連絡催促期限経過後について

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:6
  • 閲覧数:358
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

わたなべあや (aya_5728)

ログインすると、わたなべあや (aya_5728)さんに「ありがとう」を伝えられます。
仮払い済み、納品済みの案件についてクライアント様から返信がなく支払いも行われない為連絡催促申請をしました。
今朝で期限が経過したのですが、支払い確定及びクライアント様へのマイナス評価処理が行われません。
サポートに尋ねたところランサーズ内での確認後に処理実行とのことで1〜2営業日待ってくださいと返答がありました。
明日から3連休なのでその間ランサーズ自体は休みに入り確認作業は行わないと思われますが、万が一その間にクライアント様より何かしらの返信があった場合連絡催促申請はキャンセルになるのでしょうか?
それでクライアント側が支払い確定をすれば問題ないのですが、納品後1ヶ月のらりくらりと放置されている状態ですので確定せず返信だけということも考えられます。

サポートには上記を再度尋ねましたが返信がありませんでした。

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示のほど宜しくお願い致します。
投稿日時:2022年03月18日 20:44:39

回答者コメント

返信履歴があれば連絡催促申請が保留になったと記憶しています。
この確認作業は意外とアナログな部分がありますので、想定のようになるかもしれませんね。




投稿日時:2022年03月18日 21:16:58

回答者コメント

ただ、『のらりくらり』と書かれているのは…やり取りはあるという事ですよね?

これはどんな内容のやり取りなのでしょうか?
投稿日時:2022年03月18日 21:36:27

わたなべあや (aya_5728)

ログインすると、わたなべあや (aya_5728)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ご教示頂きありがとうございます。
期限といってもあってないようなものでランサーズ側の匙加減という感じなのですね。
投稿日時:2022年03月18日 21:38:46

わたなべあや (aya_5728)

ログインすると、わたなべあや (aya_5728)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

> ただ、『のらりくらり』と書かれているのは…やり取りはあるという事ですよね?

>これはどんな内容のやり取りなのでしょうか?

やり取りといえるほどではないのですが、

・納品後数日経っても返信が無くもう一度連絡したところ「確認します」との返信
・10日ほど経っても何の連絡も無く、また仮払い金が大まかな額だったため「実際の件数にて減額申請しました」という旨を送ったところ「それで良いです」という返信

その後完了報告をしましたが連絡・支払い確定共にありません。
メッセージも送りましたが既読無視でした。
1ヶ月が経とうとしていたので「○日までに締めることは可能でしょうか?」と連絡しましたがそちらは未読です。

長々とすみません。
上記のような状況です。
投稿日時:2022年03月18日 22:07:58

回答者コメント

>期限といってもあってないようなものでランサーズ側の匙加>減という感じなのですね。
期限はだいたいの目安で、それを過ぎると自動になるのではなく、ランサーズが1件ずつ支払ってもいいか重々確認した上でGOが出るようです。中には納品していないのにボタンを押すランサーもいるらしいからだと思います。納品内容(ファイルや連絡)もチェックするのだと思います。
私は1度だけ申請、期限から約1週間後に確定になりました。(相手が良い方だったので申請したくなかったのですが・・) 
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年03月18日 22:37:37

わたなべあや (aya_5728)

ログインすると、わたなべあや (aya_5728)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

青野様

ありがとうございます。
1週間は長いですね。
それまでに少なくとも2週間は待ってますし‥。
お預かりしているものもあってもう返送したいと考えていたのですが、確定まで待とうと思います。
投稿日時:2022年03月18日 23:08:24

回答者コメント

預かりものがあるのでしたら、気が重いですよね。返却は確定後のほうがいいでしょうね。私は相手が良い方だったので、いつでもいいやと思って、申請したら気にせず忘れて次の仕事に精を出しました。

ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年03月18日 23:18:17

わたなべあや (aya_5728)

ログインすると、わたなべあや (aya_5728)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

そうですね、慎重に進めつつ私も他の業務に精を出します。
ありがとうございます。
投稿日時:2022年03月18日 23:28:52

回答者コメント

ランサーズスタッフの確認作業が入るわけですし、休業日分のロス(処理期限延長)を計算に含めて考えるべきでしょうね。

とりあえず22日火曜日を待ってみて、それで納得いく結果が出なければ改めて対応を考えましょう。


ライティング系やデザイン系の依頼の場合、「納品した記事やデザインが報酬未払いのまま無断使用されていないかどうか」をネット検索で確認できます。
ですが納品物をネット検索しにくいタイプの依頼ですと、そのあたりの安全チェックがしにくいので不安が残ってしまいます。

連絡が途絶えた理由は色々考えられますが、中には納品物やアイデアの持ち逃げを企むクライアントもいるようなので、そのあたりも頭に入れておくのが良いでしょう。
ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年03月19日 12:20:56

わたなべあや (aya_5728)

ログインすると、わたなべあや (aya_5728)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ありがとうございます。
期限が朝6時までだったのでその日中に処理がされるかと思っていましたが甘かったですね。

残念ながら納品物は検索できない類の物です。
クライアント様はランサーズが初めてだったようですので、放置しておけばこちらが諦めると思っているのかもしれません。

今の所はまだ連絡が来ておらず申請は継続されているので火曜日まで待ってみます。
投稿日時:2022年03月19日 14:45:23

回答者コメント

わたなべあやさん、ありがとうございます。

>1ヶ月が経とうとしていたので

というのは、納品から1カ月経過した、という事でしょうか?
それとも最後の返信から1カ月経過、という事でしょうか?(1カ月返信なし)
投稿日時:2022年03月19日 17:36:49

わたなべあや (aya_5728)

ログインすると、わたなべあや (aya_5728)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

なんと先程メールを見た所、連絡催促申請期限経過による支払い確定通知が来ておりました。
土曜日でも対応していただけるのか、サポートに相談していたからなのからわかりませんがホッとしました。
相談に乗っていただいた皆様ありがとうございました。
同じような状況の方の参考になれば嬉しいです。
投稿日時:2022年03月19日 22:13:05
会員登録する (無料)