【サイト改善コンサル】月商数千万円まで実績有|WEBサイト・ECの悩みを解消します
業務内容
お忙しい中、当サービスの閲覧ありがとうございます。
ECサイト、ネットショップ対応のサイト改善コンサルになります。
ベーシック(お試しプラン)は、安価で作業感を確かめていただけるパッケージとなります。
弊社は、孤独なIT担当者に寄り添うをモットーに、サービスを展開している企業です。
簡易資料も添付しておりますので、画面下部よりダウンロードしてくださいませ。
作業進捗管理
改善点はGoogleスプレッドシートにまとめます。
ご契約終了後も確認いただけますので、貴社のペースでサイト改善を進めていけます。
よくある質問
ページ下部にまとめてあります。
弊社プロフもご確認ください
https://www.lancers.jp/profile/mkp_troubleshooting
【このサービスの趣旨】
あなたのネットショップの構築運営をサポートするためのご相談窓口です。
お悩みに寄り添いながら、共に解決策を探すパートナーが必要ならご検討ください。
【ご相談で解答できる内容例】
- ネットショップ改善点指摘
- SEO対策
- 競合分析
- アクセス解析
- 商品説明ライティング
- サンプル画像(バナー)作成
- 広告配信と効果測定
- 機能カスタマイズ
- SNS整備運用
- 各種調査(業務改善点の洗い出し)
各種作業代行
月額コンサルでは、各種作業代行も費用内で行っています。
・Analytics設置と設定(GA4含む)
・ヒートマップ解析設定
・ABテスト環境
・コーディングその他カスタマイズ(別途見積もりあり)
お試し期間では、見た目にわかることの指摘が主となります。
【このサービスを購入いただいた際の納品物】
ご相談内容により、サイト改善の指摘点をファイルにまとめて納品します。
(Googleスプレッドシートを共有します)
メッセージでのやりとりを重ね、締切日に案件クローズとなります。
【納品物の指摘点に関して】
経験上、平均して5日で30箇所ほどの指摘点が出ます。
【誰しもが抱える問題】
ネットショップオーナーの多くが抱える問題はひとつ。
それは「ITリテラシーを持った相談相手がいない」こと。
例えスタッフがいても心は孤独です。
【モノを売る難しさ】
いまやネットショップは即日開店できる時代。
しかし、自動で物は売れません。
【ネットショップは「毎日が改善」】
改善を重ねることで繁盛店へ。
それは誰しもが理解していること。
ですが、適切な改善を行うには「相談相手が必要」です。
相談相手がいないことで、大事な決断をできない店舗は多いです。
適切な相談相手と会話するだけでも、問題解決に足がかりができます。
【知見からのアドバイスも】
大企業から個人まで、多数の知見がございます。
実例からの対処法を解答できるケースもあり、現実的なご提案が可能です。
【実績】
経験を元にしたアドバイスと実務サポートで、過去にも月間数十万円台のECショップの売上を、数千万円台まで改善しました。
【作業の自走をサポート】
外注に全てを任せる形が、必ずしも正解ではありません。
【あなたのリソース不足を解消】
「こんな作業が代行できないか?」というご相談はお気軽に。
※別途見積もり対応可能
【ネットショップのプラットフォーム例】
BASE
STORES
FC2カート
MakeShop
カラーミーショップ
Shopify
WiX
Squarespace
この中のいくつかはリアルタイムで運用サポート中です。
【モール型に関して】
- 楽天
- Amazon
- Yahoo!ショッピング(サポートしづらい)
ショッピングモール型は、経験からマーケティングとの一貫性が大事と考えます。
※開店後の広告予算や販売戦略が大事
お困りでしたら、各種作業代行は可能です。
費用感と合わせて内容をご相談ください。
お見積りは、お気軽にお問い合わせくださいませ。
※お見積り有効期限は2週間となります
- 業務
- コンサルティング
静的サイトやWordPressサイトの改修を代行いたします
業務内容
静的やWordPressサイトの改修、JavaScriptなどの実装を行います。
※ご購入前に、必ず無料見積もりをお願いいたします。
【ご購入いただいてからの流れ】
①無料相談
不要なトラブルを避けるため、ご購入前に必ずメッセージにて無料見積もりをお願いいたします。
↓
②ご納得いただけたら、ご購入
無料相談でご納得いただけたら、出品やオファーをご購入いただきます。
↓
③ヒアリング
認識のずれがないよう、ヒアリングで擦り合わせをいたします。
↓
④サイト改修後に提出、フィードバック
サイトを改修して提出しますので、ご確認をお願いいたします。
↓
⑤④を繰り返し、納品
④を繰り返し、完成したら納品いたします。
まずは、メッセージにてお気軽にお問い合わせください。
ホームページの更新・保守・セキュリティ対策まるごと代行ます
業務内容
■こんな困りごとがありませんか?
・担当者がおらず、サイト更新が滞っている
・制作会社の対応が遅く、タイムリーな更新ができない
・セキュリティ対策が不安で更新をためらう
・小さな修正でも都度高額請求される
■提供サービス詳細
日常更新
・テキスト/画像差し替え、新規ページ追加
技術保守
・WordPress・プラグインのバージョンアップ
・サーバー移行・SSL証明書更新
セキュリティ対策
・マルウェア検査・ファイアウォール設定
バックアップ管理
・自動バックアップ+復旧テスト
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン
ウェブサイトを改善して上位表示、売り上げアップにつなげます
業務内容
一緒にウェブサイトを見ながら改善点を指摘していきます。
必要に応じて、SEO対策やGA4によるアクセス解析を行い、ウェブサイトの改善を行います。
- 業務
- 初期設定
Elementor (エレメンター)で作成したホームページサイトの修正・改修承ります
業務内容
Elementor (エレメンター)で作成されているホームページの各種修正を承ります。
Elementor 専門でWeb制作を専門としているので、無駄のない工数で作業させていただきます。
こんな悩みはないでしょうか
前任者からサイト管理を任せられたが、Elementor で作られていて更新できない
社内リソースが足りずに改修作業が行えない
委託していた制作業者と連絡が取れなくなった
など
すぐに改修しなければならないのに作業できない、そんなときにご利用ください。
こんなことができます
【ベーシックの改修内容例】
ページを追加したい、ページの一部分を直したい
サイドやフッターにバナーを表示したい
トップに表示される画像を変更したい
この部分にこういう要素を追加したい
ナビゲーションにページを追加したい
Googleアナリティクスのタグを設置したい
広告用のタグを設置したい
など
【スタンダードの改修内容例】
トップページを更新しやすくしたい
一覧ページの見せ方を変更したい(見せる要素の変更、フィルタ項目の変更)
スマホ表示の際の見せ方を変更したい
表示スピードを改善したい
など
【プレミアムの改修内容例】
投稿とは別の一覧でブログを入力できるようにしたい
会員制のサイトにしたい
サイト全体に関わる表示や構造変更
など
まずはご相談ください!
