求人とプロジェクトの違いを教えてください

  • 副業の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:1
  • 閲覧数:93
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

marii17 (marii17)

ログインすると、marii17 (marii17)さんに「ありがとう」を伝えられます。
登録したばかりで分からず、お恥ずかしいのですが教えてください。

お仕事を探していて、現在募集中のカテゴリーで絞って検索したところ、プロジェクトと求人というものがあります。
プロジェクトは提案するというボタンが大きくあり、求人はメッセージを送るというボタンが大きく表示されます。
今回は求人に出ているお仕事に応募したいのですが、メッセージを送ることで応募になるのでしょうか?
それとも上部に小さくでている提案営業をするというボタンから応募しないとダメなのでしょうか?
投稿日時:2024年02月23日 23:38:22

回答者コメント

応募したことないのですが、画面を見る限りは、「メッセージを送る」だと思います。
クライアント側は、以下に従って求人を出しているようですので、
メッセージを出した後、「オンライン面談」をして採用を決めるものと思います。
求人ですので、「時給」契約です。
https://www.lancers.jp/faq/T0004/573









ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2024年02月24日 12:01:29

marii17 (marii17)

ログインすると、marii17 (marii17)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ご回答いただきありがとうございます。
メッセージを送るボタンより応募してみました。
投稿日時:2024年02月26日 10:24:54
会員登録する (無料)