ランサーズ手数料の率に関して

  • その他(お金)の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:1
  • 閲覧数:382
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

U-Sky English (yuske_f)

ログインすると、U-Sky English (yuske_f)さんに「ありがとう」を伝えられます。
ランサーズの手数料は2022/1/15時点までで20%となっています。が、提案時に契約金額の計算をしていたとき、数が合わないなと思って確認してみたら、ランサーズ手数料が実際には25%になっているのかな、と思いました。https://www.lancers.jp/tool/reward_calculation こちらで例えば10000円を入力してみると、手数料込みの金額が12500円になります。実際の提案時にも同じ率で計算されているようです。
クライアントさんのお支払いする額に影響しますので、ランサー側の成約率や提示できる額にも影響するかと思います。私の認識不足や漏れがあるかもしれませんので、ご存知の方お聞かせいただけると幸いです。
投稿日時:2022年01月15日 16:06:42

回答者コメント

12500円の20%が2500円です。以前から同じです。
12500円全部がランサーの収入になります。
そのなかから20%をランサーズに支払います。

提案の際にはクライアントが支払う額を上記方法で計算して提案額を考えましょう。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年01月15日 16:49:21

U-Sky English (yuske_f)

ログインすると、U-Sky English (yuske_f)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

消費税のように、「ランサー手取り額の20%を上乗せ」ということではなく、「合計契約金額のうちの20%がランサーズ手数料になる」ということですね。そして、「契約金額の10%の額がさらに消費税としてのせられ、それがクライアント様の合計支払金額になる」ということで理解しました。ありがとうございます。
投稿日時:2022年01月15日 19:30:33
会員登録する (無料)