WordPress実装の案件でデザイン修正が多くて完了できない
WordPress実装作業についてご相談がございます。 当初の予定では、提供データからWordPressの実装を3月中を目処に作業完了を見込んでおりましたが、度重なるデザイン修正により、現時点(4月16日)においてもデザインが確定しておりません。 実装内容などの相談でこちらからの回答が遅れてしまったことがございました。 しかし、提供いただいたデザインデータに基づきWordPress実装を進めている状況において、デザインが変更されるたびに大幅な修正作業が発生し、当初の見込みを大幅に上回る工数がかかっております。 このままデザイン修正が続く場合、いつまで作業を継続すべきか判断に困っており、また、この状況が長期化することによる今後のスケジュールへの影響も懸念しております。 つきましては、本案件の今後の進め方について、可能な範囲で実装を進め、本案件をクローズする方向で調整しようと考えております。 このような場合、どのように対処するかご意見を伺いたいです。 (事前条件などに修正上限を設け中なったことは反省しております。)
全員ではないのですが、最近、相談中に音信不通になってしまうクライアント様が多く、少し気持ちが沈んでいます…。 幸い、前向きに検討してくださっているクライアント様もいらっしゃるのですが、事前調査に時間や労力をかけている分、音信不通になると正直困ってしまいます。 皆さんはこういったケースに遭遇した時、どのように対応されていますか? また、事前に防ぐためのコツや、やり取りをスムーズに進める工夫があれば、ぜひ教えてください!
イラストレーターのみなさんはイラストやデザインを描く際、どのようなフォントを主に使ってますか?
イラストレーターさんは商用利用、商業利用されるイラストやデザインを作成する際、どのようなフォントを主に使ってますか?silオープンフォントライセンスのフォントとかですか?
フリーランスのイラストレーターさんたちに質問です。 みなさんは文字入りのイラストやデザインを描くとき、どのようなフォントを使ってますか? silオープンフォントライセンスのフォントとかですか?
ランサー、アフィリエイトのやり方よく分からない為 電話相談希望したいです。 番号を教えて頂けませんか? メールだと文章入力が大変です。 よろしくお願い致します
おはよう。自分のデザインを提出できないのはなぜですか??
お疲れ様です! 直近ランサーズの強化を行っているのですがプロフィールの閲覧数がなかなか伸びず、、、 PV数改善にあたってはどのような施策が有効でしょうか? どなたかアドバイスなどありましたらいただけますと幸いです、、、
沢山のメールが届き、いろいろなお仕事の紹介がありますが、そのメールの使い方が解らなく、いつもスルーしてしまっています。 メールの案件の使い方を教えて頂きたいです。
今現在フリーランスでプログラマー教師をしています。 余った時間を利用して、こちらで仕事をしようとしているのですが、 初心者はどんな仕事を受注していますか? 今現在悩んでるところとしては、自分の技量でできる案件の見分け方が多いです。 分け方に関してはランサーズには会社単位で登録している業者がいるので、この案件は個人でできるものなのかが解らない物が多いです。 値段と工数の範囲が比例しているのかもわからないですし、そもそも提案の仕方も良く解ってないです。
クライアント様の英語のリスニング力を上げるために、ニュースを聴くのをシェア出来ますか?そのような機能がありますか?ない場合、チャット機能があれば、スマホで音声を流して共有したいのですが。 よろしくお願い致します。
お世話になります。 発注のプロジェクトを提案しようとしますができません。 こういう事は、初めてです。 力をお貸しください。
お世話になります。 書画家のKasho.と申します。 Lancers内にて、インターネット上以外の場所での 連絡先交換、 屋外作業等は出品出来ますでしょうか。 何卒ご回答いただきたく存じます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
ランサーズを使い始めて間もない者です。 Yahoo!ショッピングの出品、発注、受付を行うお仕事なのですが、 今、ChatWorkでやりとりしており、ZOOMで業務の流れを説明したいと言われ、 ランサーズのワークスペースでやりとりがしたいと伝えたのですが、画面共有ができないので業務説明ができないと言われました。 このままZOOMでお話を聞くのか迷っているのですが、教えてもらえると幸いです。 ZOOMの方では顔出しはしなくていいようです。
成果報酬型での契約承諾依頼画面に 『まだ合意していない場合、クライアントと相談するか「時間報酬」や「月額報酬」へ変更ください。』 という記載がございますが、成果報酬型ではなく「時間報酬」での契約に変更するにはどのようにしたら良いのでしょうか。 ※クライアント様とは「時間報酬」へ変更することは合意出来ているのですが、双方とも変更の仕方が分からない、という状況です。
提案一覧がバグってないですか?
