フリーランス・個人事業主の働き方に関する相談をまとめました。仕事の進め方や仕事に関するお悩みをお気軽に相談いただけます。
タスクの仕事をしたいのですがランサーズ名が解りません。
ライティングのお仕事提案の際に、「WordPressのフリーアドレスが必要です。」と記載がありました。 ブログの執筆を行っているので、WordPressは使用済みです。 フリーアドレスと自分のブログアドレスは全く別物なのでしょうか?
ランサーズを退会すると、ランサーズ側の私が登録した時の住所や氏名等のデータは抹消されますか?
売れっ子さんほどポートフォリオがスカスカですが、なぜですか?
ライターです。 なぜかランサーズでは、売れっ子さんほどポートフォリオがスカスカですね。 なぜでしょう? 直接依頼が多いから、リピーターが多いから、充実したポートフォリオを作る必要がないという話なのでしょうけれど、では最初のうちはどうしていたのでしょうか?
ユーザー名を変えたい場合どうすればいいですか?
お世話になっております。 rend-13と申します。 Kimwooyeol様のプロジェクト「開業医師向け支援サイトのコラム」の仕事で クライアント様のお客様に取材する際にアドレスの交換が必要です。 コロナの影響でリモートになるためです。 メールアドレス公開をしましたが、「規約違反の恐れあり」と判定され、 仕事ができません。 解決策を至急教えてください。 クライアント様のお客様にランサーズの入会をすすめることはできません。 よろしくお願いします。 rend-13(高橋章介)
お世話になります。 依頼されて、処理後のデータをファイル形式ではなく、 フォルダ形式でアップロードしたいですが、 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いいたします。
初めて発注者になります。 件数指定、最低金額について下記のように設定したい場合 どうすれば良いか教えていただきたいです。 【30件】【1件30円】 初歩的な質問ですが、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
takeyan1296とのプロジェクトについて 相談させて下さい。 今回初めてランサーズに登録して受けた仕事です。 取引先様のリアクションが遅い事。 ランサーズさんに内容がわからないように チャットワークを活用している事。 当初の依頼から追加案件が増加 出来ていないので、報酬は予定より少ない。 どのように対応したらよいでしょうか。 8/15からの案件でまだクローズも支払いも出来ていません。 2週間めどという事なので受けた、指示の作業自体は 19日には完了しています。 その後追加動作確認などを行っていました。 登録メインの依頼でしたが登録内容は個人情報。 2週間で解約すればよいとの事でしたので 解約しましたが、確認が遅く登録されてないので 報酬を出せないとの事。 このクライアント様のような仕事はランサーズでは 普通なのでしょうか? 恐れ入りますが、ご確認ください。
先ほど案件三万円ほどの仕事があります。 気になりましたらチャットIDに連絡くださいとメッセージが来ました。 始めたばかりでわからなので教えていただけると嬉しいのですが これって、詐欺なんでしょうか? あと、このサイトでチャットIDはどこで打てば良いのでしょうか 教えていただけると嬉しいです。
ランサーズに登録してあるメールアドレスはスマホのメールアドレスです。 パソコンを購入したため、パソコンからログインしようとしたのですが、メールアドレスが認証されません。
最近ランサーに登録したばかりで登録作業中です。イラストレーターとして仕事を受注することでランサーを利用したいと思っております。つまりお金は受領だけになります。 米国在住で日本には住所がありませんが、日本に郵貯口座はあります。どのようにすればこの口座へ送金していただくことができますか?
アイコン制作の商品を出品しましたが、出品できない旨の連絡が来ました。
出品を取り消しましたとランサーズからメールが送られてきました。メールには著作権について書いており、今後アイコンやヘッダーなどの出品は、一切他会社様のキャラクターなどでしてはいけないんでしょうか? だめな場合は、他社様とは一切関係のないお客様がご希望するオリジナルのみの絵だけで出品しようと思っておりますが、商品の幅が狭くなるので、大丈夫なのかそうでないのかだけ知っておきたくてこちらで質問させて頂いております。 私の出品した内容は、「オリジナルキャラクターから既存のキャラクターまで描けます。注意事項として、カップリング物やグロテスクな表現の物やR指定を含むものは描けません。カップリングについては他社様と訴訟になった場合責任を負いかねますので書けない理由となります」といった旨で出品しました。
近頃、私はプログラミングを独学で勉強しており、初めて案件を取りました。初めて案件を取りましたが、その案件の値段は5000-10000円のもので、それに加えて選んで欲しいので、私は1500円でその仕事を受注しました。最初、高圧的な態度で本当にできるんですか?と聞かれ、本当にできると思っていたので、はい、できますと答え、1日後、実際やってみるとスキルが足らず、断らせていただこうと思いました。しかし、もう仕事を頼んで仮払いもしたのに、仕事をしないのは契約違反だと言われ、違約金を求められそうになっています。また、契約書も何も書いていないプラス、1日目に断っているので、違約金は発生しないのではないかと思っています。さらに、仮払いされたお金はもうキャンセルして断っています。本当にいま、とても怖いです。たしかに、仕事を受注しておきながら断るのは社会人として、やってはいけないことだと思いますが、断った後誠心誠意謝りました。また逃げているわけでもありません。写真も保存され、名前も知られているので、あなたは逃げられませんよと脅されています。どうしたらよろしいでしょうか。
仕事を探していますが何故サイトがつかえないんでしょうか。 サイトを使えるようにしてください
複数ある案件の中に「過去のライティング実績を示すように」などと記載されているのですが、具体的になにを示せばよろしいのかわかりません。お時間がありましたら、ご教示願いますm(__)m
ランサーです プロジェクトにて記事を提出、クライアント様から仮払いボタンを押してくださいとメールがあり、仮払いボタンは確かプロジェクト管理・支払管理画面からと思うのですが、そのプロジェクト・支払管理画面を見る操作を教えてください。
納品後のサポートについてご相談です。 web製作の納品後、1ヶ月間無償でサポートして欲しいと要望がありました。 サポート内容は文章の変更、画像の差し替え等ということです。 恥ずかしながら最初に納品後のサポートについて相手と話しておらず、急に上記のような要望が出て困惑しております。 ランサー様たちはいつもどの程度のサポートをされているのでしょうか? 教えていただけますと幸いです。
ランサーズで十数件、案件に応募しているのですが、一件も連絡が来ません。やはり募集期間が過ぎてからでないと連絡が来ないのでしょうか?
