスターや動物、マスコットキャラも対応可能!
・その他なんでもご相談ください!
アイテムや似顔絵など柔軟に対応いたします。
まずはご相談ください!
◆制作の流れ
・お気軽に「まずは相談する(無料)」からお声がけください。
↓
ヒアリング。ご希望の内容やイメージの確認をさせてもらいます。
もし内容について迷いや不安がありましたら、一緒に相談しながら詰めていくこともできます。
初めての方でも安心してご依頼頂けるよう親切丁寧な対応を心がけています。
↓
・ご依頼が成立した場合、まずラフ制作を行います。
プランに応じた回数まで、ラフに対して修正指示が可能です。
↓
ラフをご確認頂いて問題ない場合、清書作業に移ります。
こちらも最終的に、プランに応じた回数の修正指示が可能となります。
(ベーシックの場合修正は対応していません。)
↓
納品。
psd、jpg(希望者にはpng)にて提出させてもらいます。
ご希望に沿った幅広いキャラクターデザインを制作致します
業務内容
最近のイラスト・絵柄に埋もれない!
魅力的で個性的、力強いキャラクターをお求めの方へ
・ソーシャルゲーム、企業の広告で使用するキャラクターを希望している
・"美しい絵柄"よりも"コミカルで活発な絵柄"のキャラクターが欲しい
・配信に使用するため、自分の代理2Dモデルを求めている
・VTuberとしてデビューするための身体が欲しい
・TRPGの配信に使う立ち絵を表情差分つきで用意したい
・とにかくかっこいい立ち絵が欲しい…!
そんな方々へ当方のキャラクターデザイン・立ち絵はいかがでしょうか。
発注者様のご希望に沿いながら、誠心誠意魅力的なキャラクターを制作致します!
セクシーな美女、元気な少年少女、ちょっと悪そうな青年、優しげな美青年、硬派な和風男子…etc
『絵柄は好きだけど、こういったキャラクターは見本にない…』
『長髪』『金髪』『つり目』『ファンタジー』『軽薄そう』『マジメそう』…などの見た目をイメージしやすい細かな指定もしたい…
そんなご相談もお気軽にお問い合わせくださいませ!
※修正は3回までお受けいたします!

TRPG・ゲーム・Vtuberなど!キャラクターデザイン・立ち絵制作承ります
業務内容
閲覧ありがとうございます。
TRPG・ゲーム・Vtuberなど、様々な用途で利用できる立ち絵のイラストを作成いたします。
キャラクターデザインの新規考案からでも、既に出来ているキャラクター(クライアント様が権利を持っている場合に限ります)の描き起こしでも構いません。
他の方が描き起こす前提のキャラクターデザインのみも承っておりますので、ご希望の方はお問合せください!
二次利用・商用利用も可能です。
なるべくご希望に添えたいと思っておりますので、お気軽にご相談・お見積りください!
●基本情報●
【解像度】350dpi
【背景】透過
【ファイル形式】psd or png
【サイズ】6000px×2000px
※こちらの値段はサイズにご指定がない場合の値段です。
ご希望のサイズがある場合はお見積りの際にご指定いただければサイズに応じた見積もりを出させていただきます。
【Live2D用パーツ分け】無
商用利用、二次利用は可能ですが著作権譲渡はしていません。
譲渡希望の場合は追加料金がかかります。
ご希望の衣装や装飾品によって追加料金がかかる場合があります。
●オプション●
【表情差分】1種類+500円
【表情差分4種類セット】+1,500円
他、衣装等差分が必要な場合は見積もりの際にお申し付けください。
【三面図】+¥10,000
【Live2D用パーツ分け】+¥5,000
※プラン内に含まれるものもございますのでご注意ください。
●OK・NG●
【OK】商用利用・軽微な加工・二次利用・キャラクターデザインのみ利用(誤解を防ぐ為事前にお知らせください)
【NG】公共良俗に反する利用・二次配布・自作発言・原型をとどめないほどの著しい加工・商標登録・絵柄寄せ・ご依頼主様が権限を持たないトレス改変
●その他●
納品したイラストは、実績としてポートフォリオや外部サイトに公開する場合がございます。
不可の場合は事前にお知らせください。
(ご依頼主様の名前のクレジット希望や、情報公開日の指定などがある場合も教えていただければ対応いたします。)
なにか不明なことや、お見積りなどお気軽にお問合せください。
なるべく即日~翌日には返信いたします!
