WordPressの管理画面が404エラーになり、管理画面に入ることができないこと。

  • CMS構築・WordPress制作・導入の相談
  • 解決済
  • 回答数:2
  • 閲覧数:276
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

tany (tany-tiny)

ログインすると、tany (tany-tiny)さんに「ありがとう」を伝えられます。
WordPressの管理画面が404エラーになり、
管理画面に入ることができない問題を相談させてください。

サイトの運用を任されることになり、他社で管理されていたサイトを運用することになりました。

お名前ドットコムで、ドメイン移管の手続きを済ませ、コノハウィングにドメインを追加しました。
そこで、サイトリニューアルも兼ねて、WordPressを導入しデザインも一新しようということになりました。

そこで、WordPressをインストールし、管理画面にログインしようとして、ドメイン名/wp-adminを入寮クしたところ、「404」が出てしまいました。

pluginsなどのファイル名の変更など、
ネットにある解決法は試してみましたが解決されません。

ドメイン移管、サーバー移管を初めて行ったので、
正直何がエラーの原因なのか分からない状況です。

もし解決法をご存じの方がいらっしゃたら教えていただきたいです。
投稿日時:2022年10月06日 15:44:52

回答者コメント

質問内容から「教えてgoo」とかで、お尋ねになった方が良いのでは?と思いますけども、正直そのご質問内容からは原因は解らないと思います。
導入方法もサーバーの設定やドメインがちゃんと繋がっているのかも解りませんので・・
ご質問者様はその運用サービスを販売している受注者ではないのでしょうか、たまたまご自身の範囲を超えた依頼だったという事でしょうか?
そうであれば、ランサーズで対応できる方を外注してお願いするしるのも手かと思います。
ご参考まで。
https://www.lancers.jp/search?keyword=Wordpress%E3%80%80%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88
ログインすると、M900 (nest_style)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年10月06日 16:11:12

回答者コメント

ご相談の内容はランサーズで受注した仕事に関するものでしょうか?

この相談室は、ランサーズの機能でわからない事、仕事の相場、仕事のトラブルなどを相談する場所で、専門的な個別のサービスについての相談は、回答が集まりにくい傾向にあります。

回答をお急ぎであれば、受注したクライアントさんに質問してみるか、別の場所(専門に扱う掲示板や、知恵袋など)に投稿したほうが、早い解決ができるかもしれません。


ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年10月06日 16:17:37
会員登録する (無料)