-
「女史向けSNSスマホアプリ」デザインのご相談
業界No2の企業をNo1に押し上げるキラースマホ・アプリです。
機能面では、すでに了解が取れています。残すはビジュアルのみ。
http://ec2-52-10-99-218.us-west-2.compute.amazonaws.com/pp%E7%94%BB%E9%9D%A2%E9%81%B7%E7%A7%BB%E5%8E%9F%E5%AF%B8%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF.jpg
に画面遷移図を参考資料として置きました。
予算は5〜10万円を想定していますが、3月中に納品したく、特急料の加算は相談してください。
デザインの採用が決定すれば、年間契約や、他案件の優先的案内をさせていただきます。
よく見かけるビジュアルは求めていません。
こんなもの通るかな〜?くらいのおもいっきりな遊びを期待しています。
最後になりますが、最悪、納期の相談には乗れる可能性があります。
-
レスポンシブルサイトの制作相場について
現在、サイト制作を依頼したいと考えているのですが、
たとえば、こちらの参考サイト(http://www.ziriri.com/lp/ziriri)の制作をライティング・デザイン・コーディングをお願いした際に必要な費用の相場はいくらになるのでしょうか?
納期イメージは発注から1週間以内です。
1.お問い合わせフォームありの場合
2.お問い合わせフォームなしの場合
※フォームの入力inputボックスは5箇所程度
1と2それぞれの相場感を教えていただきたいです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
-
WEBサイトとスマホアプリの製作費用
WEBサイトとスマホアプリの製作を考えています。
当方、技術者ではありますが、ソフトウェアは素人なので相場が分かりません。
依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。
以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。
■依頼の背景
福祉(互助組織のようなもの)に関する社会貢献度の高いサイトの構築です。
資金の調達のための見積もりが必要です。
■見積もり範囲
WEBサイト製作
スマホアプリ製作(iOS、アンドロイドそれぞれについて)
■概略
以下ができるサイトとスマホアプリの製作を考えています。
(秘密保持のため、抽象的になり、分かりにくいかもしれませんがご容赦下さい)
会員制の仲介サイトです。
<登録>
依頼人と受託人が登録し、会員になれば、依頼も受託もできます。
入会金は必要としませんが、必要情報を入力してIDとパスワードを取得します。
正式会員になるため、当方へ身分証明書のコピーを送付します。(身元確認)
確認ができ次第、登録されます。
登録が終わったら、確認メールが発送されます。
依頼人は依頼する時までに、入金してポイントを購入する必要があります。
受託人は交渉成立時にポイントを受け取れ、退会する時に換金できます。
<操作>
依頼人が依頼したいときに日時、場所、期間などいくつかの条件を入力します。
依頼人が条件で制限した範囲の受託人にメールが飛びます。
受託人は、あらかじめ登録されている依頼人の情報と今回の条件を見られます。
受託人は依頼人の提示条件を見て、受託したい場合は、返信します。
依頼人にメールが返信されます。
依頼人は、受託人のあらかじめ登録されている情報を初めて見られます。
依頼人は返信が来た受託人の中から、依頼する人を1人選び、返信します。
交渉が成立したら、当方から両者へ必要な連絡情報が配信されます。
これ以降は依頼人と受託人の個人交渉となりますので、これで終了です。
また、交渉が成立した時点で依頼人から所定のポイントが差し引かれます。
受託人へは所定のポイントが与えられます。
このときに交渉で決めた時間(期間)次第で、ポイントが変わります。
1時間当たりのポイントが決まっています。
■その他(納期や作業範囲など)
このようなソフト開発ですと納期はどの程度になるでしょうか。
詳細仕様によるかと思いますが、雛形になるソフトは世の中に多いかと思い
ますので、比較的、短期間でできるのかと考えております。
この点も教えて頂ければと思います。
回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
NewsPicks風アプリ開発費用について
スマートフォン(スマホ)アプリ制作・構築の依頼を検討しております。
依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。
以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。
■依頼の目的・背景
自社のお客様への知識提供として、ニュース記事+様々な機能(銀行残高・資産状況)がついたアプリ制作を考えております。
デザインは、NewsPicks・SmartNewsのように、上部にタブがあり、そこには各種記事・自社イベント開催状況・会員ログイン、などを考えおります。
記事は基本的には有料ですが、一部有料記事で有料会員のみ開くことができる。
■参考になるサイト(URLなど)
・https://apps.apple.com/jp/app/newspicks-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/id640956497
■ページ数/必要な機能
・有料会員専用ログイン機能
・上部タブ(カテゴリー)は約5つ
・
■その他(納期や作業範囲など)
・納期:締め切りは設けておりません。指定していただければと思います。
・作業範囲:全て(社内にエンジニアがいないため保守もお願いしたいです)
■その他(質問)
・アプリのみの作成でも可能でしょうか?それともWebメディア+アプリのような形の方が良いでしょうか?
そもそも可能なのか、それとメリットなどあれば教えていただきたいです。
現在Webメディアはやっておりませんので、その際の金額も教えて頂けますと幸いです。
・イニシャル、ランニングコストを教えてくださいませ。
回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
PCサイトとスマートフォンサイトを作成する場合
WordPressでPCサイトとスマートフォンサイトを作成する場合にレスポンシブで構築するべきか、スマートフォン用テーマをPC用テーマと別々に作るべきかどちらがいいのでしょうか?
Yahooやメガバンク系銀行サイトを見ると同じURLでPCサイトとスマートフォンサイトを切り替えるようになっていました。
更新の手間やサイトの規模に寄っても変わってくるとは思うのですが、レスポンシブとそれ以外のメリット・デメリットなどが分かればお教えいただければと思います。
株式会社かるてぽすと (kartepost)
既存のWebサイトをiPhone/Android用にアプリ化する場合、
開発費用の相場はどれぐらいかかるものなのか教えて頂けないでしょうか。
下記に類似したようなサイトのアプリ化を検討しています。
http://www.ganseido.com/
特定の健康情報の条件を入力し、
条件を満たした検索結果が出力されるサイトです。
サイトの細かい仕様で費用は変わってくると思いますので、
超概算で構わないので、ご意見頂ければ有り難いです。
どうぞよろしくお願いいたします。