ご検討よろしくお願いいたします。
TRPGなどに使用することのできる差分イラストを描きます
業務内容
TRPGなどで使える表情差分を作成します。
- 創作キャラクターのみの出品となります。版権キャラクターのご依頼はお受けしておりません。あらかじめご了承ください
- リテイクは2回までです
- 基本サイズA4解像度350dpi
- 形式はpngです
- 業務
- キャラクターデザイン
- ゲームサイズ
- 2D
- スタイル
- アニメ
- ファイル形式
- PNG

イラスト制作します。Vtuber、TRPG用立ち絵、クリーチャーまで幅広く対応します
業務内容
▼こんな方へおススメ
Vtuberやライバー用立ち絵・カードゲームやゲームイラスト・動画用イラストの作成をお願いしたい方。
▼提供内容
キャラクターデザインからモンスターデザインまで幅広く提供が可能です。
描画内容も、アニメタッチから厚塗り、可愛い色合いのタッチなども可能です。
▼購入後の流れ
出来れば購入前に仕事内容と料金の確認を行いたいと思います。
業務内容によっては費用を抑えたお仕事も可能です。
購入後は、ラフ案を数点出しつつ購入者様へのイメージを膨らませたイラストの提供を行い、線画製作or厚塗りにて最終完成まで行います。
▼製作可能なジャンル
ダークファンタジーが得意です。
その他、ポップな世界感やSF・ノーマルファンタジーも参考資料を添えて頂ければ寄せることは可能です。
お気軽にご相談ください。
▼料金プランやオプション
現在オプションの記入をしておりませんが、差分等のように別途必要に応じてオプションを付ける可能性がございます。
こういった追加は可能か?こういった部分を削り値下げは可能か?といった相談もお受けできますので、ご相談ください。
また、お急ぎのプランにも対応はできますが別途費用を頂きます。
▼納期に関しまして
その他の依頼状況によって実際の依頼期間に前後する可能性がございます。
実際の納期がいつになるかのご相談も頂けると幸いです。
以上、ご確認の程よろしくお願いいたします、

ゲーム、書籍、vtuberなどのイラスト制作、承ります
業務内容
ご覧いただき誠にありがとうございます。
厚塗りでのイラスト制作を中心に活動しております。
ご依頼等ありましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
●厚塗りでのイラスト制作
●ファイル形式の選択(jpeg、png、psd)
●かわいさとかっこよさを兼ね備えたイラストの制作
●修正や対応は2回まで無料
●ファイル形式の選択が可能
【基本のイラスト制作の流れ】
・指定がない場合「解像度」350dpi
・制作内容の確認。(イラストの概要、制作サイズ、納期等)
・ラフ(着色したもの)をお送りし、ご確認後修正等なければ、
納品に向け制作。
・完成稿をお送りし、最終確認。
・納品
その他、ご要望等ございましたらご連絡ください。
修正案などはラフ(着色したもの)を提出した際にお願いいたします。
完成後の場合、別途料金(+15000円)が発生する場合がございます。
簡単な修正の場合は、料金は発生しませんのでご相談ください。
差分の制作には別途料金がかかります、
ご依頼の際に相談させてください。
ベーシックの場合、オプションのご確認をお願いいたします。
項目に該当しない場合、ご相談ください。
■キャラクターデザインとは
キャラクターデザインとは、アニメや漫画などに登場するキャラクターを作り出すことです。日本では「キャラデザ」と略される場合もあります。ゲームの登場人物や、Vtuber、ゆるキャラなどのデザインを制作するのも、キャラクターデザインの一環です。
昨今では、YouTubeやTikTokをはじめとした動画コンテンツの需要が拡大しているため、3DCGで動かすキャラクターのデザインも需要が高まっています。
キャラクターが活躍する場面
キャラクターが活躍する場面には、アニメや漫画などが挙げられます。ミッキーマウスやドラえもん、ちびまる子ちゃん、サザエさんなど、みなさんに馴染みのあるキャラクターも多くあるでしょう。人間らしいフォルム以外にも、動物をモチーフにしたものや、ロボットのようなデザインも多く見受けられます。
また、ライトノベルの表紙でもキャラクターは活躍します。小説は絵柄のない作品ですが、読者の想像力をかき立てるような、魅力的なキャラクターを表紙や挿絵に入れ込む手法は、ライトノベルの初期作品から取り入れられてきました。
さらに、グッズや雑誌などでもキャラクターが活躍する場面は多くあります。2Dキャラクターを三次元化したぬいぐるみや、雑誌のミニコーナーなどでも、キャラクターを効果的に用いている場面がたくさん見受けられるでしょう。
