プロジェクト方式(固定報酬)での源泉徴収設定について

  • YouTube動画編集・加工の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:2
  • 閲覧数:78
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

大石@動画編集 (Ooishi_k)

ログインすると、大石@動画編集 (Ooishi_k)さんに「ありがとう」を伝えられます。
源泉徴収ありで、依頼の募集を行いたいのですが
依頼フォームに設定箇所が見当たらず、困っています。
(当方の区分は個人です)

公開後に設定するのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありませんが
お力添えいただけると幸いです。
投稿日時:2024年06月27日 09:19:53

回答者コメント

おそらく、ランサーズでは個人では源泉徴収による依頼ができないのでは?
個人が源泉徴収義務者になるケース、源泉義務を負うことはかなり少ないケースのはず。

質問者様は源泉徴収義務がある対象事業主にあたるのでしょうか?
たとえば、給与を2人以上支払っている(※うろ覚え)など・・。
そうであっても、他の報酬支払に、源泉をしなくても、税務署から文句は来ないのでは?と思いますが、いかがでしょうか?

ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2024年06月27日 10:38:51

回答者コメント

個人からはできないから画面に出ないのだと推定しますが、サポートに確認してみてください。
実は、以前、パッケージからの依頼で、個人からはNDA契約が結べない(画面が出ない)ということがありました。今は変わったかもしれませんが、同様に、個人からはできないことがありそうと思いましてコメントしました。

ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2024年06月27日 10:44:56

大石@動画編集 (Ooishi_k)

ログインすると、大石@動画編集 (Ooishi_k)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

青野様

丁寧なご回答ありがとうございます。

問い合わせもしてみたところ個人では不可だと分かりました。

助かりました! ありがとうございました!
投稿日時:2024年06月27日 10:56:54
会員登録する (無料)