作業完了したが、支払いを拒まれている

  • 収入の相談
  • 解決済
  • 回答数:8
  • 閲覧数:299
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

しずく (iune__26)

ログインすると、しずく (iune__26)さんに「ありがとう」を伝えられます。
現在、バックオフィス業務でお仕事を受けており、作業時間は10時間としています。
相手側には作業内容を記載した日報を提出し、「10時間を超えたので納品処理をしました」とお伝えさせていただきました。

しかし相手側から
・契約金額を見直してほしい
・他の業務が残っているのでそれもやってもらわないと困る
と言われています。

メッセージのやり取り上、相手側も10時間の作業に同意し仮払いをしています。
また、追加業務に関しても「前から伝えていた」と言われていますが、そんな記載はメッセージ上一切残っておらず、事前に聞いていた業務に関しては全て終わらせています。

これに関して、どのように対応したらよろしいのでしょうか?
相手に伝えても、支払う気がないのが目に見えてわかり、「一旦保留」でと言われました。
保留と言われても、こちらは業務を完了しているので処理をしていただきたいのが本音です。

皆さんはこのような経験ありますか?
投稿日時:2023年06月26日 14:54:54

回答者コメント

>「10時間を超えたので納品処理をしました」とお伝えさせていただきました。
もしかして、いきなり、納品処理というのに相手も嫌な気持ちになった可能性もあります。
そういうクライアント様は多いです。私は、いつでも、納品前に、「納品していいですか?」と確認して返事をいただいてからボタンを押しています。

また、追加で「時間」「仮払い」を補充してもらうことができると思うのですが、それを頼まれましたか? 相手も10時間でこのくらい進むだろうとおもったけど、残っているので、慣れている方に続けてやってもらいたいのでは? 

クライアント側から+してもらえます。私はプロジェクトでも、はじめの仕様以上のことを頼まれた時、予算追加してもらうことがあります。

穏やかに交渉してみましょう。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年06月26日 15:32:45

しずく (iune__26)

ログインすると、しずく (iune__26)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

>納品に関しては事前にお伝えした上で、納品をさせていただきました。

また時間や仮払いをプラスするのではなく、現在の金額から値下げをしてほしいとの交渉をされたので困惑しています。


投稿日時:2023年06月26日 15:56:40

回答者コメント

相談者さんの主張は
・作業時間を10時間と設定、それを超える作業については行わないと事前に相談で決定
・予定通り10時間分の作業が終了したため、納品、完了報告をした

依頼者の主張は
・作業内容が予定していたものに満たないので、支払い金額を減額したい
・もしくは、終わっていない作業もすべて完了させてほしい

このような感じでしょうか?


ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年06月26日 16:08:15

しずく (iune__26)

ログインすると、しずく (iune__26)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

相談者さんの主張は
・作業時間を10時間と設定、それを超える作業については行わないと事前に相談で決定
・予定通り10時間分の作業が終了したため、納品、完了報告をした

>>作業時間は事前に10時間と設定で、相手にも同意をいただいております
予定通り10時間分の作業が完了し、日報を提出した上で納品・完了報告させていただきました

依頼者の主張は
・作業内容が予定していたものに満たないので、支払い金額を減額したい
・もしくは、終わっていない作業もすべて完了させてほしい

>>依頼者側の主張は
・他にもお願いしようとしていたことがあったが、10時間経過してしまった
・予定していた作業(私側はその作業内容を事前に聞いていない)が終わっていないので支払い金額を減額したい

このような形になります。
投稿日時:2023年06月26日 16:43:46

回答者コメント

「時間報酬」契約で請け負ったのですよね?

だとすれば、時間を打刻して、10時間過ぎれば納品完了ですよね。これで、クライアントが減額とか言っているのだとするとおかしいとは思います。プロジェクトと違いますので、減額をOKする必要もないでしょう。

下請け法適用になっていませんか?下請け法適用ですと、あちらから修正依頼とかが来ない限り、15日以内に自動で支払われるはずです。(時間報酬に下請法適用はありますか?)

ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年06月26日 17:11:42

回答者コメント

時間給請負でなくて、プロジェクトで受けて、10時間と口約束(メッセやりとりで契約書はなし)であれば、自分で交渉することになります。プロジェクト受けだと、いろんな理由で減額納品はありえます。プロジェクトは成果物納品ですから、成果が悪いと判断されれば、納品・支払いまでスムーズにいかない場合があります。

もし、プロジェクトで受けてしまったのであれば、これからは、バックオフィス業務は、時間給で請け負ったほうが良いかと思います。


ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年06月26日 17:20:08

しずく (iune__26)

ログインすると、しずく (iune__26)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

こちらパッケージ出品となっており、相手からのオファーで仕事を受けた形になります。
その場合は時間給の請求は難しいのでしょうか?

投稿日時:2023年06月26日 17:45:51

回答者コメント

拝見しました。パッケージはプロジェクトと同じですので、納品物の精査になります。
10時間までがBASICですね。
それを相手も読んで依頼してきているわけですから、その説明記載をもとに自分で交渉するしかないと思います。
ただ、パッケージを含めたプロジェクトで、◎時間まで対応とか書かれて依頼してもらうと、今後もトラブルが発生する要因になるのでは?と思います。

◎時間やりますというタイプの仕事はやはり時間契約でお願いするべきかと思います。
もしくは、依頼が来たときに、あなたが作った独自の契約書に印鑑を押してもらって取り交わしてもらうことです。(時間の把握のしかた、思ったほど進んでいないとかのクレームには応じられないなど明記)契約書には争う裁判所も明記しておきましょう。



ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年06月26日 19:19:47

回答者コメント

ちなみに、私もパッケージやプロジェクトで請け負いますが、途中でキャンセル、仕様の追加などでキャンセルや減額納品はありました。プロジェクト(パッケージふくむ)は、そういう可能性があるものだと思って仕事しています。これは、クラウドに限らず、直接契約(フリーランス)でも同じです。リスクを最小限にとどめるには契約書ありきと思っています。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年06月26日 19:23:39

しずく (iune__26)

ログインすると、しずく (iune__26)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

青野さん、相談に乗っていただきありがとうございます。
とても参考になりました。

多くの中から私へ作業依頼をしていただいている以上、それ以上でお返ししたいと思っていますが、こういう理不尽なことも経験かと思います。

次回は今回の件を活かして、仕事をしていきます。
投稿日時:2023年06月26日 22:03:29

回答者コメント

追記しますね。

やりとりの約束に対して理不尽をお感じになったかと思いますが、今後も「◎時間仕事をします」といううパッケージ出品をつづけるのであれば、それなりに対策を取ったほうがよいでしょう。時間受けできない、単なるプロジェクト依頼だからです。

ごめんどうでも、パッケージは相談窓口だけにしておいて、相談がきたら、時間報酬依頼をかけてもらう、パッケージはキャンセルという方法もあるのでは?と思います。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年06月27日 10:17:54

回答者コメント

お支払いはしてもらえたようで、お客様の評価と質問者様のお返事、読ませていただきました。

結論から申して、やはり、「時間数」で仕事を受ける案件は、「パッケージ」=プロジェクト で受けるのは やめられたほうがいいと、改めて思いました。それでも出品したい場合は、「がちがち」の契約書を最初にむすんでもらいましょう。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年06月29日 11:35:40
会員登録する (無料)