お客さまの声
業務内容
ロンドンに現在住んでいる子育てママです。
ロンドン観光に家族でいらっしゃる方に、公共交通機関や訪問先のアドバイスをチャット(Skype)でいたします。特にベビーカー、赤ちゃん連れでの移動や赤ちゃんグッズ情報はお任せください。ロンドンの地下鉄はエレベーターがない駅もあるので事前に調べてお知らせすることで安心して旅行を楽しめると思います。
例えばこんなことをアドバイスできます。
●このホテルから行きたい訪問先(ロンドンブリッジ、大英博物館など)にはベビーカーでどう行けばいいか?
●授乳中だけど、どこで出来る?
●おむつ替え事情は?
●オムツやミルクはどこで売ってる?離乳食は?
●ベビーカーでの電車やバスの乗り方は?
●子連れでお茶を楽しめる場所はある?
●ホテルでベビーベットを頼むには何て言う?
●バスの乗り換え情報はどう調べる?
●このホテルの付近にロンドンの児童館など子供が楽しめるスポットはある?
なお、旅行会社の人間ではないので手配やホテル自体のアドバイスはできません。
【サービスの流れ】
1、購入後メッセージで質問事項をお送りください。
2、日程調整のうえチャットで20分間のアドバイスいたします。なお時差の関係上、日本時間18時以降での調整とさせてください。
3、チャットで話した内容はメッセージでメモをお送りします。メモは言ったこと全てではなく、行き方のバス番号や駅名、サイトURLなどです。
基本料金
実績・評価
4 件
満足
0
残念
マスコミ・メディアの記事作成・ブログ記事・体験談
2020年6月29日コメントはありません
マスコミ・メディアの記事作成・ブログ記事・体験談
2020年6月2日コメントはありません
マスコミ・メディアの記事作成・ブログ記事・体験談
2020年5月16日コメントはありません
出品者
【契約書、英語、文章力に自信あり】法務職・育休海外子育て中・通信制ロースクール在学中
-
4 件 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 東京都
IT系企業で3年、プラント建設会社で4年ほど積み、国内外の取引先との契約書ドラフト・レビュー(和文、英文、日英併記)、契約交渉、社内規定策定・管理、下請法、建設業法などのコンプライアンストレーニングなど幅広く対応してきました。
また、行政書士試験・司法予備試験合格、海外ロースクールの通信課程在学中であり日本・英国法の基本的な理解があることが、他の翻訳者様との大きな違いです。
契約書は独特の言い回しや法律上の意味が多くありますが、翻訳にあたっては、記載されてる内容を理解したうえで、適切に翻訳をいたします。また、翻訳版を参考訳ではなく正本として利用される場合、ご依頼がありましたらコメントを加えることも可能です。
現在は、夫の海外赴任に伴い休職中です。子育てをしながら、勉強や現地の学生団体のファミリーイベントコーディネーターとして充実した日々を過ごしています。
注文時のお願い
●訪問時期(夏休みなどおおよそで結構です)
●訪問に来る方の人数と構成(夫婦2人と0歳児1名など)
●質問、聞きたいこと
※ 答えが欲しい優先度順に記載ください。質問が多く20分でお話できない場合、追加でサービス購入をお願いします。
※ これ以外でも20分以内のものは回答いたしますが、スムーズな対応のため可能な限り事前にお知らせください。特定の駅などについては予め地下鉄事業者のウェブサイトで調べておきます。