仕事のやりとりについて

  • その他(仕事)の相談
  • 解決済
  • 回答数:2
  • 閲覧数:375
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

Matsubon-Works (matsubon24)

ログインすると、Matsubon-Works (matsubon24)さんに「ありがとう」を伝えられます。
お世話になっております。つい先日登録し、1件お仕事をいただけることになりました。
その際、データのやりとりをワークスペースやslack等を通してできますかと相談されました。
可能である旨をお返事しようとしたところ注意を即すポップアップが出てきました。
これは先方にランサーズさんのサイト上でのやりとりをお願いした方が良いのでしょうか。

ランサーズさんでのお仕事が初めてなので、申し訳ありませんが教えていただけると幸いです。
投稿日時:2022年12月27日 14:36:37

回答者コメント

ランサーズでは正式なオファーを承諾してクライアントから仮払いされるまでは、外部サイトを使用したやりとりはすべて禁止です。(slackも該当)
仮払いがされた後であれば、外部のサイトで連絡を取り合えます。それまではランサーズ内のメッセージ機能やワークスペースを使用する必要があります。
そのポップアップはただの定型文ではありますが、守らなければならないルールです。

これはランサーズを利用する上で必ず知っておかなければならないルールで、場合によってはアカウントはく奪、損害金が発生してしまいます。
ランサーズでの仕事が初めてだからと言って、知らなかったでは済まされない場合があります。
仕事を始める前に規約、ルール、仕事の進め方を熟知しましょう。
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年12月27日 14:50:53

Matsubon-Works (matsubon24)

ログインすると、Matsubon-Works (matsubon24)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

早々にお返事いただきありがとうございました。
仕事を始める前に規約、ルール、仕事の進め方を熟知するようにいたします。
ご指導ありがとうございました。
投稿日時:2022年12月27日 15:09:39

回答者コメント

必ず、ここのメッセージでお仕事進めてください、
仮払い後もです。(許されていますが危険です)
外部連絡は一件早くて手っ取り早いと思うかもしれませんが、
詐欺に会う確率が多い感じです、
それにここ運営局も助けてくれないでしょう、
何かあったら「当事者間で解決してください、こちらは・・」
で終わりです。

関係無いですが、
ランサーズさんのさん付けは不要です、
我々ランサーはランサーズの案件を安くやってあげている便利屋なのです、
他社でクラウドワークスさんってあったら鳥肌が立ちます。
我々受注者は、こういったクラウドソーシング社に協力しているプロで、
それなりの威厳を持ってください。
ログインすると、abistyam (abistyam)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年01月13日 23:05:38
会員登録する (無料)