参稼報酬について

  • 収入の相談
  • 解決済
  • 回答数:4
  • 閲覧数:223
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

natsuki (Miyuki-02)

ログインすると、natsuki (Miyuki-02)さんに「ありがとう」を伝えられます。
あるバナーデザインのコンペで、成果報酬が22,000円で、当選報酬13,200円、参加報酬2,200円×4件との記載があったのですが、当選報酬と参加報酬の違いは何でしょうか?
投稿日時:2022年12月06日 20:19:22

回答者コメント

当選報酬はコンペ当選者への報酬。当選者のデザインが納品を経て、世の中で使われます。
参加報酬は、単なる 頑張ったで賞のようなものです。次点でもなんでもありません。納品もしません。
なぜ、参加報酬があるのか?参加報酬が少しでもあると、ひっかかるかも?と思って、頑張って提案する人が増える狙いがあります。それだけです。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年12月06日 21:35:26

natsuki (Miyuki-02)

ログインすると、natsuki (Miyuki-02)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ご回答ありがとうございます。
では参加報酬も当選報酬同様に当選しないと頂けないもの、という認識で宜しいでしょうか?
投稿日時:2022年12月06日 21:40:28

回答者コメント

当選ではなく選定です。提案者全員の中からクライアントが選んだ4名だけもらえるものです。質問者さんは参加賞をねらっているのでしょうか?


ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年12月06日 22:04:08

回答者コメント

提案する予定であれば当然のことながら当選を狙ってください。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年12月06日 22:06:02

回答者コメント

>では参加報酬も当選報酬同様に当選しないと頂けないもの、という認識で宜しいでしょうか?

「当選報酬」と「参加報酬」の違いを分かりやすく説明すると、次のような感じです。


◇当選報酬
コンテストの一等賞金、最優秀賞金のようなもの。
当選した作品は、当選報酬の支払いと引き換えに著作権等の権利が譲渡され、クライアントが使用権を得る。
当選は1提案のみとは限らず、複数の提案を当選扱いにすることも可能。

◇参加報酬
多くのランサーの参加を促すために、当選以外の次点優秀作品(入選)に対して設定される報酬。
作品の権利譲渡や正式契約が発生するのは「当選作品」のため、入選作品では権利譲渡や正式契約は発生しない(*下記「注」参照)。


なお、選考中または選考終了後、クライアントが入選(予定)作品の提案ランサーに対して
『あなたのこの提案は入選ですが、別途謝礼を支払いますので使わせて貰えないでしょうか?』
とメッセージで相談してくるケースもあります(私も経験しました)。
その場合は、提示された謝礼の金額や利用目的などをよく確認して、自己判断で許可or拒否を判断することになります。


*注:ランサーズの公式ガイドページには、「当選作品の契約成立と著作権等の権利譲渡」について明記されていますが、「入選作品の契約成立と著作権等の権利譲渡」についての明確な記載は見当たりません。そのため入選作品については、権利譲渡や使用許諾が発生しないものと解釈しています。
ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年12月07日 10:59:49
会員登録する (無料)