クライアントから依頼がありましたが、商談成立後に提案時以上の膨大な量が依頼されました。クライアントに連絡してもピタリと返事が止まってしまったので、見積もりの金額内の範囲で納品する旨をお伝えすると、依頼がキャンセルされました。キャンセル理由は「有効な計画がないため」となっております。 キャンセルは承知したいのですが、理由はこちらに非があるような文言です。 この文言は変更可能でしょうか?受注率が下がるのだとしたら困ります。
ご存じの方、教えてください。 全くの初心者のクライアント様で、進め方がわからないようなので、納期を金額を確認後、こちらから追加発注の依頼をしました。 一度も発注して頂いたことのないクライアントに追加発注依頼はできますか?
報酬の支払い条件にタイトルに上げた内容がありました。 ランサーズ口座とは何ですか? どのように口座を開設しますか? なんのために1000円を入金するのでしょうか? よろしくお願いいたします。
こんにちは いつもお世話になっています。急ぎませんので時間がある時で結構です。 問「ランサーズでは、口座残高の内、獲得から180日経過した報酬がある場合、 自動で払い出される仕組みでございます。」 上記の意味が良く理解出来ないのです? 口座は「ゆうちょ銀行」」にしている為に様々な出入金があります。 ランサーズの獲得金額を放棄したとか?分かるのですか? お答え 宜しくお願いいたします。
全く同じ内容で、コンペとプロジェクトが上がっています。 依頼番号:3074645 募集中 依頼番号:3076008 募集中 提案非公開 私は、すでに納品レベルの成果物をコンペの方へ提出済みで、 クライアントは、それを確認しているようですが、何の連絡もありません。 が、どうも私の成果物を見た上で、改めて、プロジェクト方式で募集をかけたようです。 (私のプロフィールを確認しているようなので、私の提出したものも見ているはずです。) はっきり申し上げて、Lancersに上がっている仕事は、金額も、時間も非常に厳しいと感じています。誠実に対応すると、国の定めた最低賃金の数分の1で作業しなければなりません。コンペであれば、それだけ労力を掛けたところで当選しなければ、ただの骨折り損です。 「嫌なら、やるな!」ということなのでしょうが、 今回このような理解不能な行動を取るクライアントには、心底腹が立ちます。通報致しますので、対応よろしくお願いいたします。
私は現在ランサーズを始めて半年ほど経ち、ゆくゆくはランサーズを通して月収30万円を目標としています。それを達成するために、ランサーズでご活躍の皆さんにぜひ体験談をお聞かせいただきたいです。 1.月収30万円を超えるのにどれくらいの期間がかかりましたか? 2.月収30万円を超えているランサーと直接交流を持ち、より具体的なアドバイスを頂きたいのですが良いアイデアなどはございますか? ご助言お待ちしております。
記事を納入しましたが、依頼主が出来上がった 記事のクオリティーに納得いかず 一方的に仕事打ち切りの申し出。お金を払ってくれません。 〆切までまだあるので修正するといっても聞き入れません。 1.仕事開始前の確認(契約]ついて、私のプロフやメールでは 依頼したいレベルの内容が 書けるかどうか、判断できなかった、後に 書けていないので話が違うと言う理由で、 "私のだけの落ち度"という事で報酬は得られないのでしょうか。 2.契約無効、不当契約、虚偽申告なのだから解雇に相当する』や 『都合の悪いことを隠して契約しようとした場合は、 瑕疵があります。瑕疵が見つかった場合、契約締結時にさかのぼって 、契約は無効です。民法の定めです。 契約無効に同意しないのであれば、瑕疵が無いことに ついて説明して下さい』と言ってきます。 これらは有効なのですか? 私もプロフに進め方を記載するべきでした。 依頼主も納入までの手順について記述不足はなく、 今までの仕事をしたライターは問題なかったからと いわず、毎回確認するべきだったと思います。 いろんなライターがいますし、毎回記事や納入手順を 確認するべきですし、慣れている方なら尚のこと。 10:0はおかしいと思います。
最近Macに買い換えたライターです。 以前はWindows PCを使用しており、text形式での納品はwordを使って行なっておりました。 現在はMacに搭載されているpagesを使って執筆しておりますが、 pagesの書き換え機能の標準テキストを選択すると、フォントや画像が上手く反映されません。 やはりwordをアップロードして使うのが良いのでしょうか? pagesやその他の機能を使い、text形式でスムーズに納品する方法があれば教えていただきたいです。
プロジェクト管理が見つからないのでどこから入れるか教えてください
仕事の依頼は、全部、断ったはずなのですが、まだ、断り切れていないのでしょうか?
ランサーズのアフィリエイトリンクの作成「HTMLコードを取得」できない
ランサーズのアフィリエイトリンクの作成において、 「HTMLコードを取得」クリックが反応していないようです (javascript void)。 どうすれば解決できますでしょうか?アドバイスをお願いいたします。