プランごとの作業時間目安
ベーシックプラン:3時間程度
スタンダードプラン:6時間程度
プレミアムプラン:9時間程度
ご発注から納品までの流れ
-
ご相談
各プランの作業内容を目安に、プランを選択してご依頼内容をご連絡ください。
※作業時間がわからない場合はメッセージでご連絡をお願い致します。
※お使いのテーマやプラグインの状況によっては、同じ作業内容でも作業時間に違いがでる場合がございますので、ご了承ください。
内容を確認の上、納期と見積金額をご提示します。 -
ご発注・仮払い
納期と見積金額に納得していただきましたら、ご発注と仮払いをお願いします。
ログイン情報をお預かりいたしますのでご準備をお願い致します。 -
作業開始
不明点などありましたら随時メッセージ連絡を取りながら進めます。
指定納期での作業し完了報告を致します。 -
検証・お支払い
作業内容がよろしければ完了報告を受領ください。
WordPressのページスピード速度、スコア改善します
業務内容
プラグインの整理・導入、キャッシュ、DB設定、Javascript・CSSの適正化、圧縮等、一般的に敷居の高い設定をインフラ・Webの専門家が承り、高速化をおこないます。
テンプレやレポート自動生成ツール不使用! Webサイトの改善提案レポート作成します
業務内容
🔻こんな方にオススメです!
リニューアルをする予定だけど、何を変えたらいいのかわからない...
Webサイトのリニューアルをしたもののイマイチ結果がでない...
Webサイトからの集客があまりできていない...
集客数を増やしたいけど、何からしたらよいかわからない...
クライアントに提案したいけど、いい案が見つからない....
Web解析を行い、Webサイト上の問題点や改善提案をいたします。
もちろん、Google検索からの流入だけ増やしたい!SNSからの流入を増やしたい等のスポットでのご依頼も大歓迎です!
🔻全て1から作成改善提案レポートを作成
レポート自動生成ツールやテンプレなどを一切使用せず、クライアント様のお悩みやWebサイトの問題点等に合わせて全て1から作成します。また、Webやマーケティング専門用語などを多用せず、わかりやすい言葉で作成いたします。
🔻データ×ユーザー目線で問題点の抽出・改善案を提案!
サイトの問題点を解析ツール(GA4/SearchConsoleなど)を使用し、数値から見える問題点とユーザー視点から見える問題点を抽出と改善方法をご提案をいたします。
そのため、効率的にWebサイトの問題点を抽出でき、サイトの成果も向上しやすくなります。
まずは、検索からの流入を増やしたいや抱えているお悩みなどを教えてください!
🔻制作会社でWebコンサルタントとして経験を積んだ私がレポートを作成します!
これまでWebマーケター兼デザイナーとしての経験を積んだ後、制作会社でWebコンサルタントとして、戦略立案から改善提案まで幅広く携わってきました。マーケティングとデザイン、そしてコンサルティングの視点を融合させた最適なご提案をいたします。
🔻納品物
PDFにて改善提案レポートを納品いたします。レポートのページ数は提案内容によって変わります。
🔻提出したレポートの質問
ご質問はレポート納品日から2日以内でしたら、無料でメッセージ機能にて回答させて頂きます。
ビデオ通話機能でのご説明も可能です!(オプションから追加いただけます)
まずはお気軽にご相談ください!
- 業務
- コンサルティング
【web広告特化】広告運用のプロが売上に繋がるLPを制作します
業務内容
web広告に特化したLPを制作致します。
こちらのパッケージはweb広告成果を上げることにこだわった内容になっております。
▼他サービスとの違い
①実際の広告運用者が担当
→広告出稿を前提とし、LPの構成案からデザインまでを担当しますので、成果を上げやすくなります。
②コンバージョン率(CVR)改善保証
→既にLPやHPで広告運用の実績がある場合、CVRが現状より向上するまでの改善作業は無料で行います。成果を最大限に引き出します。
③コンセプトメイキング
→成功に不可欠な要素です。ターゲットユーザーを理解し、明確な目的と一貫したメッセージを持つことで、高いコンバージョン率を実現することが可能になります。
④ABテスト前提での制作
→ファーストビューは2パターンを納品。通常は毎月別途費用がかかるヒートマップも制作時に導入し、初期からABテストします。
▼おすすめの方
・とにかく数字重視。LPで成果を上げたい。
・とりあえずLPを作ったが成果に繋がっていない
・自社商品・サービスの魅力が伝わるLPが欲しい
▼おすすめできない方
・見た目が綺麗で雰囲気だけのLPを作りたい
・低価格でとりあえずLPを作りたい
▼提供サービス内容
・構成案、ワイヤーフレーム
・オリジナルデザイン
・コーディング
・修正回数無制限(納品完了まで)
・お問い合わせフォーム等設置
・各種計測タグ設置
・ヒートマップ設置
▼LP制作の流れ
①ヒアリングと目標設定:
ヒアリングシートへのご記入を頂きオンラインMTGを実施します。
目的やターゲットオーディエンス、LPのゴールなどを明確にします。
また、LPの設計やデザインの方向性についても話し合います。
②構成案とワイヤーフレームの作成:
LPの構成案を作成し、ユーザーエクスペリエンスを考慮してワイヤーフレーム(簡略化されたデザインレイアウト)を作成します。
これにより、LPの全体像やコンテンツ配置が可視化されます。
③デザインの制作:
ワイヤーフレームを基に、LPのデザインを作成します。
デザインはブランドイメージや目的に合わせて魅力的で一貫性のあるものになるようにします。
④コーディング:
デザインが完成したら、コーディング作業に入りデザインを実際のウェブページとして構築します。
⑤お問い合わせフォーム等の設置:
LPに必要な機能として、お問い合わせフォームや登録フォームなどを設置します。
これにより、ユーザーとのコンバージョンを促進します。
⑥計測タグの設置:
LPの効果を正確に測定するために、GA4や広告トラッキングのための計測タグ、ヒートマップを設置します。これにより、LPの成果を定量的に評価することが可能になります。
⑦テストと修正:
制作したLPを実際にテストし、ユーザーエクスペリエンスやコンバージョン率の向上のために必要な修正を行います。
⑧最終的な納品:
テストと修正が完了したら、最終的なLPを納品します。
お客様の成果を最大化するため、実際の広告運用者が関与し、
ヒートマップ機能やCVR改善保証などの付加価値を提供しています。
効果的なランディングページを作成し、お客様のビジネスに貢献することをお約束します。
[英/日]マーケティング&デザイン目線で売れるショップに改善します
業務内容
本パッケージをご覧いただきありがとうございます。
Shopify構築を中心に日本のビジネスのお手伝いをさせていただいているデザイナー/マーケターのナムです。
マーケティング目線のデザイン制作からLiquidを使用したカスタマイズまで幅広く対応しております。
EC運営の経験から、運営者様の視点でクライアント様に寄り添ったご提案をいたします。
本プランの詳細は以下です。
売れるデザイン・ライティングを取り入れ、訪問者が「買いたくなる」ショップへ チューニング!
