同じ日に入力したメッセージを目立たせる工夫

  • その他(仕事)の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:80
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

am-Design (amWork)

ログインすると、am-Design (amWork)さんに「ありがとう」を伝えられます。
発注者とメッセージ機能で仕事を進めていますが、
同じ日に入力した際、左にアイコンがつかず、重要なメッセージが目立たず行き違いになるケースが多いです。
(右側に薄く時間が出る程度なので、同日のメッセージと見分けがつかない状態)

自分は、文頭に、ある程度目立つような区切り線を付けて対処をしていますが、あまり効果がありません、、

…………………………………………………………
・他の機能(ワークスペース/プロジェクト管理画面 など)を利用する
・(規約的には?ですが)外部のサービスを利用する
…………………………………………………………
など、皆様なにか工夫されていますでしょうか?

(ちょっとしたことでもアドバイスいただければ大変ありがたいです)
投稿日時:2023年07月06日 19:08:08 | 更新日時:2023年07月06日 19:11:45

回答者コメント

私も同じことで不便を感じていましたが、例えば文頭に

【追記:~】
**(要件内容)**

のように記載して目立たせるようにしています。

他に使えそうな工夫としては、例えば次のように、メッセージの冒頭に投稿者名を手動記入するのも良いでしょう。

[amDesign]
[amDesign 1 / 2] *右の数字は連続投稿数のうちの何件目かを表す



また、ランサーズのメッセージ機能はメッセージ間の区切りがほとんど目立たない仕様で、相手の返信を挟まずに連続送信してしまうと、右に小さく表示される投稿時刻を見ない限り連続投稿に気付きにくいのも不便です。
そのため最近では、文頭と文末に1行分のスペースを開けるようにも工夫しています。

相手方の感想はまだ確かめていませんが、少なくとも私にはメッセージを再確認しやすくなりました。

御参考まで。
ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年07月08日 09:38:12

am-Design (amWork)

ログインすると、am-Design (amWork)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ありがとうございます。
やはりで不便を感じている方がいらっしゃるんですね、

メッセージの冒頭に投稿者名と件数表示。とても良いですね!
参考にさせていただきます。


> ランサーズのメッセージ機能はメッセージ間の区切りがほとんど目立たない仕様で、
> 相手の返信を挟まずに連続送信してしまうと、
> 右に小さく表示される投稿時刻を見ない限り連続投稿に気付きにくいのも不便です。

本当にそこですね!
ランサー側/クライアント側、共に望まない行き違いを生む原因となるかと思いますので、
ある程度まとめて、ランサー事務局に今後の機能改善要望として投げてみようかと思います。

投稿日時:2023年07月08日 10:26:41
会員登録する (無料)