急に契約を終了されました。

  • その他の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:4
  • 閲覧数:232
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

moca (moca_29)

ログインすると、moca (moca_29)さんに「ありがとう」を伝えられます。
初めまして、相談させていただきます。

3月に一年の契約で月に数本記事を執筆していたのですが急に「事業方針の変更で記事を追加することをやめます」と言われ仕事がなくなりました。

他の仕事もありましたがこちらをメインで考えていたのでいきなり仕事がなくなり収入もなくなりました。

普通は遅くても1ヶ月前にはライターに連絡をいれますよね?
その1ヶ月の間に仕事を探すことができます。

それがなく、急に「今までありがとうございました」と言われ途方に暮れています。

このまま悔しい思いをして終わるしかないのでしょうか‥
このようなことはよくあることですか?
投稿日時:2024年10月21日 21:54:38

追記コメント:

大事な部分が抜けていたので追加させていただきます。

業務委託の契約書は交わしています。
契約終了時までの報酬を支払うと記載されていますがクライアントからの返信は一向にないままもう10日たちました。

追記日時:2024年10月22日 11:14:10

回答者コメント

3月に一年の契約で月に数本記事を執筆していたのですが
→契約書は取り交わしましたか?契約書があれば、その契約内容に応じて支払いをお願いするなどはできると思います。

普通は遅くても1ヶ月前にはライターに連絡をいれますよね?
→相手の会社や担当者によるでしょう。決まりなどありません。契約書があれば有効ですよ。

1か月で数本、半年間ずっと書いていました。1年間は続くと聞いていましたが、コロナ禍で急になくなった仕事ありました。単発でも、依頼後に会社の事情でキャンセルになったこともあります(やむを得ないとキャンセルを了承)。いろいろありますので、ひとつの契約に頼るのは危ないと思います。

その仕事だけに頼る方法を取るのであれば、必ず、その会社(または自分で用意)の1年契約書を結びましょう。(送ってもらって、お互い署名捺印です。もちろん、住所名前は公開、NDA契約が必要になります。)

もし今回、口約束だったのであれば、きちんと契約書を結ぶ!それが一番です。今後に活かしてください。


ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2024年10月21日 22:21:46

回答者コメント

業務委託契約書はありますか?
契約期間が契約書で決められているのに、なんの告知もなく契約を打ち切られた場合、契約書に則って期間までの報酬を求める事も可能かもしれません。

しかし、ランサーズで活動する方のほとんどは、このような細かな契約書を交わしていない場合が多いです。
今回も契約書がないので契約を突然解除する事ができたのでしょう。

これはフリーランスとして仕方のない事です。ここで活動している皆さんは、常にそれを意識して仕事していると思います。
1か月前告知も必要ありませんし、「普通する」わけでもありません。普通の会社なら大問題ですが、フリーランスですので問題ありません。あえて言うなら「不親切か親切か」レベルの話です。
一応、契約解除するには正当な理由が必要ですが「事業方針の変更」は正当な理由として違和感はありませんので、クライアントに落ち度はありません。
もしかしたらこれは表向きな理由で、別の理由もあるかもしれません。
厳しい話ですが、あなた以外に良いライターが見つかったなどのネガティブな理由を隠しているかもしれません。

厳しいかもしれませんが、これがフリーランスです。
みなさんこのリスクを背負って仕事を請け負っています。
これを機に、業務委託契約書をしっかり作成するなど、自衛する対策も考えましょう。
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2024年10月21日 22:47:38

回答者コメント

>業務委託の契約書は交わしています。
このような話であれば全然話は変わってきます。
契約書を交わしているなら法人住所が分かっているはずですので、司法書士や弁護士などに頼んで内容証明郵便で報酬の支払いに関する催促状を郵送する事が可能ではないでしょうか。
この程度の書類であれば少額で作成してくれると思います。(少額といっても、該当の依頼の報酬額よりは遥かに高いかもしれません)
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2024年10月22日 13:22:39

回答者コメント

なるほど途中契約解除の場合は、契約終了時までの報酬を支払うと記載されているのですね。
それでしたら、アドバイスが異なります。
坂崎さんがおっしゃるように、連絡を取り、回収作業を進めるといいでしょう。内容証明は自分で書けます。ネットで調べましょう。

ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2024年10月22日 14:18:51
会員登録する (無料)