「なぜか離脱が多い」「CVR(コンバージョン率)が低い」 そんな悩みを、Webマーケター&デザイナーの視点 で評価し、改善提案+実装します。
[ベーシック]
・ページのレイアウト調整(例:情報の整理、余白の最適化、視線誘導の改善)
・必要なクリエイティブ改善(例:バナー作成、商品画像の見せ方変更)×3箇所まで
・ライティングのブラッシュアップ(例:商品説明、CTA文言の最適化)
・1回の修正対応
→こんな方におすすめ
✔ まずはシンプルなデザイン&ライティング改善でCVRを上げたい
✔ すぐに取り組める施策から始めたい
[スタンダード]
より本格的なデザイン・機能修正
・コーディングを要するページレイアウト・デザイン修正(例:フォント変更、アニメーション追加)
・Liquidを使用したカスタマイズ(例:おすすめ商品表示の最適化)
・クリエイティブ改善×6箇所まで
・新しいセクションの追加(例:「お客様の声」「特集ページ」「FAQ」「SNS投稿表示」など)
→こんな方におすすめ
✔ より踏み込んだデザインや機能改善がしたい
✔ カスタマイズの自由度を上げたい
[プレミアム]
ショップ全体を戦略的に見直し&リデザイン
・ショップ全体のデザインをリニューアル(例:ブランドイメージを統一し、洗練されたデザインへ)
・ライティング全体を見直し、CVR向上を狙うコピーへ改善
・Liquidを活用した高度なカスタマイズ(例:フィルタ機能、カスタム商品表示)
・簡単な運用指導
・3回の修正対応
→こんな方におすすめ
✔ 既存のデザインを大幅に見直して、ブランド価値を上げたい
✔ CVRを本格的に改善し、売れるECショップへ進化させたい
LPを作ったけど効果が出ない…何がいけないの?改善提案します
業務内容
LPを作って運用したのに結果が出ない!
デザインのクオリティーの問題?
内容の問題?
広告の運用の仕方がいけなかったの?
どうして結果が出なかったのかわからないと、改善のしようがありません。
LP運用で結果が出ない時に考えられる原因は
- 内容そのものに問題がある
- 構成に問題がある
- 文章に問題がある
- デザインに問題がある
- 運用方法に問題がある
- そもそもLPに向いていない商材だった!
・・・etc
こういったことが考えられます。
どうして結果が出なかったのか?
- LPの問題
- マーケティング方法の問題
- トレンドの問題
の3方向から分析を行い、改善策をご提案いたします。
改善案として
- LPの一部を作り変える
- LPの全体を作り変える
- マーケティング方法を変更する
といった事を中心に、その時の時代と流行に合った改善内容をご提案させていただきます。
時代の流れで効果がでるLPは変化します
その時のトレンドがWEBの世界では存在します。
つい半年前の事が、もう時代遅れになってしまったり…。
商材によってはLP以外の展開方法の方が効果があったり…。
時代の流れに合った、改善方法で結果を出すことを目指します。
各種広告に対応
LPは広告運用と組み合わせて、運用されることが多いです。
広告運用についてもデータを共有していただければアドバイス致します。
サービス内容
- 現状(LP)の分析
- 問題点の洗い出し
- LPの改善のご提案
- 広告運用のアドバイス
を行い、レポートを提出いたします。
追加費用について
あくまでも目安です。
追加作業については、分析後に適切な内容をご提案させていただきます。
対応可能な広告
googleアドワーズ / Yahoo!スポンサードサーチ / YDN / GDN / Twitter広告 / Facebook広告 / Instagram広告 / DSP広告 / レコメンド型広告
弊社に頼むメリット
「ネットショップ」に関わる案件を多くやらせていただいております。
どうやったら買ってもらえるのか?
どうしたらマイナスをプラスに変えられるのか?
WEBを見る人の深層心理や、正しい分析結果から各種サービスを提供致します。
通常のHP、ネットショップ、楽天などのモール、SEO対策、サイト構築、デザイン、ライティングにも対応しておりますので、その辺りの総合的なご相談も可能です。
■■ここを読んでいる事が答えです■■
数ある出品サービスの中で、何故このサービスがあなたの目に留まったんでしょうか?
どうしてここまで読み進めたのでしょうか?
全て計算の上、コスパよくサムネイルやタイトル、冒頭の文章を作成しています。
そういった小さな1つ1つがWEBマーケティングに繋がってきます。
【その他対応可能業務】
ディレクション / デザイン / ライティング / コーディング / 運用 / 運営 / 保守 / 広告 / マーケティング / SNS / SEO / 分析 / コンサルティング 等
【対応可能SEO対策】
HP / ECサイト / 各モール商品ページ / SNS / LP / キュレーション記事
【対応可能カート】
Shopify / Welcart / MakeShop / カラーミー / ショップサーブ / リピスト / おちゃのこ / 楽天 / yahooショッピング / Amazon / ECCUBE 等
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Elementor
【Wordpress】ホームページの修正・改善などカスタマイズを承ります
業務内容
業務内容
ホームページを修正したいけどどうすればいいかわからず放置してしまっている・・・
弊社が改善のお手伝いをいたします!
