動画編集・映像制作に関する相談をまとめました。日本最大級のクラウドソーシング「ランサーズ」なら、実績のあるプロフェッショナルに仕事を依頼できます。
ポスターなどのデザインをコンペで募集しますと ぽすたーのデザインがたくさん出来上がってきて 自分ですきなデザインを当選するかんじですが 今回初めて新規動画作成をコンペで募集すると 多くが作品ではなく 自分なら、この仕事しますと言った内容が コンペ内で掲載されて作品は出来上がってこないのですが こういうものでしょうか???
コンペで 動画作成依頼で写真などが多いい場合に 貼り付け容量が超えてしまった場合にZIPにしてもダメでした どうしたらいいでしょうか?
源泉徴収ありで、依頼の募集を行いたいのですが 依頼フォームに設定箇所が見当たらず、困っています。 (当方の区分は個人です) 公開後に設定するのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが お力添えいただけると幸いです。
お支払いの流れを知りたいのですが。 仮払いを湘南した後、納品→○○→相手に着金 でしょうか? ○○は何をきっかけに相手様へ支払いになりますか?? 初めてなもので宜しくお願いします?♂️
ランサー様からの提案で、一度採用を決定し、現在は仮払いの手前です。 https://www.lancers.jp/work/proposal/24474368 このいとさんの契約をキャンセルさせてほしいのですが、どうしたらよいですか? 返事が遅すぎて、不安なので、この度キャンセルをいたします。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
お世話になっております。 募集をかけまして、1名お仕事お願いしたい方がいるのですが、プロジェクトの納期が変更になりました。新たに発注書を作り直す必要がありますか?ご教示お願いいたします。
自治体のNPO団体が、地域/周辺住民向けの福祉サービスの周知、啓蒙の動画作成/編集を企画しています。 事前のお打ち合わせ、地域特性を踏まえた上での制度紹介、制度の使い方、制度利用者のインタビューなどを織り交ぜたプロット/シナリオを組んでいただき、動画作成、編集、成果物の検収を経て納品、といったところまで、ランサーズさんで相談できるフリーの方はいますか? (自治体、福祉や教育系の動画作成のノウハウがある方は尚良しです) またこれら、動画作成・納品までの作業にかかる工数、ランサーさんの請求単価(もしくは納品後の一式でも)を教えていただけますか?
毎月継続で、納品数に応じて支払いしたい場合どのようにランサーズのシステムを利用すればいいでしょうか?
毎月20〜30本の動画編集を依頼したいとして、納品数に応じて、お支払いをしたい場合、どのようにランサーズで依頼すればよいでしょうか?QAで検索しても、わからなかったためご教示いただけると幸いです。
このようなメールを受け取りました。 ーーーーーーーーーーーーーーーー [Lancers] 最終通知 - 選定期限の超過により、自動キャンセルおよび低評価が付与されます 受信トレイ Lancers事務局 <noreply@lancers.co.jp> 15:14 (2 時間前) To 自分 salemさん いつもランサーズをご利用いただきありがとうございます。 ランサーズサポートチームです。 提案の決定またはキャンセルお願いしておりました下記プロジェクトについて、選定期限を超過しております。 しかしながら、いずれのお手続きも行われておりませんでした。 --------------------------------------- 依 頼 名:ゆっくり解説系の動画編集ができる方を募集いたします。 選定締切期限:2023年06月19日 11:30 https://www.lancers.jp/work/detail/4575923 --------------------------------------- そのため、自動的にプロジェクトはキャンセルされますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 ※ランサーからの提案はすべて無効となり、salem様へは自動的に「非常に悪い」評価が付与されます。 ご不明な点等ございましたら、サポートまでお気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 現在二人の方と進行中です。 何が問題なのかわからないのですが。 ランサーズは初めてでちょっと使い方がわからないのですが、今進行中の二人の方はとてもいいので継続したいです。
今月のYou Tube動画編集22日画定分のランサーについて!