■キャラクターデザイン・作成に必要なスキル
キャラクターデザイン・作成をするためには、専門的なスキルが必要です。デザイン関係の知識がまったくない方でも作成はできますが、多くの人に愛される魅力的なデザインにするためには、ツールを活用するスキルや、デザインに関する基礎知識が欠かせません。以下では、キャラクターデザイン・作成に必要なスキルを4つご紹介します。
2Dツールの使用スキル
昨今のキャラクターデザインにおいて、2Dツールの使用スキルは欠かせません。紙とペンで上手にキャラクターデザインができても、パソコン上でうまくデータ化しないと、商用利用が難しいためです。
キャラクターデザインに用いる代表的な2Dツールとしては「Photoshop」「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」「Procreate」などが挙げられます。パソコンで使うものだけでなく、Procreateのようにタブレットで使用するものも増えてきました。
Photoshopのようにパソコンで使用するソフトに関しては、ペンタブレットの使用スキルも必要です。紙とペンで描くのと、ペンタブレットでデザインするのでは、感覚が大きく異なります。ペンタブレットを使用して、上手にデザインするスキルが求められるのです。
ドローイングスキル
キャラクターの形やプロポーションを描く「ドローイングスキル」も、キャラクターデザインにおいて必須です。キャラクターは、頭と胴体の比率や、手足の長さが数ミリ変わるだけで、印象が大きく異なります。また、カーブの具合や線の太さなどでも、かわいらしくなったり、逆にかっこよくなったりします。
ドローイングスキルがないと、全体的なバランスがうまくとれず、愛着をもってもらいにくくなります。場合によっては、全体的にいびつで、記憶に残りにくいデザインになってしまうでしょう。
また、キャラクターのポージングについて、良いバランスで何パターンものデザインを考えるためにも、ドローイングスキルの有無は大きく影響します。ドローイングスキルがあれば、キャラクター設定にぴったりはまるデザインを考えられるでしょう。
色彩感覚
色彩感覚があると、イメージにぴったりのキャラクターをデザインしやすくなります。どんな色を組み合わせるか、メインの色は何色にするかによって、見た人に与える印象が異なるためです。黒系ならかっこいい、緑なら優しい、赤なら情熱的など、キャラクターの性格に合わせた色を適切に選び出せるようになります。
また、色の組み合わせを考えるうえでも、色彩感覚は欠かせません。例えば、緑と赤を組み合わせると、かなりインパクトの強い配色になります。逆に、緑と青ならば、全体的におだやかな印象になるでしょう。また、組み合わせる色が暗い青なのか、水色なのかなどによっても、印象は変わってきます。
どんな色をどのように組み合わせるかを、根拠を持って考えられる知識とスキルも、キャラクターデザインにはとても大切です。
ファッショントレンドの知識
ファッショントレンドの知識がないと、キャラクターに着せる服やアクセサリーの選択を適切に行えません。最新のトレンドはもちろん、各時代ごとのファッションに関する知識も、キャラクターデザインをするために必要です。
時代によって、服装のサイズ感や使われる素材、色合いなどは大きく変化しています。キャラクターの設定に合わせて、適切な服装を選択するスキルが非常に大切です。ただし、ただ時代に合わせたファッションを着せればよいのではありません。
2020年代に発表するキャラクターなのであれば、現代の人にも親近感を持ってもらえるように、ある程度のデフォルメも必要だからです。設定をふまえつつ、今の時代に合わせてデフォルメを加えるバランス感覚を養うためにも、過去から現在までのファッショントレンドをおさえておく必要があります。
■キャラクターデザインの流れ
紹介した4つのスキルがあっても、具体的にどうやってキャラクターデザインをすれば良いのか分からない人も多いのではないでしょうか。キャラクターに正解はないので、逆に「何から手を付ければ良いのか分からない」と感じてしまうのです。
キャラクターデザインをやったことがない方でも、これから紹介する4つのステップを踏んでいけば、スムーズに作成できるでしょう。キャラクターデザインのやり方が分からず悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
キャラクターのイメージを構想
キャラクターデザインにおいて大切なのは、あらかじめ設定を固めておくことです。性格や生い立ち、家族構成、時代背景など、実在する人間と同じように細かく設定を決めましょう。実際、人気のアニメや漫画は、制作時の設定資料がとても丁寧に作り込まれているケースが多くあります。