WordPressは脆弱性対策などで頻繁に更新されており、
そのままにしてしまうとセキュリティ上の懸念が常に伴うようになってしまいます。
その他にも
・表示崩れによるデザイン修正
・スマホ表示の対応修正
・お問い合わせフォームのカスタマイズ
・スパムコメントの対策
・記事更新に手間がかかる
etc...
といった困っている作業を我々が解決いたします。
まずは無料でのご相談、お待ちしております!
- 業務
- バグ修正
- 専門分野
- ブログ ビジネス 教育 ポートフォリオ エンターテインメント 非営利 ウェディング オンラインコミュニティ フォーム クラウドファンディング Wiki・ナレッジ 求人・求職サイト ポータルサイト
- 対応可能範囲
- マーケティング 決済機能 フォーラム SNS機能 カスタマーサポート 在庫管理 分析 動画 問い合わせフォーム チャット 会員登録 地図 FAQ ギャラリー
- プラグインの統合
- Adsense All in One SEO Pack Amazon AWeber Clickbank Contact Form 7 Facebook GetResponse Instagram Opencart Paypal X (旧Twitter) Vimeo W3 Total Cache WooCommerce WordPress SEO by Yoast YouTube Elementor
【内部SEO対策特化】テクニカルSEOの問題点をすべて洗い出します
業務内容
内部SEO対策とは?
内部SEO対策は、Googleに適切に評価されるWebサイトの土台を作るための施策です。
SEO対策は、
・内部対策(テクニカル要因)
・外部対策(被リンク獲得)
・コンテンツ対策
の3つを最適化すれば成功します。
外部対策・コンテンツ対策が、
競合サイトと差をつける施策であるのに対して、
内部SEO対策はマイナス要素を0にする施策です。
被リンク獲得をいくら頑張っても、
コンテンツをいくら作っても、
内部SEO対策の基盤ができていなければ上位表示はできません。
内部SEO対策はどのような施策がある?
内部SEO対策にはチェックリストがあります。
これらを適切に実行することで、サイトが適切に評価される状態になります。
- TDH(タイトル・ディスクリプション・Hタグ)の最適化
- サイトのSSL化
- 低品質コンテンツの削除・noindex化
- パンくずリストの最適化
- XMLサイトマップの生成・送信
- 内部リンク設計
- アンカーテキストの最適化
- 重複コンテンツの有無
- URLの正規化
- altタグの最適化
- 手動ペナルティの有無
- モバイルフレンドリーなサイトづくり
- コアウェブバイタルのステータス(任意)
- 構造化マークアップ(任意)
これらを適切に実行することで、
貴社のWebサイトは適切に評価されるようになります。
各プランについて
ベーシックプラン
指示書のみの作成になります。
ただし、1ヶ月のchatworkによる質問対応と、
必要に応じてzoomによるMTGも行います。
スタンダードプラン
指示書に加えて、
貴社の抱えるエンジニアとのMTGに参加したり、
chatグループに加わることで、施策実行が円滑に回るようにサポートします。
プレミアムプラン
長期間にわたって貴社のSEO対策の成功をサポートします。
内部対策以外に、外部対策・コンテンツ対策・競合調査も行い、
結果を出していただくことにコミットします。
サイト規模に応じて月額コンサルティング費用は異なりますが、
だいたい30,000〜60,000円とかなり費用を抑えていただける金額になります。
最低契約期間は6ヶ月間です。(SEO対策の成果が見えるのがこのスパンのためです。)
経歴
- 慶應義塾大学理工学部卒
- 東京大学理学系研究科修士課程卒
- 東京大学理学系研究科博士課程(現)
SEO歴は6年となります。
2019年には全日本SEO協会代表のご指導のもと、
認定SEOコンサルタント・認定SEOスペシャリスト・SEO検定1級を取得しました。
その後、SEOコンサルティング業務を中心に多くのクライアント様と関わらせて頂いております。
昨年度にはStock Sunの高いレベルのSEO対策やフローを学びました。
理念
- 頂いた費用以上の成果を必ず残すこと
- 携わらせて頂いた企業のWebマーケティングの知識を高めること
オーガニック集客については、下請け・ディレクション両方のレベルでだいたいの施策を経験しましたので、クライアント様の会社に最適な施策を提案できます。SEO対策以外にも、MEO対策・動画マーケティング・コピーライティングに関する知見があります。
専門のSEO対策に関する知見は、特に自信があります。
成果にこだわり、長期的にともに歩んで行ければと思います。
- 業務
- 内部対策
- 業界の専門知識
- ビジネス 教育 金融サービス・銀行 テクノロジー・インターネット
WordPressサイトの問題点を専門家の目から診断・改善点の提案をします
業務内容
こんな方におすすめ
- 修正は自社もしくは提携している業者に任せているが、まず何が問題なのかを教えてほしい
- 運用中のWordPressのWebサイトに不安があるので、とりあえず見てほしい
- エラーや不具合が対応できないので、どこに問題があるか教えてほしい
- WordPressで構築中のWebサイトがあるが、このまま公開していのか不安
概要
WordPressサイトで、不具合やエラー、表示速度・処理速度の低下といった問題が発生している場合、問題の原因を特定するための調査を承ります。
調査結果は報告書として納品いたしますので、これをもとに貴社内で修正を行うことはもちろん、他社に改修やリニューアルを依頼する際の資料としてもご活用いただけます。
また、必要に応じて、調査結果を踏まえたスポット対応やカスタマイズ・修正も併せて対応可能です。
Webサイト運営における「セカンドオピニオン」として、ぜひお気軽にご相談ください。
進め方
ご依頼確定しましたら、できる限り以下の情報の共有をしていただき、実作業を行います。
調査完了後、調査報告書という形で納品を行います。
- 不安点や不満点
- 対象のWordPressのWebサイトの管理IDとパスワード
- ご利用のサーバーの管理画面に入ることができるIDとパスワード(この対応用に新規作成していただけるほうが望ましい)
サイト分析~サイト改善で貴社ECサイトの売上を増加させます
業務内容
▼こんな方におすすめ
・ECサイトで売上を上げたい方
・ECサイトで集客はできているが、売上の増加に繋がっていない方
▼ご提供内容
- GA4によるサイト分析を実施し、ボトルネックを特定します。
- ボトルネックがなぜボトルネックになっているか、仮説を立てます。
- 仮説をもとに改善策を立てます。
- ABテストツールにて、改善策を実装し、ABテストを実施します。
- ある程度の日数が経過したのち、ABテストの結果を確認します。
- 結果をレポーティングし、貴社に提出します。
▼購入後の流れ
- GA4の閲覧権限、GTMの編集権限を頂戴いたします。
- ABテストツールを導入します。
- GA4にてボトルネックの特定・ボトルネックとなっている原因の仮説立て・改善策の策定をいたします。
- 貴社に改善策のABテスト実施可否を確認いたします。
- ABテストツールにて、策定した改善策を実装し、ABテストを実施いたします。
- ABテストのデータが貯まるまで待ちます。
- 結果をレポーティングし、貴社に提出します。
▼製作可能ジャンル
食品・アパレル・ジュエリー・化粧品・雑貨等のECサイト
▼料金プラン
プラン1 : 15,0000円