ライティング案件に応募後、テストライティングをすることになり、結果、継続的に仕事をしたいとお話しがありました。しかしテストライティング終了後、お支払いの確定も行われず、またテストライティングが完了していない状況から3日ほど経つのですが、初めていただいたお仕事だったので、確認するにも抵抗があるのですが、このような事は比較的当たり前にあるのでしょうか?
タスクに参加できません。プロフィール欄 の名前を入力しても(このランサーズ名では本案件に参加できません)となってしまいます。どうしたら良いでしょうか?
定期的にクレジットカードから案件を出してないにも関わらず 引き落とし入金がされます。 以前相談した時にクレジットカードを解除したら治ると指導を受けたのですが クレジットカードの解除の仕方がわからず、、、、 ご対応の方をいただけないでしょうか?
現在海外にいるので、電話番号の確認をしていただけません。何か違った方法でできませんでしょうか?
外部アンケートを使用しアンケートをお答えするというやり方で依頼したいですが、どうしたらいいでしょか?
html案件で初めての受注について、まずは軽度の案件を始めてみたいのですがご紹介や、情報など知りたいのですが。
利用規約違反の程度によるとは思いますが、 もし万が一受注した仕事が利用規約に違反していて、利用停止などになった場合、ランサーズ口座の残高は凍結されてしまいますか? その他利用規約違反になったらランサーズ側はどうなるのか、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
1年ほど前にアンケート仕事などしたことがあります。 今回、本人確認、機密保持確認などしてタスク仕事をしようと思いましたが、 受理されません。 評価は全て0です。 年齢のせいでしょうか。 理由が知りたいです。
ランサーズでのご提案の際に10M以上のデータを先方に確認いただきたいケース。
ランサーズでのご提案の際に10M以上のデータを先方に確認いただきたいケースになります。 10Mを越えてしまうプレゼン用のPDFや映像データなどは、 オンラインストレージサービスを使用してURLをメッセージに添えることは、 規約的に問題ございませんでしょうか?
お世話になります。 先日、クライアント様とビデオ通話を行い、ランサーズ上でご契約する旨、合意を頂きました。クライアント様からの既存オファーは期限切れとなり、閲覧できなくなっていたため、私(ランサー)側から、オファーをしたいと考えております。 ランサー側から、納期、契約金額を入力した上、クライアント様に直接オファー(連絡)をする手段はありますでしょうか。 過去のQ&Aなどを確認しましたが、操作方法がわからなかったので、ご相談をさせていただきました。何卒よろしくお願いいたいます。
ある方から依頼を受け その方に評価したことに対して 変更したいのですが よろしくお願いいたします。
本日登録したものです。 初期設定の際個人と法人を間違って登録してしまったのですが (誤って法人にしてしまった。) このままでは 本人確認を認証することができません。 登録情報を修正することはできませんでしょうか。
こちらの投稿削除の仕方が分かりません。ご教授お願い致します
プロジェクトの「月額報酬 見積希望」にはどのように回答したらいいですか?
仕事を探すのプロジェクト一覧表に、「月額報酬 見積希望」というものがあります。これに対する回答はどのように提案したらよいのでしょうか? また、クライアント側のオプションに「月額報酬 見積希望」があるのでしょうか? 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
現在お仕事を進めているクライアント様についてお伺いします。 覆面調査のお仕事で進行しておりますが、最初に面談が必要と言われましてZOOMで面談してすぐLine で友達追加してくださいとのことで 追加致しました。 そして最初の案件を予約しましてそこまでは 何も問題無いのですが、引き続き違うお仕事を紹介され予約を促されました。 その日はもう少しかんがえさせて下さいと 返答し一旦終了しましたが、ランサーズでは ランサーズを通さない直接取引は規約違反になるので、その旨申し上げたところ 「仮払いしました。承認してください。」との 返事がきました。 お断りするべきか続けるべきか悩んでおります。 お忙しいところ恐縮ですが、ご回答よろしくお願い申し上げます。