仮払いをしたお仕事をキャンセルしたい

  • その他(お金)の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:4
  • 閲覧数:272
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

snapon (snapon)

ログインすると、snapon (snapon)さんに「ありがとう」を伝えられます。
先方が音信不通となり、仮払いをキャンセルしたのですが、やり方がわかりません
「プロジェクトのキャンセルはどこからできますか?」のガイドを見ましたが、私の画面と異なるため、手順がわかりません
納品もされずお金も戻らない状態でどうしていいのかわかりません。
どうか教えてください。
投稿日時:2023年11月27日 14:42:56

回答者コメント

プロジェクトの仮払いのキャンセル操作は、今のところランサー側からしか出来ない仕様になっています。
プロジェクト自体のキャンセルについても、クライアント・ランサー双方の合意の上で操作しないとキャンセル出来ません。

今の状況であなた側からプロジェクト(仮払い)をキャンセルするには、「連絡催促申請」を使うのが最善手と思われます。


連絡催促申請とは、プロジェクトで取引中の相手と7日以上連絡が取れない場合に、
「ランサーズ運営から返信期限(7日以内)付きの連絡催促メッセージを送って貰える」
システムです。
連絡催促メッセージの返信期限を過ぎても相手からの返信が来なければ、取引中のプロジェクトは、ステータス(進行状況)によって以下の強制処理が入ります。

◇進行中プロジェクトの自動キャンセル処理
◇進行中プロジェクトの自動支払い確定処理
◇音信不通の取引相手へのマイナス評価付与

ご相談のプロジェクトは、「仮払い直後で作業が一切進んでいない(納品・完了報告されていない)状態」にあると判断出来ます。
このため1つ目の自動キャンセル処理が適用される可能性が高く、この方法でプロジェクトをキャンセル出来る筈です。

【ランサーズ公式ガイド 「連絡催促申請」について】
◇連絡催促申請の概要を教えてください
 https://www.lancers.jp/faq/A1018/338
◇連絡催促申請はどこから申請できますか?
 https://www.lancers.jp/faq/A1018/337
ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年11月28日 12:26:45

回答者コメント

先日、HP作成依頼であまりのも対応が遅く悪くキャッチボールのできない相手なので、サポートへキャンセル依頼をしたが・・・
カード請求が来てます。即刻キャンセルしてください!!!

エコプラス株式会社
萩野 耕治
ログインすると、エコプラス株式会社 (eco-plus358)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年11月29日 12:28:17

回答者コメント

質問者の方へ
「プロジェクト」の管理画面の右側のほうに「キャンセルボタン」があります。
キャンセルに了承しているのでしたら、そのボタンを押しましょう。わからなければサポートに問い合わせ。

クライアント様?へ
カード請求は仮払いとともにされてしまうと思いますが、キャンセルですと次の月?に戻るはずです。タイミングはランサーズサポートにご確認ください。

ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年11月30日 22:56:55

回答者コメント

私の勘違いですね。質問者様も、エコプラス株式会社様も依頼者側ですね?
「ランサー」に事情を説明して了承してもらい、「ランサー」がプロジェクトのキャンセルボタンを押します。「クライアント側」からはキャンセルができません。
まずは「該当ランサー」に連絡をとって話し合ってください。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年11月30日 23:33:31
会員登録する (無料)