プラン2 : 23,0000円
プラン3 : 31,0000円
▼納期
プラン1 : 45日(サイト分析~ABテスト~レポーティング)
プラン1 : 60日(サイト分析~ABテスト~レポーティング)
プラン1 : 75日(サイト分析~ABテスト~レポーティング)
▼その他
・既にGA4・GTMが導入されているサイトに限ります。
・ABテストツールをGTMで導入させていただきます。
・ABテストツールの導入費用として、別途20,000円を頂戴いたします。
・ABテストの内容によっては、貴社に画像を作成していただく可能性がございます。(画像作成が難しい場合、画像作成が不要のABテストを優先することもできます。)
・プラン1はセッション数が50,000/月以上のサイトのみ対応可能です。
・プラン2はセッション数が75,000/月以上のサイトのみ対応可能です。
・プラン3はセッション数が100,000/月以上のサイトのみ対応可能です。
ABテストツールVWO無料プランの導入をサポートします
業務内容
世界三大ABテストツールVWOの国内代理店出身、CVR改善のプロがVWO導入支援をさせていただきます。
企業さまだけでなく、フリーのデザイナーや広告運用者の方なども歓迎致します。
▼こんな方におすすめ
- 広告のCPAがなかなか改善されない方
- LPOをしてみたいが予算が限られている方
- コーディングの知識はないが、ABテストをしてみたい方
- LPの流入が少ない方
- 広告やバナー制作だけでなく、LPOもセットで案件を進めたい方
- SaaSツールなどBtoBサービスを提供されている方
▼ご提供内容
- VWOのアカウント作成から初期設定
- ビジュアルエディターというパワーポイント感覚でテストパターンを作成する方法のレクチャー(オンライン)
- 評価いただいた方先着10名様まで設定マニュアルプレゼント
- 先着10名様までVWO上のイベント設定もさせていただきます
▼ご購入後の流れ
・サイトやLPのURLご共有
・VWOの管理者権限を付与したいメールアドレスの共有
・GA4プロパティ、GTMコンテナの権限付与
・その他ご相談事項
▼納期
御打ち合わせタイミングによりますが1,2週間ほどを想定しております。
もし気になることがあれば事前にご相談ください。
【 VWO(Visual Website Optimizer)とは 】
世界三大ABテストツールの中で最も安価なツールで一部日本語訳されていて使用しやすいツールです。(インドが作成したツールです)
他のABテストツールやヒートマップツールの多くは、タグが設置されたページの月間PV数をベースとした課金制ですが、VWOはテストの対象になったユニークユーザー(UU)をベースにカウントされ、無料のスタータープランでは月間5万UUまで無料で使用できます。
- 業務
- 初期設定
ご自身では気づかない「売れない理由」をズバリ明確にします
業務内容
良い商品なのに売れないでお困りのネットショップオーナーに朗報です
▼こんな方ヘオススメ
・ネットショップを開設して、とりあえず色々やってみたけど、光が全然見えない
・一番望んでいることは「売上増」
・売上増と集客増に力を貸してくれそうな方を探している
・何が原因なのか自分ではわからない
・近くに相談できる人がいない
▼ご提供内容
「私の場合、見ただけで一瞬でどこが改善ポイントがわかるので
もし可能であれば該当のURLなどを一度拝見させていただけば
お受けできるかどうかの判断が可能です。
まずはあなたのサイトがお受けできるかどうかの無料診断だけでも
受けてみませんか?
▼制作可能なジャンル
今まで25業種以上のサイト改善に携わって来ました。
お受けできるかどうかの判断をさせていただきたいので
まずはメールで無料診断のお申込みからお願いいたします。
※いきなりのお申込みはお控えください。
■メニュー 詳細
・ベーシックプラン
モニター価格★ご自身では気づかない「売れない理由」をズバリ明確にします
※改善箇所レポート付
改善ポイントのみをお伝えいたします。
PDFで納品いたしますのでその日から改善が可能です。
●改善のアドバイスはしません。 アドバイスご希望の方はスタンダードプランへお申込みください。
・スタンダードプラン
改善箇所+改善施策レポート ※メールサポート無制限(契約中)
サイトの改善ポイント+改善箇所ごとのどのように改善していけば良いかの
具体的な施策をお伝えいたします。
●アドバイス付き
・プレミアプランの詳細は個別にお伝えいたします。
(業種により内容が異なってきますので)
★★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★★
差額のみで上位プランへ移行できるのはここだけ
通常35,000円いただいているコース
ベーシックプランの
ご自身では気づかない「売れない理由」をズバリ明確にします
改善レポート付
田中さんは
自分で出来そうと思い
ベーシックプランでお申込み。
改善PDFを見るとやはり解決策のPDFとmailサポートが必要だと感じた。
スタンダードプランに最初から申し込んでおけば・・・。
安心してください。
そんな時は差額のみでスタンダードプランへ以降可能です。
★★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★★
▼ご購入の流れ
- 無料診断
- プランお申込み(仮払い)
- サイト診断
改善ポイントをズバリ明確にした
PDFレポートにて納品
※ご質問・ご不明点などがあるはずなどで
契約期間内はメールサポート回数無制限サポート付き
【このようなお悩みをスッキリ解決!】
・対象Webで物販・無形商材を販売しているが思ったように売れないで困っている方。
・競合分析や市場調査ののやり方がわからない方。
・女性起業家。または女性オーナー。
・ネットショップで良い商品なのに売れないで困っている,誰かに相談したい方。
・自分では原因がわからず改善点をズバリ明確にしてくれるWebコンサルを探している方。
▼.実績・経歴
・LPデザイナー売り上げ部門2023年 6位(ベスト10入り)
・LP専門サイト・ペライチで認定サポーター(現在はしていません)
・「初心者にやさしい」の称号を付与
・製作したLP・マスコミから取材
※100% 必ずしも効果を保証するものではありません。
貴社のwebサイト・アプリのUXリサーチを代行、UX上の課題・改善策をレポートします
業務内容
▼こんな方におすすめ
自社サイトやアプリに課題を感じているが、改善方法がわからない/工数がない
サイト・アプリ改善の基本ノウハウを知りたい
安価なコストで目下の改善をしたい
▼進め方
①キックオフ ※オンラインで実施
-対象サイト・アプリの確認
-貴社内での課題感・達成したいゴール等の確認
-ユーザー情報の確認
-スケジューリング
②サイト・アプリの課題の洗い出し
-コンサルタントによるサイト・アプリの疑似利用
-UXデザイン観点での基本的な課題点の発見
-課題点(改善点)のサマリの作成(Word or Power point)
③納品物の共有・質問対応 ※オンラインで実施
-課題点(改善点)の共有
-納品物に対しての質問対応・ディスカッション
※進め方はプランや貴社の要望によって柔軟に対応させていただきます。
【サイト診断】客観的視点と専門的視点で診断、良コスパな改善案を提案します
業務内容
【自社サイトでお困りごとはありませんか?】
「サイトを用意したものの、いまいち効果が上がらない」
「なんとなく使いにくい気がするが、どうしたらいいかわからない」
「ユーザーから使いにくいと言われたが具体例がなくて対策がわからない」
という方は、是非ご相談ください!