いつもお世話になります。 今日確定しました動画編集をお願いした竹内淑子さんについて相談です。 編集者を募集してこの方が応募されて私もお願いしたいと思いプロジェクトを立てて依頼しましたがかなり内容と違う動画になったので修正かなりして頂けますか?という話から大幅に修正して頂きましたが音声が小さくて時間もなかったので何とかなるかとアップしましたら思った以上に、音声が小さくて困りました。本人にもそれは伝えました。 また、私に対しての誹謗中傷を、投げかけて来てびっくりでした。 ランサーの、メール欄を見て頂けますか? これがお金を貰うランサーの方の言い分か? ランサーズに相談したく思いました。
【長期継続依頼】15分動画月20本編集(タイトル・テロップ・ワイプ・プログレスバー挿入)
1本2,000円で月20本の動画編集をお願いします。 内容については、毎回決まった流れになるため、 フォーマットを覚えれば時間は削減できると思います。 ■依頼内容 タイトル&エンド挿入 テロップ挿入 ワイプ挿入(次の動き) プログレスバー(エクササイズの進捗) ■参考動画 https://youtu.be/GFe4X-8tBk8 https://youtu.be/LTv_kpJj-ZE
上記の方に依頼してこちらは仮払いをしていました。 制作が終わりランサーは完了報告をして頂くのですが完了報告ができないと連絡がありどうしてか?相談したいです。 返事お待ちしています。
YouTubeチャンネルの動画コンテンツの制作を複数行なっており、編集パートナーを探しております。 依頼する際の費用感を把握したく、こちらで相談させてください。 以下要件をまとめますので、お手数ですがお見積りの上、もしよければ具体的にお話させて頂きたく思います。 ■依頼の目的・背景 編集パートナーとして ■依頼の詳細(作業ボリュームなど) ・下記参考動画より、15分程度のコンテンツ (おおよそ30分の撮影データを15分程度のコンテンツに) ・カット、テロップ編集 ■参考になる動画 https://www.youtube.com/watch?v=xLWo6sj0I0M ■納期 撮影後にデータをお渡しし、おおよそ5日~1週間で納品。 クライアント戻しは基本2回。 (案件により前後変動あり) ■見積もりに関する備考 ご依頼の際は基本的に継続的なご発注を想定していますが、 一先ずは1本あたりの概算見積もりを頂きたいです。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
お世話になります。 ご相談させていただきます。 ランサー様の中にはレギュラーランクで受注実績がないものの、提案時での実績アピールの際には、ランサーズ以外でのご経験からなのでしょうか、多分に制作実績がある事をアピールして下さります。 それそれで有難いのですが、これはご自身がランサーズでは受注実績がないものの、以前どこかで携わったとか関与された事なのでしょうか?「〇〇で関与した、、、他のクラウドソーシングでは、、、」とコメントしてくれる方もいらっしゃりますが、中には全く〇〇とかのコメントもなく、ただ制作実績だけを強調されてアピールされますが、こちらとしては不安になり、少々怪しさを感じてしまいます。 以前に何か理由があってアカウントを削除されたからなのでしょうか?事情があって退会されてから、新たにリスタートされているからなのでしょうか。 ランサー様に直接質問すれば済む事ではありますが、この場でさしあたってご相談させていただきました。 宜しくお願い申し上げます。
コンペを実施し、 納期指定を実施 その後コンペ参加希望してきたランサーに 要項連絡し 納品を待っているところ 納期になっても 納品がない。 この場合も発注者側が発注費用を支払うしか方法はないのでしょうか?
お仕事をお願いしているランサーさんから、ランサーズさんとプロジェクト契約は済んでいるかと聞かれています。どういうことなのか、どのようにしたら良いのか教えていただければ幸いです。
コンペ方式で 動画作成の依頼をして 納品前に当選決定して 納品を待っているのですが、 連絡が取れなくなり言われていた納品日を過ぎても納品されません。 この場合、相手にお金は払われてしまってますか? またこのまま納品されない場合は もう泣き寝入りしかありませんか?
プロジェクトで取引相手と連絡が取れないです。クライアント→ランサーへ
当方は初心者の発注者クライアントです。 今現在受注者との連絡が取れず困っております。サポート様からも催促して頂いているのですが、様子見の待ち受け状態です。 当初は迅速な連絡を取り合っていましたが、突然返答がありません。 個別事情がおありかも知れませんが、納期期限をお互い了承し合った上での状況でもあります。余り時間のない依頼内容です。 当方は今回の件で、キャンセルするしないで悩んでおります。 今の状態で、同時進行と言いますか、他者のランサー様向けに、別途新たに依頼を行っても可能でしょうか?ルール違反なのでしょうか? もし可能なら、事前に受注者にメッセージで伝えた方が良いのでしょうか? 以上です、皆様宜しくお願い申し上げます。
今回初めてプロジェクトで依頼を募集しました。 その際に「報酬」で金額を決める欄がありましたがこれは何の金額でしょうか?
オンライン講座の制作~販売コンサルを頼める方はおられますか?