イメージが固まっていないと、どんな顔つきにするか、頭身はどうか、柔らかい線にするか硬い線にするかといった描き方を決められません。
例えば「トラをモチーフにしたキャラクター」とだけ設定が決まっていても「ティガー(くまのプーさん)」「チャンドゥ(シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ/東京ディズニーシー)」「しまじろう(こどもちゃれんじ)」などさまざまな方向性が考えられます。どのようなフォルムや顔つきが良いかスムーズに考えられるまで、イメージを詰めていきましょう。
キャラクターのシルエットを描く
キャラクターのイメージが固まったら、シルエットを作成していきます。基本的には、体形から入って、髪型や首の長さなど細かな部分を詰めていくのがおすすめです。シルエットに悩んだら、まずは頭身を決めるだけでも構いません。
頭身が高いほど、スタイリッシュな印象になります。漫画『スラムダンク(井上雄彦)』や『キャプテン翼(高橋陽一)』のように人間をモチーフにして、現実世界に存在しそうなキャラクターを作るのであれば、頭身は7頭身前後にすると良いでしょう。
逆に、頭身を低くするとかわいらしい印象になります。子どものキャラクターや、動物をモチーフにしたゆるキャラなどは、頭身が低いものが多いでしょう。親しみやすい印象のキャラクターにしたい場合は、2〜4頭身ほどを目指すのがおすすめです。
服・小物を決める
シルエットが完成したら、どんな服を着ているか、またどんな小物を持っているかを考えていきます。クリエイターによっては、イメージを構想する段階で服や小物を考えてるケースが少なくありません。服や小物を全て考えなくても、例えば「ネクタイをしている」「大きなベレー帽を被っている」といったトレードマークとなるものを考えておくと、作業がスムーズです。
服や小物を考えるときは、キャラクターの性格や時代背景からヒントを得られるケースが多くあります。例えば、海賊時代のキャラクターに被せる帽子なら、三角帽やバンダナなどを用いるのが適切でしょう。現代ならば、バケットハットが良いかもしれません。
服や小物に関しては、ファッショントレンドの知識が活きてきます。服や小物を考えるのに迷ってしまったら、ファッションに関する本をいくつか用意するのもおすすめです。
配色を決める
全体的なデザインが決まったら、メインカラーを決めていきます。メインカラーは、そのキャラクターの設定から考えるのが基本です。優しいならば淡い緑や青、活発なら赤といったように、性格や与えたい印象に合わせて決めましょう。
メインカラーが決まったら、組み合わせる色を考えます。服や小物の色合いを何色にすれば、メインカラーに合うのかを考えてみましょう。配色に迷ったら『Adobe Color CC』をはじめとした配色サイトを活用するのがおすすめです。「配色 サイト」と検索すると、さまざまなサイトがヒットしますので、ご自身の使いやすいものを活用してみてください。
■キャラクターをデザイン・作成する際の3つのコツ
4つのステップでキャラクターデザインをしてみても、何となくイマイチだと感じたら、作成のコツが掴めていないのかもしれません。頭身が0.5だけ異なったり、色合いが少し違うだけでも、作成したキャラクターのイメージが異なります。
ここからは、キャラクターデザインをする際の3つのコツを紹介します。キャラクターデザインを体系的に学んでから作成したい方は参考にしてください。
キャラクターの性格が現れるデザインにする
デザインしたキャラクターの印象が弱い場合、性格がうまく反映できていない可能性があります。もし、デザインからキャラクターの性格が読み取りにくいと感じる場合は、設定をもっと詰めてみましょう。
例えば「控えめ」であれば「清楚」「喋らない」「人見知り」などのキーワードが考えられます。口癖や声のトーンなども連想できるでしょう。今ある設定を見ながら、連想できる単語を書き出してみて、設定をもっと細かくしてみてください。
設定をより細かくすると、キャラクターの性格を反映させやすくなります。「控えめ」に「清楚」が加われば、着る服装や目つきも変わってくるはずです。何となくぼんやりとした、ありきたりになってしまう場合は、設定を見直して、よりキャラクターの特徴が表れるデザインに修正してみてください。
キャラクターのストーリーも要素に組み込む
キャラクターの背景やストーリーも、要素に組み込んでみましょう。「過去に異性からモテていたが、今はまったくモテない」「中学時代はサッカーの全国大会に出場していた」などの背景があれば、よりデザインの方向性が定めやすくなります。