「ヒューリスティック調査」方法を使い、
ユーザー視点でサイトを「調査」し、専門的視点で「評価・分析・改善提案」いたします。
◆ヒューリスティック調査とは?◆
→ユーザビリティ分析手法の一つです。
サイト等を実際のユーザー視点をもってチェックします。
◆目的は?◆
→ユーザビリティの向上から、コンバージョンや売上アップに繋げます。
例えば、商品やサービスを「購入しよう」とフォームまで辿り着いたお客様がフォーム入力をしてくださったのに
・必要事項を入力したのにエラーが出てしまった…
・でも入力エラーが解りにくかった…
→離脱
ということがあったら…もったいないと思いませんか?
自分の普段の行動を考えたとき、わかりにくいUIのページからは離脱してしまいがちではないでしょうか?
そうなったら・・機会損失はもちろんのこと、
もう2度と来訪してくれない、という可能性も十分にあります。
機会損失につながる状況をなくしていくために、
「ヒューリスティック調査」でサイトを分析し、
ユーザビリティ向上につながる改善をご提案いたします。
【調査項目】
調査ポイントは基本的に以下のように設定しています。
サイトの状況に応じてご相談の上評価項目を変更します。
・デザインとユーザビリティー
・コンバージョン
・サイトロイヤリティ
・コンテンツの品質
・SEO対策
…他
各項目の詳細はお見積り時にお伝えしますので、ヒアリング・ご相談させてください。
ご希望にも可能な限りお応えします。
【レポーティングデータについて】
.pdfデータで納品します。
PowerPointデータでの納付をご希望の場合はオプションのご購入をお願いします。
◆当サービスに依頼するメリット◆
・充実の分析内容 なのにお手頃な価格
・改善点をビジュアルで提示→作業担当に説明しやすい
◆Web制作・ディレクション経験があることを強みにしています◆
●調査時→ユーザー視点
●改善提案時→ユーザー視点+マーケター・制作者・ディレクター視点
制作経験を踏まえて、
「作業コスト・小」&「改善効果・大」を最優先にご提示します。
もしコスト関係なく改善案をご希望の場合でも対応可能です。
※現在、フリーランスとして実績を積むため、お得な価格を設定しております。
ご依頼枠に限りがありますのでご了承ください。
- 業務
- コンサルティング
【プロの目で】上級ウェブ解析士が、外からあなたのウェブサイトを診断します
業務内容
【ベーシック】■プロの目で外から診断
貴社のサイトは「ひと目で分かりやすい」「文章が分かりやすい」「欲しい情報にたどり着きやすい」でしょうか?
ウェブサイトの「見た目の分かりやすさ」「文章の分かりやすさ」「顧客が欲しい情報にたどり着きやすいか」は、検索エンジンの順位にも影響する可能性があります。
専門家の視点で貴社のサイトを拝見し、改善点をご提案いたします。
【スタンダード】■(ベーシック+)中からもアクセス解析
外からの診断に加えて、Googleアナリティクスやサーチコンソールを使ったアクセス解析を行い、そのデータを元に、さらなる改善ポイントをご提案いたします。
単にアクセス解析レポートを提供するだけではないサイト診断です。
【プレミアム】■(スタンダード+)競合分析 ★現在受付休止中★
お客様にとっての「競合」サイトは、どのような情報を提供し、どのように集客しているでしょうか?
