詐欺案件かどうか

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:606
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

Achilles07 (Achilles07)

ログインすると、Achilles07 (Achilles07)さんに「ありがとう」を伝えられます。
お買い物代行なる案件があったのでクライアントの指定されたものを何点か注文しました。注文した後不安になったのでこの手の案件の噂などを調べてみたところ、今回私が取引しているクライアントの一連の作業内容が詐欺だと思われる手口と似ていたので不安になっています。今回私が取引しているクライアントのアカウントを元にこのクライアントが適正かどうか調べることは出来ないでしょうか?
投稿日時:2022年09月26日 21:16:13

回答者コメント

商品のおおよその先払い(仮払い)をしていただいているのであれば一定安心かと思います。

アカウントだけで相手がだれか?はわからないでしょう。事件が発生すれば、弁護士さんからの求めなどに応じてサイトが開示してくれます。

仕事を発注しているクライアントであれば、クライアントページより発注してるランサーが確認できる場合があります。同様の仕事を受けていそうなランサーがわかれば、ランサーにメッセージで聞いてみるのはいかがでしょうか?ただ、仕事上のことは他言してはいけないことになっていますので、すぐに教えてもらえるかは?です。何か問題が発生してればおしえてくれるかもしれません。

先払い(仮払い)していない買い物代行はそれだけで全て危険と思ったほうがいいでしょう。テレビでも何度も手口が報道されています。今後はやめておきましょう。海外でのブランド品代理購入ならば意味がわかります。



ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年09月26日 21:37:38
会員登録する (無料)