もしストーリーを要素に組み込みにくいと感じるなら、やはり設定の見直しが必要です。0歳から今までどうやって成長してきたかを考えてみましょう。部分的に考えるよりも、誕生からをおおまかにイメージしたほうが、自然なストーリーを作りやすくなります。
例えば「中学時代はサッカーの全国大会に出場していた」という設定に「小柄で最初は活躍できなかった」「負けず嫌い」といった背景が加わると、頭身は低めでキリッとした顔つき、肌は焼けていて練習量が表れているといったことが考えられます。ストーリーを要素に組み込みにくいときも、まず設定を見直してから作業を進めてください。
色・配色はバランスを取る
色や配色に関しては、バランスを取りながら慎重に考えましょう。単色だと、チープな印象になりがちです。逆に、配色が多すぎてしまうとごちゃごちゃとした印象になります。キャラの特徴に合った色を使うのが大切です。
例えば、子ども向けコンテンツの作品であれば、シンプルで覚えやすい配色が好ましいでしょう。『しまじろう』を例にすると、胴体は黄色・黒・白のみで、服装に赤と青が用いられています。グラデーションで細かく作り込むよりも、シンプルな配色に服装でアクセントを加えているのが印象的です。サンリオ作品に関しても、おおよそ3色前後で構成されています。
逆に『初音ミク』や『ぼっちざろっく』のように成人をターゲットにした作品では、使用する色は多く、またグラデーションも使用して鮮やかさや細かさが増します。
■キャラクターデザインを依頼する際の注意点
キャラクターデザインを依頼する場合、どのような人に依頼すべきか、またどのように相談すべきかなど、いくつかの注意点があります。注意点を知らないと、クリエイターの善し悪しに関わらず、うまく取引ができなくなるかもしれません。
以下では、キャラクターデザインを依頼する際の注意点を3つ紹介します。せっかくお金をかけて作ってもらったのに、理想とはほど遠いキャラクターができてしまうことがないように、以下で解説する注意点を把握しておきましょう。
クリエイターの実績を細かく見る
最も大切なのは、クリエイターの実績を細かく見ることです。クラウドソーシングサイトでは、クリエイターのプロフィールページにて、これまでの作成実績を見られます。どんなキャラクターを作ってきたのか、どのような分野が得意なのかを必ず確認しましょう。
クリエイターによって、得意・不得意があります。ライトノベル系のイラストが得意でも、幼児向けキャラクターが得意ではなかったり、ポップなデザインが得意で写実的なものは得意ではなかったりするケースがあります。得意分野を確認して、自分の依頼に合うか確認してください。
また、クリエイターがこれまで取引をした人からの評価も見られます。「納期遅れがあった」「連絡が取れなくなった」など悪い評価を受けている場合、取引トラブルが発生する可能性もあります。スムーズな取引ができるように、評価欄も必ず確認してください。
制作内容について明確にしておく
キャラクターを発表する媒体によって、必要なサイズや解像度、データ形式は異なります。どんな用途でキャラクターを使うのか、どんなデータが欲しいのかを明確にして、納品後のトラブルが発生しないように注意しましょう。
また、どのくらいのカット数が必要かも考えておきましょう。表情の違いやポーズ違いなど、用途によって必要になるカット数は異なります。カット数によって料金が変わってくるので、まず自分が使うシーンを考えながら、必要十分な数を依頼するようにしてください。
目的や世界観、キャラクター設定などを共有するのも大切です。制作時に共有するのも良いですが、あらかじめ伝えておいたほうが作業がスムーズに進みます。
クリエイターのコミュニケーション力を確認する
クリエイターによって、コミュニケーション力は大きく異なります。細かい意図を汲み取ってもらうのに、クリエイターの「質問力」はとても大切です。コミュニケーションを取っていないと「恐らくこうだろう」と何となくで制作が進み、意図と違うものが完成してしまう可能性があります。
依頼の要望や指示をどのくらい読み取ってくれるか、また必要な情報をどのくらい聞いてくれるかを確認しておくと、キャラクターに関する情報を詳細に共有できて、理想に近いデザインを作ってもらいやすくなるでしょう。
また、コミュニケーションをする中で「アイデア力」を確認するのも大切です。「〇〇という設定ということは、例えばこんな見た目だとどうですか?」といったように、こちらの要望からさまざまなアイデアを考えてくれるクリエイターだと、クオリティの高いデザインが仕上がりやすいです。
■キャラクターデザインをランサーズで依頼する方法
