個人事業主の申請について

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:329
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

kanrozisinobu6 (kanrozisinobu6)

ログインすると、kanrozisinobu6 (kanrozisinobu6)さんに「ありがとう」を伝えられます。
個人事業主の申請について質問させてください。

個人事業主は基本的に開業する場合、税務署で開業届を出すのが当たり前なのですが、ランサーズで開設する場合は開業届を税務署で申請しないといけないのでしょうか?

申請の他にランサーとして始める場合、保険や契約などは登録する必要はあるのでしょうか?

フリーランスは初めてなので手続きなどが良く分からないため事前に確認をしたく質問しました。

皆様、よろしくお願いします。
投稿日時:2021年10月03日 10:15:32

回答者コメント

①開業届というものは税務署に出すものです。国税庁のサイトを熟読とのこと。ついでに確定申告関係も熟読のこと。
②ランサーズは単なるマッチングサイト。開業届とか全く関係ありません。学生でも、主婦の小遣い稼ぎ、副業でも、誰でも使えるので、個人事業主である必要ありません。
➂フリーランス(それで生計を立ててる?)でなくて構いません。弁護士・医者から無職・学生まで幅広くいます。
④保険など登録するもの、全くありません。誰かの扶養家族になれなければ自分で国民保険に入るのが普通。

ランサーでフリーランスと言えるほど収入得ている人はほんのわずかです。ほとんど(99%以上?)は小遣い稼ぎですので、気楽に使って、収入が増えたら開業届や青色申告を考えるのがいいと思います。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2021年10月03日 10:41:24

kanrozisinobu6 (kanrozisinobu6)

ログインすると、kanrozisinobu6 (kanrozisinobu6)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

分かりやすい回答ありがとうございました。
モヤモヤが消えず不安になりましたが回答を見てすっきりしました、ありがとうございました。
投稿日時:2021年10月03日 11:37:03
会員登録する (無料)