過去の提案について

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:3
  • 閲覧数:631
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

DI (desig_imagine)

ログインすると、DI (desig_imagine)さんに「ありがとう」を伝えられます。
過去の提案を非表示にしたいのですが可能でしょうか。
投稿日時:2021年04月22日 10:22:16

回答者コメント

できません。

クライアント側が非公開設定の場合は、ほかの人には見えません。
が、公開(当選後も)設定の場合は、公開されます。

だったかな・・・(曖昧w)
クライアント側の依頼ときの設定次第なのでランサーからではできません。

なお、迷惑行為・規約違反の通報により
なんらかの違反となったら終了後も非公開のままにされます。


ログインすると、けい@コトバクリエイター (k-yamasita)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2021年04月22日 11:31:39

回答者コメント

ご質問の意味は「コンペの提案をプロフィール欄で当選・非当選に関係なくすべて公開されるのはなんとかならないのか」ということかと思いますが違いますか?

それでしたら自分で選択はできません。
すべて公開状態でクライアントに見られるようになっています。

数年前から「これはおかしい。他のソーシングサイトでは自分で公開・非公開を選択できるようになっている。不採用だったものや失敗作など他のクライアントに見せたくないものがランサー側には必ずあるはず」と事務局に苦情を言っているのですが、返ってくるのは「プロフィールページや提案一覧を見てご依頼を検討するクライアント様も多いため、参考情報となる提案は原則としてすべて表示される仕組みとさせていただいてます」…というあくまでクライアント目線の返答のみです。
ランサー側の事情など知ったこっちゃないということです。
そして相変わらず「ご要望いただいた内容は担当部署に伝え検討させていただきます」という実質「何もしませんから」というワンパターンテンプレ。

まああてにしないで待っていれば、長年ブーイングのあった年齢非表示要求がやっと認められたように、いつの間にかそ〜っとシステム改変されてるかもしれません。
ログインすると、MARTHA (Martha_the-kurosawas)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2021年04月22日 16:07:25

回答者コメント

私も問い合わせたことありますが、できないようです。

横レス失礼します。MARTHA さんもサポートに意見を送られていたのですね。私も”これについて”何度か要望しています。大勢のランサーさんが、おかしいと思うことを連絡するしか手立てはなさそうですね。

その他送った要望
・クライアントをブロックして、その方からのメッセージ拒否。
・プロフィール閲覧した”ランサー名”を開示してほしい。過去提案など詮索に来る方への防御になる一方、チーム組める方が見つかるかもしれません。
・月間ランキングは、コンペ当選者が相当な重みづけされて優遇されている。プロジェクト・コンペ・タスク者に公平な”評価”方法に早く改善してほしい。

年齢表示はブーイングがあったのですか!皆さんが意見を言ってくださったおかげで改善されたのですね。これからも地道に意見を送るしかなさそうですね。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2021年04月23日 10:37:18
会員登録する (無料)