回答者コメント
総獲得報酬は手数料込のはずですから、現在1,379 円の場合、手数料をひかれて1000円を少しこえているのではないかと思います。その場合、振り込んでもらわない状態で、報酬放棄で退会できるのですか?できるとしたら、いったん収入はあったが、放棄(没収)で損金扱いになり、ランサーズからの所得=0円になるのではないかと思います。回答者コメント
>報酬残高がある状態で退会すると、報酬残高が破棄されますので予めご注意ください。投稿者コメント
青野さん回答者コメント
普遍的にですね、日本国内で得た収入(所得)は「誰か」の収入になりますね。質問者様が放棄すると、そのお金はランサーズの所得(おそらく雑所得)になりますので、その所得の税金はランサーズが払うことになります。2人(2法人)の収入になれば、税務署が税金を2重どりすることになります。そういうことはありえません。ランサーズは1部上場の会社ですから、「収入」として扱いますよ。投稿者コメント
青野さん回答者コメント
最後に「自身のランサーズの報酬残高に金額が入ると、それが自身の所得になるわけではない」という認識でよろしいのでしょうか。回答者コメント
あの・・。昨年20万円こえるぎりぎりなのですか?そうでなければ、昨年の収入でも気にすることはないでしょう。何を悩んでいらっしゃるのでしょうか?回答者コメント
1000円が昨年の報酬で、雑収入20万円を超えるのであれば、+1000円も申告します。そして、ランサーをやめて放棄した場合、来年度の確定申告で、ー1000円の処理ができます。+1000円でギリギリ20万円超えになるんだったら困るかもしれませんが、その場合、確定申告しても、税金なんか微々たるものです。気にすることもないでしょう。投稿者コメント
青野さん回答者コメント
以下を読み、後は自分で調べてください。住民税申告すれば会社に連絡いくでしょう。普通徴収にする方法はあります。
青木 敬裕 (xaxb35)