6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

製造に関する業務改善、業務効率の改善、原料資材のコストダウンを提案できます

業務内容

製造現場への提供として
販売営業からの販売計画より製造現場と計画立案/調整、外部パートナー様と原料/資材調達を業務フローの見直し

原料資材の購買への提供として
製造資材の改善、コストダウン遂行と新購入方法、購入企業を検討/導入、新規資材開発/導入、新規材質検討
内容を提案

組織横断として
各チャネル横断による業務改善、及び業務フローの作成による業務の視える化

業界
飲食 製造・保管

基本料金

プラン
30,000

ベーシック

業務改善の内容、困りごとの調査、ヒアリング、そして、結果の資料作成 調査時間:1日 資料作成:2日
100,000

スタンダード

業務改善の内容、困りごとの調査、ヒアリングの結果の資料作成、改善方法の提案 調査時間:3日 資料作成:7日
210,000

プレミアム

業務改善の内容、困りごとの調査、ヒアリングの結果の資料作成、改善方法の提案、導入、運用改善 調査時間:5日 資料作成:10日 運用改善:6日
納期
3 日
10 日
21 日
合計
30,000円
100,000円
210,000円

出品者

製造、物流、販売までのフルフィルメント
製造、物流、販売までのフルフィルメント (pjdsn678)

現場での改善、改革を一緒になって考える変革することができます。是非サポートさせてください

  • 0 満足
    0 残念
  • 個人
  • 福岡県

モノづくりの製造の改善業務、そして、新しい仕組み創りなどのチャレンジを、約13年取り組みをさせていただきました。製造技術となる現場サポート(業務改善、業務効率化)から、生産管理、購買、物流、そして、販売への各チャネル(店舗、コールセンター、WEB)の業務推進などの仕事を多岐にわたり経験しています。特に、全てのベースとなることは、3現主義の現場の声を十分把握、そして、対話です。人との繋がり、信頼関係がなくては、組織の仕事は成り立たないとと考え、コミュニケーションをとても重要と考え、意識して改善、改良して現場運用の仕組み創りに携わらせていただきました。
特に、購買業務においては、社内外に問わず、人との信頼関係がとても大切にし、コストダウンなどの折衝においても、互いに納得がいくまで、粘り強く交渉を行い、業務遂行をしていました。個人のスキルとしては、「おもいやり」をもって、業務を遂行して、自分がみんなのために何ができるのかと常に考え、仕事が遂行することで人が喜ぶ雰囲気をつくることができます。
今の業務を変えたいけど、変えるための時間がない、説明ができない、変え方がわからないなどの思い、気づきがあれば、変革はできます。一緒になって、現行の運用に合わせた仕組みづくり、運用の体制づくりをお手伝いさせてください。あなたの想いを大切に具体的な対策をしていきましょう

注文時のお願い

現場運用をされている方のサポートが必要です。
運用の改善ですので、現場作業者の方が主となり、業務の改善と取り組み仕組みづくりの見直しをしましょう。