適格請求書発行事業者なのに国税庁のHP登録が完了していないため適格請求書が発行出来ない。どうしたらいいですか?

ランサーズでの登録番号入力は、適格請求書発行事業者の登録が完了していること、ならびに国税庁のHPに情報が登録されていることが必要です。
適格請求書発行事業者への登録申請が完了していても、国税庁のHPに登録されていない場合、ランサーズ上で登録番号の入力が完了しませんため、ランサーズからクライアントへ適格請求書の発行ができません。

ただ、国税庁のHPへ登録が完了しランサーズへの入力が完了後、サポートチームまでご連絡いただければ遡って適格請求書を発行することができます。
ご希望の場合はサポートチームまでご連絡ください。

なお、適格請求書発行事業者登録後に支払い確定となった案件が対象です。適格請求書発行事業者登録前に支払い確定となった案件は適格請求書の発行はできません。予めご了承ください。

(例)
・遡って適格請求書を発行できるケース
 10/15:ランサーが、適格請求書発行事業者登録完了
 10/20:ランサーズの案件が支払い確定
 10/30:ランサーが、国税庁のHPへ登録完了

→ランサーズの案件の支払い確定が、適格請求書発行事業者登録完了後であるため、国税庁HPに登録されておらずランサーズに登録が出来ていない場合でもサポートチームにご連絡いただければ遡って発行ができます。

・遡って適格請求書を発行できないケース
 10/10:ランサーズの案件が支払い確定
 10/15:ランサーが、適格請求書発行事業者登録完了
 10/30:ランサーが、国税庁のHPへ登録完了

→ランサーズの案件の支払い確定が、適格請求書発行事業者登録完了前のため、国税庁HPに登録された後でも本件の適格請求書をランサーズが発行することはできません。
 
解決しましたか? 解決できないときは、 ユーザー同士で助け合うクラウドソーシング相談室
または
ランサーズのサポートチーム までお問い合わせください。
会員登録する (無料) 会員登録する (無料)