メッセージの検索が機能しない

  • その他の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:8
  • 閲覧数:321
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

よしのり (yoshi_nori08)

ログインすると、よしのり (yoshi_nori08)さんに「ありがとう」を伝えられます。
お世話になります。

過去のクライアントとのメッセージを検索しようと
検索窓に文字を入力しても何もヒットしません。

確実に存在するメールすらヒットしないので、
検索ルールを教えていただきたいです。
 どのような文字を入れたら引っかかりますか?
 検索ロジックはどのようになっておりますか?

※使えない機能であれば、表示を消していただきたいです。

なお、目的は過去のメールの検索なので、
他に有効な方法があれば教えていただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日時:2023年05月03日 22:00:08

回答者コメント

これ、何年も改善されておりませんね。
作り手が作りっぱなし、
そして日常的なユーザーを軽視している現れです。
投稿日時:2023年05月04日 14:34:53

回答者コメント

メッセージの検索機能は、過去にも同様の相談がありましたが、その当時から改善されておらず使い物になりません。
サポートに不具合として報告した方が「修正の予定はない」と返事があったというとんでもない話も聞いた事があります。

つい先日、利用規約の誤字脱字の修正のお知らせがありましたが、前回の規約変更は昨年の10月であり、ただの誤字脱字の修正を7か月も放置した運営です。不具合報告をしても修正されないかもしれませんが、数が集まれば希望はあるかもしれません。

ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年05月04日 16:52:14

回答者コメント

世の中の格安・無料のシステム(ここは無料です)はそれなりに同じなのですが、
・使いにくいところがあったら、我慢して使うか、他のもっと使い勝手がいいシステムを探す。
・自分が少しでも使いやすいくなるように工夫して使う。
・一応は運営に連絡する。でもすぐになおるだろうと期待はしない。数年たって直ることもある。
以上に尽きるかなと思います。

ご指摘のところ大変不便ですが、掲示板検索は使えないもの!と思って、ランサーズを使っています。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年05月04日 21:45:37

回答者コメント

対策までは行きませんが、私がやっているのは、
・後で必要になりそうなやりとりはコピーしておくか、やりとりのページをお気に入りにいれておく。
・長くなりそうなやりとりはワークスペースを使う。ワークスペースはスペース名で検索できる。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年05月05日 10:30:15

回答者コメント

ちょっと説明不足でした。追加説明。
無料のシステム(ここは無料です)→仕事取れば手数料は差っ引かれますから基本無料ではないですね。でも、月間使用料を取るサイトと比較するとメンテにかける熱意や俊敏性は低いかも?と思ってコメントしました。月間使用料取っているサイトでは使いにくかったらすぐに客は逃げるでしょうから・・。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年05月05日 23:42:07

回答者コメント

品質向上委員会があるそうですが、利用客に対してよりもまずは自社に目を向けて頂きたいものですね。
投稿日時:2023年05月08日 11:34:17

回答者コメント

話が横に逸れてしまいますが、ランサーズのシステム開発・サポートされる方も大変だなとは思います。上や企画から新しいことをどんどん求められて、それと並行して、メンテも大切。ランサーやクライアントからもいろいろと要求が山積みなのでしょう。

人材を育てて定着させることができているのでしょうか?
どこかで、何度か、ランサーズのシステム技術者の求人を見かけました。

企画手伝いや地方サポートなどはどんどんランサーに外注しているようですから、それはその方が安上がり(ランサーズにとってはシステム手数料が自分に戻ってきますし)で良い方法だと思いますが、「システムって短期・単発では外注しにくい」」、「機密とかも大切な分野で外に出しにくい」と思います。

そこでですね、優秀なシステム技術者を定着させるために、システム屋さんの給与をど~んとUPさせて待遇よくすることです。人数も増やす!そして退職者を減らせば、メンテにもしっかり時間を割いてくれるのではと・・。

新しい企画や内容、どんどんやるのは結構ですが、使いやすいシステム、バグがないシステム、すぐにアクセス不能にならないシステム にするために、システム屋さんを大切にしてほしいです。このあたり根底から見直すことで、使いやすいシステムにつながってくるのでは?と期待しています。

※私見を述べる場ではありませんが、質問と関連して書いておきます。いろいろ事情があるのでは・・。根本から解決してほしいと願います。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年05月08日 12:53:18

回答者コメント

私も困っています。
毎月行われるランサーズの使用感のアンケートやこちらから不具合報告をして改善されるのを待っている状況です。
https://www.lancers.jp/help/support/bug
投稿日時:2023年05月08日 12:56:58
会員登録する (無料)