ZOOMでのオンライン講座を制作予定している研修講師です。テーマはグローバル人材育成でビジネスマン向けです。 これまでリアルで提供していた研修をオンラインで提供~販売を希望しています。 コンテンツはあり、pptと動画を使って研修をしてきたので、研修自体の提供は可能ですが、マイクやZOOMの使い方、講座としてのまとめ方(3カ月講座として毎週配信し月2回ライブで相談提供など)の具体的なアドバイスを「画面共有」でご指導頂ける方、及び、講座の販売方法(FB広告+YouTube配信+ステップメールなど)まで指導できる方がおられるかどうかと、その費用を知りたいです。 素材を提供して制作代行ではなく、私自身で制作する具体的なご指導と、制作物の改善アドバイスです。 リアル研修の長さは、3~4時間のものと終日7時間の2種類がありますが、これをオンラインにする場合尺の調整などもご助言を期待します。 ・・・以上のコンサルタントがいるかどうかを調べるにはどうすればいいでしょうか? 実際の仕事依頼はその後に、費用やコンサル範囲をみて、改めて決めることになります。河谷隆司
2分ほどの単純な対話動画に字幕と音楽をつけてほしいです。
自分の講座内容のスライドを作っていますが、素人くさく、 ユーザーインターフェース、とか、デザイン、テンプレートも わかりやすくしてほしいです。
地方自治体から掲載許可を頂いた動画をHPで掲載しているのですが、 その動画を自社のSNSページに掲載可能なのか、改めて許可が必要なのか教えて頂けないでしょうか。
YouTube動画のテロップ入力。 10分程度の動画の出演者が喋っている コメントのテロップを動画を見て 入力して欲しい。
動画作成の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景 イベント撮影 編集なし、 撮影のみ 1名 2カメ ■依頼の詳細(作業ボリュームなど) 撮影時間 2時間半 ■その他(納期など) 数日 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
これから公開する講義動画の配信サイトのコンテンツとして、映像授業を作っていただける方を募集したいと考えております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 ●映像作成・プログラミング・DTM作曲・サーバー運用などなど、IT専門的な知識の講義を制作していただくつもりです。 ●ITの世界に入ったばかりの超初心者向けに講義を制作していただきます。 ●分かりやすい解説のスライドの映像もしくはデスクトップキャプチャーを使用して実際に操作している映像に音声合成でのナレーションを付けていただきます。 ●動画は60分のものを10本をシリーズとさせていただく予定です。(合計10時間) ●操作の内容や専門用語など初心者にも分かりやすく説明していただくようにしていただきます。 ●超初心者にも理解していただける動画を作れるのであれば、講師の経験は選考にそこまで加味しません。 以上の要件でお見積りをいただけませんでしょうか。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願い致します。
動画作成・映像制作・動画素材の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景 ニコニコ動画 ■依頼の詳細(作業ボリュームなど) オリジナルキャラクターを動画化したもの オリジナルキャラクターは此方にて作成済みです ■参考になる動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20119309 ■その他(納期など) 相場関係を知りたいため、教えて頂けますと幸いです 参考動画の0:00~1:50ぐらいのアニメーション動画、音楽に合わせた オリジナルキャラクターの動画作成を依頼した場合 どの程度の納期・価格になるかを知りたい状況です クオリティに関しましては参考動画同様レベルのもので 考えて頂ければ幸いでございます 動画依頼に関しましては全くの素人なのでご参考になる お返事お待ちしております
ホームページでの自分の歯ならびの状態を確認するソフトについて
アマポーラオーソの寺島と申します。 皆様にご教授頂きたいことがございます。 現在弊社ではホームページ上での『自分の歯ならびの状態を確認するソフト』の開発を企画しております。 概要としましては 『良い歯ならび』から徐々に『悪い歯ならび』になっていく動画を使いまして 自身で目盛を調節し、自分の今の歯ならびの状態を確認するソフトです。 下記のURLに他社様の例を参考として載せさせていただきました。 https://free.filesend.to/filedn_infoindex?rp=96fab46535a298d7af21e9ffa488eb2o このような内容のソフト(ホームページ上での利用)を作成する場合には、どの程度の予算、期間、技術力が必要でしょうか。 言葉足らずで申し訳ございませんが、御不明な点がございましたらご連絡頂けると 幸いです。
最近関西、関東から30秒ほどの簡単なweb動画の注文が多く 今回、インテリアショップからの受注があり 関西の企業なのでロケに行けず(弊社は東北のTV会社です。) 今回はshopロゴと静止画像素材を頂き、それをつなぎ合わせる動画を考えております 差支えなければ、こんな感じになるという参考になりそうな動画を ご案内いただくことは可能でしょうか? また予算などもお聞かせください、宜しくお願いいたします。 サンプル例:画像とロゴ 尺:30秒~1分 画像10点~ aiデータ ロゴ・地図あり ロケ無し Na無し 音:フリー素材で予算内で可能であれば有
いつも大変お世話になっております。 最近30秒ほどの簡単なweb動画の注文が多く今回御社へ依頼する予定なのですが 今回、デザイナーズアパートの建築会社から受注があり 予算が2万円で、差支えなければ、こんな感じになるという参考になりそうな動画を ご案内いただくことは可能でしょうか? 宜しくお願いいたします。 サンプル例:画像とモーショングラフィック 尺:30秒前後 ロケ無し Na無し 音:フリー素材で予算内で可能であれば有