秘密保持契約について

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:3
  • 閲覧数:145
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。
秘密保持契約について教えてください。

業務を開始する前に秘密保持契約をランサーと結んでいないのですが、その場合後から秘密保持契約を結ぶことは可能でしょうか?

その場合、ランサーズの機能で後から秘密保持契約を結べるのか、自分で契約書を作ってチャット等でやり取りしなければいけないのかどちらでしょうか?

恐れ入りますが、教えていただけますと幸いです。
投稿日時:2023年10月22日 21:38:57

回答者コメント

可能ですが、相手が応じてくれることが必要です。また、自分で契約書を作ってやりとり(添付してお互い捺印)することになります。私も応じたことはあります。仕事をはじめたばかりでしたら、いったんキャンセルして、やり直した方が楽かもしれません。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年10月22日 22:01:06

投稿者コメント

ご回答ありがとうございます。
ちなみに、私はクライアント側なのですが、個人情報の設定がまだ完了しておりません。
その状態ですと最初の画面では秘密保持の契約ができなかったような気がするのですが、お間違いないでしょうか?
投稿日時:2023年10月22日 22:03:44

回答者コメント

その通り、できません。
また、個人情報設定がされていないクライアント様がランサーと個人的にNDA契約を結ぶのは、ランサーズ利用上問題があるかもしれません。
個人情報を公開しあってもいいか?を、まずランサーズサポートに申請する必要がありそうです。ランサーズサポートに確認してみてください。

ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年10月22日 22:08:25

回答者コメント


https://www.lancers.jp/help/support?ref=faq
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年10月22日 22:10:17
会員登録する (無料)