キャラクターデザインをクリエイターに依頼するなら、ランサーズを利用するのがおすすめです。ランサーズはクラウドソーシングサイトの一種で、デザインを作ってほしい「依頼主」と「クリエイター」を繋ぐプラットフォームとなっています。
以下では、キャラクターデザインをランサーズで依頼する方法を3ステップで解説します。クリエイターにキャラクターデザインを依頼したいけど、どうやって依頼すればよいか分からないとお困りの方は、ぜひ参考にしてください。
出品パッケージを探す
まずは、ランサーズのトップページから出品パッケージを探しましょう。出品パッケージとは、各クリエイターが「私はこんな仕事を受けられます」とスキルを出品しているものです。料金と対応できる依頼内容が明示されているので、初めてランサーズを依頼する人でも利用しやすくなっています。
出品パッケージを探す際は、ランサーズトップページの「パッケージを探す」から、任意のジャンルを選択しましょう。キャラクターデザインであれば『デザイン・Webデザイン』の中の『イラスト作成・制作』や『Vtuberイラストモデリング制作』などがよいでしょう。出品パッケージ一覧から、自分の依頼にぴったりのクリエイターを探してみてください。
無料見積もり相談
依頼したいと感じたクリエイターが見つかったら、見積もり相談をしてみましょう。見積もりは無料で行ってもらえるので、気になった人には気軽に相談してみてください。出品パッケージの詳細ページにある『まずは相談する(無料)』から、見積もり依頼が可能です。
無料見積もり相談では、納期や依頼の詳細内容などを入力できます。出品パッケージによっては、アイテムや背景などに関するオプションが入力できる場合もあるので、確認してください。
依頼内容を記載する欄には、できる限り詳しい内容を記載しましょう。どんな用途で使うのか、データ形式やサイズはどうか、どんなテイストのキャラクターかなど、分かっている情報をできる限り細かく記載してください。
発注
無料見積もり相談をして、予算や依頼内容などに問題がなければ、発注をします。発注をすれば、料金の仮払いを行い、デザインが納品されるまで待ちましょう。
ランサーズでは「仮払いシステム」が採用されています。依頼主はランサーズ側に料金を仮払いしておき、問題なく納品されればランサーズからクリエイターに料金が支払われるシステムです。仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いがされないと、クリエイターは作業を開始できません。スムーズにデザイン作業を進めてもらえるように、あらかじめ依頼料金を用意しておいてください。
納品されたデザインに関して、もし問題があれば修正をお願いできます。ただし、対応してもらえる修正の回数はクリエイターによって異なり、場合によっては追加料金が発生します。修正対応に関して、見積もり相談のタイミングで確認しておくとスムーズです。
■一般的な制作会社へ「キャラクターデザイン」を依頼した際の料金相場
キャラクターデザインを外注する場合の料金は、提案してもらうデザイン案の数やポーズのバリエーションによって変わってくる場合が多いです。基本的にはデザイン案の数や、作成するポーズの数が多くなるにつれて料金が高くなります。
制作会社とフリーランスのどちらに依頼するかによっても相場は異なります。
会社に依頼するのであれば定評のあるところを探すのがおすすめです。またフリーランスにするとよりお得に希望のデザインを作成してもらえることもあるため、テイストが好きなフリーランスのイラストレーターがいれば依頼してみるのもおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トレース(既に準備されたデザインの清書) |
約20,000円〜 |
参考イラストやイメージあり |
約30,000円〜 |
オリジナルキャラクターのデザイン |
約50,000円〜 |
内容 | 相場例 |
---|---|
オリジナルキャラクターデザイン(1ポーズ/2案) |
約50,000円〜 |
オリジナルキャラクターデザイン(1ポーズ/5案) |
約120,000円〜 |
オリジナルキャラクターデザイン(1ポーズ/20案) |
約300,000円〜 |
企業 | 内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
ディレクション費 |
約80,000円 |
デザイン費 |
約100,000円 |
|
企業 B |
全身イラスト |
約70,000円〜 |
既存キャラクターのデフォルメデザイン |
約45,000円〜 |
|
オリジナルキャラクターデザイン |
約120,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。