競合(5社以内)と比較分析し、改善ポイントをアドバイスいたします。
■解析レポート(スタンダード/プレミアム)の内容
(あさひ屋の『Googleアナリティクスのアクセス解析レポート作成を代行します』プレミアムと同じレポートです)
・サイト概況(直近3ヶ月)
・サイト概況(当月/前月/前年同月)
・セッション数の推移(週別)
・セッション数の推移(日別)
・ユーザー数の推移(週別)
・ユーザー数の推移(日別)
・新規/リピート別セッション数の推移(月別)
・PV数の推移(週別)
・PV数の推移(日別)
・当月の日別PV数ランキング
・平均滞在時間の推移(月別)
・直帰率の推移(月別)
・アクセスランキング TOP20
・入口ランキング TOP20
・スマートフォン/PCユーザーの分布
・スマートフォン/PC比率の推移(月別)
・スマートフォンOS比率の推移(月別)
・地域別アクセスランキング
・地域別アクセスランキング(人口比)
・訪問ユーザーの属性
・流入経路のサマリ
・流入経路 広告サマリ
・流入経路 詳細(参照元/メディア) TOP20
・検索エンジン TOP3
・検索エンジン流入数の推移
・検索キーワード TOP20
・優先的に改修が必要なページTOP10
・優先的に対策が必要な検索キーワード
・検索キーワードごとの表示回数/クリック率/平均順位
・ランディングページごとの表示回数/クリック率/平均順位
・日別
・デバイス別
・検索クエリ推移
- 業務
- コンサルティング
サービスページ・LPのCVR(コンバージョン率)を改善します
業務内容
▼こんな方にオススメ
・広告やSEOなどで流入は獲得できているものの、CV(コンバージョン)に繋がらない
・コンバージョン率をもっと向上させたい
▼納品物
・Excel形式での納品
▼進め方
①ご依頼いただく
②Webサイトの概要、既存顧客のイメージ、集客したい顧客のイメージをご提示いただく
③提示内容に合わせて改善案の納品
▼注意点
コーディングなどは承っておりませんので、貴社側にて対応をお願い致します。
▼強み・経験
・現在も本業にてCVRの向上、SEO対策~Webの集客に関する部署に努めております。(不安な点があれば社名も公表いたします)
・完全に0の状態から30万セッションまでWebサイトを育てた実績があります。
・完全に0の状態から2ヶ月で収益を発生させた実績があり、継続して収益が発生しています。
・本業にて、金融、法律、美容品、教育など多様なジャンルのWebサイトのコンサルティングを行っております。
・お客様の最大の目標に合わせた、柔軟なご提案が可能であると自負しております。
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- マーケティング・広告
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 キャンペーン・プロモーション
- ビジネスタイプ
- B2B B2C パーソナルブランド
【“著名講師公認”ウェブアナリストによるサイト分析】売上&集客アップへ導きます
業務内容
HAPPY ANALYTICS社とランサーズ社が共同で提供する、「ウェブ分析・改善提案のスペシャリスト養成講座」修了認定を受けた“公認”ウェブアナリストが貴社のサイトを分析します。
①まずはメッセージにてお問い合わせください
②ご希望を伺ったのち、納期をお伝えします
(本パッケージのサービス内容から差分がある場合は別途お見積もり)
③お見積もり・納期確定
(必要なデータ等の素材が揃いましたら制作を開始させていただきます)
④確認&修正
⑤納品
不明点や疑問点があればお気軽にメッセージよりご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
- 業務
- コンサルティング
サービスページ・LPのCVR(コンバージョン率)を改善します
業務内容
▼こんな方にオススメ
・広告やSEOなどで流入は獲得できているものの、CV(コンバージョン)に繋がらない
・コンバージョン率をもっと向上させたい
▼納品物
・Excel形式での納品
▼進め方
①ご依頼いただく
②Webサイトの概要、既存顧客のイメージ、集客したい顧客のイメージをご提示いただく
③提示内容に合わせて改善案の納品
▼注意点
コーディングなどは承っておりませんので、貴社側にて対応をお願い致します。
▼強み・経験
・現在も本業にてCVRの向上、SEO対策~Webの集客に関する部署に努めております。(不安な点があれば社名も公表いたします)
・完全に0の状態から30万セッションまでWebサイトを育てた実績があります。
・完全に0の状態から2ヶ月で収益を発生させた実績があり、継続して収益が発生しています。
・本業にて、金融、法律、美容品、教育など多様なジャンルのWebサイトのコンサルティングを行っております。
・お客様の最大の目標に合わせた、柔軟なご提案が可能であると自負しております。
Google Analyticsを用いたウェブサイトのアクセス解析と改善方針提案
業務内容
Google Analyticsを拝見し、現状の診断と改善方針を提案いたします。
御社のGoogle Analyticsアカウント権限をいただき、アクセス解析を行い、現状の分析と改善方針のご提案レポートを作成いたします。
最初と中間報告、また最終報告の3回のタイミングにてオンラインMTGを持たせていただき、ご期待に相違がないものを作成いたします。MTGも含めて12時間程度の稼働の想定です。
弊社は多くのユーザ行動観察調査を行った経験からユーザ行動の仮説を持った上でデータを解析し、改善施策のご提案までが可能です。
「改善施策」についても、ビジネス視点とユーザ視点を持ったマーケティングコンセプトづくりのような上流から、簡易ワイヤーフレーム作成まで、幅広く対応が可能です。(こちらも初回MTGの際にご相談ください)
【売上改善】サイトのSEO診断&Webマーケティング施策をご提案を致します
業務内容
### こんな方へおすすめ
・記事作成をしたけど順位が上がらない
・順位は上がったけど売上に結びつかない
「良い記事を作成すれば順位が上がるハズ…」
確かに良い記事は必須です。
しかし、それだけでは順位が上がらなかったり、売上改善にはつながらなかったりが現状です…。
========================================
閲覧いただき、ありがとうございます。
チームでSEOコンサルティングサポートをしております。
過去分析社数1,000社以上。
様々なキーワードで上位化を達成したノウハウをご提供。
サービス方針として、キーワードの順位上昇のみに重点を置かず、収益向上を主たる目的とし、サイト全体の価値の向上に努めるという方針のもとサービスをご提供いたします。
========================================
本サービスでは以下を行います。
ベーシック SEO診断
基本的なSEOの内部施策の項目の他、canonical、構造化データ、導線設計など、早期で売上改善につながる内容をご提案
スタンダード SEO診断+キーワード選定+集客&売上改善につながるWebマーケ施策
プラン1の内容に加えて、キーワード選定と集客&売上改善につながるWebマーケ施策のご提案をします。
