制作物の納品方法

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:3
  • 閲覧数:212
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

モスグリン (3c1a14n)

ログインすると、モスグリン (3c1a14n)さんに「ありがとう」を伝えられます。
 クライアントのメールアドレスなど
投稿日時:2024年02月25日 15:19:36

回答者コメント

下の質問の回答と重複しますが、成果物の納品はランサーズ上で行えます。相手のメールアドレスを知る必要はありません。

あなたはまだ、仕事を受注している状態ではありません。
メールなどで成果物を送るような行為は、持ち逃げなどのトラブルの原因ですのでやめたほうがいいです。
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2024年02月25日 16:57:01

回答者コメント

以下をご覧ください。
https://www.lancers.jp/faq/l1028/132
仮払い後でしたら、メールアドレスなどの交換は可能です。
直接クライアントに聞いてください。

私も直接連絡・ファイルで納品後に、ランサーズで決済してもらったことあります。
上場会社の重要案件にて、ランサーズのメッセージ機能を信用できないからというご説明でした。何かの際には、ランサーズは管理会社として内容を見れるはず(確かにそうですよね)ということで、念には念を入れたかったようです。大手会社で担当者もネット確認できましたので応じました。無事終了しました。

必ず仮払い後にしてください。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2024年02月25日 21:10:26

回答者コメント

納品方法も分からないならプロとして恥ずかしいので、もっと修行を積んでから参加してください。
ログインすると、株式会社進角 (shinkaku)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2024年02月25日 22:27:42
会員登録する (無料)