プラン3との違いは、分析にかけられる時間が1/2(15時間)になります。
プレミアム 3SEO診断+キーワード選定+集客&売上改善につながるWebマーケ施策
プラン2との違いは、分析にかけられる時間が30時間程度になります。
- 業務
- 内部対策
【分析・改善】Googleアナリティクス 4つの視点で分析・改善提案します
業務内容
Googleアナリティクスを利用してWebサイトの現状を理解し、課題抽出と改善計画策定を行います。
★分析の骨子
└Webサイトの評価: 現状把握と課題抽出
└ユーザーの理解: ユーザー属性と行動パターン
└自社の理解: 強化すべき&改善すべき点への対応と販促の最適化
★4つの視点
①自社を知る ②お客様を知る ③お客様の居場所を知る ④お客様の気持ちを知る
4つの視点でサイトを分析し、パワーポイントで1枚1枚丁寧にレポートを作成いたします。
また、分析内容をもとに改善のご提案をいたします。
※ご提出はPDFファイルとなります。
★経歴・資格
・大手マーケティング会社に10年在籍。オフラインを中心としたマーケティング業務に従事。
・GAIQ(Googleアナリティクス個人認定資格)保有。現在はオンラインのマーケティングをメインに活動。
オンラインに留まらない改善提案・戦略立案をいたします。
- 業務
- コンサルティング
現役のWebコンサルタントがWebマーケティングについてアドバイスします
業務内容
現役のWebコンサルタントがあなたのWebのお悩みを解決致します。
どんな些細なWeb上の悩みも時間の許す限り全力でご相談にのります。
・SNS運用
・サイト改善
・SEO対策
・LP・HP制作に関するご相談
その他Webに関することについてはなんでもご相談下さい。
事前に悩んでおられる事項についてヒアリングを行わさせて頂きます。
【SEOコンサル】サイトを解析して改善点をご提案します
業務内容
SEO対策を技術的な側面から診断を行います。
外部診断ではなく、内部の診断となります。
基本はどのような状態なのかを報告書を作成しご報告します。
プランによっては実行できる状態、その後のサポートもあります。
私のサービスの強みは技術者であるコーダー・インフラエンジニアから見た診断となります。
▶技術診断での強み
このSEO対策サービスは、徹底的な技術診断によって、ウェブサイトの最適化を支援します。HTML技術診断により、ウェブページのコードがクローラーに適切に理解され、正しくインデックスされることを確保します。これにより、検索エンジンがコンテンツを的確に評価でき、高いランキングを獲得するチャンスが向上します。
▶デザイン面でのアプローチ
CSSプロパティ診断は、ウェブサイトのデザインと表示に焦点を当てます。適切なCSSプロパティの使用により、ユーザー体験が向上し、モバイルフレンドリーなデザインが実現します。これによって、ユーザーの滞在時間が増加し、検索エンジンからの信頼度も向上します。
▶セキュリティ強化への取り組み
ウェブサイトのセキュリティは極めて重要です。このサービスは、サーバーセキュリティ対策診断を通じて、ウェブサイトが脆弱性に対して強固な防御を持つことを保証します。これにより、ユーザーのプライバシーとデータの安全性を確保し、検索エンジンの信頼を築き上げます。
▶ 徹底的な解析と改善
ページ別診断およびアナリティクス解析診断によって、ウェブサイト全体や各ページのパフォーマンスを詳細に分析します。どのページが効果的で、どの部分が改善の余地があるかを明確に把握することで、戦略的な最適化が可能となります。データに基づいたアプローチで、持続的な改善を実現し、競争力のある順位を維持します。
上記の4つの段階にわけ、技術報告書を作成の基、
対策案をご提示し、その対策を実行できる状態まで仕上げます。
プロジェクトによってはそのまま改善案を私が経営する制作会社で実行します。
10万円のコースでは、3か月後に実行した改善案によってどの程度PV数が伸びたのか等の報告書をご提出します。
ぜひご相談ください。
- 業務
- 内部対策
- 業界の専門知識
- ビジネス サイバーセキュリティ EC ニュース テクノロジー・インターネット
★YAHOO!ショッピング用サイト改善レポート★キャリア20年超のプロが提案します
業務内容
【本サービス内容】
ヒアリングの上、御社のサイトを様々な観点から検証し、
「さらに良いサイトになる」提案レポートをお届けさせていただきます。
アカデミックな話にならないよう、貴店のサイトをベースに
図示しながら、数値的な根拠と照合しながら改善案をレポートいたします。
【本サービス対象】※PC・スマホ・アプリ対象
楽天店舗1店舗のみを対象といたします。
┗トップページ
┗希望またはこちら選定の商品1ページ
┗希望またはこちら選定のカテゴリ1ページ
┗情報ページ
を中心に、それ以外の画像、文章、内部設定、施策状況を
拝見しレポートします。
【本サービス納品物】
課題点、改善点を記載したレポート(エクセル形式)
※直接施策、制作を行わないレポートとなります。
※成果の確約するものではありません。予めご理解の上ご依頼ください。
【納期実績】平均5営業日
【このようなケースに最もお役に立てます】
・SKU対応になったが何をすべきかよくわからない。
・新たにYAHOO!ショッピングに参入するが、必要なことがわからない。
・モールのECCのアドバイス通り広告を出して来たが成果が上がらない。
・作ってきた店舗が正解なのか見えない。
・日々の店舗運営に追われ、分析、見直しをする時間がとれない。
・オーナー店長なので、相談できる味方や従業員がいない。
【ミライエイドの強み】
・キャリア約21年。積み上げた実績と経験で貴店を拝見。
楽天本社が中目黒にあった頃から楽天を見てきています。
代表は8店舗の多店舗同時運営経験をもち、かつての販売統括経験から
集客・販促・デザインの他、受注・顧客・配送現場も多く体験しています。
クロスモール・イージーページなど、楽天に関わる効率化ツールにも精通。
・売る事に特化した目線で取り組みます。
キャリア約21年。モールのネット通販の業務をすべて把握しているので、
見た目の良さや値引きに傾倒しやすくなる売り方はしません。
・現在多くの店舗さまのコンサルティングをしており、スタッフも
毎日楽天を触り倒しておりますので、楽天最新状況やRMSを把握しています。
==ミライエイドのご紹介==
国内最大手の激戦モールで戦ってまいりましたノウハウと、
独自ドメインでスタートしたECでの実績・経験をもとに
最適なご提案をさせていただくべく、ミライエイドとして
独立し、主にコンサルティング・実制作を承っております。
その他受注処理、発送や商品撮影、フロー改善など、実際に
施策してきた経験がございます。
主な経歴
SEO対策 GOOGLE特定ワードで10年間検索 1位
その他ワード2位・5位常連
楽天市場 ショップオブザウィーク
ショップオブザマンス
売上向上 昨対比約427%(ヤフー)
売上向上 昨対比約252%(楽天)
サイト改善 物販サイトでの返品率3%減
サイト改善 問い合わせ数5%減
メルマガ改善 売上向上120%
受注処理改善 作業時間40%減
フロー改善 制作作業時間27%減
- Webサイトの種類
- ECサイト